RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

広くなって快適

151枚の部屋写真から49枚をセレクト
Miiさんの実例写真
旦那さんの仕事部屋。 有効ボードに文房具類や、タブレット、ケーブルetcも収納できるので、机の上はPCだけ!ワークスペースが広々と使えて快適みたいです🎶 …おもちゃが飾られてますけどね🤣 子供部屋の有効ボードが羨ましかったみたいで、自分の部屋にも取り付けて、嬉しそうにおもちゃを飾ってました♪ 有効ボードは、本棚の裏に取り付けてます。本棚で仕切った向こう側は、天体望遠鏡とか大きな荷物も収納できるスペース。 多趣味な旦那さんは荷物が多いので、部屋の半分は収納スペースにして、出入り口に布のカーテンを付けてます😆 荷物が多くても、隠しちゃうとスッキリです👍
旦那さんの仕事部屋。 有効ボードに文房具類や、タブレット、ケーブルetcも収納できるので、机の上はPCだけ!ワークスペースが広々と使えて快適みたいです🎶 …おもちゃが飾られてますけどね🤣 子供部屋の有効ボードが羨ましかったみたいで、自分の部屋にも取り付けて、嬉しそうにおもちゃを飾ってました♪ 有効ボードは、本棚の裏に取り付けてます。本棚で仕切った向こう側は、天体望遠鏡とか大きな荷物も収納できるスペース。 多趣味な旦那さんは荷物が多いので、部屋の半分は収納スペースにして、出入り口に布のカーテンを付けてます😆 荷物が多くても、隠しちゃうとスッキリです👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
aquaさんの実例写真
キッチンの作業スペースに ボンッと置いてあった、 8年モノの水切りカゴ。 作業スペースは狭くなるし、 手が当たって邪魔だし、 とてもストレスでした🥲 今回、towerの 伸縮水切りワイヤーバスケットに 買い替えてみたら、 作業スペースに何もなくなり スッキリ爽やかに〜😂✨ シンクに引っ掛けるタイプなので、 シンクが狭くなって使いづらい? と購入前は不安だったのですが、 ちっともそんな事はなくて☺️ カトラリー置きも付いているし、 断然使いやすくなりました!
キッチンの作業スペースに ボンッと置いてあった、 8年モノの水切りカゴ。 作業スペースは狭くなるし、 手が当たって邪魔だし、 とてもストレスでした🥲 今回、towerの 伸縮水切りワイヤーバスケットに 買い替えてみたら、 作業スペースに何もなくなり スッキリ爽やかに〜😂✨ シンクに引っ掛けるタイプなので、 シンクが狭くなって使いづらい? と購入前は不安だったのですが、 ちっともそんな事はなくて☺️ カトラリー置きも付いているし、 断然使いやすくなりました!
aqua
aqua
3LDK | 家族
tsukitakaさんの実例写真
ハンドメイド大好きで、一応販売もしています。 久しぶりに注文いただきました。 机が広くなって作業しやすくなりました。 左奥の小部屋はほぼ主人の仕事スペースになりました。 奥のダークブルーのトビラはLIXIL。  誰かが帰ってくると廊下の灯りが自動点灯するのでわかりやすいです(*˘︶˘*).
ハンドメイド大好きで、一応販売もしています。 久しぶりに注文いただきました。 机が広くなって作業しやすくなりました。 左奥の小部屋はほぼ主人の仕事スペースになりました。 奥のダークブルーのトビラはLIXIL。  誰かが帰ってくると廊下の灯りが自動点灯するのでわかりやすいです(*˘︶˘*).
tsukitaka
tsukitaka
pompoco11さんの実例写真
リフォームして、洗面カウンターが広くなり、ちょっとしたアイロン掛けや作業がラクになりました。オンナ3人の朝支度もゆとりあり👍
リフォームして、洗面カウンターが広くなり、ちょっとしたアイロン掛けや作業がラクになりました。オンナ3人の朝支度もゆとりあり👍
pompoco11
pompoco11
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
断捨離したもの…食洗機。 15年以上使ったような気がする。 リメイクシートを貼って プチリメイクして使っていたけど…。 場所をとるし、 お手入れしないと 不衛生になりがちなので思い切って 先週金曜日に 地域の破砕工場に自己搬入して 断捨離しました! 費用は、400円でした。 粗大ゴミとして市の回収に出したら きっともっと費用はかかったと思います。 シンクの作業スペースが増えて 快適になりました。
断捨離したもの…食洗機。 15年以上使ったような気がする。 リメイクシートを貼って プチリメイクして使っていたけど…。 場所をとるし、 お手入れしないと 不衛生になりがちなので思い切って 先週金曜日に 地域の破砕工場に自己搬入して 断捨離しました! 費用は、400円でした。 粗大ゴミとして市の回収に出したら きっともっと費用はかかったと思います。 シンクの作業スペースが増えて 快適になりました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
本日のDailyRoomClipに掲載いただきました。RoomClip運営の皆様、選んでいただきありがとうございます。たくさんのいいね、保存、コメント、見てくださった皆様ありがとうございます。 キッチンが目立たない位置にあるのは寂しいですが、壁はマグネットが使えるようになっていて、手の届く場所によく使うキッチン用品を収納できるのはとても便利に感じています。
本日のDailyRoomClipに掲載いただきました。RoomClip運営の皆様、選んでいただきありがとうございます。たくさんのいいね、保存、コメント、見てくださった皆様ありがとうございます。 キッチンが目立たない位置にあるのは寂しいですが、壁はマグネットが使えるようになっていて、手の届く場所によく使うキッチン用品を収納できるのはとても便利に感じています。
sakura
sakura
家族
millaさんの実例写真
子供がいたずらしないように壁に室内干しを設置しました。床に置くタイプより部屋が広くなっていい感じです😄
子供がいたずらしないように壁に室内干しを設置しました。床に置くタイプより部屋が広くなっていい感じです😄
milla
milla
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
Wi-Fi収納棚を購入しました。 ずっと配線スツールで隠してました😅 カウンターで4人食事すると隅側が狭く😂 やっといい商品に出会えて良かった☺️
Wi-Fi収納棚を購入しました。 ずっと配線スツールで隠してました😅 カウンターで4人食事すると隅側が狭く😂 やっといい商品に出会えて良かった☺️
mako
mako
4LDK
beanzさんの実例写真
RoomClipショッピングの ウェルカムクーポン当選のタイミングで これも自費で購入しました(笑) まとめて届くと何を買ったかバレません🤣 さて、購入品したのは towerのコンロ奥ラック 排気口カバー付 です 以前にもtowerの排気口カバー単体では使っていたけど 3口コンロの奥に 大きな鍋やフライパンを 置くことができなくて困っていて さらにはちょい置きラックも欲しいなぁと 思っていたところに、 これを見つけてテンション上がりました!! これを置くために色々片付けましたが お陰でスッキリしていい感じ♫
RoomClipショッピングの ウェルカムクーポン当選のタイミングで これも自費で購入しました(笑) まとめて届くと何を買ったかバレません🤣 さて、購入品したのは towerのコンロ奥ラック 排気口カバー付 です 以前にもtowerの排気口カバー単体では使っていたけど 3口コンロの奥に 大きな鍋やフライパンを 置くことができなくて困っていて さらにはちょい置きラックも欲しいなぁと 思っていたところに、 これを見つけてテンション上がりました!! これを置くために色々片付けましたが お陰でスッキリしていい感じ♫
beanz
beanz
3LDK | 家族
aya.kurashi1128さんの実例写真
アルフォンス・ミュシャの絵🖼️ 額縁の色とカップボード の色が たまたまマッチしててたまりません💓
アルフォンス・ミュシャの絵🖼️ 額縁の色とカップボード の色が たまたまマッチしててたまりません💓
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
kaさんの実例写真
増築おわりましたー! とにかく広くなって快適です🥹 激狭で引き出しを全部開けれなかったキッチンも😂 のびのび使えるし🥹 憧れのunicoのダイニングテーブルも置けました! 一枚板でめちゃくちゃステキ😭💗 unicoのダイニングテーブルと椅子はヤフオクで 本来18万するのを4万8千円でゲットしました! 同じ県で引き取り可でヤフオクで検索して 車で取りに行って送料もかからず🙆‍♀️ 娘の椅子は母が600円でゲット🙆‍♀️😂💗 中古だけどどちらも割とキレイで節約できました🥺❣️ unicoの机はアディシリーズです◎ 椅子もアイアンと木と布のミックスで! 男の子👶が産まれたのでアイアン素材とかも入れて ナチュラルよりだった雰囲気の家ですがカジュアルな感じよりにしていこうかなと 思っております、😌🤍 広くなって部屋も明るいし本当に増築して良かったです✨ ダイニングテーブルで娘と👧🏻食べる朝ごはんは カフェみたいな気持ちになります🥹(言い過ぎ笑) これから少しづつまた良くしていきます🙆‍♀️ 長々語ってしまいすみません🙏😂
増築おわりましたー! とにかく広くなって快適です🥹 激狭で引き出しを全部開けれなかったキッチンも😂 のびのび使えるし🥹 憧れのunicoのダイニングテーブルも置けました! 一枚板でめちゃくちゃステキ😭💗 unicoのダイニングテーブルと椅子はヤフオクで 本来18万するのを4万8千円でゲットしました! 同じ県で引き取り可でヤフオクで検索して 車で取りに行って送料もかからず🙆‍♀️ 娘の椅子は母が600円でゲット🙆‍♀️😂💗 中古だけどどちらも割とキレイで節約できました🥺❣️ unicoの机はアディシリーズです◎ 椅子もアイアンと木と布のミックスで! 男の子👶が産まれたのでアイアン素材とかも入れて ナチュラルよりだった雰囲気の家ですがカジュアルな感じよりにしていこうかなと 思っております、😌🤍 広くなって部屋も明るいし本当に増築して良かったです✨ ダイニングテーブルで娘と👧🏻食べる朝ごはんは カフェみたいな気持ちになります🥹(言い過ぎ笑) これから少しづつまた良くしていきます🙆‍♀️ 長々語ってしまいすみません🙏😂
ka
ka
家族
mi-saさんの実例写真
今日のここ、掃除しました! は、リビングの間仕切りの本棚とライティングビューローの、下です。 そう、昨日撮れてなかったpic撮りました。曇ってて暗いけど💧 まず後ろ側の、動かしたいスペース側を開けて綺麗に掃除してから、手前からぐい〜と押して動かします。家具の裏、家具と家具の隙間、家具が置いてあった床。ちょうど本棚の厚み分、背面に下がりました(3枚目ビフォーです) 基本家具の下が掃除しやすいように脚付きを選んでいるけど、ここ(古い家具)だけは…家具を動かさないと掃除できません。 いわば配置換えは、絶好のお掃除チャンス✨️🧹 まず乾いたフローリングワイパーやお掃除クロスで拭いて、掃除機かけて、ツインモップで拭いています。 今回は手に、お掃除ミトンをはめて家具を動かしました。↓これ https://roomclip.jp/photo/CNBj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 家具は、何度も(ひとりで)動かすので、引越しのタイミングで新しい家具スベールを貼ってもらいました。↓こういうの https://roomclip.jp/photo/41XP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚も、重みで床にくっついてなかなか動かないのですが、きっかけをつかめばひとりでも本を出さなくてもえいやって動かすことができます。 リビングを広くした分、ソファ(ベッドを)後ろに下げて、玄関から見た正面に側面が見える配置になりました。 ↓ビフォー https://roomclip.jp/photo/CDT8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 視界的には遮られるだけど、生活動線的には、ここ広くしても「広い廊下」な使われ方しかしてなかったので、リビング全体が広くなったイメージです。(両方抜けるといいけど、今はまだ💧この裏クローゼットとテレワークスペース)※リフォーム会社さん的には、うちがリビングにしてるスペースはダイニングで、クローゼット&テレワークスペースにしてるスペースがリビングです(なぜなら電気のスイッチにそう書いてあるから…笑) 入り口からはベランダのグリーンは見渡せないけど、代わりにライティングビューローの奥の窓が見えるようになりました。 ソファからは問題なくベランダ全体が見渡せてます。
今日のここ、掃除しました! は、リビングの間仕切りの本棚とライティングビューローの、下です。 そう、昨日撮れてなかったpic撮りました。曇ってて暗いけど💧 まず後ろ側の、動かしたいスペース側を開けて綺麗に掃除してから、手前からぐい〜と押して動かします。家具の裏、家具と家具の隙間、家具が置いてあった床。ちょうど本棚の厚み分、背面に下がりました(3枚目ビフォーです) 基本家具の下が掃除しやすいように脚付きを選んでいるけど、ここ(古い家具)だけは…家具を動かさないと掃除できません。 いわば配置換えは、絶好のお掃除チャンス✨️🧹 まず乾いたフローリングワイパーやお掃除クロスで拭いて、掃除機かけて、ツインモップで拭いています。 今回は手に、お掃除ミトンをはめて家具を動かしました。↓これ https://roomclip.jp/photo/CNBj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 家具は、何度も(ひとりで)動かすので、引越しのタイミングで新しい家具スベールを貼ってもらいました。↓こういうの https://roomclip.jp/photo/41XP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚も、重みで床にくっついてなかなか動かないのですが、きっかけをつかめばひとりでも本を出さなくてもえいやって動かすことができます。 リビングを広くした分、ソファ(ベッドを)後ろに下げて、玄関から見た正面に側面が見える配置になりました。 ↓ビフォー https://roomclip.jp/photo/CDT8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 視界的には遮られるだけど、生活動線的には、ここ広くしても「広い廊下」な使われ方しかしてなかったので、リビング全体が広くなったイメージです。(両方抜けるといいけど、今はまだ💧この裏クローゼットとテレワークスペース)※リフォーム会社さん的には、うちがリビングにしてるスペースはダイニングで、クローゼット&テレワークスペースにしてるスペースがリビングです(なぜなら電気のスイッチにそう書いてあるから…笑) 入り口からはベランダのグリーンは見渡せないけど、代わりにライティングビューローの奥の窓が見えるようになりました。 ソファからは問題なくベランダ全体が見渡せてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
poteさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入させて頂いたtowerの台車。 一番設置したかったのは、カウンター下の角のスペース。 ここには工具類を入れた無印良品の頑丈ボックスを置いています。 結構重いので引きずって引っ張り出して使っていたのですが、床を傷つけてるなと罪悪感があったり引きずる事さえも面倒に感じたり… 今回台車投入でモヤモヤがなくなりとても嬉しいです! こういうプチストレスを少しずつ改善していくと、本当に気持ち良い😌
ウェルカムクーポンで購入させて頂いたtowerの台車。 一番設置したかったのは、カウンター下の角のスペース。 ここには工具類を入れた無印良品の頑丈ボックスを置いています。 結構重いので引きずって引っ張り出して使っていたのですが、床を傷つけてるなと罪悪感があったり引きずる事さえも面倒に感じたり… 今回台車投入でモヤモヤがなくなりとても嬉しいです! こういうプチストレスを少しずつ改善していくと、本当に気持ち良い😌
pote
pote
家族
natsumikanさんの実例写真
引きからの一枚。通路が広くなって楽〜❤️
引きからの一枚。通路が広くなって楽〜❤️
natsumikan
natsumikan
3LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
こたつを手放しました。 ちょっとさみしいけど、部屋が広くなってゴロゴロすることもなく快適。
こたつを手放しました。 ちょっとさみしいけど、部屋が広くなってゴロゴロすることもなく快適。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
komaさんの実例写真
ダイニングテーブルの向きを変えてみました。 通路が広くなって意外と良い感じです😊 模様替え好きなので、そのうちまた変えたくなるんだろうなあ…
ダイニングテーブルの向きを変えてみました。 通路が広くなって意外と良い感じです😊 模様替え好きなので、そのうちまた変えたくなるんだろうなあ…
koma
koma
2LDK | 家族
springforestfilmさんの実例写真
趣味部屋 兼 客間 ベッドソファはバーが倒れて、溝は端にできるし、広くなるから快適😌😌😌 鏡つけたり、ハンガーフックつけたり、少しづつ手を加えてます。
趣味部屋 兼 客間 ベッドソファはバーが倒れて、溝は端にできるし、広くなるから快適😌😌😌 鏡つけたり、ハンガーフックつけたり、少しづつ手を加えてます。
springforestfilm
springforestfilm
2LDK | 家族
mymaさんの実例写真
パソコン周り。 こちらでアイデアを頂いた充電器クリップが3つになりました。 使いやすい&分かりやすいと 家族や遊びに来た友人に好評です♪ IKEAのニュースペーパーボックスも、 家族の書類を分類するのに役立ち、机の上がプリントや郵便物で散らかることが無くなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
パソコン周り。 こちらでアイデアを頂いた充電器クリップが3つになりました。 使いやすい&分かりやすいと 家族や遊びに来た友人に好評です♪ IKEAのニュースペーパーボックスも、 家族の書類を分類するのに役立ち、机の上がプリントや郵便物で散らかることが無くなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
myma
myma
家族
hanaさんの実例写真
新しい水切りカゴ❁*.゚ 今まで大きめの水切りカゴを 調理台に置いてたけど キッチンの端に置くスリムタイプの 水切りカゴに買い替えました✨ 食洗機はあるけど入りきらない時もあるし 毎日のお弁当箱や水筒などを置くのに 水切りカゴは必須💦 スリムタイプで心配だったけど 奥行もあって沢山置ける大きさでした😊 少しシンクにまたがるけど スリムなので狭く感じません✨ 調理台も広くなり 今更ながらとっても使いやすい キッチンになりました\(ˊᗜˋ*)/
新しい水切りカゴ❁*.゚ 今まで大きめの水切りカゴを 調理台に置いてたけど キッチンの端に置くスリムタイプの 水切りカゴに買い替えました✨ 食洗機はあるけど入りきらない時もあるし 毎日のお弁当箱や水筒などを置くのに 水切りカゴは必須💦 スリムタイプで心配だったけど 奥行もあって沢山置ける大きさでした😊 少しシンクにまたがるけど スリムなので狭く感じません✨ 調理台も広くなり 今更ながらとっても使いやすい キッチンになりました\(ˊᗜˋ*)/
hana
hana
yunriraさんの実例写真
先月買いました! 置き場をどうしようか悩んでいたところ、カウンターに専用台を置いて設置することに 洗い物かごを置いていたところも作業スペースになり、とっても広くなりました! 夫婦のケンカも減ったし、食洗機オススメです⭐︎
先月買いました! 置き場をどうしようか悩んでいたところ、カウンターに専用台を置いて設置することに 洗い物かごを置いていたところも作業スペースになり、とっても広くなりました! 夫婦のケンカも減ったし、食洗機オススメです⭐︎
yunrira
yunrira
4LDK
mucc08さんの実例写真
我が家にはソファがありません。 以前はあったのですがあまり座らないのでニャンが粗相をしたのをきっかけに処分しました。 主に和室でゴロゴロ過ごしているので、部屋が広くなってむしろ快適です(*´∀`*)笑
我が家にはソファがありません。 以前はあったのですがあまり座らないのでニャンが粗相をしたのをきっかけに処分しました。 主に和室でゴロゴロ過ごしているので、部屋が広くなってむしろ快適です(*´∀`*)笑
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
chino.homeさんの実例写真
ソファの向きを変えてみました。 リビングとダイニングがひとつながりになり、 子供やわんこが遊ぶスペースが広くなって快適です(^ ^)💭
ソファの向きを変えてみました。 リビングとダイニングがひとつながりになり、 子供やわんこが遊ぶスペースが広くなって快適です(^ ^)💭
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥9,999
大きな水槽を置いていた白い家具を撤去! 新しいアイアン棚を投入! 好きな感じに近づいて♪ 前より奥行きがない棚だから リビングが広くなって快適過ぎるー✨ 丸見えになっちゃうから 難易度が高いかなと思ったけど 取り出してやすくて便利だし買って良かった✨ リサイクルショップだからお安く 買えたしね😆
大きな水槽を置いていた白い家具を撤去! 新しいアイアン棚を投入! 好きな感じに近づいて♪ 前より奥行きがない棚だから リビングが広くなって快適過ぎるー✨ 丸見えになっちゃうから 難易度が高いかなと思ったけど 取り出してやすくて便利だし買って良かった✨ リサイクルショップだからお安く 買えたしね😆
kuro
kuro
4LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
この春買って良かったもの♫ 去年からずっと悩んでたラバーゼの水切りカゴを今回やっとお迎えしました🥰 新品の輝き…無駄のないデザイン…美しい😍✨ シンクの端に寄せて置けるタイプなので以前よりシンクが広く使えてフライパンや大きいお皿もこれで洗いやすくなりそうです! 我が家は賃貸の普通のキッチンなので食洗機はもちろん付いておらずシンクも狭めです🥲 お値段がネックでずっと悩んでましたが毎日する洗い物が少しでも快適になるならと思い切って購入して本当に良かったです😊💕
この春買って良かったもの♫ 去年からずっと悩んでたラバーゼの水切りカゴを今回やっとお迎えしました🥰 新品の輝き…無駄のないデザイン…美しい😍✨ シンクの端に寄せて置けるタイプなので以前よりシンクが広く使えてフライパンや大きいお皿もこれで洗いやすくなりそうです! 我が家は賃貸の普通のキッチンなので食洗機はもちろん付いておらずシンクも狭めです🥲 お値段がネックでずっと悩んでましたが毎日する洗い物が少しでも快適になるならと思い切って購入して本当に良かったです😊💕
Hira
Hira
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
お久しぶりです(๑´ω`ノノ゙✧ 引っ越しました🙌 …例の予言の日に… もう荷物が多すぎでたくさんたくさん断捨離しました! 家具は粗大ゴミ、雑貨や服その他諸々ブックオフに持ち込んで、なんと5万円になりました🙌   でもまだまだ減らさないと_(:3 」∠)_ お部屋は61m2から88m2になりました🙌 広くて綺麗で静かで良いところです 前のマンションから車で5分🚗笑
お久しぶりです(๑´ω`ノノ゙✧ 引っ越しました🙌 …例の予言の日に… もう荷物が多すぎでたくさんたくさん断捨離しました! 家具は粗大ゴミ、雑貨や服その他諸々ブックオフに持ち込んで、なんと5万円になりました🙌   でもまだまだ減らさないと_(:3 」∠)_ お部屋は61m2から88m2になりました🙌 広くて綺麗で静かで良いところです 前のマンションから車で5分🚗笑
kana
kana
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
この冬買ってよかったもの🤍 ダイニングテーブルセットꯁꯧ 80cm→140cmになって快適になりました😊 BRUNOステンレステーブルポットꯁꯧ テーブルに置いたままでも違和感ない可愛いデザイン✨️ 冬はお湯を入れてましたが娘が春休みに入ってからはお茶を入れて自分で飲めるようにしています🎶 📸2枚目 子供でも簡単に注げるよ🙂✌️
この冬買ってよかったもの🤍 ダイニングテーブルセットꯁꯧ 80cm→140cmになって快適になりました😊 BRUNOステンレステーブルポットꯁꯧ テーブルに置いたままでも違和感ない可愛いデザイン✨️ 冬はお湯を入れてましたが娘が春休みに入ってからはお茶を入れて自分で飲めるようにしています🎶 📸2枚目 子供でも簡単に注げるよ🙂✌️
aiai
aiai
3LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
デスク周りを少し変えました!
デスク周りを少し変えました!
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
もっと見る

広くなって快適のおすすめ商品

広くなって快適の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

広くなって快適

151枚の部屋写真から49枚をセレクト
Miiさんの実例写真
旦那さんの仕事部屋。 有効ボードに文房具類や、タブレット、ケーブルetcも収納できるので、机の上はPCだけ!ワークスペースが広々と使えて快適みたいです🎶 …おもちゃが飾られてますけどね🤣 子供部屋の有効ボードが羨ましかったみたいで、自分の部屋にも取り付けて、嬉しそうにおもちゃを飾ってました♪ 有効ボードは、本棚の裏に取り付けてます。本棚で仕切った向こう側は、天体望遠鏡とか大きな荷物も収納できるスペース。 多趣味な旦那さんは荷物が多いので、部屋の半分は収納スペースにして、出入り口に布のカーテンを付けてます😆 荷物が多くても、隠しちゃうとスッキリです👍
旦那さんの仕事部屋。 有効ボードに文房具類や、タブレット、ケーブルetcも収納できるので、机の上はPCだけ!ワークスペースが広々と使えて快適みたいです🎶 …おもちゃが飾られてますけどね🤣 子供部屋の有効ボードが羨ましかったみたいで、自分の部屋にも取り付けて、嬉しそうにおもちゃを飾ってました♪ 有効ボードは、本棚の裏に取り付けてます。本棚で仕切った向こう側は、天体望遠鏡とか大きな荷物も収納できるスペース。 多趣味な旦那さんは荷物が多いので、部屋の半分は収納スペースにして、出入り口に布のカーテンを付けてます😆 荷物が多くても、隠しちゃうとスッキリです👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
aquaさんの実例写真
キッチンの作業スペースに ボンッと置いてあった、 8年モノの水切りカゴ。 作業スペースは狭くなるし、 手が当たって邪魔だし、 とてもストレスでした🥲 今回、towerの 伸縮水切りワイヤーバスケットに 買い替えてみたら、 作業スペースに何もなくなり スッキリ爽やかに〜😂✨ シンクに引っ掛けるタイプなので、 シンクが狭くなって使いづらい? と購入前は不安だったのですが、 ちっともそんな事はなくて☺️ カトラリー置きも付いているし、 断然使いやすくなりました!
キッチンの作業スペースに ボンッと置いてあった、 8年モノの水切りカゴ。 作業スペースは狭くなるし、 手が当たって邪魔だし、 とてもストレスでした🥲 今回、towerの 伸縮水切りワイヤーバスケットに 買い替えてみたら、 作業スペースに何もなくなり スッキリ爽やかに〜😂✨ シンクに引っ掛けるタイプなので、 シンクが狭くなって使いづらい? と購入前は不安だったのですが、 ちっともそんな事はなくて☺️ カトラリー置きも付いているし、 断然使いやすくなりました!
aqua
aqua
3LDK | 家族
tsukitakaさんの実例写真
ハンドメイド大好きで、一応販売もしています。 久しぶりに注文いただきました。 机が広くなって作業しやすくなりました。 左奥の小部屋はほぼ主人の仕事スペースになりました。 奥のダークブルーのトビラはLIXIL。  誰かが帰ってくると廊下の灯りが自動点灯するのでわかりやすいです(*˘︶˘*).
ハンドメイド大好きで、一応販売もしています。 久しぶりに注文いただきました。 机が広くなって作業しやすくなりました。 左奥の小部屋はほぼ主人の仕事スペースになりました。 奥のダークブルーのトビラはLIXIL。  誰かが帰ってくると廊下の灯りが自動点灯するのでわかりやすいです(*˘︶˘*).
tsukitaka
tsukitaka
pompoco11さんの実例写真
リフォームして、洗面カウンターが広くなり、ちょっとしたアイロン掛けや作業がラクになりました。オンナ3人の朝支度もゆとりあり👍
リフォームして、洗面カウンターが広くなり、ちょっとしたアイロン掛けや作業がラクになりました。オンナ3人の朝支度もゆとりあり👍
pompoco11
pompoco11
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
断捨離したもの…食洗機。 15年以上使ったような気がする。 リメイクシートを貼って プチリメイクして使っていたけど…。 場所をとるし、 お手入れしないと 不衛生になりがちなので思い切って 先週金曜日に 地域の破砕工場に自己搬入して 断捨離しました! 費用は、400円でした。 粗大ゴミとして市の回収に出したら きっともっと費用はかかったと思います。 シンクの作業スペースが増えて 快適になりました。
断捨離したもの…食洗機。 15年以上使ったような気がする。 リメイクシートを貼って プチリメイクして使っていたけど…。 場所をとるし、 お手入れしないと 不衛生になりがちなので思い切って 先週金曜日に 地域の破砕工場に自己搬入して 断捨離しました! 費用は、400円でした。 粗大ゴミとして市の回収に出したら きっともっと費用はかかったと思います。 シンクの作業スペースが増えて 快適になりました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
本日のDailyRoomClipに掲載いただきました。RoomClip運営の皆様、選んでいただきありがとうございます。たくさんのいいね、保存、コメント、見てくださった皆様ありがとうございます。 キッチンが目立たない位置にあるのは寂しいですが、壁はマグネットが使えるようになっていて、手の届く場所によく使うキッチン用品を収納できるのはとても便利に感じています。
本日のDailyRoomClipに掲載いただきました。RoomClip運営の皆様、選んでいただきありがとうございます。たくさんのいいね、保存、コメント、見てくださった皆様ありがとうございます。 キッチンが目立たない位置にあるのは寂しいですが、壁はマグネットが使えるようになっていて、手の届く場所によく使うキッチン用品を収納できるのはとても便利に感じています。
sakura
sakura
家族
millaさんの実例写真
子供がいたずらしないように壁に室内干しを設置しました。床に置くタイプより部屋が広くなっていい感じです😄
子供がいたずらしないように壁に室内干しを設置しました。床に置くタイプより部屋が広くなっていい感じです😄
milla
milla
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
Wi-Fi収納棚を購入しました。 ずっと配線スツールで隠してました😅 カウンターで4人食事すると隅側が狭く😂 やっといい商品に出会えて良かった☺️
Wi-Fi収納棚を購入しました。 ずっと配線スツールで隠してました😅 カウンターで4人食事すると隅側が狭く😂 やっといい商品に出会えて良かった☺️
mako
mako
4LDK
beanzさんの実例写真
RoomClipショッピングの ウェルカムクーポン当選のタイミングで これも自費で購入しました(笑) まとめて届くと何を買ったかバレません🤣 さて、購入品したのは towerのコンロ奥ラック 排気口カバー付 です 以前にもtowerの排気口カバー単体では使っていたけど 3口コンロの奥に 大きな鍋やフライパンを 置くことができなくて困っていて さらにはちょい置きラックも欲しいなぁと 思っていたところに、 これを見つけてテンション上がりました!! これを置くために色々片付けましたが お陰でスッキリしていい感じ♫
RoomClipショッピングの ウェルカムクーポン当選のタイミングで これも自費で購入しました(笑) まとめて届くと何を買ったかバレません🤣 さて、購入品したのは towerのコンロ奥ラック 排気口カバー付 です 以前にもtowerの排気口カバー単体では使っていたけど 3口コンロの奥に 大きな鍋やフライパンを 置くことができなくて困っていて さらにはちょい置きラックも欲しいなぁと 思っていたところに、 これを見つけてテンション上がりました!! これを置くために色々片付けましたが お陰でスッキリしていい感じ♫
beanz
beanz
3LDK | 家族
aya.kurashi1128さんの実例写真
アルフォンス・ミュシャの絵🖼️ 額縁の色とカップボード の色が たまたまマッチしててたまりません💓
アルフォンス・ミュシャの絵🖼️ 額縁の色とカップボード の色が たまたまマッチしててたまりません💓
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
kaさんの実例写真
増築おわりましたー! とにかく広くなって快適です🥹 激狭で引き出しを全部開けれなかったキッチンも😂 のびのび使えるし🥹 憧れのunicoのダイニングテーブルも置けました! 一枚板でめちゃくちゃステキ😭💗 unicoのダイニングテーブルと椅子はヤフオクで 本来18万するのを4万8千円でゲットしました! 同じ県で引き取り可でヤフオクで検索して 車で取りに行って送料もかからず🙆‍♀️ 娘の椅子は母が600円でゲット🙆‍♀️😂💗 中古だけどどちらも割とキレイで節約できました🥺❣️ unicoの机はアディシリーズです◎ 椅子もアイアンと木と布のミックスで! 男の子👶が産まれたのでアイアン素材とかも入れて ナチュラルよりだった雰囲気の家ですがカジュアルな感じよりにしていこうかなと 思っております、😌🤍 広くなって部屋も明るいし本当に増築して良かったです✨ ダイニングテーブルで娘と👧🏻食べる朝ごはんは カフェみたいな気持ちになります🥹(言い過ぎ笑) これから少しづつまた良くしていきます🙆‍♀️ 長々語ってしまいすみません🙏😂
増築おわりましたー! とにかく広くなって快適です🥹 激狭で引き出しを全部開けれなかったキッチンも😂 のびのび使えるし🥹 憧れのunicoのダイニングテーブルも置けました! 一枚板でめちゃくちゃステキ😭💗 unicoのダイニングテーブルと椅子はヤフオクで 本来18万するのを4万8千円でゲットしました! 同じ県で引き取り可でヤフオクで検索して 車で取りに行って送料もかからず🙆‍♀️ 娘の椅子は母が600円でゲット🙆‍♀️😂💗 中古だけどどちらも割とキレイで節約できました🥺❣️ unicoの机はアディシリーズです◎ 椅子もアイアンと木と布のミックスで! 男の子👶が産まれたのでアイアン素材とかも入れて ナチュラルよりだった雰囲気の家ですがカジュアルな感じよりにしていこうかなと 思っております、😌🤍 広くなって部屋も明るいし本当に増築して良かったです✨ ダイニングテーブルで娘と👧🏻食べる朝ごはんは カフェみたいな気持ちになります🥹(言い過ぎ笑) これから少しづつまた良くしていきます🙆‍♀️ 長々語ってしまいすみません🙏😂
ka
ka
家族
mi-saさんの実例写真
今日のここ、掃除しました! は、リビングの間仕切りの本棚とライティングビューローの、下です。 そう、昨日撮れてなかったpic撮りました。曇ってて暗いけど💧 まず後ろ側の、動かしたいスペース側を開けて綺麗に掃除してから、手前からぐい〜と押して動かします。家具の裏、家具と家具の隙間、家具が置いてあった床。ちょうど本棚の厚み分、背面に下がりました(3枚目ビフォーです) 基本家具の下が掃除しやすいように脚付きを選んでいるけど、ここ(古い家具)だけは…家具を動かさないと掃除できません。 いわば配置換えは、絶好のお掃除チャンス✨️🧹 まず乾いたフローリングワイパーやお掃除クロスで拭いて、掃除機かけて、ツインモップで拭いています。 今回は手に、お掃除ミトンをはめて家具を動かしました。↓これ https://roomclip.jp/photo/CNBj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 家具は、何度も(ひとりで)動かすので、引越しのタイミングで新しい家具スベールを貼ってもらいました。↓こういうの https://roomclip.jp/photo/41XP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚も、重みで床にくっついてなかなか動かないのですが、きっかけをつかめばひとりでも本を出さなくてもえいやって動かすことができます。 リビングを広くした分、ソファ(ベッドを)後ろに下げて、玄関から見た正面に側面が見える配置になりました。 ↓ビフォー https://roomclip.jp/photo/CDT8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 視界的には遮られるだけど、生活動線的には、ここ広くしても「広い廊下」な使われ方しかしてなかったので、リビング全体が広くなったイメージです。(両方抜けるといいけど、今はまだ💧この裏クローゼットとテレワークスペース)※リフォーム会社さん的には、うちがリビングにしてるスペースはダイニングで、クローゼット&テレワークスペースにしてるスペースがリビングです(なぜなら電気のスイッチにそう書いてあるから…笑) 入り口からはベランダのグリーンは見渡せないけど、代わりにライティングビューローの奥の窓が見えるようになりました。 ソファからは問題なくベランダ全体が見渡せてます。
今日のここ、掃除しました! は、リビングの間仕切りの本棚とライティングビューローの、下です。 そう、昨日撮れてなかったpic撮りました。曇ってて暗いけど💧 まず後ろ側の、動かしたいスペース側を開けて綺麗に掃除してから、手前からぐい〜と押して動かします。家具の裏、家具と家具の隙間、家具が置いてあった床。ちょうど本棚の厚み分、背面に下がりました(3枚目ビフォーです) 基本家具の下が掃除しやすいように脚付きを選んでいるけど、ここ(古い家具)だけは…家具を動かさないと掃除できません。 いわば配置換えは、絶好のお掃除チャンス✨️🧹 まず乾いたフローリングワイパーやお掃除クロスで拭いて、掃除機かけて、ツインモップで拭いています。 今回は手に、お掃除ミトンをはめて家具を動かしました。↓これ https://roomclip.jp/photo/CNBj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 家具は、何度も(ひとりで)動かすので、引越しのタイミングで新しい家具スベールを貼ってもらいました。↓こういうの https://roomclip.jp/photo/41XP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚も、重みで床にくっついてなかなか動かないのですが、きっかけをつかめばひとりでも本を出さなくてもえいやって動かすことができます。 リビングを広くした分、ソファ(ベッドを)後ろに下げて、玄関から見た正面に側面が見える配置になりました。 ↓ビフォー https://roomclip.jp/photo/CDT8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 視界的には遮られるだけど、生活動線的には、ここ広くしても「広い廊下」な使われ方しかしてなかったので、リビング全体が広くなったイメージです。(両方抜けるといいけど、今はまだ💧この裏クローゼットとテレワークスペース)※リフォーム会社さん的には、うちがリビングにしてるスペースはダイニングで、クローゼット&テレワークスペースにしてるスペースがリビングです(なぜなら電気のスイッチにそう書いてあるから…笑) 入り口からはベランダのグリーンは見渡せないけど、代わりにライティングビューローの奥の窓が見えるようになりました。 ソファからは問題なくベランダ全体が見渡せてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
poteさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入させて頂いたtowerの台車。 一番設置したかったのは、カウンター下の角のスペース。 ここには工具類を入れた無印良品の頑丈ボックスを置いています。 結構重いので引きずって引っ張り出して使っていたのですが、床を傷つけてるなと罪悪感があったり引きずる事さえも面倒に感じたり… 今回台車投入でモヤモヤがなくなりとても嬉しいです! こういうプチストレスを少しずつ改善していくと、本当に気持ち良い😌
ウェルカムクーポンで購入させて頂いたtowerの台車。 一番設置したかったのは、カウンター下の角のスペース。 ここには工具類を入れた無印良品の頑丈ボックスを置いています。 結構重いので引きずって引っ張り出して使っていたのですが、床を傷つけてるなと罪悪感があったり引きずる事さえも面倒に感じたり… 今回台車投入でモヤモヤがなくなりとても嬉しいです! こういうプチストレスを少しずつ改善していくと、本当に気持ち良い😌
pote
pote
家族
natsumikanさんの実例写真
引きからの一枚。通路が広くなって楽〜❤️
引きからの一枚。通路が広くなって楽〜❤️
natsumikan
natsumikan
3LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
こたつを手放しました。 ちょっとさみしいけど、部屋が広くなってゴロゴロすることもなく快適。
こたつを手放しました。 ちょっとさみしいけど、部屋が広くなってゴロゴロすることもなく快適。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
komaさんの実例写真
ダイニングテーブルの向きを変えてみました。 通路が広くなって意外と良い感じです😊 模様替え好きなので、そのうちまた変えたくなるんだろうなあ…
ダイニングテーブルの向きを変えてみました。 通路が広くなって意外と良い感じです😊 模様替え好きなので、そのうちまた変えたくなるんだろうなあ…
koma
koma
2LDK | 家族
springforestfilmさんの実例写真
趣味部屋 兼 客間 ベッドソファはバーが倒れて、溝は端にできるし、広くなるから快適😌😌😌 鏡つけたり、ハンガーフックつけたり、少しづつ手を加えてます。
趣味部屋 兼 客間 ベッドソファはバーが倒れて、溝は端にできるし、広くなるから快適😌😌😌 鏡つけたり、ハンガーフックつけたり、少しづつ手を加えてます。
springforestfilm
springforestfilm
2LDK | 家族
mymaさんの実例写真
パソコン周り。 こちらでアイデアを頂いた充電器クリップが3つになりました。 使いやすい&分かりやすいと 家族や遊びに来た友人に好評です♪ IKEAのニュースペーパーボックスも、 家族の書類を分類するのに役立ち、机の上がプリントや郵便物で散らかることが無くなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
パソコン周り。 こちらでアイデアを頂いた充電器クリップが3つになりました。 使いやすい&分かりやすいと 家族や遊びに来た友人に好評です♪ IKEAのニュースペーパーボックスも、 家族の書類を分類するのに役立ち、机の上がプリントや郵便物で散らかることが無くなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
myma
myma
家族
hanaさんの実例写真
新しい水切りカゴ❁*.゚ 今まで大きめの水切りカゴを 調理台に置いてたけど キッチンの端に置くスリムタイプの 水切りカゴに買い替えました✨ 食洗機はあるけど入りきらない時もあるし 毎日のお弁当箱や水筒などを置くのに 水切りカゴは必須💦 スリムタイプで心配だったけど 奥行もあって沢山置ける大きさでした😊 少しシンクにまたがるけど スリムなので狭く感じません✨ 調理台も広くなり 今更ながらとっても使いやすい キッチンになりました\(ˊᗜˋ*)/
新しい水切りカゴ❁*.゚ 今まで大きめの水切りカゴを 調理台に置いてたけど キッチンの端に置くスリムタイプの 水切りカゴに買い替えました✨ 食洗機はあるけど入りきらない時もあるし 毎日のお弁当箱や水筒などを置くのに 水切りカゴは必須💦 スリムタイプで心配だったけど 奥行もあって沢山置ける大きさでした😊 少しシンクにまたがるけど スリムなので狭く感じません✨ 調理台も広くなり 今更ながらとっても使いやすい キッチンになりました\(ˊᗜˋ*)/
hana
hana
yunriraさんの実例写真
先月買いました! 置き場をどうしようか悩んでいたところ、カウンターに専用台を置いて設置することに 洗い物かごを置いていたところも作業スペースになり、とっても広くなりました! 夫婦のケンカも減ったし、食洗機オススメです⭐︎
先月買いました! 置き場をどうしようか悩んでいたところ、カウンターに専用台を置いて設置することに 洗い物かごを置いていたところも作業スペースになり、とっても広くなりました! 夫婦のケンカも減ったし、食洗機オススメです⭐︎
yunrira
yunrira
4LDK
mucc08さんの実例写真
我が家にはソファがありません。 以前はあったのですがあまり座らないのでニャンが粗相をしたのをきっかけに処分しました。 主に和室でゴロゴロ過ごしているので、部屋が広くなってむしろ快適です(*´∀`*)笑
我が家にはソファがありません。 以前はあったのですがあまり座らないのでニャンが粗相をしたのをきっかけに処分しました。 主に和室でゴロゴロ過ごしているので、部屋が広くなってむしろ快適です(*´∀`*)笑
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
chino.homeさんの実例写真
ソファの向きを変えてみました。 リビングとダイニングがひとつながりになり、 子供やわんこが遊ぶスペースが広くなって快適です(^ ^)💭
ソファの向きを変えてみました。 リビングとダイニングがひとつながりになり、 子供やわんこが遊ぶスペースが広くなって快適です(^ ^)💭
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥9,999
大きな水槽を置いていた白い家具を撤去! 新しいアイアン棚を投入! 好きな感じに近づいて♪ 前より奥行きがない棚だから リビングが広くなって快適過ぎるー✨ 丸見えになっちゃうから 難易度が高いかなと思ったけど 取り出してやすくて便利だし買って良かった✨ リサイクルショップだからお安く 買えたしね😆
大きな水槽を置いていた白い家具を撤去! 新しいアイアン棚を投入! 好きな感じに近づいて♪ 前より奥行きがない棚だから リビングが広くなって快適過ぎるー✨ 丸見えになっちゃうから 難易度が高いかなと思ったけど 取り出してやすくて便利だし買って良かった✨ リサイクルショップだからお安く 買えたしね😆
kuro
kuro
4LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
この春買って良かったもの♫ 去年からずっと悩んでたラバーゼの水切りカゴを今回やっとお迎えしました🥰 新品の輝き…無駄のないデザイン…美しい😍✨ シンクの端に寄せて置けるタイプなので以前よりシンクが広く使えてフライパンや大きいお皿もこれで洗いやすくなりそうです! 我が家は賃貸の普通のキッチンなので食洗機はもちろん付いておらずシンクも狭めです🥲 お値段がネックでずっと悩んでましたが毎日する洗い物が少しでも快適になるならと思い切って購入して本当に良かったです😊💕
この春買って良かったもの♫ 去年からずっと悩んでたラバーゼの水切りカゴを今回やっとお迎えしました🥰 新品の輝き…無駄のないデザイン…美しい😍✨ シンクの端に寄せて置けるタイプなので以前よりシンクが広く使えてフライパンや大きいお皿もこれで洗いやすくなりそうです! 我が家は賃貸の普通のキッチンなので食洗機はもちろん付いておらずシンクも狭めです🥲 お値段がネックでずっと悩んでましたが毎日する洗い物が少しでも快適になるならと思い切って購入して本当に良かったです😊💕
Hira
Hira
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
お久しぶりです(๑´ω`ノノ゙✧ 引っ越しました🙌 …例の予言の日に… もう荷物が多すぎでたくさんたくさん断捨離しました! 家具は粗大ゴミ、雑貨や服その他諸々ブックオフに持ち込んで、なんと5万円になりました🙌   でもまだまだ減らさないと_(:3 」∠)_ お部屋は61m2から88m2になりました🙌 広くて綺麗で静かで良いところです 前のマンションから車で5分🚗笑
お久しぶりです(๑´ω`ノノ゙✧ 引っ越しました🙌 …例の予言の日に… もう荷物が多すぎでたくさんたくさん断捨離しました! 家具は粗大ゴミ、雑貨や服その他諸々ブックオフに持ち込んで、なんと5万円になりました🙌   でもまだまだ減らさないと_(:3 」∠)_ お部屋は61m2から88m2になりました🙌 広くて綺麗で静かで良いところです 前のマンションから車で5分🚗笑
kana
kana
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
この冬買ってよかったもの🤍 ダイニングテーブルセットꯁꯧ 80cm→140cmになって快適になりました😊 BRUNOステンレステーブルポットꯁꯧ テーブルに置いたままでも違和感ない可愛いデザイン✨️ 冬はお湯を入れてましたが娘が春休みに入ってからはお茶を入れて自分で飲めるようにしています🎶 📸2枚目 子供でも簡単に注げるよ🙂✌️
この冬買ってよかったもの🤍 ダイニングテーブルセットꯁꯧ 80cm→140cmになって快適になりました😊 BRUNOステンレステーブルポットꯁꯧ テーブルに置いたままでも違和感ない可愛いデザイン✨️ 冬はお湯を入れてましたが娘が春休みに入ってからはお茶を入れて自分で飲めるようにしています🎶 📸2枚目 子供でも簡単に注げるよ🙂✌️
aiai
aiai
3LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
デスク周りを少し変えました!
デスク周りを少し変えました!
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
もっと見る

広くなって快適のおすすめ商品

広くなって快適の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ