調光電球

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
ya-さんの実例写真
モニター投稿です😄よろしくお願いします😌 ダイニングの上の照明の電球を今回はモニターさせていただいているSYNCA調光電球に取り替えました🥰 スマホにアプリをインストールして設定は簡単でした👍 時間帯別で明るさを設定してみました❗️ 明日から楽しみです😆
モニター投稿です😄よろしくお願いします😌 ダイニングの上の照明の電球を今回はモニターさせていただいているSYNCA調光電球に取り替えました🥰 スマホにアプリをインストールして設定は簡単でした👍 時間帯別で明るさを設定してみました❗️ 明日から楽しみです😆
ya-
ya-
3LDK | 家族
yuk.さんの実例写真
リビングのシーリングライトを変更。 備え付けのLEDシーリングライト。リビング、ダイニング、夫部屋、妻部屋に同タイプ。 不動産屋の話では調光調色が可能って事だったのだけど。 なんせ完成前。あやふやw いざ入居すると調光電球色のみ。 LEDって寿命が尽きると、いきなり着かない。 えッ?!着かなくなったら好みじゃないのに自分で購入して退去時は置いていかないと行けないの? なら買うよね。1灯キレても3灯あれば同時にキレる事は無いよね。 外した備え付けは夫部屋にビニール袋に入れて保管。
リビングのシーリングライトを変更。 備え付けのLEDシーリングライト。リビング、ダイニング、夫部屋、妻部屋に同タイプ。 不動産屋の話では調光調色が可能って事だったのだけど。 なんせ完成前。あやふやw いざ入居すると調光電球色のみ。 LEDって寿命が尽きると、いきなり着かない。 えッ?!着かなくなったら好みじゃないのに自分で購入して退去時は置いていかないと行けないの? なら買うよね。1灯キレても3灯あれば同時にキレる事は無いよね。 外した備え付けは夫部屋にビニール袋に入れて保管。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
pomさんの実例写真
初めてのダクトレール… 楽天で見つけました(^ー^) 同じショップで ペンダントライトも一緒に… リモコン付きの調光電球なので 好きな明るさや種類にかえられて 気に入っています♡
初めてのダクトレール… 楽天で見つけました(^ー^) 同じショップで ペンダントライトも一緒に… リモコン付きの調光電球なので 好きな明るさや種類にかえられて 気に入っています♡
pom
pom
M30さんの実例写真
寝室の照明を変えました。(これで3回目) よ〜〜うやく落ち着きました…。 真鍮カラーが可愛いです。 スマホで調光できる電球にしました!便利🥇
寝室の照明を変えました。(これで3回目) よ〜〜うやく落ち着きました…。 真鍮カラーが可愛いです。 スマホで調光できる電球にしました!便利🥇
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
tiroさんの実例写真
スポットライト¥6,437
照明を調光調整電球にしました💡 気分によって、ライトの色が変えられておすすめです☺︎
照明を調光調整電球にしました💡 気分によって、ライトの色が変えられておすすめです☺︎
tiro
tiro
3LDK | 家族
sasainakotoさんの実例写真
リビングの電気を新調 Panasonicの調光LED電球は超優秀 勉強のあかりと食事のあかり スイッチ1つで切り替わる
リビングの電気を新調 Panasonicの調光LED電球は超優秀 勉強のあかりと食事のあかり スイッチ1つで切り替わる
sasainakoto
sasainakoto
4LDK
okaさんの実例写真
電気工事も終わり、照明がつきましたー✧ \( °∀° )/ ✧
電気工事も終わり、照明がつきましたー✧ \( °∀° )/ ✧
oka
oka
家族
piyoさんの実例写真
念願のダクトレール設置。 調光出来る電球が最高です💡 シーリングライトより、グッと部屋がオシャレになりました。👏 スポットライトカッコいい、、、❤︎
念願のダクトレール設置。 調光出来る電球が最高です💡 シーリングライトより、グッと部屋がオシャレになりました。👏 スポットライトカッコいい、、、❤︎
piyo
piyo
2LDK
Yashimaruさんの実例写真
吹き抜けを2階から
吹き抜けを2階から
Yashimaru
Yashimaru
3LDK | 家族
tsuji24さんの実例写真
2021.6.6 クーポン用に照明のアップを投稿しまーす! 1LDKの賃貸に住んで7年になるのですが、 元々つけてあったシーリングライトを外し、 同じく引っ掛け式(カチッっと回して取り付けるタイプ)の照明を取り付けました♪ レール:4000円 照明:3860円×3 LEDの調光できる電球:1980円×3 棚の木材には塗料を塗っていないので、 素朴でナチュラルな雰囲気が出ているなか、このマットな感じの黒が気に入ってます(^^)
2021.6.6 クーポン用に照明のアップを投稿しまーす! 1LDKの賃貸に住んで7年になるのですが、 元々つけてあったシーリングライトを外し、 同じく引っ掛け式(カチッっと回して取り付けるタイプ)の照明を取り付けました♪ レール:4000円 照明:3860円×3 LEDの調光できる電球:1980円×3 棚の木材には塗料を塗っていないので、 素朴でナチュラルな雰囲気が出ているなか、このマットな感じの黒が気に入ってます(^^)
tsuji24
tsuji24
1LDK
tiuさんの実例写真
リビングはライティングレールにしました。 調光LED電球をつけて遊んでいます。 自分の好みの明るさに調整できるのでとってもいいですよ~^^ ブログにも詳しく書いたのでよかったらご覧ください。 https://myhomeblog.tiulabo.net/?p=4765
リビングはライティングレールにしました。 調光LED電球をつけて遊んでいます。 自分の好みの明るさに調整できるのでとってもいいですよ~^^ ブログにも詳しく書いたのでよかったらご覧ください。 https://myhomeblog.tiulabo.net/?p=4765
tiu
tiu
家族
azu2213さんの実例写真
カメラマークだらけだなぁと見てたら 新居の照明をupしてなかった 今度 照明の明るさや色を調光できる電球に交換しようと検討中
カメラマークだらけだなぁと見てたら 新居の照明をupしてなかった 今度 照明の明るさや色を調光できる電球に交換しようと検討中
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
nanahomeさんの実例写真
#キッチン #ダウンライト #レール #AP40510
#キッチン #ダウンライト #レール #AP40510
nanahome
nanahome
nekosamaさんの実例写真
天井が低くて眩しいので ダクトレールに優しい光のまんまる照明をつけました🌿 IKEAの調光できる電球なので家で チームラボ風みたいなことできます😆
天井が低くて眩しいので ダクトレールに優しい光のまんまる照明をつけました🌿 IKEAの調光できる電球なので家で チームラボ風みたいなことできます😆
nekosama
nekosama
家族
chidorinさんの実例写真
今回、遠藤照明さんの『Synca』という調光照明電球をモニターさせていただきました。 この色は原点に戻って 白 です。 たったひとつの電球で色々な色の光に変化し、お部屋の雰囲気が一変するのを体験しました。 思っている以上に視覚で感じる空気感や感じる温度が違うのだなぁと感心するばかりでした。 今回は色んな風に使ってみたかったのでアチコチにつけてみました。 調光は携帯にアプリを入れて使ったのですが、チョコチョコつけたり消したり色を変えたり…という使い方だとすると少し面倒かな…と思いました。アプリを入れた私の携帯のみでしか操作出来ないので家族が携帯どこー?みたいな感じに(笑) 実際はリモコンもあるみたいですし、スケジュールを組めば、1日何もしなくても電球が勝手に付けたり消したり、時間によって色も変化させてくれたり、という驚きの仕事をしてくれるそうなのです。 家中の明かりをこの電球にお任せなんてスゴいことも出来てしまうビックリだらけの電球でした。
今回、遠藤照明さんの『Synca』という調光照明電球をモニターさせていただきました。 この色は原点に戻って 白 です。 たったひとつの電球で色々な色の光に変化し、お部屋の雰囲気が一変するのを体験しました。 思っている以上に視覚で感じる空気感や感じる温度が違うのだなぁと感心するばかりでした。 今回は色んな風に使ってみたかったのでアチコチにつけてみました。 調光は携帯にアプリを入れて使ったのですが、チョコチョコつけたり消したり色を変えたり…という使い方だとすると少し面倒かな…と思いました。アプリを入れた私の携帯のみでしか操作出来ないので家族が携帯どこー?みたいな感じに(笑) 実際はリモコンもあるみたいですし、スケジュールを組めば、1日何もしなくても電球が勝手に付けたり消したり、時間によって色も変化させてくれたり、という驚きの仕事をしてくれるそうなのです。 家中の明かりをこの電球にお任せなんてスゴいことも出来てしまうビックリだらけの電球でした。
chidorin
chidorin
家族
rainbow7さんの実例写真
ペンダントライト¥22,145
夜。 ソファーに寝転んでだらだらごろごろ こんな寒い夜は電球色の灯りがなんだか温かみを感じる‥ 薪ストーブ欲しかったな~(笑)
夜。 ソファーに寝転んでだらだらごろごろ こんな寒い夜は電球色の灯りがなんだか温かみを感じる‥ 薪ストーブ欲しかったな~(笑)
rainbow7
rainbow7
4LDK | 家族
kakiptonさんの実例写真
調光LED電球です。
調光LED電球です。
kakipton
kakipton
3LDK | 家族
felicityさんの実例写真
新しい明かりにしてから、少し机での作業には暗いかなと思ってたんですが、ダイソーのスポットライトにしました💡 柄の部分はもともとシルバーですが、ウィリアムモリスのマステを貼って電球を付けたら、お部屋に溶け込んでくれました♪ 調光できる電球なので、デスクワークの時には昼白色、寝る時には電球色を1番暗くしたらちょうどいいです✨✨
新しい明かりにしてから、少し机での作業には暗いかなと思ってたんですが、ダイソーのスポットライトにしました💡 柄の部分はもともとシルバーですが、ウィリアムモリスのマステを貼って電球を付けたら、お部屋に溶け込んでくれました♪ 調光できる電球なので、デスクワークの時には昼白色、寝る時には電球色を1番暗くしたらちょうどいいです✨✨
felicity
felicity
tomoccoさんの実例写真
節約のために、日中は照明を付けずに自然光のみで過ごしています 南向きリビングだから2ヶ所のロールスクリーンを全開にするともっと明るくなるし、夏だと19時くらいまでは照明を付けなくても問題なく過ごせるんです ちょっと薄暗いなぁと感じたら、LEDキャンドルライトを灯すのも雰囲気アップして良き🤭 リビングの照明は全てLED調光電球💡´- アレクサ対応にしているのもポイント☝🏻 ̖́ リモコンを使わず、気づいた時に音声で照度調整やON・OFF切替をすることで節約に繋げています イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
節約のために、日中は照明を付けずに自然光のみで過ごしています 南向きリビングだから2ヶ所のロールスクリーンを全開にするともっと明るくなるし、夏だと19時くらいまでは照明を付けなくても問題なく過ごせるんです ちょっと薄暗いなぁと感じたら、LEDキャンドルライトを灯すのも雰囲気アップして良き🤭 リビングの照明は全てLED調光電球💡´- アレクサ対応にしているのもポイント☝🏻 ̖́ リモコンを使わず、気づいた時に音声で照度調整やON・OFF切替をすることで節約に繋げています イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
各部屋の照明はIKEA調光できる電球を使っています。 ディナータイムのダイニングは暖色系にするとお店のような気分を楽しむことができます。
各部屋の照明はIKEA調光できる電球を使っています。 ディナータイムのダイニングは暖色系にするとお店のような気分を楽しむことができます。
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
ulalauさんの実例写真
モニター当選しました🙌 スマホのアプリで明るさや色味を変えられるLED電球ですが、 タイムスケジュールで自動で変化させることもできます💡 時間帯にあった明るさや光にすることで、 自然に近い環境を取り入れて健康的に過ごせそうです💡
モニター当選しました🙌 スマホのアプリで明るさや色味を変えられるLED電球ですが、 タイムスケジュールで自動で変化させることもできます💡 時間帯にあった明るさや光にすることで、 自然に近い環境を取り入れて健康的に過ごせそうです💡
ulalau
ulalau
anmitsuさんの実例写真
リビングで使うダクトレールなので、照明の先端が半透明で、光が拡がるのが購入の決めて✩.*˚ アプリで調光できる電球を入れて、色を使い分けてます。画期的✩.*˚ 好触媒のフェイクグリーンを吊り下げてみました。
リビングで使うダクトレールなので、照明の先端が半透明で、光が拡がるのが購入の決めて✩.*˚ アプリで調光できる電球を入れて、色を使い分けてます。画期的✩.*˚ 好触媒のフェイクグリーンを吊り下げてみました。
anmitsu
anmitsu
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
電球¥2,300
調光電球トロードフリ凄くいいです
調光電球トロードフリ凄くいいです
May
May
4LDK | 家族
kazuhikoEdwardさんの実例写真
ライト買いました リモコンで調光できる電球を、ネットを駆使してたーーーっくさん調べて、納得できるのに出会えました♪♪ 明るくしたり、暗くしたり 嬉しくてしばらく遊んじゃう
ライト買いました リモコンで調光できる電球を、ネットを駆使してたーーーっくさん調べて、納得できるのに出会えました♪♪ 明るくしたり、暗くしたり 嬉しくてしばらく遊んじゃう
kazuhikoEdward
kazuhikoEdward
rosemary-0さんの実例写真
棚にカフェメニューつけてみました♥ 娘の作品です
棚にカフェメニューつけてみました♥ 娘の作品です
rosemary-0
rosemary-0
家族
yuukariさんの実例写真
yuukari
yuukari
家族
picnic0921さんの実例写真
リビング照明はIKEAのトロードフリ電球&ゲートウェイで調光から電球毎のON/OFFまでスマホで操作。 Siriにも対応するのでおむつ替えやミルクを作りながらで手が埋まっている時にも電気のON/OFFができます。 ※写真は夕ご飯後の3灯70%照度の状態
リビング照明はIKEAのトロードフリ電球&ゲートウェイで調光から電球毎のON/OFFまでスマホで操作。 Siriにも対応するのでおむつ替えやミルクを作りながらで手が埋まっている時にも電気のON/OFFができます。 ※写真は夕ご飯後の3灯70%照度の状態
picnic0921
picnic0921
2LDK | 家族
もっと見る

調光電球の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調光電球

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
ya-さんの実例写真
モニター投稿です😄よろしくお願いします😌 ダイニングの上の照明の電球を今回はモニターさせていただいているSYNCA調光電球に取り替えました🥰 スマホにアプリをインストールして設定は簡単でした👍 時間帯別で明るさを設定してみました❗️ 明日から楽しみです😆
モニター投稿です😄よろしくお願いします😌 ダイニングの上の照明の電球を今回はモニターさせていただいているSYNCA調光電球に取り替えました🥰 スマホにアプリをインストールして設定は簡単でした👍 時間帯別で明るさを設定してみました❗️ 明日から楽しみです😆
ya-
ya-
3LDK | 家族
yuk.さんの実例写真
リビングのシーリングライトを変更。 備え付けのLEDシーリングライト。リビング、ダイニング、夫部屋、妻部屋に同タイプ。 不動産屋の話では調光調色が可能って事だったのだけど。 なんせ完成前。あやふやw いざ入居すると調光電球色のみ。 LEDって寿命が尽きると、いきなり着かない。 えッ?!着かなくなったら好みじゃないのに自分で購入して退去時は置いていかないと行けないの? なら買うよね。1灯キレても3灯あれば同時にキレる事は無いよね。 外した備え付けは夫部屋にビニール袋に入れて保管。
リビングのシーリングライトを変更。 備え付けのLEDシーリングライト。リビング、ダイニング、夫部屋、妻部屋に同タイプ。 不動産屋の話では調光調色が可能って事だったのだけど。 なんせ完成前。あやふやw いざ入居すると調光電球色のみ。 LEDって寿命が尽きると、いきなり着かない。 えッ?!着かなくなったら好みじゃないのに自分で購入して退去時は置いていかないと行けないの? なら買うよね。1灯キレても3灯あれば同時にキレる事は無いよね。 外した備え付けは夫部屋にビニール袋に入れて保管。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
pomさんの実例写真
初めてのダクトレール… 楽天で見つけました(^ー^) 同じショップで ペンダントライトも一緒に… リモコン付きの調光電球なので 好きな明るさや種類にかえられて 気に入っています♡
初めてのダクトレール… 楽天で見つけました(^ー^) 同じショップで ペンダントライトも一緒に… リモコン付きの調光電球なので 好きな明るさや種類にかえられて 気に入っています♡
pom
pom
M30さんの実例写真
寝室の照明を変えました。(これで3回目) よ〜〜うやく落ち着きました…。 真鍮カラーが可愛いです。 スマホで調光できる電球にしました!便利🥇
寝室の照明を変えました。(これで3回目) よ〜〜うやく落ち着きました…。 真鍮カラーが可愛いです。 スマホで調光できる電球にしました!便利🥇
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
tiroさんの実例写真
スポットライト¥6,437
照明を調光調整電球にしました💡 気分によって、ライトの色が変えられておすすめです☺︎
照明を調光調整電球にしました💡 気分によって、ライトの色が変えられておすすめです☺︎
tiro
tiro
3LDK | 家族
sasainakotoさんの実例写真
リビングの電気を新調 Panasonicの調光LED電球は超優秀 勉強のあかりと食事のあかり スイッチ1つで切り替わる
リビングの電気を新調 Panasonicの調光LED電球は超優秀 勉強のあかりと食事のあかり スイッチ1つで切り替わる
sasainakoto
sasainakoto
4LDK
okaさんの実例写真
電気工事も終わり、照明がつきましたー✧ \( °∀° )/ ✧
電気工事も終わり、照明がつきましたー✧ \( °∀° )/ ✧
oka
oka
家族
piyoさんの実例写真
念願のダクトレール設置。 調光出来る電球が最高です💡 シーリングライトより、グッと部屋がオシャレになりました。👏 スポットライトカッコいい、、、❤︎
念願のダクトレール設置。 調光出来る電球が最高です💡 シーリングライトより、グッと部屋がオシャレになりました。👏 スポットライトカッコいい、、、❤︎
piyo
piyo
2LDK
Yashimaruさんの実例写真
吹き抜けを2階から
吹き抜けを2階から
Yashimaru
Yashimaru
3LDK | 家族
tsuji24さんの実例写真
2021.6.6 クーポン用に照明のアップを投稿しまーす! 1LDKの賃貸に住んで7年になるのですが、 元々つけてあったシーリングライトを外し、 同じく引っ掛け式(カチッっと回して取り付けるタイプ)の照明を取り付けました♪ レール:4000円 照明:3860円×3 LEDの調光できる電球:1980円×3 棚の木材には塗料を塗っていないので、 素朴でナチュラルな雰囲気が出ているなか、このマットな感じの黒が気に入ってます(^^)
2021.6.6 クーポン用に照明のアップを投稿しまーす! 1LDKの賃貸に住んで7年になるのですが、 元々つけてあったシーリングライトを外し、 同じく引っ掛け式(カチッっと回して取り付けるタイプ)の照明を取り付けました♪ レール:4000円 照明:3860円×3 LEDの調光できる電球:1980円×3 棚の木材には塗料を塗っていないので、 素朴でナチュラルな雰囲気が出ているなか、このマットな感じの黒が気に入ってます(^^)
tsuji24
tsuji24
1LDK
tiuさんの実例写真
リビングはライティングレールにしました。 調光LED電球をつけて遊んでいます。 自分の好みの明るさに調整できるのでとってもいいですよ~^^ ブログにも詳しく書いたのでよかったらご覧ください。 https://myhomeblog.tiulabo.net/?p=4765
リビングはライティングレールにしました。 調光LED電球をつけて遊んでいます。 自分の好みの明るさに調整できるのでとってもいいですよ~^^ ブログにも詳しく書いたのでよかったらご覧ください。 https://myhomeblog.tiulabo.net/?p=4765
tiu
tiu
家族
azu2213さんの実例写真
カメラマークだらけだなぁと見てたら 新居の照明をupしてなかった 今度 照明の明るさや色を調光できる電球に交換しようと検討中
カメラマークだらけだなぁと見てたら 新居の照明をupしてなかった 今度 照明の明るさや色を調光できる電球に交換しようと検討中
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
nanahomeさんの実例写真
#キッチン #ダウンライト #レール #AP40510
#キッチン #ダウンライト #レール #AP40510
nanahome
nanahome
nekosamaさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥3,219
天井が低くて眩しいので ダクトレールに優しい光のまんまる照明をつけました🌿 IKEAの調光できる電球なので家で チームラボ風みたいなことできます😆
天井が低くて眩しいので ダクトレールに優しい光のまんまる照明をつけました🌿 IKEAの調光できる電球なので家で チームラボ風みたいなことできます😆
nekosama
nekosama
家族
chidorinさんの実例写真
今回、遠藤照明さんの『Synca』という調光照明電球をモニターさせていただきました。 この色は原点に戻って 白 です。 たったひとつの電球で色々な色の光に変化し、お部屋の雰囲気が一変するのを体験しました。 思っている以上に視覚で感じる空気感や感じる温度が違うのだなぁと感心するばかりでした。 今回は色んな風に使ってみたかったのでアチコチにつけてみました。 調光は携帯にアプリを入れて使ったのですが、チョコチョコつけたり消したり色を変えたり…という使い方だとすると少し面倒かな…と思いました。アプリを入れた私の携帯のみでしか操作出来ないので家族が携帯どこー?みたいな感じに(笑) 実際はリモコンもあるみたいですし、スケジュールを組めば、1日何もしなくても電球が勝手に付けたり消したり、時間によって色も変化させてくれたり、という驚きの仕事をしてくれるそうなのです。 家中の明かりをこの電球にお任せなんてスゴいことも出来てしまうビックリだらけの電球でした。
今回、遠藤照明さんの『Synca』という調光照明電球をモニターさせていただきました。 この色は原点に戻って 白 です。 たったひとつの電球で色々な色の光に変化し、お部屋の雰囲気が一変するのを体験しました。 思っている以上に視覚で感じる空気感や感じる温度が違うのだなぁと感心するばかりでした。 今回は色んな風に使ってみたかったのでアチコチにつけてみました。 調光は携帯にアプリを入れて使ったのですが、チョコチョコつけたり消したり色を変えたり…という使い方だとすると少し面倒かな…と思いました。アプリを入れた私の携帯のみでしか操作出来ないので家族が携帯どこー?みたいな感じに(笑) 実際はリモコンもあるみたいですし、スケジュールを組めば、1日何もしなくても電球が勝手に付けたり消したり、時間によって色も変化させてくれたり、という驚きの仕事をしてくれるそうなのです。 家中の明かりをこの電球にお任せなんてスゴいことも出来てしまうビックリだらけの電球でした。
chidorin
chidorin
家族
rainbow7さんの実例写真
夜。 ソファーに寝転んでだらだらごろごろ こんな寒い夜は電球色の灯りがなんだか温かみを感じる‥ 薪ストーブ欲しかったな~(笑)
夜。 ソファーに寝転んでだらだらごろごろ こんな寒い夜は電球色の灯りがなんだか温かみを感じる‥ 薪ストーブ欲しかったな~(笑)
rainbow7
rainbow7
4LDK | 家族
kakiptonさんの実例写真
調光LED電球です。
調光LED電球です。
kakipton
kakipton
3LDK | 家族
felicityさんの実例写真
新しい明かりにしてから、少し机での作業には暗いかなと思ってたんですが、ダイソーのスポットライトにしました💡 柄の部分はもともとシルバーですが、ウィリアムモリスのマステを貼って電球を付けたら、お部屋に溶け込んでくれました♪ 調光できる電球なので、デスクワークの時には昼白色、寝る時には電球色を1番暗くしたらちょうどいいです✨✨
新しい明かりにしてから、少し机での作業には暗いかなと思ってたんですが、ダイソーのスポットライトにしました💡 柄の部分はもともとシルバーですが、ウィリアムモリスのマステを貼って電球を付けたら、お部屋に溶け込んでくれました♪ 調光できる電球なので、デスクワークの時には昼白色、寝る時には電球色を1番暗くしたらちょうどいいです✨✨
felicity
felicity
tomoccoさんの実例写真
節約のために、日中は照明を付けずに自然光のみで過ごしています 南向きリビングだから2ヶ所のロールスクリーンを全開にするともっと明るくなるし、夏だと19時くらいまでは照明を付けなくても問題なく過ごせるんです ちょっと薄暗いなぁと感じたら、LEDキャンドルライトを灯すのも雰囲気アップして良き🤭 リビングの照明は全てLED調光電球💡´- アレクサ対応にしているのもポイント☝🏻 ̖́ リモコンを使わず、気づいた時に音声で照度調整やON・OFF切替をすることで節約に繋げています イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
節約のために、日中は照明を付けずに自然光のみで過ごしています 南向きリビングだから2ヶ所のロールスクリーンを全開にするともっと明るくなるし、夏だと19時くらいまでは照明を付けなくても問題なく過ごせるんです ちょっと薄暗いなぁと感じたら、LEDキャンドルライトを灯すのも雰囲気アップして良き🤭 リビングの照明は全てLED調光電球💡´- アレクサ対応にしているのもポイント☝🏻 ̖́ リモコンを使わず、気づいた時に音声で照度調整やON・OFF切替をすることで節約に繋げています イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
各部屋の照明はIKEA調光できる電球を使っています。 ディナータイムのダイニングは暖色系にするとお店のような気分を楽しむことができます。
各部屋の照明はIKEA調光できる電球を使っています。 ディナータイムのダイニングは暖色系にするとお店のような気分を楽しむことができます。
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
ulalauさんの実例写真
モニター当選しました🙌 スマホのアプリで明るさや色味を変えられるLED電球ですが、 タイムスケジュールで自動で変化させることもできます💡 時間帯にあった明るさや光にすることで、 自然に近い環境を取り入れて健康的に過ごせそうです💡
モニター当選しました🙌 スマホのアプリで明るさや色味を変えられるLED電球ですが、 タイムスケジュールで自動で変化させることもできます💡 時間帯にあった明るさや光にすることで、 自然に近い環境を取り入れて健康的に過ごせそうです💡
ulalau
ulalau
anmitsuさんの実例写真
リビングで使うダクトレールなので、照明の先端が半透明で、光が拡がるのが購入の決めて✩.*˚ アプリで調光できる電球を入れて、色を使い分けてます。画期的✩.*˚ 好触媒のフェイクグリーンを吊り下げてみました。
リビングで使うダクトレールなので、照明の先端が半透明で、光が拡がるのが購入の決めて✩.*˚ アプリで調光できる電球を入れて、色を使い分けてます。画期的✩.*˚ 好触媒のフェイクグリーンを吊り下げてみました。
anmitsu
anmitsu
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
電球¥2,300
調光電球トロードフリ凄くいいです
調光電球トロードフリ凄くいいです
May
May
4LDK | 家族
kazuhikoEdwardさんの実例写真
ライト買いました リモコンで調光できる電球を、ネットを駆使してたーーーっくさん調べて、納得できるのに出会えました♪♪ 明るくしたり、暗くしたり 嬉しくてしばらく遊んじゃう
ライト買いました リモコンで調光できる電球を、ネットを駆使してたーーーっくさん調べて、納得できるのに出会えました♪♪ 明るくしたり、暗くしたり 嬉しくてしばらく遊んじゃう
kazuhikoEdward
kazuhikoEdward
rosemary-0さんの実例写真
棚にカフェメニューつけてみました♥ 娘の作品です
棚にカフェメニューつけてみました♥ 娘の作品です
rosemary-0
rosemary-0
家族
yuukariさんの実例写真
yuukari
yuukari
家族
picnic0921さんの実例写真
リビング照明はIKEAのトロードフリ電球&ゲートウェイで調光から電球毎のON/OFFまでスマホで操作。 Siriにも対応するのでおむつ替えやミルクを作りながらで手が埋まっている時にも電気のON/OFFができます。 ※写真は夕ご飯後の3灯70%照度の状態
リビング照明はIKEAのトロードフリ電球&ゲートウェイで調光から電球毎のON/OFFまでスマホで操作。 Siriにも対応するのでおむつ替えやミルクを作りながらで手が埋まっている時にも電気のON/OFFができます。 ※写真は夕ご飯後の3灯70%照度の状態
picnic0921
picnic0921
2LDK | 家族
もっと見る

調光電球の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ