防災グッズ 猫の防災対策

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
nicoさんの実例写真
3/11をめどに、毎年非常袋の入れ替え+見直しを行っています。 玄関は狭く、すぐの場所に猫を入れなくする境界のドアがあるため、整理整頓を半ばあきらめているので載せていなかったのですが…笑 靴の他に、非常袋と猫砂や猫フードのストック、猫に触られたら困るものを玄関に置いています。 写真左奥のコロコロキャリーケースが人間用非常袋。 (旅行ほとんどしないし、実家に帰るときもキャリーケースほとんど使わないので) 上に載せてあるのが猫用非常袋。 手前の白い袋がストックケース。 写真右は猫用非常袋の中身です。 人間の救援物資よりかなり遅れると聞いたので、色々考えて用意していますが、何か他に「これあるといいよ!」というものがあれば教えてください🙇‍♀️ ちょっとトラブルがあり、新しいリュック型猫キャリーを買おうか検討中。 猫の防災対策についてはブログに詳しく書いています🐱
3/11をめどに、毎年非常袋の入れ替え+見直しを行っています。 玄関は狭く、すぐの場所に猫を入れなくする境界のドアがあるため、整理整頓を半ばあきらめているので載せていなかったのですが…笑 靴の他に、非常袋と猫砂や猫フードのストック、猫に触られたら困るものを玄関に置いています。 写真左奥のコロコロキャリーケースが人間用非常袋。 (旅行ほとんどしないし、実家に帰るときもキャリーケースほとんど使わないので) 上に載せてあるのが猫用非常袋。 手前の白い袋がストックケース。 写真右は猫用非常袋の中身です。 人間の救援物資よりかなり遅れると聞いたので、色々考えて用意していますが、何か他に「これあるといいよ!」というものがあれば教えてください🙇‍♀️ ちょっとトラブルがあり、新しいリュック型猫キャリーを買おうか検討中。 猫の防災対策についてはブログに詳しく書いています🐱
nico
nico
3DK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
今日は防災の日。 ちょっと見直ししました。 1枚目 ニャンズ達お世話セット。サッと持ち出せる様にトートバッグに詰め込んであります。 確認作業には必ずニャンズも参加🐾(笑) 2、3枚目 家の外にあるコストコ収納ベンチ。この中にBBQセットや防災グッズを収納しています。 水やホコリ、虫が入らないように組み立て時にコーキングしました✨️ 4枚目 フードストックの見直し。ローリングストックで使うものはいいとして、長期間持つものは年1で見直して消費して追加購入します。高カロリーの介護食も常備食に入れています。
今日は防災の日。 ちょっと見直ししました。 1枚目 ニャンズ達お世話セット。サッと持ち出せる様にトートバッグに詰め込んであります。 確認作業には必ずニャンズも参加🐾(笑) 2、3枚目 家の外にあるコストコ収納ベンチ。この中にBBQセットや防災グッズを収納しています。 水やホコリ、虫が入らないように組み立て時にコーキングしました✨️ 4枚目 フードストックの見直し。ローリングストックで使うものはいいとして、長期間持つものは年1で見直して消費して追加購入します。高カロリーの介護食も常備食に入れています。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
我が家には猫さま🐈がいます。 いざという時は人間だけでなく猫さまは人間以上に不安になると思います。 猫さま🐈にとって慣れた場所があるかないかの差は大きいと思います。 そこで何年か前にポータブルゲージを買いました。 折りたたんでコンパクトにもなるようですが我が家は常にリビングに置いてあります。 時々、中に入って寛いでたりするのですっかり慣れているようです。 猫さまにとって慣れた空間の備えも大事かと思います。 ⬇️ 以前、防災のイベントで投稿したもの https://roomclip.jp/photo/0AUW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家には猫さま🐈がいます。 いざという時は人間だけでなく猫さまは人間以上に不安になると思います。 猫さま🐈にとって慣れた場所があるかないかの差は大きいと思います。 そこで何年か前にポータブルゲージを買いました。 折りたたんでコンパクトにもなるようですが我が家は常にリビングに置いてあります。 時々、中に入って寛いでたりするのですっかり慣れているようです。 猫さまにとって慣れた空間の備えも大事かと思います。 ⬇️ 以前、防災のイベントで投稿したもの https://roomclip.jp/photo/0AUW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
mofさんの実例写真
台風🌀コワイ💦💦 でもやれる事はやった‼ これ以上出来る事はない‼ 寝室のベッド脇に無理やり猫ケージを 入れました。 いつもは好きな場所で寝てるコタローですが、今夜はケージに入って私達と同じ部屋で寝てもらいますよ🐾 千葉はまだ台風ピークじゃないみたい。 明日を無事に迎えられますように❣️❣️ あ、この防炎防水リュック、 持ち手に蓄光素材が使われていて 暗闇でも探しやすいみたいです。
台風🌀コワイ💦💦 でもやれる事はやった‼ これ以上出来る事はない‼ 寝室のベッド脇に無理やり猫ケージを 入れました。 いつもは好きな場所で寝てるコタローですが、今夜はケージに入って私達と同じ部屋で寝てもらいますよ🐾 千葉はまだ台風ピークじゃないみたい。 明日を無事に迎えられますように❣️❣️ あ、この防炎防水リュック、 持ち手に蓄光素材が使われていて 暗闇でも探しやすいみたいです。
mof
mof
家族

防災グッズ 猫の防災対策のおすすめ商品

防災グッズ 猫の防災対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防災グッズ 猫の防災対策

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
nicoさんの実例写真
3/11をめどに、毎年非常袋の入れ替え+見直しを行っています。 玄関は狭く、すぐの場所に猫を入れなくする境界のドアがあるため、整理整頓を半ばあきらめているので載せていなかったのですが…笑 靴の他に、非常袋と猫砂や猫フードのストック、猫に触られたら困るものを玄関に置いています。 写真左奥のコロコロキャリーケースが人間用非常袋。 (旅行ほとんどしないし、実家に帰るときもキャリーケースほとんど使わないので) 上に載せてあるのが猫用非常袋。 手前の白い袋がストックケース。 写真右は猫用非常袋の中身です。 人間の救援物資よりかなり遅れると聞いたので、色々考えて用意していますが、何か他に「これあるといいよ!」というものがあれば教えてください🙇‍♀️ ちょっとトラブルがあり、新しいリュック型猫キャリーを買おうか検討中。 猫の防災対策についてはブログに詳しく書いています🐱
3/11をめどに、毎年非常袋の入れ替え+見直しを行っています。 玄関は狭く、すぐの場所に猫を入れなくする境界のドアがあるため、整理整頓を半ばあきらめているので載せていなかったのですが…笑 靴の他に、非常袋と猫砂や猫フードのストック、猫に触られたら困るものを玄関に置いています。 写真左奥のコロコロキャリーケースが人間用非常袋。 (旅行ほとんどしないし、実家に帰るときもキャリーケースほとんど使わないので) 上に載せてあるのが猫用非常袋。 手前の白い袋がストックケース。 写真右は猫用非常袋の中身です。 人間の救援物資よりかなり遅れると聞いたので、色々考えて用意していますが、何か他に「これあるといいよ!」というものがあれば教えてください🙇‍♀️ ちょっとトラブルがあり、新しいリュック型猫キャリーを買おうか検討中。 猫の防災対策についてはブログに詳しく書いています🐱
nico
nico
3DK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
今日は防災の日。 ちょっと見直ししました。 1枚目 ニャンズ達お世話セット。サッと持ち出せる様にトートバッグに詰め込んであります。 確認作業には必ずニャンズも参加🐾(笑) 2、3枚目 家の外にあるコストコ収納ベンチ。この中にBBQセットや防災グッズを収納しています。 水やホコリ、虫が入らないように組み立て時にコーキングしました✨️ 4枚目 フードストックの見直し。ローリングストックで使うものはいいとして、長期間持つものは年1で見直して消費して追加購入します。高カロリーの介護食も常備食に入れています。
今日は防災の日。 ちょっと見直ししました。 1枚目 ニャンズ達お世話セット。サッと持ち出せる様にトートバッグに詰め込んであります。 確認作業には必ずニャンズも参加🐾(笑) 2、3枚目 家の外にあるコストコ収納ベンチ。この中にBBQセットや防災グッズを収納しています。 水やホコリ、虫が入らないように組み立て時にコーキングしました✨️ 4枚目 フードストックの見直し。ローリングストックで使うものはいいとして、長期間持つものは年1で見直して消費して追加購入します。高カロリーの介護食も常備食に入れています。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
我が家には猫さま🐈がいます。 いざという時は人間だけでなく猫さまは人間以上に不安になると思います。 猫さま🐈にとって慣れた場所があるかないかの差は大きいと思います。 そこで何年か前にポータブルゲージを買いました。 折りたたんでコンパクトにもなるようですが我が家は常にリビングに置いてあります。 時々、中に入って寛いでたりするのですっかり慣れているようです。 猫さまにとって慣れた空間の備えも大事かと思います。 ⬇️ 以前、防災のイベントで投稿したもの https://roomclip.jp/photo/0AUW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家には猫さま🐈がいます。 いざという時は人間だけでなく猫さまは人間以上に不安になると思います。 猫さま🐈にとって慣れた場所があるかないかの差は大きいと思います。 そこで何年か前にポータブルゲージを買いました。 折りたたんでコンパクトにもなるようですが我が家は常にリビングに置いてあります。 時々、中に入って寛いでたりするのですっかり慣れているようです。 猫さまにとって慣れた空間の備えも大事かと思います。 ⬇️ 以前、防災のイベントで投稿したもの https://roomclip.jp/photo/0AUW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
mofさんの実例写真
台風🌀コワイ💦💦 でもやれる事はやった‼ これ以上出来る事はない‼ 寝室のベッド脇に無理やり猫ケージを 入れました。 いつもは好きな場所で寝てるコタローですが、今夜はケージに入って私達と同じ部屋で寝てもらいますよ🐾 千葉はまだ台風ピークじゃないみたい。 明日を無事に迎えられますように❣️❣️ あ、この防炎防水リュック、 持ち手に蓄光素材が使われていて 暗闇でも探しやすいみたいです。
台風🌀コワイ💦💦 でもやれる事はやった‼ これ以上出来る事はない‼ 寝室のベッド脇に無理やり猫ケージを 入れました。 いつもは好きな場所で寝てるコタローですが、今夜はケージに入って私達と同じ部屋で寝てもらいますよ🐾 千葉はまだ台風ピークじゃないみたい。 明日を無事に迎えられますように❣️❣️ あ、この防炎防水リュック、 持ち手に蓄光素材が使われていて 暗闇でも探しやすいみたいです。
mof
mof
家族

防災グッズ 猫の防災対策のおすすめ商品

防災グッズ 猫の防災対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ