DIY 防災用品収納

28枚の部屋写真から20枚をセレクト
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
onokenkoさんの実例写真
昨日はダルトンのセールに行って来ました! 欲しかった避難用バッグが半額だったので、すかさず購入‼️ 子供が産まれてからずっとシルバーのリュック(pic2枚目)を使っていたけど、これなら玄関に堂々と置いておけるわー♪ ウキウキで中身入れ替えてたら、ウェットティッシュがからからだったー💦 むぎと避難を考えると他にも色々必要なものありそうだなー。 とにかく、定期的な中身チェックが必要ですね!
昨日はダルトンのセールに行って来ました! 欲しかった避難用バッグが半額だったので、すかさず購入‼️ 子供が産まれてからずっとシルバーのリュック(pic2枚目)を使っていたけど、これなら玄関に堂々と置いておけるわー♪ ウキウキで中身入れ替えてたら、ウェットティッシュがからからだったー💦 むぎと避難を考えると他にも色々必要なものありそうだなー。 とにかく、定期的な中身チェックが必要ですね!
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
norandさんの実例写真
ベッド下を防災用品スペースに見直しました。 板の上に水やら防災バッグやらを載せてます。 板は下に家具を滑らせるテープを付けて、取手を付けてのDIY♪
ベッド下を防災用品スペースに見直しました。 板の上に水やら防災バッグやらを載せてます。 板は下に家具を滑らせるテープを付けて、取手を付けてのDIY♪
norand
norand
3LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
玄関横には土間があり、身支度スペース&ガレージになっています。 元々は隣の部屋の一部でしたが、リノベーションの際に作っていただきました。 奥のアーチ状の大きな鏡が一番のお気に入りです。 コート掛け、収納、ウォールランプは、DIYで取り付けました。 全てIKEAのものです。 収納付きのベンチを置いていて、中には防災用品を入れています。 小ぶりな内窓もアクセントに。 自転車も置けてやや広めの、大活躍の空間です。
玄関横には土間があり、身支度スペース&ガレージになっています。 元々は隣の部屋の一部でしたが、リノベーションの際に作っていただきました。 奥のアーチ状の大きな鏡が一番のお気に入りです。 コート掛け、収納、ウォールランプは、DIYで取り付けました。 全てIKEAのものです。 収納付きのベンチを置いていて、中には防災用品を入れています。 小ぶりな内窓もアクセントに。 自転車も置けてやや広めの、大活躍の空間です。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
屋外ストッカー¥11,880
『庭での作業中 ちょっと休憩できるベンチがほしい・・・』 そんなあなたにおすすめなのが ベンチにも早変わり❕耐荷重125kg ストッカーです。 丈夫なつくりだと、フタが重くて開閉しにくいのでは??と 思う人もいるかもしれません。 ですが、軽くあけられてゆっくり閉まる構造を採用しています。 ガーデニング用品・アウトドア用品の収納に最適💪 ------------------------------------------------------ ・木目調樹脂製ベンチストッカー240 size:約 幅124×奥行52.5×高さ56.5cm ・木目調樹脂製ストッカー118 size:約 幅56.1×奥行43.4×高さ53cm カラー:グレー  ------------------------------------------------------ 木目調樹脂製ストッカーを詳しくみる👇 https://www.tenmafitsworld.com/products/list?category_id=466
『庭での作業中 ちょっと休憩できるベンチがほしい・・・』 そんなあなたにおすすめなのが ベンチにも早変わり❕耐荷重125kg ストッカーです。 丈夫なつくりだと、フタが重くて開閉しにくいのでは??と 思う人もいるかもしれません。 ですが、軽くあけられてゆっくり閉まる構造を採用しています。 ガーデニング用品・アウトドア用品の収納に最適💪 ------------------------------------------------------ ・木目調樹脂製ベンチストッカー240 size:約 幅124×奥行52.5×高さ56.5cm ・木目調樹脂製ストッカー118 size:約 幅56.1×奥行43.4×高さ53cm カラー:グレー  ------------------------------------------------------ 木目調樹脂製ストッカーを詳しくみる👇 https://www.tenmafitsworld.com/products/list?category_id=466
TENMA
TENMA
aoi.tooomaさんの実例写真
玄関にも設置しました♡これからディスプレイ考えます♡
玄関にも設置しました♡これからディスプレイ考えます♡
aoi.toooma
aoi.toooma
家族
emaria1226さんの実例写真
納戸の空きスペースに防災用品を置いているのですが、それらをまとめて入れておくものが欲しい…とずっと思ってました。 ちょうどいいサイズのワゴンをやっと作ることができて満足!! (底だけはサイズが違うので曲げてますけど…) この中にまとめて入れます!
納戸の空きスペースに防災用品を置いているのですが、それらをまとめて入れておくものが欲しい…とずっと思ってました。 ちょうどいいサイズのワゴンをやっと作ることができて満足!! (底だけはサイズが違うので曲げてますけど…) この中にまとめて入れます!
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
隙間13cmに収納棚完成。 とりあえず今は超最低限の防災用品を入れてみた。
隙間13cmに収納棚完成。 とりあえず今は超最低限の防災用品を入れてみた。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
今日家に帰ったら、届いてました! 注文から超早かった!届くの! これでひと安心〜!!(о´∀`о) 皆さんもぜひ!!安心度100%!ですよ! ほんっとに(p_-) 箱はかなりしっかりした作りです。 が、後日例のボックスに何個入れられるか 検証してみよう!と思います!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日家に帰ったら、届いてました! 注文から超早かった!届くの! これでひと安心〜!!(о´∀`о) 皆さんもぜひ!!安心度100%!ですよ! ほんっとに(p_-) 箱はかなりしっかりした作りです。 が、後日例のボックスに何個入れられるか 検証してみよう!と思います!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
nico
nico
家族
snowさんの実例写真
防災用品のイベント参加です 💕 この場所は玄関 下駄箱と階段の間のデットスペースです😊 あちこちバラバラで置いていた防災グッズ ベンチチェスト作って中に防災用品まとめて収納 防災リュック ウォータータンク インスタントイレ レジャーシート 懐中電灯 サランラップ エナジーブランケットなどなど 防災グッズ入ってます❣️ 普段は箱の上は雑貨置いてるので、防災用品入ってるとはわかりません😁
防災用品のイベント参加です 💕 この場所は玄関 下駄箱と階段の間のデットスペースです😊 あちこちバラバラで置いていた防災グッズ ベンチチェスト作って中に防災用品まとめて収納 防災リュック ウォータータンク インスタントイレ レジャーシート 懐中電灯 サランラップ エナジーブランケットなどなど 防災グッズ入ってます❣️ 普段は箱の上は雑貨置いてるので、防災用品入ってるとはわかりません😁
snow
snow
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リビングのソファベッドの下に防災備蓄を保管しています。家具が倒れたりガラスが割れたり、どんな状況になるかわからないので、備蓄品はまとめておくより何箇所かに分けておいたほうが良いそうです。まだまだ改善の余地ありですな。
リビングのソファベッドの下に防災備蓄を保管しています。家具が倒れたりガラスが割れたり、どんな状況になるかわからないので、備蓄品はまとめておくより何箇所かに分けておいたほうが良いそうです。まだまだ改善の余地ありですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
リビングにある階段下収納を見直しました* 可動棚を取り付けて,細かなものをたっぷり収納できるようにしました◎ 防災用品をここの一番下にまとめています。 可動棚をつける前から,ここにしまっていました。 玄関にしまっていたこともあったんですが,食品系の見直し(賞味期限など)を行いやすいように…また,ローリングストックしているものもあるので,やはりリビングにしまう方が楽でした*
リビングにある階段下収納を見直しました* 可動棚を取り付けて,細かなものをたっぷり収納できるようにしました◎ 防災用品をここの一番下にまとめています。 可動棚をつける前から,ここにしまっていました。 玄関にしまっていたこともあったんですが,食品系の見直し(賞味期限など)を行いやすいように…また,ローリングストックしているものもあるので,やはりリビングにしまう方が楽でした*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
H.Tさんの実例写真
玄関横のスペースに、突っ張り式のラブリコで防災用品を収納しています。 普段はロールスクリーンで目隠しをしています。 賃貸の為パントリーがなく、収納も限られているので壁に穴を開けない方法でDIYしました。 まだまだ足りなり物があるので、今後も増やしていきたいです。 ⚫︎ミネラルウォーター、カップ麺、日持ちするパンは普段食べている物を常備ストックしています。 ⚫︎カセットコンロ ⚫︎スリッパ ⚫︎マスク ⚫︎懐中電灯 ⚫︎防災ポーチ4点  ホイッスル、携帯トイレ、ゴミ袋、ホイッスル、カラビナLEDライト、圧縮タオル、軍手、アルミブランケット、防水ポーチ、ガイドブック 猫が2匹いるので、猫用のご飯とトイレ用品も多めにストックするようになりました。
玄関横のスペースに、突っ張り式のラブリコで防災用品を収納しています。 普段はロールスクリーンで目隠しをしています。 賃貸の為パントリーがなく、収納も限られているので壁に穴を開けない方法でDIYしました。 まだまだ足りなり物があるので、今後も増やしていきたいです。 ⚫︎ミネラルウォーター、カップ麺、日持ちするパンは普段食べている物を常備ストックしています。 ⚫︎カセットコンロ ⚫︎スリッパ ⚫︎マスク ⚫︎懐中電灯 ⚫︎防災ポーチ4点  ホイッスル、携帯トイレ、ゴミ袋、ホイッスル、カラビナLEDライト、圧縮タオル、軍手、アルミブランケット、防水ポーチ、ガイドブック 猫が2匹いるので、猫用のご飯とトイレ用品も多めにストックするようになりました。
H.T
H.T
2DK | 家族
Harunaさんの実例写真
さきほどの災害対策用品。 無印のFPボックスにまとめてラベリング。 と言っても養生テープに手書き。 後は先日楽天で購入した災害用ラジオ。 もぉ1つボックスがあるのでそちらには洋服等を入れておく予定です。
さきほどの災害対策用品。 無印のFPボックスにまとめてラベリング。 と言っても養生テープに手書き。 後は先日楽天で購入した災害用ラジオ。 もぉ1つボックスがあるのでそちらには洋服等を入れておく予定です。
Haruna
Haruna
家族
poemwalkさんの実例写真
わが家のシューズクローゼットです!年末の大掃除で、ここに入ってるものすべて出して整理しました。 靴箱は父のお手製で、一番下は長靴やブーツを入れられるように設計してもらいました。階段下を利用した小さな空間ですが、傘やアウトドアグッズ、防災用品も入れられるから、玄関はいつでもスッキリできてありがたいスペースです。
わが家のシューズクローゼットです!年末の大掃除で、ここに入ってるものすべて出して整理しました。 靴箱は父のお手製で、一番下は長靴やブーツを入れられるように設計してもらいました。階段下を利用した小さな空間ですが、傘やアウトドアグッズ、防災用品も入れられるから、玄関はいつでもスッキリできてありがたいスペースです。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
like-itさんの実例写真
多目的に使えるスタックアップコンテナー . アウトドアギアの収納や、防災用品、 おもちゃ収納などマルチに収納ができる 収納コンテナーです。 . クローゼットや押し入れでも使いやすいサイズ設計で、 衣類や布団、オフシーズンの季節家電などを それぞれまとめて収納しておくことも可能です。 . 底面のスパイクジョイント構造により 縦にも横にも積み重ねることができ、 スペースを有効に活用できます。 (最大3段まで積み重ね可能) . 衝撃にも優れた樹脂を使用しているため、 車のトランクや屋外でもタフに使用可能。 アウトドアやガーデニングなどの際に 簡易的な腰掛けとしてもご使用いただけます。 ✽オンラインストア https://likestore.like-it.jp/ ✽Amazonサイト https://www.amazon.co.jp/stores/page/8333561A-B1E1-4BB1-BB79-CD4CD200DC9C?store_ref=SB_A38KWRG7UV2W4L&pf_rd_p=95987c1c-f99b-44cb-9057-cd16a4cf7c56&aaxitk=mewzH2JmGkZHsjv-PjX22Q&hsa_cr_id=3044799890303&lp_asins=B07PXDNZJD,B082XHS3T3,B081N8F1VF&lp_mat_key=like%20it&lp_query=like%20it&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_cta ✽Instagram https://www.instagram.com/like_it_j/?hl=ja. . 5/1~6/30まで! ”調理ができる保存容器”Instagram投稿キャンペーン実施中! 当選された方に、ライクイットの人気商品をプレゼント! ★★★★★キャンペーン詳細はこちら↓★★★★★ https://likestore.like-it.jp/blog/2280-2/
多目的に使えるスタックアップコンテナー . アウトドアギアの収納や、防災用品、 おもちゃ収納などマルチに収納ができる 収納コンテナーです。 . クローゼットや押し入れでも使いやすいサイズ設計で、 衣類や布団、オフシーズンの季節家電などを それぞれまとめて収納しておくことも可能です。 . 底面のスパイクジョイント構造により 縦にも横にも積み重ねることができ、 スペースを有効に活用できます。 (最大3段まで積み重ね可能) . 衝撃にも優れた樹脂を使用しているため、 車のトランクや屋外でもタフに使用可能。 アウトドアやガーデニングなどの際に 簡易的な腰掛けとしてもご使用いただけます。 ✽オンラインストア https://likestore.like-it.jp/ ✽Amazonサイト https://www.amazon.co.jp/stores/page/8333561A-B1E1-4BB1-BB79-CD4CD200DC9C?store_ref=SB_A38KWRG7UV2W4L&pf_rd_p=95987c1c-f99b-44cb-9057-cd16a4cf7c56&aaxitk=mewzH2JmGkZHsjv-PjX22Q&hsa_cr_id=3044799890303&lp_asins=B07PXDNZJD,B082XHS3T3,B081N8F1VF&lp_mat_key=like%20it&lp_query=like%20it&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_cta ✽Instagram https://www.instagram.com/like_it_j/?hl=ja. . 5/1~6/30まで! ”調理ができる保存容器”Instagram投稿キャンペーン実施中! 当選された方に、ライクイットの人気商品をプレゼント! ★★★★★キャンペーン詳細はこちら↓★★★★★ https://likestore.like-it.jp/blog/2280-2/
like-it
like-it
urchinさんの実例写真
気持ちの良い秋晴れ 玄関を掃除
気持ちの良い秋晴れ 玄関を掃除
urchin
urchin
家族
swaro109さんの実例写真
職場のサロンにあるこれ!なかなかのインテリアよねぇ?
職場のサロンにあるこれ!なかなかのインテリアよねぇ?
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
iketoさんの実例写真
防災用品の見直しを何年かぶりにしてみました。 今まで気づかなかったけど、Nationalってもうロゴなくなりましたね。家にあるものが骨董品化してくと、歳を感じます^^;
防災用品の見直しを何年かぶりにしてみました。 今まで気づかなかったけど、Nationalってもうロゴなくなりましたね。家にあるものが骨董品化してくと、歳を感じます^^;
iketo
iketo
Hiromiさんの実例写真
1番最初に作った、すのこの棚です いつもはゴチャらを置いていて、たまには掃除しなきゃと(^_^;)どかした所です そもそも何で作ったんだっけ❓←まただよ〜😅 災害用品を玄関に置いて、隠して収納してました が…隠してと言うのは、忘れると言う事で💦 久しぶりに見てみたら、乾燥したウエットティッシュ、期限の切れたマキロン、乾パン、謎に蚊取り線香😵 ダメだ👎ちゃんと用意しないと❗️あと点検しないと❗️ 皆さん、非常持ち出し品は用意してますか❓
1番最初に作った、すのこの棚です いつもはゴチャらを置いていて、たまには掃除しなきゃと(^_^;)どかした所です そもそも何で作ったんだっけ❓←まただよ〜😅 災害用品を玄関に置いて、隠して収納してました が…隠してと言うのは、忘れると言う事で💦 久しぶりに見てみたら、乾燥したウエットティッシュ、期限の切れたマキロン、乾パン、謎に蚊取り線香😵 ダメだ👎ちゃんと用意しないと❗️あと点検しないと❗️ 皆さん、非常持ち出し品は用意してますか❓
Hiromi
Hiromi
3LDK

DIY 防災用品収納が気になるあなたにおすすめ

DIY 防災用品収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 防災用品収納

28枚の部屋写真から20枚をセレクト
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
onokenkoさんの実例写真
昨日はダルトンのセールに行って来ました! 欲しかった避難用バッグが半額だったので、すかさず購入‼️ 子供が産まれてからずっとシルバーのリュック(pic2枚目)を使っていたけど、これなら玄関に堂々と置いておけるわー♪ ウキウキで中身入れ替えてたら、ウェットティッシュがからからだったー💦 むぎと避難を考えると他にも色々必要なものありそうだなー。 とにかく、定期的な中身チェックが必要ですね!
昨日はダルトンのセールに行って来ました! 欲しかった避難用バッグが半額だったので、すかさず購入‼️ 子供が産まれてからずっとシルバーのリュック(pic2枚目)を使っていたけど、これなら玄関に堂々と置いておけるわー♪ ウキウキで中身入れ替えてたら、ウェットティッシュがからからだったー💦 むぎと避難を考えると他にも色々必要なものありそうだなー。 とにかく、定期的な中身チェックが必要ですね!
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
norandさんの実例写真
ベッド下を防災用品スペースに見直しました。 板の上に水やら防災バッグやらを載せてます。 板は下に家具を滑らせるテープを付けて、取手を付けてのDIY♪
ベッド下を防災用品スペースに見直しました。 板の上に水やら防災バッグやらを載せてます。 板は下に家具を滑らせるテープを付けて、取手を付けてのDIY♪
norand
norand
3LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
玄関横には土間があり、身支度スペース&ガレージになっています。 元々は隣の部屋の一部でしたが、リノベーションの際に作っていただきました。 奥のアーチ状の大きな鏡が一番のお気に入りです。 コート掛け、収納、ウォールランプは、DIYで取り付けました。 全てIKEAのものです。 収納付きのベンチを置いていて、中には防災用品を入れています。 小ぶりな内窓もアクセントに。 自転車も置けてやや広めの、大活躍の空間です。
玄関横には土間があり、身支度スペース&ガレージになっています。 元々は隣の部屋の一部でしたが、リノベーションの際に作っていただきました。 奥のアーチ状の大きな鏡が一番のお気に入りです。 コート掛け、収納、ウォールランプは、DIYで取り付けました。 全てIKEAのものです。 収納付きのベンチを置いていて、中には防災用品を入れています。 小ぶりな内窓もアクセントに。 自転車も置けてやや広めの、大活躍の空間です。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
屋外ストッカー¥11,880
『庭での作業中 ちょっと休憩できるベンチがほしい・・・』 そんなあなたにおすすめなのが ベンチにも早変わり❕耐荷重125kg ストッカーです。 丈夫なつくりだと、フタが重くて開閉しにくいのでは??と 思う人もいるかもしれません。 ですが、軽くあけられてゆっくり閉まる構造を採用しています。 ガーデニング用品・アウトドア用品の収納に最適💪 ------------------------------------------------------ ・木目調樹脂製ベンチストッカー240 size:約 幅124×奥行52.5×高さ56.5cm ・木目調樹脂製ストッカー118 size:約 幅56.1×奥行43.4×高さ53cm カラー:グレー  ------------------------------------------------------ 木目調樹脂製ストッカーを詳しくみる👇 https://www.tenmafitsworld.com/products/list?category_id=466
『庭での作業中 ちょっと休憩できるベンチがほしい・・・』 そんなあなたにおすすめなのが ベンチにも早変わり❕耐荷重125kg ストッカーです。 丈夫なつくりだと、フタが重くて開閉しにくいのでは??と 思う人もいるかもしれません。 ですが、軽くあけられてゆっくり閉まる構造を採用しています。 ガーデニング用品・アウトドア用品の収納に最適💪 ------------------------------------------------------ ・木目調樹脂製ベンチストッカー240 size:約 幅124×奥行52.5×高さ56.5cm ・木目調樹脂製ストッカー118 size:約 幅56.1×奥行43.4×高さ53cm カラー:グレー  ------------------------------------------------------ 木目調樹脂製ストッカーを詳しくみる👇 https://www.tenmafitsworld.com/products/list?category_id=466
TENMA
TENMA
aoi.tooomaさんの実例写真
玄関にも設置しました♡これからディスプレイ考えます♡
玄関にも設置しました♡これからディスプレイ考えます♡
aoi.toooma
aoi.toooma
家族
emaria1226さんの実例写真
納戸の空きスペースに防災用品を置いているのですが、それらをまとめて入れておくものが欲しい…とずっと思ってました。 ちょうどいいサイズのワゴンをやっと作ることができて満足!! (底だけはサイズが違うので曲げてますけど…) この中にまとめて入れます!
納戸の空きスペースに防災用品を置いているのですが、それらをまとめて入れておくものが欲しい…とずっと思ってました。 ちょうどいいサイズのワゴンをやっと作ることができて満足!! (底だけはサイズが違うので曲げてますけど…) この中にまとめて入れます!
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
隙間13cmに収納棚完成。 とりあえず今は超最低限の防災用品を入れてみた。
隙間13cmに収納棚完成。 とりあえず今は超最低限の防災用品を入れてみた。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
今日家に帰ったら、届いてました! 注文から超早かった!届くの! これでひと安心〜!!(о´∀`о) 皆さんもぜひ!!安心度100%!ですよ! ほんっとに(p_-) 箱はかなりしっかりした作りです。 が、後日例のボックスに何個入れられるか 検証してみよう!と思います!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日家に帰ったら、届いてました! 注文から超早かった!届くの! これでひと安心〜!!(о´∀`о) 皆さんもぜひ!!安心度100%!ですよ! ほんっとに(p_-) 箱はかなりしっかりした作りです。 が、後日例のボックスに何個入れられるか 検証してみよう!と思います!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
nico
nico
家族
snowさんの実例写真
防災用品のイベント参加です 💕 この場所は玄関 下駄箱と階段の間のデットスペースです😊 あちこちバラバラで置いていた防災グッズ ベンチチェスト作って中に防災用品まとめて収納 防災リュック ウォータータンク インスタントイレ レジャーシート 懐中電灯 サランラップ エナジーブランケットなどなど 防災グッズ入ってます❣️ 普段は箱の上は雑貨置いてるので、防災用品入ってるとはわかりません😁
防災用品のイベント参加です 💕 この場所は玄関 下駄箱と階段の間のデットスペースです😊 あちこちバラバラで置いていた防災グッズ ベンチチェスト作って中に防災用品まとめて収納 防災リュック ウォータータンク インスタントイレ レジャーシート 懐中電灯 サランラップ エナジーブランケットなどなど 防災グッズ入ってます❣️ 普段は箱の上は雑貨置いてるので、防災用品入ってるとはわかりません😁
snow
snow
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リビングのソファベッドの下に防災備蓄を保管しています。家具が倒れたりガラスが割れたり、どんな状況になるかわからないので、備蓄品はまとめておくより何箇所かに分けておいたほうが良いそうです。まだまだ改善の余地ありですな。
リビングのソファベッドの下に防災備蓄を保管しています。家具が倒れたりガラスが割れたり、どんな状況になるかわからないので、備蓄品はまとめておくより何箇所かに分けておいたほうが良いそうです。まだまだ改善の余地ありですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
リビングにある階段下収納を見直しました* 可動棚を取り付けて,細かなものをたっぷり収納できるようにしました◎ 防災用品をここの一番下にまとめています。 可動棚をつける前から,ここにしまっていました。 玄関にしまっていたこともあったんですが,食品系の見直し(賞味期限など)を行いやすいように…また,ローリングストックしているものもあるので,やはりリビングにしまう方が楽でした*
リビングにある階段下収納を見直しました* 可動棚を取り付けて,細かなものをたっぷり収納できるようにしました◎ 防災用品をここの一番下にまとめています。 可動棚をつける前から,ここにしまっていました。 玄関にしまっていたこともあったんですが,食品系の見直し(賞味期限など)を行いやすいように…また,ローリングストックしているものもあるので,やはりリビングにしまう方が楽でした*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
H.Tさんの実例写真
玄関横のスペースに、突っ張り式のラブリコで防災用品を収納しています。 普段はロールスクリーンで目隠しをしています。 賃貸の為パントリーがなく、収納も限られているので壁に穴を開けない方法でDIYしました。 まだまだ足りなり物があるので、今後も増やしていきたいです。 ⚫︎ミネラルウォーター、カップ麺、日持ちするパンは普段食べている物を常備ストックしています。 ⚫︎カセットコンロ ⚫︎スリッパ ⚫︎マスク ⚫︎懐中電灯 ⚫︎防災ポーチ4点  ホイッスル、携帯トイレ、ゴミ袋、ホイッスル、カラビナLEDライト、圧縮タオル、軍手、アルミブランケット、防水ポーチ、ガイドブック 猫が2匹いるので、猫用のご飯とトイレ用品も多めにストックするようになりました。
玄関横のスペースに、突っ張り式のラブリコで防災用品を収納しています。 普段はロールスクリーンで目隠しをしています。 賃貸の為パントリーがなく、収納も限られているので壁に穴を開けない方法でDIYしました。 まだまだ足りなり物があるので、今後も増やしていきたいです。 ⚫︎ミネラルウォーター、カップ麺、日持ちするパンは普段食べている物を常備ストックしています。 ⚫︎カセットコンロ ⚫︎スリッパ ⚫︎マスク ⚫︎懐中電灯 ⚫︎防災ポーチ4点  ホイッスル、携帯トイレ、ゴミ袋、ホイッスル、カラビナLEDライト、圧縮タオル、軍手、アルミブランケット、防水ポーチ、ガイドブック 猫が2匹いるので、猫用のご飯とトイレ用品も多めにストックするようになりました。
H.T
H.T
2DK | 家族
Harunaさんの実例写真
さきほどの災害対策用品。 無印のFPボックスにまとめてラベリング。 と言っても養生テープに手書き。 後は先日楽天で購入した災害用ラジオ。 もぉ1つボックスがあるのでそちらには洋服等を入れておく予定です。
さきほどの災害対策用品。 無印のFPボックスにまとめてラベリング。 と言っても養生テープに手書き。 後は先日楽天で購入した災害用ラジオ。 もぉ1つボックスがあるのでそちらには洋服等を入れておく予定です。
Haruna
Haruna
家族
poemwalkさんの実例写真
わが家のシューズクローゼットです!年末の大掃除で、ここに入ってるものすべて出して整理しました。 靴箱は父のお手製で、一番下は長靴やブーツを入れられるように設計してもらいました。階段下を利用した小さな空間ですが、傘やアウトドアグッズ、防災用品も入れられるから、玄関はいつでもスッキリできてありがたいスペースです。
わが家のシューズクローゼットです!年末の大掃除で、ここに入ってるものすべて出して整理しました。 靴箱は父のお手製で、一番下は長靴やブーツを入れられるように設計してもらいました。階段下を利用した小さな空間ですが、傘やアウトドアグッズ、防災用品も入れられるから、玄関はいつでもスッキリできてありがたいスペースです。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
like-itさんの実例写真
多目的に使えるスタックアップコンテナー . アウトドアギアの収納や、防災用品、 おもちゃ収納などマルチに収納ができる 収納コンテナーです。 . クローゼットや押し入れでも使いやすいサイズ設計で、 衣類や布団、オフシーズンの季節家電などを それぞれまとめて収納しておくことも可能です。 . 底面のスパイクジョイント構造により 縦にも横にも積み重ねることができ、 スペースを有効に活用できます。 (最大3段まで積み重ね可能) . 衝撃にも優れた樹脂を使用しているため、 車のトランクや屋外でもタフに使用可能。 アウトドアやガーデニングなどの際に 簡易的な腰掛けとしてもご使用いただけます。 ✽オンラインストア https://likestore.like-it.jp/ ✽Amazonサイト https://www.amazon.co.jp/stores/page/8333561A-B1E1-4BB1-BB79-CD4CD200DC9C?store_ref=SB_A38KWRG7UV2W4L&pf_rd_p=95987c1c-f99b-44cb-9057-cd16a4cf7c56&aaxitk=mewzH2JmGkZHsjv-PjX22Q&hsa_cr_id=3044799890303&lp_asins=B07PXDNZJD,B082XHS3T3,B081N8F1VF&lp_mat_key=like%20it&lp_query=like%20it&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_cta ✽Instagram https://www.instagram.com/like_it_j/?hl=ja. . 5/1~6/30まで! ”調理ができる保存容器”Instagram投稿キャンペーン実施中! 当選された方に、ライクイットの人気商品をプレゼント! ★★★★★キャンペーン詳細はこちら↓★★★★★ https://likestore.like-it.jp/blog/2280-2/
多目的に使えるスタックアップコンテナー . アウトドアギアの収納や、防災用品、 おもちゃ収納などマルチに収納ができる 収納コンテナーです。 . クローゼットや押し入れでも使いやすいサイズ設計で、 衣類や布団、オフシーズンの季節家電などを それぞれまとめて収納しておくことも可能です。 . 底面のスパイクジョイント構造により 縦にも横にも積み重ねることができ、 スペースを有効に活用できます。 (最大3段まで積み重ね可能) . 衝撃にも優れた樹脂を使用しているため、 車のトランクや屋外でもタフに使用可能。 アウトドアやガーデニングなどの際に 簡易的な腰掛けとしてもご使用いただけます。 ✽オンラインストア https://likestore.like-it.jp/ ✽Amazonサイト https://www.amazon.co.jp/stores/page/8333561A-B1E1-4BB1-BB79-CD4CD200DC9C?store_ref=SB_A38KWRG7UV2W4L&pf_rd_p=95987c1c-f99b-44cb-9057-cd16a4cf7c56&aaxitk=mewzH2JmGkZHsjv-PjX22Q&hsa_cr_id=3044799890303&lp_asins=B07PXDNZJD,B082XHS3T3,B081N8F1VF&lp_mat_key=like%20it&lp_query=like%20it&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_cta ✽Instagram https://www.instagram.com/like_it_j/?hl=ja. . 5/1~6/30まで! ”調理ができる保存容器”Instagram投稿キャンペーン実施中! 当選された方に、ライクイットの人気商品をプレゼント! ★★★★★キャンペーン詳細はこちら↓★★★★★ https://likestore.like-it.jp/blog/2280-2/
like-it
like-it
urchinさんの実例写真
気持ちの良い秋晴れ 玄関を掃除
気持ちの良い秋晴れ 玄関を掃除
urchin
urchin
家族
swaro109さんの実例写真
職場のサロンにあるこれ!なかなかのインテリアよねぇ?
職場のサロンにあるこれ!なかなかのインテリアよねぇ?
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
iketoさんの実例写真
防災用品の見直しを何年かぶりにしてみました。 今まで気づかなかったけど、Nationalってもうロゴなくなりましたね。家にあるものが骨董品化してくと、歳を感じます^^;
防災用品の見直しを何年かぶりにしてみました。 今まで気づかなかったけど、Nationalってもうロゴなくなりましたね。家にあるものが骨董品化してくと、歳を感じます^^;
iketo
iketo
Hiromiさんの実例写真
1番最初に作った、すのこの棚です いつもはゴチャらを置いていて、たまには掃除しなきゃと(^_^;)どかした所です そもそも何で作ったんだっけ❓←まただよ〜😅 災害用品を玄関に置いて、隠して収納してました が…隠してと言うのは、忘れると言う事で💦 久しぶりに見てみたら、乾燥したウエットティッシュ、期限の切れたマキロン、乾パン、謎に蚊取り線香😵 ダメだ👎ちゃんと用意しないと❗️あと点検しないと❗️ 皆さん、非常持ち出し品は用意してますか❓
1番最初に作った、すのこの棚です いつもはゴチャらを置いていて、たまには掃除しなきゃと(^_^;)どかした所です そもそも何で作ったんだっけ❓←まただよ〜😅 災害用品を玄関に置いて、隠して収納してました が…隠してと言うのは、忘れると言う事で💦 久しぶりに見てみたら、乾燥したウエットティッシュ、期限の切れたマキロン、乾パン、謎に蚊取り線香😵 ダメだ👎ちゃんと用意しないと❗️あと点検しないと❗️ 皆さん、非常持ち出し品は用意してますか❓
Hiromi
Hiromi
3LDK

DIY 防災用品収納が気になるあなたにおすすめ

DIY 防災用品収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ