DIY レコーダー収納

57枚の部屋写真から40枚をセレクト
Hi5さんの実例写真
レコーダーはニトリのテレビ台に収納しています。 引っ越し当初、スピーカーのサイズにピッタリな台を探し回ってみつけ、感動しました。 白くペイントし、子供のイタズラ時期だったので、カバーをDIY。 先日、テレビも壁寄せテレビスタンドに変えました!テレビ周りがスッキリしてお掃除もしやすい〜👍
レコーダーはニトリのテレビ台に収納しています。 引っ越し当初、スピーカーのサイズにピッタリな台を探し回ってみつけ、感動しました。 白くペイントし、子供のイタズラ時期だったので、カバーをDIY。 先日、テレビも壁寄せテレビスタンドに変えました!テレビ周りがスッキリしてお掃除もしやすい〜👍
Hi5
Hi5
家族
meiさんの実例写真
りんご箱を3つ並べただけの節約オシャレテレビボード♡ 真ん中のりんご箱には板を2枚打ち付けてレコーダーを収納出来るようにしました♪
りんご箱を3つ並べただけの節約オシャレテレビボード♡ 真ん中のりんご箱には板を2枚打ち付けてレコーダーを収納出来るようにしました♪
mei
mei
家族
tomokaさんの実例写真
テレビスタンドに新しく変更して✨ レコーダー収納迷いましたがこんなかんじで〜🩷 でも白い板が足りなくてレンガ丸見えになっちゃいました😂
テレビスタンドに新しく変更して✨ レコーダー収納迷いましたがこんなかんじで〜🩷 でも白い板が足りなくてレンガ丸見えになっちゃいました😂
tomoka
tomoka
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
テレビをラブリコを使って壁かけにしました。 レコーダーも壁かけにして、DVDは壁につけた棚へ。 下がすっきりして、掃除もしやすくなりました。 そこにぴったりと収まった、カバ型スツールのポール。
テレビをラブリコを使って壁かけにしました。 レコーダーも壁かけにして、DVDは壁につけた棚へ。 下がすっきりして、掃除もしやすくなりました。 そこにぴったりと収まった、カバ型スツールのポール。
roboko
roboko
3LDK | 家族
marinaさんの実例写真
リノベ終了と同時にレコーダーを買えなかったので、置き場をつくっていなかったのですが、ようやく買ったので、棚を作成中です!!!
リノベ終了と同時にレコーダーを買えなかったので、置き場をつくっていなかったのですが、ようやく買ったので、棚を作成中です!!!
marina
marina
家族
s213mariさんの実例写真
配線隠しDIY! 小さな子供がいるからDVDレコーダーはいじられないよう上の方へ。
配線隠しDIY! 小さな子供がいるからDVDレコーダーはいじられないよう上の方へ。
s213mari
s213mari
家族
mariiiiさんの実例写真
過去pic再登校です...❁ 本来レコーダー収納ではなかったガラス戸チェスト。 背面にコード通しの穴を開けて(カッターでこじあけました)レコーダーを収納できるようにしました。 下段にはDVDケースと配線を隠すための白いボックスを。 白いボックスの上にチューナーを置いたのは、ガラス戸を閉めてもチューナーがリモコンに反応する為です。 TV下のレコーダー収納では、子供達がTVの前で遊んでいたりしてリモコンが反応しづらかったので、少し背の高いチェストをプチDIYしてみました...♪*゚
過去pic再登校です...❁ 本来レコーダー収納ではなかったガラス戸チェスト。 背面にコード通しの穴を開けて(カッターでこじあけました)レコーダーを収納できるようにしました。 下段にはDVDケースと配線を隠すための白いボックスを。 白いボックスの上にチューナーを置いたのは、ガラス戸を閉めてもチューナーがリモコンに反応する為です。 TV下のレコーダー収納では、子供達がTVの前で遊んでいたりしてリモコンが反応しづらかったので、少し背の高いチェストをプチDIYしてみました...♪*゚
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
今のテレビボード。 無印のファイルボックス等を購入して、ハンガーやゴミ袋等を収納してます。 ブルーレイレコーダーも、年末にセリアのアイアンハンガー+木材を棚板の裏に取り付け、少ない収納スペースを有効活用してます(^-^)
今のテレビボード。 無印のファイルボックス等を購入して、ハンガーやゴミ袋等を収納してます。 ブルーレイレコーダーも、年末にセリアのアイアンハンガー+木材を棚板の裏に取り付け、少ない収納スペースを有効活用してます(^-^)
soramame
soramame
2LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
■イベント投稿 テレビ周りの収納 DIYで作ったテレビボード 引き出しにはDVDやゲームソフトを入れています。 真ん中は子供の絵本。 右はゲーム機とレコーダー。 この部分の扉は、IKEAのスチール棚の 棚を1枚外して扉に代用しました。 テレビ周りのはすっきりさせたくて テレビは壁掛けにしました。 こちらもDIYで取り付け🔨
■イベント投稿 テレビ周りの収納 DIYで作ったテレビボード 引き出しにはDVDやゲームソフトを入れています。 真ん中は子供の絵本。 右はゲーム機とレコーダー。 この部分の扉は、IKEAのスチール棚の 棚を1枚外して扉に代用しました。 テレビ周りのはすっきりさせたくて テレビは壁掛けにしました。 こちらもDIYで取り付け🔨
Akiy15
Akiy15
家族
cheimamaさんの実例写真
テレビ、サウンドバー、ブルーレイレコーダーを壁掛けにしました! ブルーレイレコーダーの収納が一番悩みましたが箱型にしました。
テレビ、サウンドバー、ブルーレイレコーダーを壁掛けにしました! ブルーレイレコーダーの収納が一番悩みましたが箱型にしました。
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
trkmamさんの実例写真
レンガでテレビ台📺Blu-rayがピッタリはまりスッキリ✨
レンガでテレビ台📺Blu-rayがピッタリはまりスッキリ✨
trkmam
trkmam
ikさんの実例写真
レコーダー置き場はテレビスタンド付属の台の上です! 壁付け風なのでスリムで少しでも部屋が広く使えて快適!
レコーダー置き場はテレビスタンド付属の台の上です! 壁付け風なのでスリムで少しでも部屋が広く使えて快適!
ik
ik
3LDK | 家族
TARAKOさんの実例写真
IKEAの棚にパナソニックのレコーダーを入れてます!! 配線は裏に穴を開けて配線通してます。 扉を閉めたままでも操作できるように、リモコンベンダーを付けています。
IKEAの棚にパナソニックのレコーダーを入れてます!! 配線は裏に穴を開けて配線通してます。 扉を閉めたままでも操作できるように、リモコンベンダーを付けています。
TARAKO
TARAKO
4LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
リビングソファの背面から。 シンプルに壁掛けテレビとDIYしたオットマンのみです。 オットマンの中にはDVDレコーダーが収納されており、DVDを観るときはHDMIケーブル電源コードをさすシステムです。 といっても、Amazon prime会員なってからはDVDは全く観ておりません(^.^)
リビングソファの背面から。 シンプルに壁掛けテレビとDIYしたオットマンのみです。 オットマンの中にはDVDレコーダーが収納されており、DVDを観るときはHDMIケーブル電源コードをさすシステムです。 といっても、Amazon prime会員なってからはDVDは全く観ておりません(^.^)
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
テレビ裏のごちゃごちゃ配線をプラダンで隠しました‼️まぁ、見せるのもお恥ずかしいようなチープな出来ですが…💦これでも前よりはスッキリしたので、嬉しいです😃✨ 隙間や歪みは気にしない気にしない😌 卓上ファンの裏側にフィルターを貼って、なんちゃって排気ファン風に設置してみました。効果は知りません🤣
テレビ裏のごちゃごちゃ配線をプラダンで隠しました‼️まぁ、見せるのもお恥ずかしいようなチープな出来ですが…💦これでも前よりはスッキリしたので、嬉しいです😃✨ 隙間や歪みは気にしない気にしない😌 卓上ファンの裏側にフィルターを貼って、なんちゃって排気ファン風に設置してみました。効果は知りません🤣
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
milk-teaさんの実例写真
プラントボックス兼DVDレコーダー隠しを作りました(´- `*) 観葉植物はとりあえず急いで近くのダイソーで買ったのでちょっと存在感が薄い。。。笑 今度ちゃとした観葉植物を買って入れる予定です(*˙˘˙*)
プラントボックス兼DVDレコーダー隠しを作りました(´- `*) 観葉植物はとりあえず急いで近くのダイソーで買ったのでちょっと存在感が薄い。。。笑 今度ちゃとした観葉植物を買って入れる予定です(*˙˘˙*)
milk-tea
milk-tea
家族
omoさんの実例写真
ブルーレイレコーダー用にコの字ラック作成。 少し設計間違えてしまったけど取り合えず良し。
ブルーレイレコーダー用にコの字ラック作成。 少し設計間違えてしまったけど取り合えず良し。
omo
omo
2DK | 家族
search1132さんの実例写真
テレビとレコーダーを新調しました。 使用中の棚がテレビボード仕様では無いので、レコーダーの収納場所を確保するために夫にDIYをお願いしました。 色目も棚に合わせてもらい、浮かないデザインに。 ついでに回転台も付けて、ディスプレイが好きな角度に動かせるようにしました。 YouTubeも大画面で見れて快適です♪
テレビとレコーダーを新調しました。 使用中の棚がテレビボード仕様では無いので、レコーダーの収納場所を確保するために夫にDIYをお願いしました。 色目も棚に合わせてもらい、浮かないデザインに。 ついでに回転台も付けて、ディスプレイが好きな角度に動かせるようにしました。 YouTubeも大画面で見れて快適です♪
search1132
search1132
家族
Yurieさんの実例写真
おはようございまーす(`・ω・´)ノ チビちゃんがここ最近活発化してきて、頭悩ませてます…笑 リビングのローテーブルに乗るようになったので撤去( ˊᵕˋ ;) そして、DVDレコーダーの所におもちゃを入れる遊びをし始めました\( °0° )/ スイッチもたまに押しちゃったりするので、やっつけ仕事ですがカバー付けました♪ 前は布で隠していましたが、熱がこもると旦那さんからの苦情…笑 メッシュフレームにして通気性も良いです♪( 'ω' و(و " 臨機応変に対応していこうと思います! 今日も頑張ります(*˙ᵕ˙ *)
おはようございまーす(`・ω・´)ノ チビちゃんがここ最近活発化してきて、頭悩ませてます…笑 リビングのローテーブルに乗るようになったので撤去( ˊᵕˋ ;) そして、DVDレコーダーの所におもちゃを入れる遊びをし始めました\( °0° )/ スイッチもたまに押しちゃったりするので、やっつけ仕事ですがカバー付けました♪ 前は布で隠していましたが、熱がこもると旦那さんからの苦情…笑 メッシュフレームにして通気性も良いです♪( 'ω' و(و " 臨機応変に対応していこうと思います! 今日も頑張ります(*˙ᵕ˙ *)
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
子供が触らないようにガード◡̈*.。
子供が触らないようにガード◡̈*.。
maro
maro
家族
CASSISさんの実例写真
中古のセンターテーブルを使ってTV台に。 IKEAのヴァリエラの脚を天板の裏に取り付け、手前のみ黒のマスキングテープを貼り、棚板をのせて、浮かせる収納にしました。 コード類は背面にワイヤーネットを吊るして、まとめています。
中古のセンターテーブルを使ってTV台に。 IKEAのヴァリエラの脚を天板の裏に取り付け、手前のみ黒のマスキングテープを貼り、棚板をのせて、浮かせる収納にしました。 コード類は背面にワイヤーネットを吊るして、まとめています。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
レコーダーは、くらしと×RoomClipオリジナルテレビボードの中に入ってます。 たくさん収納できて便利なんです😆
レコーダーは、くらしと×RoomClipオリジナルテレビボードの中に入ってます。 たくさん収納できて便利なんです😆
burubon
burubon
3LDK | 家族
okanさんの実例写真
古い和箪笥の上段をテレビボード兼DVDレコーダー収納にリユース。 ボロボロなので躊躇なく背板に穴を開け配線を通しとります(_ _)
古い和箪笥の上段をテレビボード兼DVDレコーダー収納にリユース。 ボロボロなので躊躇なく背板に穴を開け配線を通しとります(_ _)
okan
okan
yukichanさんの実例写真
旦那作のテレビラックも完成♪ ブルーレイレコーダーも引き出しの上に隠れて完璧♪ 天板の波々もお気に入り♪
旦那作のテレビラックも完成♪ ブルーレイレコーダーも引き出しの上に隠れて完璧♪ 天板の波々もお気に入り♪
yukichan
yukichan
koyukiさんの実例写真
机上テレビ台?を作りました。 材料費は300円くらいです
机上テレビ台?を作りました。 材料費は300円くらいです
koyuki
koyuki
一人暮らし
もっと見る

DIY レコーダー収納が気になるあなたにおすすめ

DIY レコーダー収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY レコーダー収納

57枚の部屋写真から40枚をセレクト
Hi5さんの実例写真
レコーダーはニトリのテレビ台に収納しています。 引っ越し当初、スピーカーのサイズにピッタリな台を探し回ってみつけ、感動しました。 白くペイントし、子供のイタズラ時期だったので、カバーをDIY。 先日、テレビも壁寄せテレビスタンドに変えました!テレビ周りがスッキリしてお掃除もしやすい〜👍
レコーダーはニトリのテレビ台に収納しています。 引っ越し当初、スピーカーのサイズにピッタリな台を探し回ってみつけ、感動しました。 白くペイントし、子供のイタズラ時期だったので、カバーをDIY。 先日、テレビも壁寄せテレビスタンドに変えました!テレビ周りがスッキリしてお掃除もしやすい〜👍
Hi5
Hi5
家族
meiさんの実例写真
りんご箱を3つ並べただけの節約オシャレテレビボード♡ 真ん中のりんご箱には板を2枚打ち付けてレコーダーを収納出来るようにしました♪
りんご箱を3つ並べただけの節約オシャレテレビボード♡ 真ん中のりんご箱には板を2枚打ち付けてレコーダーを収納出来るようにしました♪
mei
mei
家族
tomokaさんの実例写真
テレビスタンドに新しく変更して✨ レコーダー収納迷いましたがこんなかんじで〜🩷 でも白い板が足りなくてレンガ丸見えになっちゃいました😂
テレビスタンドに新しく変更して✨ レコーダー収納迷いましたがこんなかんじで〜🩷 でも白い板が足りなくてレンガ丸見えになっちゃいました😂
tomoka
tomoka
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
テレビをラブリコを使って壁かけにしました。 レコーダーも壁かけにして、DVDは壁につけた棚へ。 下がすっきりして、掃除もしやすくなりました。 そこにぴったりと収まった、カバ型スツールのポール。
テレビをラブリコを使って壁かけにしました。 レコーダーも壁かけにして、DVDは壁につけた棚へ。 下がすっきりして、掃除もしやすくなりました。 そこにぴったりと収まった、カバ型スツールのポール。
roboko
roboko
3LDK | 家族
marinaさんの実例写真
リノベ終了と同時にレコーダーを買えなかったので、置き場をつくっていなかったのですが、ようやく買ったので、棚を作成中です!!!
リノベ終了と同時にレコーダーを買えなかったので、置き場をつくっていなかったのですが、ようやく買ったので、棚を作成中です!!!
marina
marina
家族
s213mariさんの実例写真
配線隠しDIY! 小さな子供がいるからDVDレコーダーはいじられないよう上の方へ。
配線隠しDIY! 小さな子供がいるからDVDレコーダーはいじられないよう上の方へ。
s213mari
s213mari
家族
mariiiiさんの実例写真
過去pic再登校です...❁ 本来レコーダー収納ではなかったガラス戸チェスト。 背面にコード通しの穴を開けて(カッターでこじあけました)レコーダーを収納できるようにしました。 下段にはDVDケースと配線を隠すための白いボックスを。 白いボックスの上にチューナーを置いたのは、ガラス戸を閉めてもチューナーがリモコンに反応する為です。 TV下のレコーダー収納では、子供達がTVの前で遊んでいたりしてリモコンが反応しづらかったので、少し背の高いチェストをプチDIYしてみました...♪*゚
過去pic再登校です...❁ 本来レコーダー収納ではなかったガラス戸チェスト。 背面にコード通しの穴を開けて(カッターでこじあけました)レコーダーを収納できるようにしました。 下段にはDVDケースと配線を隠すための白いボックスを。 白いボックスの上にチューナーを置いたのは、ガラス戸を閉めてもチューナーがリモコンに反応する為です。 TV下のレコーダー収納では、子供達がTVの前で遊んでいたりしてリモコンが反応しづらかったので、少し背の高いチェストをプチDIYしてみました...♪*゚
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
今のテレビボード。 無印のファイルボックス等を購入して、ハンガーやゴミ袋等を収納してます。 ブルーレイレコーダーも、年末にセリアのアイアンハンガー+木材を棚板の裏に取り付け、少ない収納スペースを有効活用してます(^-^)
今のテレビボード。 無印のファイルボックス等を購入して、ハンガーやゴミ袋等を収納してます。 ブルーレイレコーダーも、年末にセリアのアイアンハンガー+木材を棚板の裏に取り付け、少ない収納スペースを有効活用してます(^-^)
soramame
soramame
2LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
■イベント投稿 テレビ周りの収納 DIYで作ったテレビボード 引き出しにはDVDやゲームソフトを入れています。 真ん中は子供の絵本。 右はゲーム機とレコーダー。 この部分の扉は、IKEAのスチール棚の 棚を1枚外して扉に代用しました。 テレビ周りのはすっきりさせたくて テレビは壁掛けにしました。 こちらもDIYで取り付け🔨
■イベント投稿 テレビ周りの収納 DIYで作ったテレビボード 引き出しにはDVDやゲームソフトを入れています。 真ん中は子供の絵本。 右はゲーム機とレコーダー。 この部分の扉は、IKEAのスチール棚の 棚を1枚外して扉に代用しました。 テレビ周りのはすっきりさせたくて テレビは壁掛けにしました。 こちらもDIYで取り付け🔨
Akiy15
Akiy15
家族
cheimamaさんの実例写真
テレビ、サウンドバー、ブルーレイレコーダーを壁掛けにしました! ブルーレイレコーダーの収納が一番悩みましたが箱型にしました。
テレビ、サウンドバー、ブルーレイレコーダーを壁掛けにしました! ブルーレイレコーダーの収納が一番悩みましたが箱型にしました。
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
trkmamさんの実例写真
レンガでテレビ台📺Blu-rayがピッタリはまりスッキリ✨
レンガでテレビ台📺Blu-rayがピッタリはまりスッキリ✨
trkmam
trkmam
ikさんの実例写真
レコーダー置き場はテレビスタンド付属の台の上です! 壁付け風なのでスリムで少しでも部屋が広く使えて快適!
レコーダー置き場はテレビスタンド付属の台の上です! 壁付け風なのでスリムで少しでも部屋が広く使えて快適!
ik
ik
3LDK | 家族
TARAKOさんの実例写真
IKEAの棚にパナソニックのレコーダーを入れてます!! 配線は裏に穴を開けて配線通してます。 扉を閉めたままでも操作できるように、リモコンベンダーを付けています。
IKEAの棚にパナソニックのレコーダーを入れてます!! 配線は裏に穴を開けて配線通してます。 扉を閉めたままでも操作できるように、リモコンベンダーを付けています。
TARAKO
TARAKO
4LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
リビングソファの背面から。 シンプルに壁掛けテレビとDIYしたオットマンのみです。 オットマンの中にはDVDレコーダーが収納されており、DVDを観るときはHDMIケーブル電源コードをさすシステムです。 といっても、Amazon prime会員なってからはDVDは全く観ておりません(^.^)
リビングソファの背面から。 シンプルに壁掛けテレビとDIYしたオットマンのみです。 オットマンの中にはDVDレコーダーが収納されており、DVDを観るときはHDMIケーブル電源コードをさすシステムです。 といっても、Amazon prime会員なってからはDVDは全く観ておりません(^.^)
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
テレビ裏のごちゃごちゃ配線をプラダンで隠しました‼️まぁ、見せるのもお恥ずかしいようなチープな出来ですが…💦これでも前よりはスッキリしたので、嬉しいです😃✨ 隙間や歪みは気にしない気にしない😌 卓上ファンの裏側にフィルターを貼って、なんちゃって排気ファン風に設置してみました。効果は知りません🤣
テレビ裏のごちゃごちゃ配線をプラダンで隠しました‼️まぁ、見せるのもお恥ずかしいようなチープな出来ですが…💦これでも前よりはスッキリしたので、嬉しいです😃✨ 隙間や歪みは気にしない気にしない😌 卓上ファンの裏側にフィルターを貼って、なんちゃって排気ファン風に設置してみました。効果は知りません🤣
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
milk-teaさんの実例写真
プラントボックス兼DVDレコーダー隠しを作りました(´- `*) 観葉植物はとりあえず急いで近くのダイソーで買ったのでちょっと存在感が薄い。。。笑 今度ちゃとした観葉植物を買って入れる予定です(*˙˘˙*)
プラントボックス兼DVDレコーダー隠しを作りました(´- `*) 観葉植物はとりあえず急いで近くのダイソーで買ったのでちょっと存在感が薄い。。。笑 今度ちゃとした観葉植物を買って入れる予定です(*˙˘˙*)
milk-tea
milk-tea
家族
omoさんの実例写真
ブルーレイレコーダー用にコの字ラック作成。 少し設計間違えてしまったけど取り合えず良し。
ブルーレイレコーダー用にコの字ラック作成。 少し設計間違えてしまったけど取り合えず良し。
omo
omo
2DK | 家族
search1132さんの実例写真
テレビとレコーダーを新調しました。 使用中の棚がテレビボード仕様では無いので、レコーダーの収納場所を確保するために夫にDIYをお願いしました。 色目も棚に合わせてもらい、浮かないデザインに。 ついでに回転台も付けて、ディスプレイが好きな角度に動かせるようにしました。 YouTubeも大画面で見れて快適です♪
テレビとレコーダーを新調しました。 使用中の棚がテレビボード仕様では無いので、レコーダーの収納場所を確保するために夫にDIYをお願いしました。 色目も棚に合わせてもらい、浮かないデザインに。 ついでに回転台も付けて、ディスプレイが好きな角度に動かせるようにしました。 YouTubeも大画面で見れて快適です♪
search1132
search1132
家族
Yurieさんの実例写真
おはようございまーす(`・ω・´)ノ チビちゃんがここ最近活発化してきて、頭悩ませてます…笑 リビングのローテーブルに乗るようになったので撤去( ˊᵕˋ ;) そして、DVDレコーダーの所におもちゃを入れる遊びをし始めました\( °0° )/ スイッチもたまに押しちゃったりするので、やっつけ仕事ですがカバー付けました♪ 前は布で隠していましたが、熱がこもると旦那さんからの苦情…笑 メッシュフレームにして通気性も良いです♪( 'ω' و(و " 臨機応変に対応していこうと思います! 今日も頑張ります(*˙ᵕ˙ *)
おはようございまーす(`・ω・´)ノ チビちゃんがここ最近活発化してきて、頭悩ませてます…笑 リビングのローテーブルに乗るようになったので撤去( ˊᵕˋ ;) そして、DVDレコーダーの所におもちゃを入れる遊びをし始めました\( °0° )/ スイッチもたまに押しちゃったりするので、やっつけ仕事ですがカバー付けました♪ 前は布で隠していましたが、熱がこもると旦那さんからの苦情…笑 メッシュフレームにして通気性も良いです♪( 'ω' و(و " 臨機応変に対応していこうと思います! 今日も頑張ります(*˙ᵕ˙ *)
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
子供が触らないようにガード◡̈*.。
子供が触らないようにガード◡̈*.。
maro
maro
家族
CASSISさんの実例写真
中古のセンターテーブルを使ってTV台に。 IKEAのヴァリエラの脚を天板の裏に取り付け、手前のみ黒のマスキングテープを貼り、棚板をのせて、浮かせる収納にしました。 コード類は背面にワイヤーネットを吊るして、まとめています。
中古のセンターテーブルを使ってTV台に。 IKEAのヴァリエラの脚を天板の裏に取り付け、手前のみ黒のマスキングテープを貼り、棚板をのせて、浮かせる収納にしました。 コード類は背面にワイヤーネットを吊るして、まとめています。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
レコーダーは、くらしと×RoomClipオリジナルテレビボードの中に入ってます。 たくさん収納できて便利なんです😆
レコーダーは、くらしと×RoomClipオリジナルテレビボードの中に入ってます。 たくさん収納できて便利なんです😆
burubon
burubon
3LDK | 家族
okanさんの実例写真
古い和箪笥の上段をテレビボード兼DVDレコーダー収納にリユース。 ボロボロなので躊躇なく背板に穴を開け配線を通しとります(_ _)
古い和箪笥の上段をテレビボード兼DVDレコーダー収納にリユース。 ボロボロなので躊躇なく背板に穴を開け配線を通しとります(_ _)
okan
okan
yukichanさんの実例写真
旦那作のテレビラックも完成♪ ブルーレイレコーダーも引き出しの上に隠れて完璧♪ 天板の波々もお気に入り♪
旦那作のテレビラックも完成♪ ブルーレイレコーダーも引き出しの上に隠れて完璧♪ 天板の波々もお気に入り♪
yukichan
yukichan
koyukiさんの実例写真
机上テレビ台?を作りました。 材料費は300円くらいです
机上テレビ台?を作りました。 材料費は300円くらいです
koyuki
koyuki
一人暮らし
もっと見る

DIY レコーダー収納が気になるあなたにおすすめ

DIY レコーダー収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ