DIY 発泡ウレタン

30枚の部屋写真から21枚をセレクト
mamichopさんの実例写真
地下の記録No3 ここ数日は屋根裏の発泡ウレタン&スタイロの除去作業💦 屋根裏なので高さも130cmくらい💦 発泡ウレタンもスタイロも手作業でしか取れなくて小さい椅子に座ってハンマーとスクレーパー片手に剥がしていくしかない😩 高圧洗浄機ならあっとゆう間にキレイになっていくYouTubeがあったけど屋根裏は高圧洗浄機でやるわけにもいかず… 物凄くゆっくりだけど前に進んでる💪🏻と信じて🤗 3枚目はゴミ捨て後の写真! 銅線、銅管は買い取ってもらえたー👏👏
地下の記録No3 ここ数日は屋根裏の発泡ウレタン&スタイロの除去作業💦 屋根裏なので高さも130cmくらい💦 発泡ウレタンもスタイロも手作業でしか取れなくて小さい椅子に座ってハンマーとスクレーパー片手に剥がしていくしかない😩 高圧洗浄機ならあっとゆう間にキレイになっていくYouTubeがあったけど屋根裏は高圧洗浄機でやるわけにもいかず… 物凄くゆっくりだけど前に進んでる💪🏻と信じて🤗 3枚目はゴミ捨て後の写真! 銅線、銅管は買い取ってもらえたー👏👏
mamichop
mamichop
家族
hidelさんの実例写真
発泡ウレタンの板で作りましたψ(`∇´)ψ
発泡ウレタンの板で作りましたψ(`∇´)ψ
hidel
hidel
temari8さんの実例写真
吊り戸棚はコスト削減のため元々あった物を使うことにしました! っが!?!? 天板とったら、外の明かりが見える程の隙間が💦💦 DIYで断熱材入れて、板と発泡ウレタンで隙間をうめ、天板も新たに貼りました!! 折角だから、可愛い壁紙を天井に貼って、壁もペンキで塗りました🎵 あとは… 扉を戻すだけ!
吊り戸棚はコスト削減のため元々あった物を使うことにしました! っが!?!? 天板とったら、外の明かりが見える程の隙間が💦💦 DIYで断熱材入れて、板と発泡ウレタンで隙間をうめ、天板も新たに貼りました!! 折角だから、可愛い壁紙を天井に貼って、壁もペンキで塗りました🎵 あとは… 扉を戻すだけ!
temari8
temari8
家族
ainatammyさんの実例写真
うちの会社のやり方と違うやり方の床暖を実験で入れました〜(o^^o)
うちの会社のやり方と違うやり方の床暖を実験で入れました〜(o^^o)
ainatammy
ainatammy
ChaminosukeAさんの実例写真
2日目。断熱材が入るなどしている。
2日目。断熱材が入るなどしている。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
isaoooさんの実例写真
DIYのポップコーンゴミ箱(∂ω∂)
DIYのポップコーンゴミ箱(∂ω∂)
isaooo
isaooo
家族
fundiveさんの実例写真
fundive
fundive
G.さんの実例写真
青い透明塩ビパイプが売ってたので 購入して パーツを組み合わせて 中に3Coinsで買ったクリスマス用の LEDを通しました サボテンの先っちょにサボテンや エアープランツを乗せれるように 発泡ウレタンで栓をしてあるので 今回はエアープランツを乗せました(^ ^)
青い透明塩ビパイプが売ってたので 購入して パーツを組み合わせて 中に3Coinsで買ったクリスマス用の LEDを通しました サボテンの先っちょにサボテンや エアープランツを乗せれるように 発泡ウレタンで栓をしてあるので 今回はエアープランツを乗せました(^ ^)
G.
G.
3DK
d.sikiさんの実例写真
夕方って言うともう真っ暗で1日が早く終わってしまった感が半端じゃないです。 断熱材いれて、隙間に発泡ウレタンスプレーをやって石膏ボード終了しましたー!感想から言うと全然違う!古い木造の家の冷え冷え感ゼロ!うれしいー!
夕方って言うともう真っ暗で1日が早く終わってしまった感が半端じゃないです。 断熱材いれて、隙間に発泡ウレタンスプレーをやって石膏ボード終了しましたー!感想から言うと全然違う!古い木造の家の冷え冷え感ゼロ!うれしいー!
d.siki
d.siki
家族
kirara1027さんの実例写真
分かりにくいのですが、天井と壁の境に廻り縁を付けました。自己満足ですが部屋が締まって見える気がしますf^_^;
分かりにくいのですが、天井と壁の境に廻り縁を付けました。自己満足ですが部屋が締まって見える気がしますf^_^;
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
s_denさんの実例写真
しっかり断熱材入ってます!
しっかり断熱材入ってます!
s_den
s_den
3LDK | 家族
FUSOYOさんの実例写真
断熱材は発泡ウレタンの吹き付け。 モコモコが気持ちよさそー(๑ ̄∀ ̄) 窓は玄関の採光用FIX窓!!
断熱材は発泡ウレタンの吹き付け。 モコモコが気持ちよさそー(๑ ̄∀ ̄) 窓は玄関の採光用FIX窓!!
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【SILENT SCREAM !!!】 硬質発泡ウレタンの断熱材は防音効果もあり、 床下には高密度石膏ボードを施工してもらい 鉄壁の防音性を実現!
【SILENT SCREAM !!!】 硬質発泡ウレタンの断熱材は防音効果もあり、 床下には高密度石膏ボードを施工してもらい 鉄壁の防音性を実現!
Rain
Rain
2LDK | 家族
runrunさんの実例写真
断熱材はモコモコの泡。メリットとしては、断熱効果が高いことらしいです。
断熱材はモコモコの泡。メリットとしては、断熱効果が高いことらしいです。
runrun
runrun
3LDK | 家族
kankoさんの実例写真
昨日のリノベの様子。 壁に石膏ボードを貼り終えました‼︎ その後は石膏ボードのつなぎの隙間をパテと発泡ウレタンスプレーで埋め埋め埋め… この発泡ウレタンスプレーがすっごく扱いヅライ(ー ー;) 今週末は再びスプレーとの戦いになりそう… たまに途方に暮れながらも(笑)、順調に 少しづつ進んでおります‼︎ 今週末も頑張るぞーーー‼︎
昨日のリノベの様子。 壁に石膏ボードを貼り終えました‼︎ その後は石膏ボードのつなぎの隙間をパテと発泡ウレタンスプレーで埋め埋め埋め… この発泡ウレタンスプレーがすっごく扱いヅライ(ー ー;) 今週末は再びスプレーとの戦いになりそう… たまに途方に暮れながらも(笑)、順調に 少しづつ進んでおります‼︎ 今週末も頑張るぞーーー‼︎
kanko
kanko
1LDK | 家族
sasatotoohomeさんの実例写真
また、カッコいい板が新たに置いてありました。どこに使ってくれるのかなぁ〜〜(^^)
また、カッコいい板が新たに置いてありました。どこに使ってくれるのかなぁ〜〜(^^)
sasatotoohome
sasatotoohome
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
ダイニングの窓の上に、初♡リメイク写真立てを飾りました(*ꆤ.̫ꆤ*)その横にはアメリカ駐在時代に作ったスパイスボードとパスタボード♡
ダイニングの窓の上に、初♡リメイク写真立てを飾りました(*ꆤ.̫ꆤ*)その横にはアメリカ駐在時代に作ったスパイスボードとパスタボード♡
karin
karin
4LDK | 家族
SHIRASUSALADさんの実例写真
部屋のディスプレイシリーズ キッチン横のディスプレイです。(黒い棚) 左上から時計回りに、スターチスのドライフラワー、空瓶、時計、おちょこです。 スターチス:スーパーマーケットでもらった生花をドライフラワーにしてみたものです。 空き瓶:人形町今半のすき焼き割下が入ってた瓶です。口が小さく、瓶先がネジネジしてないのが特徴です。個人的にTHE瓶って感じでお気に入りです。 時計:ブルックリンロースティングカンパニーというカフェ(好きな店舗は晴海トリトン)がありまして、niko and…とコラボしていました。その時に購入した代物です。レトロなデザインです。 おちょこ:箱根と書いてあるおちょこです。ロマンスカーで地酒をこのおちょこで。いい思い出です。
部屋のディスプレイシリーズ キッチン横のディスプレイです。(黒い棚) 左上から時計回りに、スターチスのドライフラワー、空瓶、時計、おちょこです。 スターチス:スーパーマーケットでもらった生花をドライフラワーにしてみたものです。 空き瓶:人形町今半のすき焼き割下が入ってた瓶です。口が小さく、瓶先がネジネジしてないのが特徴です。個人的にTHE瓶って感じでお気に入りです。 時計:ブルックリンロースティングカンパニーというカフェ(好きな店舗は晴海トリトン)がありまして、niko and…とコラボしていました。その時に購入した代物です。レトロなデザインです。 おちょこ:箱根と書いてあるおちょこです。ロマンスカーで地酒をこのおちょこで。いい思い出です。
SHIRASUSALAD
SHIRASUSALAD
1R | 一人暮らし
NAOKIさんの実例写真
リビングの床下工事、断熱材を入れています(記録用)
リビングの床下工事、断熱材を入れています(記録用)
NAOKI
NAOKI
4LDK
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。♡ リビングのペンダントライトにもシーリングメダリオンを取り付けています。❤️ 軽量の発泡ウレタン製なので強力両面テープで固定しています。今のところ落下した事はありません。万が一落下してもチェーンの部分で止まるので、頭上に落下するようなことはありません。 パッと見、石膏で出来ているような雰囲気でこれ一つで照明まわりがワンランクアップします。女性でも簡単に取り付けられて、見栄えが良くなり、しかもリーズナブルなのでおススメ アイテムです。❤️
おはようございます。♡ リビングのペンダントライトにもシーリングメダリオンを取り付けています。❤️ 軽量の発泡ウレタン製なので強力両面テープで固定しています。今のところ落下した事はありません。万が一落下してもチェーンの部分で止まるので、頭上に落下するようなことはありません。 パッと見、石膏で出来ているような雰囲気でこれ一つで照明まわりがワンランクアップします。女性でも簡単に取り付けられて、見栄えが良くなり、しかもリーズナブルなのでおススメ アイテムです。❤️
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
無印の石鹸置きと泡立てボールめちゃいいです❣️ ボディ用のボールも買いたいなぁ。 石鹸置きは発泡ウレタンなので石鹸がおしめりにならない‼︎ 買ってよかったです❣️
無印の石鹸置きと泡立てボールめちゃいいです❣️ ボディ用のボールも買いたいなぁ。 石鹸置きは発泡ウレタンなので石鹸がおしめりにならない‼︎ 買ってよかったです❣️
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族

DIY 発泡ウレタンが気になるあなたにおすすめ

DIY 発泡ウレタンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 発泡ウレタン

30枚の部屋写真から21枚をセレクト
mamichopさんの実例写真
地下の記録No3 ここ数日は屋根裏の発泡ウレタン&スタイロの除去作業💦 屋根裏なので高さも130cmくらい💦 発泡ウレタンもスタイロも手作業でしか取れなくて小さい椅子に座ってハンマーとスクレーパー片手に剥がしていくしかない😩 高圧洗浄機ならあっとゆう間にキレイになっていくYouTubeがあったけど屋根裏は高圧洗浄機でやるわけにもいかず… 物凄くゆっくりだけど前に進んでる💪🏻と信じて🤗 3枚目はゴミ捨て後の写真! 銅線、銅管は買い取ってもらえたー👏👏
地下の記録No3 ここ数日は屋根裏の発泡ウレタン&スタイロの除去作業💦 屋根裏なので高さも130cmくらい💦 発泡ウレタンもスタイロも手作業でしか取れなくて小さい椅子に座ってハンマーとスクレーパー片手に剥がしていくしかない😩 高圧洗浄機ならあっとゆう間にキレイになっていくYouTubeがあったけど屋根裏は高圧洗浄機でやるわけにもいかず… 物凄くゆっくりだけど前に進んでる💪🏻と信じて🤗 3枚目はゴミ捨て後の写真! 銅線、銅管は買い取ってもらえたー👏👏
mamichop
mamichop
家族
hidelさんの実例写真
発泡ウレタンの板で作りましたψ(`∇´)ψ
発泡ウレタンの板で作りましたψ(`∇´)ψ
hidel
hidel
temari8さんの実例写真
吊り戸棚はコスト削減のため元々あった物を使うことにしました! っが!?!? 天板とったら、外の明かりが見える程の隙間が💦💦 DIYで断熱材入れて、板と発泡ウレタンで隙間をうめ、天板も新たに貼りました!! 折角だから、可愛い壁紙を天井に貼って、壁もペンキで塗りました🎵 あとは… 扉を戻すだけ!
吊り戸棚はコスト削減のため元々あった物を使うことにしました! っが!?!? 天板とったら、外の明かりが見える程の隙間が💦💦 DIYで断熱材入れて、板と発泡ウレタンで隙間をうめ、天板も新たに貼りました!! 折角だから、可愛い壁紙を天井に貼って、壁もペンキで塗りました🎵 あとは… 扉を戻すだけ!
temari8
temari8
家族
ainatammyさんの実例写真
うちの会社のやり方と違うやり方の床暖を実験で入れました〜(o^^o)
うちの会社のやり方と違うやり方の床暖を実験で入れました〜(o^^o)
ainatammy
ainatammy
ChaminosukeAさんの実例写真
2日目。断熱材が入るなどしている。
2日目。断熱材が入るなどしている。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
isaoooさんの実例写真
DIYのポップコーンゴミ箱(∂ω∂)
DIYのポップコーンゴミ箱(∂ω∂)
isaooo
isaooo
家族
fundiveさんの実例写真
fundive
fundive
G.さんの実例写真
青い透明塩ビパイプが売ってたので 購入して パーツを組み合わせて 中に3Coinsで買ったクリスマス用の LEDを通しました サボテンの先っちょにサボテンや エアープランツを乗せれるように 発泡ウレタンで栓をしてあるので 今回はエアープランツを乗せました(^ ^)
青い透明塩ビパイプが売ってたので 購入して パーツを組み合わせて 中に3Coinsで買ったクリスマス用の LEDを通しました サボテンの先っちょにサボテンや エアープランツを乗せれるように 発泡ウレタンで栓をしてあるので 今回はエアープランツを乗せました(^ ^)
G.
G.
3DK
d.sikiさんの実例写真
夕方って言うともう真っ暗で1日が早く終わってしまった感が半端じゃないです。 断熱材いれて、隙間に発泡ウレタンスプレーをやって石膏ボード終了しましたー!感想から言うと全然違う!古い木造の家の冷え冷え感ゼロ!うれしいー!
夕方って言うともう真っ暗で1日が早く終わってしまった感が半端じゃないです。 断熱材いれて、隙間に発泡ウレタンスプレーをやって石膏ボード終了しましたー!感想から言うと全然違う!古い木造の家の冷え冷え感ゼロ!うれしいー!
d.siki
d.siki
家族
kirara1027さんの実例写真
分かりにくいのですが、天井と壁の境に廻り縁を付けました。自己満足ですが部屋が締まって見える気がしますf^_^;
分かりにくいのですが、天井と壁の境に廻り縁を付けました。自己満足ですが部屋が締まって見える気がしますf^_^;
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
s_denさんの実例写真
しっかり断熱材入ってます!
しっかり断熱材入ってます!
s_den
s_den
3LDK | 家族
FUSOYOさんの実例写真
断熱材は発泡ウレタンの吹き付け。 モコモコが気持ちよさそー(๑ ̄∀ ̄) 窓は玄関の採光用FIX窓!!
断熱材は発泡ウレタンの吹き付け。 モコモコが気持ちよさそー(๑ ̄∀ ̄) 窓は玄関の採光用FIX窓!!
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【SILENT SCREAM !!!】 硬質発泡ウレタンの断熱材は防音効果もあり、 床下には高密度石膏ボードを施工してもらい 鉄壁の防音性を実現!
【SILENT SCREAM !!!】 硬質発泡ウレタンの断熱材は防音効果もあり、 床下には高密度石膏ボードを施工してもらい 鉄壁の防音性を実現!
Rain
Rain
2LDK | 家族
runrunさんの実例写真
断熱材はモコモコの泡。メリットとしては、断熱効果が高いことらしいです。
断熱材はモコモコの泡。メリットとしては、断熱効果が高いことらしいです。
runrun
runrun
3LDK | 家族
kankoさんの実例写真
昨日のリノベの様子。 壁に石膏ボードを貼り終えました‼︎ その後は石膏ボードのつなぎの隙間をパテと発泡ウレタンスプレーで埋め埋め埋め… この発泡ウレタンスプレーがすっごく扱いヅライ(ー ー;) 今週末は再びスプレーとの戦いになりそう… たまに途方に暮れながらも(笑)、順調に 少しづつ進んでおります‼︎ 今週末も頑張るぞーーー‼︎
昨日のリノベの様子。 壁に石膏ボードを貼り終えました‼︎ その後は石膏ボードのつなぎの隙間をパテと発泡ウレタンスプレーで埋め埋め埋め… この発泡ウレタンスプレーがすっごく扱いヅライ(ー ー;) 今週末は再びスプレーとの戦いになりそう… たまに途方に暮れながらも(笑)、順調に 少しづつ進んでおります‼︎ 今週末も頑張るぞーーー‼︎
kanko
kanko
1LDK | 家族
sasatotoohomeさんの実例写真
また、カッコいい板が新たに置いてありました。どこに使ってくれるのかなぁ〜〜(^^)
また、カッコいい板が新たに置いてありました。どこに使ってくれるのかなぁ〜〜(^^)
sasatotoohome
sasatotoohome
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
ダイニングの窓の上に、初♡リメイク写真立てを飾りました(*ꆤ.̫ꆤ*)その横にはアメリカ駐在時代に作ったスパイスボードとパスタボード♡
ダイニングの窓の上に、初♡リメイク写真立てを飾りました(*ꆤ.̫ꆤ*)その横にはアメリカ駐在時代に作ったスパイスボードとパスタボード♡
karin
karin
4LDK | 家族
SHIRASUSALADさんの実例写真
部屋のディスプレイシリーズ キッチン横のディスプレイです。(黒い棚) 左上から時計回りに、スターチスのドライフラワー、空瓶、時計、おちょこです。 スターチス:スーパーマーケットでもらった生花をドライフラワーにしてみたものです。 空き瓶:人形町今半のすき焼き割下が入ってた瓶です。口が小さく、瓶先がネジネジしてないのが特徴です。個人的にTHE瓶って感じでお気に入りです。 時計:ブルックリンロースティングカンパニーというカフェ(好きな店舗は晴海トリトン)がありまして、niko and…とコラボしていました。その時に購入した代物です。レトロなデザインです。 おちょこ:箱根と書いてあるおちょこです。ロマンスカーで地酒をこのおちょこで。いい思い出です。
部屋のディスプレイシリーズ キッチン横のディスプレイです。(黒い棚) 左上から時計回りに、スターチスのドライフラワー、空瓶、時計、おちょこです。 スターチス:スーパーマーケットでもらった生花をドライフラワーにしてみたものです。 空き瓶:人形町今半のすき焼き割下が入ってた瓶です。口が小さく、瓶先がネジネジしてないのが特徴です。個人的にTHE瓶って感じでお気に入りです。 時計:ブルックリンロースティングカンパニーというカフェ(好きな店舗は晴海トリトン)がありまして、niko and…とコラボしていました。その時に購入した代物です。レトロなデザインです。 おちょこ:箱根と書いてあるおちょこです。ロマンスカーで地酒をこのおちょこで。いい思い出です。
SHIRASUSALAD
SHIRASUSALAD
1R | 一人暮らし
NAOKIさんの実例写真
リビングの床下工事、断熱材を入れています(記録用)
リビングの床下工事、断熱材を入れています(記録用)
NAOKI
NAOKI
4LDK
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。♡ リビングのペンダントライトにもシーリングメダリオンを取り付けています。❤️ 軽量の発泡ウレタン製なので強力両面テープで固定しています。今のところ落下した事はありません。万が一落下してもチェーンの部分で止まるので、頭上に落下するようなことはありません。 パッと見、石膏で出来ているような雰囲気でこれ一つで照明まわりがワンランクアップします。女性でも簡単に取り付けられて、見栄えが良くなり、しかもリーズナブルなのでおススメ アイテムです。❤️
おはようございます。♡ リビングのペンダントライトにもシーリングメダリオンを取り付けています。❤️ 軽量の発泡ウレタン製なので強力両面テープで固定しています。今のところ落下した事はありません。万が一落下してもチェーンの部分で止まるので、頭上に落下するようなことはありません。 パッと見、石膏で出来ているような雰囲気でこれ一つで照明まわりがワンランクアップします。女性でも簡単に取り付けられて、見栄えが良くなり、しかもリーズナブルなのでおススメ アイテムです。❤️
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
無印の石鹸置きと泡立てボールめちゃいいです❣️ ボディ用のボールも買いたいなぁ。 石鹸置きは発泡ウレタンなので石鹸がおしめりにならない‼︎ 買ってよかったです❣️
無印の石鹸置きと泡立てボールめちゃいいです❣️ ボディ用のボールも買いたいなぁ。 石鹸置きは発泡ウレタンなので石鹸がおしめりにならない‼︎ 買ってよかったです❣️
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族

DIY 発泡ウレタンが気になるあなたにおすすめ

DIY 発泡ウレタンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ