DIY ONKYO5.1ch

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
AZUさんの実例写真
我が家の2階には、セカンドリビングがあります。 4畳半ほどですが、横に3畳のインナーテラスを設置したので、圧迫感もないです。 この部屋のこだわった部分は、三協アルミの全開放になる窓ガラス、レポルテⅡを設置したことです。この窓を全部開けると一つの部屋になってとても開放的な空間になります。 網戸もついてるので、フルオープンしても虫の心配もありません。 ここでは、主人とお酒を飲みながら映画をみたり、家族でゲームしたりして、我が家のお気に入りのプライベートルームです。
我が家の2階には、セカンドリビングがあります。 4畳半ほどですが、横に3畳のインナーテラスを設置したので、圧迫感もないです。 この部屋のこだわった部分は、三協アルミの全開放になる窓ガラス、レポルテⅡを設置したことです。この窓を全部開けると一つの部屋になってとても開放的な空間になります。 網戸もついてるので、フルオープンしても虫の心配もありません。 ここでは、主人とお酒を飲みながら映画をみたり、家族でゲームしたりして、我が家のお気に入りのプライベートルームです。
AZU
AZU
家族
mak.さんの実例写真
狭いスペースに色々詰めこんで、こたつホームシアターコーナー完成。 年末年始をゴロゴロして過ごす環境が整いました。
狭いスペースに色々詰めこんで、こたつホームシアターコーナー完成。 年末年始をゴロゴロして過ごす環境が整いました。
mak.
mak.
家族
fukumomo3_photoさんの実例写真
高床式の倉庫を大改造して作ったガレージハウスです。 フローリング、壁、棚… 全てハンドメイドです。 映画好きなので、DVDメイン… 音響はONKYOの5.1 小物やストーブなどは、昭和のものが多いかな…
高床式の倉庫を大改造して作ったガレージハウスです。 フローリング、壁、棚… 全てハンドメイドです。 映画好きなので、DVDメイン… 音響はONKYOの5.1 小物やストーブなどは、昭和のものが多いかな…
fukumomo3_photo
fukumomo3_photo
1LDK
RyoheiNさんの実例写真
リビングのテレビ台
リビングのテレビ台
RyoheiN
RyoheiN
3LDK | 家族
Ivanさんの実例写真
¥4,899
壁掛けテレビ周りを変更。 テレビ台に集成材でもう一段追加。 前よりテレビを30センチ程上に上げて、アーム式の金具に変更して裏の配線のメンテが楽に。 アンプ、スピーカーもアップグレード。
壁掛けテレビ周りを変更。 テレビ台に集成材でもう一段追加。 前よりテレビを30センチ程上に上げて、アーム式の金具に変更して裏の配線のメンテが楽に。 アンプ、スピーカーもアップグレード。
Ivan
Ivan
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしました。 テレビを買い換えたところ、テキトーに前に置いていたサラウンドスピーカーがリモコン受信部を遮ってしまうため、センタースピーカーと左右のサラウンドスピーカーを壁面設置。 いつものようにラブリコにお世話になりました。 棚は余っていた1×6を補強金具で繋いで長さを確保。テレビの上部ジャストに高さを合わせました。 上にもう1段同じ棚を付けたので、エアプランツとか多肉植物とか置きたいな。お気に入りの画集とかも置いてみようか。 後方のサラウンドスピーカーも天井設置にしたいんだけど、賃貸なので方法をずっと考えあぐねている…
お久しぶりです。 久々にDIYしました。 テレビを買い換えたところ、テキトーに前に置いていたサラウンドスピーカーがリモコン受信部を遮ってしまうため、センタースピーカーと左右のサラウンドスピーカーを壁面設置。 いつものようにラブリコにお世話になりました。 棚は余っていた1×6を補強金具で繋いで長さを確保。テレビの上部ジャストに高さを合わせました。 上にもう1段同じ棚を付けたので、エアプランツとか多肉植物とか置きたいな。お気に入りの画集とかも置いてみようか。 後方のサラウンドスピーカーも天井設置にしたいんだけど、賃貸なので方法をずっと考えあぐねている…
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
リビングのテレビ用にヤフオクでアンプ調達🤗 調達というか刺してたら落札してただけですがw
リビングのテレビ用にヤフオクでアンプ調達🤗 調達というか刺してたら落札してただけですがw
wacchi
wacchi
3K
moppaさんの実例写真
エアープランツ育てています。 まだまだ小さい それがまた可愛い💕
エアープランツ育てています。 まだまだ小さい それがまた可愛い💕
moppa
moppa
家族
hayapapaさんの実例写真
今日も暑かったですねー(。>д<) 皆さん、熱中症には気をつけて下さいね! お盆前にココのTVボードも変更しました。以前撤去したバンダナをココにin!嫁も納得のカッコいい扉になりました(*´∀`)先日塗装した椅子もしっくりきます!
今日も暑かったですねー(。>д<) 皆さん、熱中症には気をつけて下さいね! お盆前にココのTVボードも変更しました。以前撤去したバンダナをココにin!嫁も納得のカッコいい扉になりました(*´∀`)先日塗装した椅子もしっくりきます!
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
既製品ではちょうどのサイズがなかなか見つからなかったので塩ビパイプと棚板でオーディオラック作ってみました(・ω・)ノ サイズミスやパーツ不足で3段にするつもりがとりあえずの2段になってしまいましたσ(^_^;)
既製品ではちょうどのサイズがなかなか見つからなかったので塩ビパイプと棚板でオーディオラック作ってみました(・ω・)ノ サイズミスやパーツ不足で3段にするつもりがとりあえずの2段になってしまいましたσ(^_^;)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル

DIY ONKYO5.1chの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ONKYO5.1ch

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
AZUさんの実例写真
我が家の2階には、セカンドリビングがあります。 4畳半ほどですが、横に3畳のインナーテラスを設置したので、圧迫感もないです。 この部屋のこだわった部分は、三協アルミの全開放になる窓ガラス、レポルテⅡを設置したことです。この窓を全部開けると一つの部屋になってとても開放的な空間になります。 網戸もついてるので、フルオープンしても虫の心配もありません。 ここでは、主人とお酒を飲みながら映画をみたり、家族でゲームしたりして、我が家のお気に入りのプライベートルームです。
我が家の2階には、セカンドリビングがあります。 4畳半ほどですが、横に3畳のインナーテラスを設置したので、圧迫感もないです。 この部屋のこだわった部分は、三協アルミの全開放になる窓ガラス、レポルテⅡを設置したことです。この窓を全部開けると一つの部屋になってとても開放的な空間になります。 網戸もついてるので、フルオープンしても虫の心配もありません。 ここでは、主人とお酒を飲みながら映画をみたり、家族でゲームしたりして、我が家のお気に入りのプライベートルームです。
AZU
AZU
家族
mak.さんの実例写真
狭いスペースに色々詰めこんで、こたつホームシアターコーナー完成。 年末年始をゴロゴロして過ごす環境が整いました。
狭いスペースに色々詰めこんで、こたつホームシアターコーナー完成。 年末年始をゴロゴロして過ごす環境が整いました。
mak.
mak.
家族
fukumomo3_photoさんの実例写真
高床式の倉庫を大改造して作ったガレージハウスです。 フローリング、壁、棚… 全てハンドメイドです。 映画好きなので、DVDメイン… 音響はONKYOの5.1 小物やストーブなどは、昭和のものが多いかな…
高床式の倉庫を大改造して作ったガレージハウスです。 フローリング、壁、棚… 全てハンドメイドです。 映画好きなので、DVDメイン… 音響はONKYOの5.1 小物やストーブなどは、昭和のものが多いかな…
fukumomo3_photo
fukumomo3_photo
1LDK
RyoheiNさんの実例写真
リビングのテレビ台
リビングのテレビ台
RyoheiN
RyoheiN
3LDK | 家族
Ivanさんの実例写真
¥4,899
壁掛けテレビ周りを変更。 テレビ台に集成材でもう一段追加。 前よりテレビを30センチ程上に上げて、アーム式の金具に変更して裏の配線のメンテが楽に。 アンプ、スピーカーもアップグレード。
壁掛けテレビ周りを変更。 テレビ台に集成材でもう一段追加。 前よりテレビを30センチ程上に上げて、アーム式の金具に変更して裏の配線のメンテが楽に。 アンプ、スピーカーもアップグレード。
Ivan
Ivan
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしました。 テレビを買い換えたところ、テキトーに前に置いていたサラウンドスピーカーがリモコン受信部を遮ってしまうため、センタースピーカーと左右のサラウンドスピーカーを壁面設置。 いつものようにラブリコにお世話になりました。 棚は余っていた1×6を補強金具で繋いで長さを確保。テレビの上部ジャストに高さを合わせました。 上にもう1段同じ棚を付けたので、エアプランツとか多肉植物とか置きたいな。お気に入りの画集とかも置いてみようか。 後方のサラウンドスピーカーも天井設置にしたいんだけど、賃貸なので方法をずっと考えあぐねている…
お久しぶりです。 久々にDIYしました。 テレビを買い換えたところ、テキトーに前に置いていたサラウンドスピーカーがリモコン受信部を遮ってしまうため、センタースピーカーと左右のサラウンドスピーカーを壁面設置。 いつものようにラブリコにお世話になりました。 棚は余っていた1×6を補強金具で繋いで長さを確保。テレビの上部ジャストに高さを合わせました。 上にもう1段同じ棚を付けたので、エアプランツとか多肉植物とか置きたいな。お気に入りの画集とかも置いてみようか。 後方のサラウンドスピーカーも天井設置にしたいんだけど、賃貸なので方法をずっと考えあぐねている…
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
リビングのテレビ用にヤフオクでアンプ調達🤗 調達というか刺してたら落札してただけですがw
リビングのテレビ用にヤフオクでアンプ調達🤗 調達というか刺してたら落札してただけですがw
wacchi
wacchi
3K
moppaさんの実例写真
エアープランツ育てています。 まだまだ小さい それがまた可愛い💕
エアープランツ育てています。 まだまだ小さい それがまた可愛い💕
moppa
moppa
家族
hayapapaさんの実例写真
今日も暑かったですねー(。>д<) 皆さん、熱中症には気をつけて下さいね! お盆前にココのTVボードも変更しました。以前撤去したバンダナをココにin!嫁も納得のカッコいい扉になりました(*´∀`)先日塗装した椅子もしっくりきます!
今日も暑かったですねー(。>д<) 皆さん、熱中症には気をつけて下さいね! お盆前にココのTVボードも変更しました。以前撤去したバンダナをココにin!嫁も納得のカッコいい扉になりました(*´∀`)先日塗装した椅子もしっくりきます!
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
既製品ではちょうどのサイズがなかなか見つからなかったので塩ビパイプと棚板でオーディオラック作ってみました(・ω・)ノ サイズミスやパーツ不足で3段にするつもりがとりあえずの2段になってしまいましたσ(^_^;)
既製品ではちょうどのサイズがなかなか見つからなかったので塩ビパイプと棚板でオーディオラック作ってみました(・ω・)ノ サイズミスやパーツ不足で3段にするつもりがとりあえずの2段になってしまいましたσ(^_^;)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル

DIY ONKYO5.1chの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ