DIY アームテーブル

22枚の部屋写真から15枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
サイドテーブルを置くスペースがない我が家( •᷄⌓•᷅ ) ソファでくつろいでいる時に、センターテーブルまでいちいち飲み物を置きに行くのもちょい面倒… ということで、アームテーブルをDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ 材料はパイン材とカインズで購入したマルチバー2本!!お安く作れて大満足(*´艸`*)ウフフ ウレタンニスを塗って、防水性・耐久性もバッチリ! スマホや飲み物がちょい置きできるくらいのコンパクトサイズ☆これで快適にくつろげる〜♫
サイドテーブルを置くスペースがない我が家( •᷄⌓•᷅ ) ソファでくつろいでいる時に、センターテーブルまでいちいち飲み物を置きに行くのもちょい面倒… ということで、アームテーブルをDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ 材料はパイン材とカインズで購入したマルチバー2本!!お安く作れて大満足(*´艸`*)ウフフ ウレタンニスを塗って、防水性・耐久性もバッチリ! スマホや飲み物がちょい置きできるくらいのコンパクトサイズ☆これで快適にくつろげる〜♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
urchinさんの実例写真
アームテーブル作りました🛋️ マグカップ、リモコン、スマホ安定してソファーのアーム部分に置けるように😀 材料は全て100均で マジックテープ✕4 ブックエンド✕4 テーブル部分にするトレーや木材 トータル1100円 アーム幅に合わせてマジックテープをテーブル部分とブックエンドに貼るだけ。 うちに桐板と丸い木材はあったので、実質880円で作れました👍 塗料も自宅にあった物で塗ってます。 テーブル部分は小さなトレイでも良いと思います。 マジックテープならアーム部分の幅が変わっても問題なし! 使わない時にはバラしてブックエンドとしても使える(笑)
アームテーブル作りました🛋️ マグカップ、リモコン、スマホ安定してソファーのアーム部分に置けるように😀 材料は全て100均で マジックテープ✕4 ブックエンド✕4 テーブル部分にするトレーや木材 トータル1100円 アーム幅に合わせてマジックテープをテーブル部分とブックエンドに貼るだけ。 うちに桐板と丸い木材はあったので、実質880円で作れました👍 塗料も自宅にあった物で塗ってます。 テーブル部分は小さなトレイでも良いと思います。 マジックテープならアーム部分の幅が変わっても問題なし! 使わない時にはバラしてブックエンドとしても使える(笑)
urchin
urchin
家族
yupinokoさんの実例写真
ガス管でサイドテーブルをDIY♪♪ . 作り方は「ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア」に載せていただいてます。 むっちゃかんたんですよ♡
ガス管でサイドテーブルをDIY♪♪ . 作り方は「ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア」に載せていただいてます。 むっちゃかんたんですよ♡
yupinoko
yupinoko
家族
harumaruさんの実例写真
我が家はリビングソファの前に テーブルを置いてないので コーヒーなど少し置きたい時用に アームテーブル作りました。
我が家はリビングソファの前に テーブルを置いてないので コーヒーなど少し置きたい時用に アームテーブル作りました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
eric100さんの実例写真
ソファにつけて使うアームテーブル。 セリアの商品(ブックスタンド、トレー、両面テープ)で手作りしました♪
ソファにつけて使うアームテーブル。 セリアの商品(ブックスタンド、トレー、両面テープ)で手作りしました♪
eric100
eric100
家族
emさんの実例写真
セリアの板を切ってボンドで接着 簡単アームテーブルです
セリアの板を切ってボンドで接着 簡単アームテーブルです
em
em
家族
SAKさんの実例写真
ブックエンドとマグネットでアームテーブルを作ってみた
ブックエンドとマグネットでアームテーブルを作ってみた
SAK
SAK
4LDK
swyu.11.21さんの実例写真
ソファのアームテーブルを作製
ソファのアームテーブルを作製
swyu.11.21
swyu.11.21
miyo2さんの実例写真
アームテーブルでほっと一息 買うと結構高いので作りました こぼしても大丈夫なように縁ありでニスたっぷり 奥に写ってるゴミ箱は中身が見えないはずが、 見えちゃってます。笑 改良の余地あり
アームテーブルでほっと一息 買うと結構高いので作りました こぼしても大丈夫なように縁ありでニスたっぷり 奥に写ってるゴミ箱は中身が見えないはずが、 見えちゃってます。笑 改良の余地あり
miyo2
miyo2
3LDK | 一人暮らし
waraさんの実例写真
サイドテーブルイベント参加用投稿です。 ソファの肘掛けについているアームテーブルを使っています。 ソファはNOYESのDecibelでアームテーブルは標準装備になっています。 珍しく夜に撮影した写真です。
サイドテーブルイベント参加用投稿です。 ソファの肘掛けについているアームテーブルを使っています。 ソファはNOYESのDecibelでアームテーブルは標準装備になっています。 珍しく夜に撮影した写真です。
wara
wara
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
木の板を3枚繋げてソファーのアームテーブル作りました(๑>◡<๑)ALL100均の材料なので300円ほどで簡単にできます!
木の板を3枚繋げてソファーのアームテーブル作りました(๑>◡<๑)ALL100均の材料なので300円ほどで簡単にできます!
mini
mini
1LDK
kenzanさんの実例写真
ダイニングテーブル接地完了♪ けどなんだかもの寂しい。 棚や飾りを足していこう、ボチボチと。
ダイニングテーブル接地完了♪ けどなんだかもの寂しい。 棚や飾りを足していこう、ボチボチと。
kenzan
kenzan
mizucchiさんの実例写真
夫が7年半ぶりに単身赴任から帰還して家に戻ってくることが決まったのが昨年末。。。 築34年の古いマンションなので壁に断熱材が入ってなくて暖房をすると壁に汗を掻く💦出窓の下部は朽ちかけててひどい状態でした。 なので今回のリノベテーマは「結露追放!カビ追放!」 写真では新しくなった見た目に目を奪われますがこだわったのは見えない部分。。。 断熱材のスタイルフォーム→気密シート→「次世代省エネ建材支援事業」対象製品でもあるチヨダウーテの「さわやかせっこうボード」→透湿壁紙(andエコカラット)と今回も10年前と同じ業者さんでリビングや和室のリノベ同様結露対策は完璧にしました。 自分達で出来る事は自分達で。。。と今回替えなかった汚れてた床を磨きワックスを塗りドアとドア枠をペイントDIYしクローゼット内の壁紙貼り外したクローゼットドアの代わりにカーテンレールをDIYし最後に窓周りの壁にエコカラット ヴァルスロックをDIYで貼りました。このエコカラットは調湿や吸臭に優れてるだけでなくアレルゲンを軽減するアレルピュアウォールで2人でショールームに行って決めました。 業者さんに提案してもらったLIXILのインプラスの効果もあって夫の趣味である音楽を聴く環境としてもとても快適だそうです。 壁に棚をつけるのをお願いしたら業者さんはかなりの加重に耐えられるよう下地からやり直してくれてとても丈夫な棚が設置されて沢山のアイテムを収納出来とても助かりました。プラスワンのカウンター材を使った棚の質感と木製の棚受けカバーはちょっとお高かったけど夫がこだわった所です。 古い住宅の断熱リノベの参考になったら幸いです 夫の部屋のリノベの様子① https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ その② https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/
夫が7年半ぶりに単身赴任から帰還して家に戻ってくることが決まったのが昨年末。。。 築34年の古いマンションなので壁に断熱材が入ってなくて暖房をすると壁に汗を掻く💦出窓の下部は朽ちかけててひどい状態でした。 なので今回のリノベテーマは「結露追放!カビ追放!」 写真では新しくなった見た目に目を奪われますがこだわったのは見えない部分。。。 断熱材のスタイルフォーム→気密シート→「次世代省エネ建材支援事業」対象製品でもあるチヨダウーテの「さわやかせっこうボード」→透湿壁紙(andエコカラット)と今回も10年前と同じ業者さんでリビングや和室のリノベ同様結露対策は完璧にしました。 自分達で出来る事は自分達で。。。と今回替えなかった汚れてた床を磨きワックスを塗りドアとドア枠をペイントDIYしクローゼット内の壁紙貼り外したクローゼットドアの代わりにカーテンレールをDIYし最後に窓周りの壁にエコカラット ヴァルスロックをDIYで貼りました。このエコカラットは調湿や吸臭に優れてるだけでなくアレルゲンを軽減するアレルピュアウォールで2人でショールームに行って決めました。 業者さんに提案してもらったLIXILのインプラスの効果もあって夫の趣味である音楽を聴く環境としてもとても快適だそうです。 壁に棚をつけるのをお願いしたら業者さんはかなりの加重に耐えられるよう下地からやり直してくれてとても丈夫な棚が設置されて沢山のアイテムを収納出来とても助かりました。プラスワンのカウンター材を使った棚の質感と木製の棚受けカバーはちょっとお高かったけど夫がこだわった所です。 古い住宅の断熱リノベの参考になったら幸いです 夫の部屋のリノベの様子① https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ その② https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
e-casaさんの実例写真
カウチソファ¥148,500
バフっと柔らかく沈むフェザーたっぷりのクッションと、ヴィンテージ風のルーズな張り感こだわったソファです。 両肘サイドには、アタッチメントがつけられるベルト構造を搭載。 カラビナが引っかけられるループ状のベルトは、ポーチを吊るしたり、工具をかけてガレージ風にスタイリングしたりと自由なアレンジが楽しめます。 張地ハ一度ウォッシュをかけて、こなれた風合いと柔らかさをましたキャンバス生地を使用。 オプションにはヘッドレストやスツール、アームテーブルがあります。
バフっと柔らかく沈むフェザーたっぷりのクッションと、ヴィンテージ風のルーズな張り感こだわったソファです。 両肘サイドには、アタッチメントがつけられるベルト構造を搭載。 カラビナが引っかけられるループ状のベルトは、ポーチを吊るしたり、工具をかけてガレージ風にスタイリングしたりと自由なアレンジが楽しめます。 張地ハ一度ウォッシュをかけて、こなれた風合いと柔らかさをましたキャンバス生地を使用。 オプションにはヘッドレストやスツール、アームテーブルがあります。
e-casa
e-casa

DIY アームテーブルが気になるあなたにおすすめ

DIY アームテーブルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY アームテーブル

22枚の部屋写真から15枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
サイドテーブルを置くスペースがない我が家( •᷄⌓•᷅ ) ソファでくつろいでいる時に、センターテーブルまでいちいち飲み物を置きに行くのもちょい面倒… ということで、アームテーブルをDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ 材料はパイン材とカインズで購入したマルチバー2本!!お安く作れて大満足(*´艸`*)ウフフ ウレタンニスを塗って、防水性・耐久性もバッチリ! スマホや飲み物がちょい置きできるくらいのコンパクトサイズ☆これで快適にくつろげる〜♫
サイドテーブルを置くスペースがない我が家( •᷄⌓•᷅ ) ソファでくつろいでいる時に、センターテーブルまでいちいち飲み物を置きに行くのもちょい面倒… ということで、アームテーブルをDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ 材料はパイン材とカインズで購入したマルチバー2本!!お安く作れて大満足(*´艸`*)ウフフ ウレタンニスを塗って、防水性・耐久性もバッチリ! スマホや飲み物がちょい置きできるくらいのコンパクトサイズ☆これで快適にくつろげる〜♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
urchinさんの実例写真
アームテーブル作りました🛋️ マグカップ、リモコン、スマホ安定してソファーのアーム部分に置けるように😀 材料は全て100均で マジックテープ✕4 ブックエンド✕4 テーブル部分にするトレーや木材 トータル1100円 アーム幅に合わせてマジックテープをテーブル部分とブックエンドに貼るだけ。 うちに桐板と丸い木材はあったので、実質880円で作れました👍 塗料も自宅にあった物で塗ってます。 テーブル部分は小さなトレイでも良いと思います。 マジックテープならアーム部分の幅が変わっても問題なし! 使わない時にはバラしてブックエンドとしても使える(笑)
アームテーブル作りました🛋️ マグカップ、リモコン、スマホ安定してソファーのアーム部分に置けるように😀 材料は全て100均で マジックテープ✕4 ブックエンド✕4 テーブル部分にするトレーや木材 トータル1100円 アーム幅に合わせてマジックテープをテーブル部分とブックエンドに貼るだけ。 うちに桐板と丸い木材はあったので、実質880円で作れました👍 塗料も自宅にあった物で塗ってます。 テーブル部分は小さなトレイでも良いと思います。 マジックテープならアーム部分の幅が変わっても問題なし! 使わない時にはバラしてブックエンドとしても使える(笑)
urchin
urchin
家族
yupinokoさんの実例写真
ガス管でサイドテーブルをDIY♪♪ . 作り方は「ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア」に載せていただいてます。 むっちゃかんたんですよ♡
ガス管でサイドテーブルをDIY♪♪ . 作り方は「ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア」に載せていただいてます。 むっちゃかんたんですよ♡
yupinoko
yupinoko
家族
harumaruさんの実例写真
我が家はリビングソファの前に テーブルを置いてないので コーヒーなど少し置きたい時用に アームテーブル作りました。
我が家はリビングソファの前に テーブルを置いてないので コーヒーなど少し置きたい時用に アームテーブル作りました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
eric100さんの実例写真
ソファにつけて使うアームテーブル。 セリアの商品(ブックスタンド、トレー、両面テープ)で手作りしました♪
ソファにつけて使うアームテーブル。 セリアの商品(ブックスタンド、トレー、両面テープ)で手作りしました♪
eric100
eric100
家族
emさんの実例写真
セリアの板を切ってボンドで接着 簡単アームテーブルです
セリアの板を切ってボンドで接着 簡単アームテーブルです
em
em
家族
SAKさんの実例写真
ブックエンドとマグネットでアームテーブルを作ってみた
ブックエンドとマグネットでアームテーブルを作ってみた
SAK
SAK
4LDK
swyu.11.21さんの実例写真
ソファのアームテーブルを作製
ソファのアームテーブルを作製
swyu.11.21
swyu.11.21
miyo2さんの実例写真
アームテーブルでほっと一息 買うと結構高いので作りました こぼしても大丈夫なように縁ありでニスたっぷり 奥に写ってるゴミ箱は中身が見えないはずが、 見えちゃってます。笑 改良の余地あり
アームテーブルでほっと一息 買うと結構高いので作りました こぼしても大丈夫なように縁ありでニスたっぷり 奥に写ってるゴミ箱は中身が見えないはずが、 見えちゃってます。笑 改良の余地あり
miyo2
miyo2
3LDK | 一人暮らし
waraさんの実例写真
サイドテーブルイベント参加用投稿です。 ソファの肘掛けについているアームテーブルを使っています。 ソファはNOYESのDecibelでアームテーブルは標準装備になっています。 珍しく夜に撮影した写真です。
サイドテーブルイベント参加用投稿です。 ソファの肘掛けについているアームテーブルを使っています。 ソファはNOYESのDecibelでアームテーブルは標準装備になっています。 珍しく夜に撮影した写真です。
wara
wara
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
木の板を3枚繋げてソファーのアームテーブル作りました(๑>◡<๑)ALL100均の材料なので300円ほどで簡単にできます!
木の板を3枚繋げてソファーのアームテーブル作りました(๑>◡<๑)ALL100均の材料なので300円ほどで簡単にできます!
mini
mini
1LDK
kenzanさんの実例写真
ダイニングテーブル接地完了♪ けどなんだかもの寂しい。 棚や飾りを足していこう、ボチボチと。
ダイニングテーブル接地完了♪ けどなんだかもの寂しい。 棚や飾りを足していこう、ボチボチと。
kenzan
kenzan
mizucchiさんの実例写真
夫が7年半ぶりに単身赴任から帰還して家に戻ってくることが決まったのが昨年末。。。 築34年の古いマンションなので壁に断熱材が入ってなくて暖房をすると壁に汗を掻く💦出窓の下部は朽ちかけててひどい状態でした。 なので今回のリノベテーマは「結露追放!カビ追放!」 写真では新しくなった見た目に目を奪われますがこだわったのは見えない部分。。。 断熱材のスタイルフォーム→気密シート→「次世代省エネ建材支援事業」対象製品でもあるチヨダウーテの「さわやかせっこうボード」→透湿壁紙(andエコカラット)と今回も10年前と同じ業者さんでリビングや和室のリノベ同様結露対策は完璧にしました。 自分達で出来る事は自分達で。。。と今回替えなかった汚れてた床を磨きワックスを塗りドアとドア枠をペイントDIYしクローゼット内の壁紙貼り外したクローゼットドアの代わりにカーテンレールをDIYし最後に窓周りの壁にエコカラット ヴァルスロックをDIYで貼りました。このエコカラットは調湿や吸臭に優れてるだけでなくアレルゲンを軽減するアレルピュアウォールで2人でショールームに行って決めました。 業者さんに提案してもらったLIXILのインプラスの効果もあって夫の趣味である音楽を聴く環境としてもとても快適だそうです。 壁に棚をつけるのをお願いしたら業者さんはかなりの加重に耐えられるよう下地からやり直してくれてとても丈夫な棚が設置されて沢山のアイテムを収納出来とても助かりました。プラスワンのカウンター材を使った棚の質感と木製の棚受けカバーはちょっとお高かったけど夫がこだわった所です。 古い住宅の断熱リノベの参考になったら幸いです 夫の部屋のリノベの様子① https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ その② https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/
夫が7年半ぶりに単身赴任から帰還して家に戻ってくることが決まったのが昨年末。。。 築34年の古いマンションなので壁に断熱材が入ってなくて暖房をすると壁に汗を掻く💦出窓の下部は朽ちかけててひどい状態でした。 なので今回のリノベテーマは「結露追放!カビ追放!」 写真では新しくなった見た目に目を奪われますがこだわったのは見えない部分。。。 断熱材のスタイルフォーム→気密シート→「次世代省エネ建材支援事業」対象製品でもあるチヨダウーテの「さわやかせっこうボード」→透湿壁紙(andエコカラット)と今回も10年前と同じ業者さんでリビングや和室のリノベ同様結露対策は完璧にしました。 自分達で出来る事は自分達で。。。と今回替えなかった汚れてた床を磨きワックスを塗りドアとドア枠をペイントDIYしクローゼット内の壁紙貼り外したクローゼットドアの代わりにカーテンレールをDIYし最後に窓周りの壁にエコカラット ヴァルスロックをDIYで貼りました。このエコカラットは調湿や吸臭に優れてるだけでなくアレルゲンを軽減するアレルピュアウォールで2人でショールームに行って決めました。 業者さんに提案してもらったLIXILのインプラスの効果もあって夫の趣味である音楽を聴く環境としてもとても快適だそうです。 壁に棚をつけるのをお願いしたら業者さんはかなりの加重に耐えられるよう下地からやり直してくれてとても丈夫な棚が設置されて沢山のアイテムを収納出来とても助かりました。プラスワンのカウンター材を使った棚の質感と木製の棚受けカバーはちょっとお高かったけど夫がこだわった所です。 古い住宅の断熱リノベの参考になったら幸いです 夫の部屋のリノベの様子① https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ その② https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
e-casaさんの実例写真
バフっと柔らかく沈むフェザーたっぷりのクッションと、ヴィンテージ風のルーズな張り感こだわったソファです。 両肘サイドには、アタッチメントがつけられるベルト構造を搭載。 カラビナが引っかけられるループ状のベルトは、ポーチを吊るしたり、工具をかけてガレージ風にスタイリングしたりと自由なアレンジが楽しめます。 張地ハ一度ウォッシュをかけて、こなれた風合いと柔らかさをましたキャンバス生地を使用。 オプションにはヘッドレストやスツール、アームテーブルがあります。
バフっと柔らかく沈むフェザーたっぷりのクッションと、ヴィンテージ風のルーズな張り感こだわったソファです。 両肘サイドには、アタッチメントがつけられるベルト構造を搭載。 カラビナが引っかけられるループ状のベルトは、ポーチを吊るしたり、工具をかけてガレージ風にスタイリングしたりと自由なアレンジが楽しめます。 張地ハ一度ウォッシュをかけて、こなれた風合いと柔らかさをましたキャンバス生地を使用。 オプションにはヘッドレストやスツール、アームテーブルがあります。
e-casa
e-casa

DIY アームテーブルが気になるあなたにおすすめ

DIY アームテーブルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ