DIY パネルDIY

1,101枚の部屋写真から48枚をセレクト
cherryさんの実例写真
キッチン周りは自分好みに色々DIYしています🤗 ❁⃘背面収納はIKEAのワードローブPAXをDIY ❁⃘ディアウォールでシンクの洗い物目隠しパネルをDIY ❁⃘カウンタートップにはタイル貼りのカウンターをDIY ❁⃘手前のカウンターテーブルはホームセンターで買ったチェストにパイン材の1枚板を乗せただけのDIY 色々DIY前 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
キッチン周りは自分好みに色々DIYしています🤗 ❁⃘背面収納はIKEAのワードローブPAXをDIY ❁⃘ディアウォールでシンクの洗い物目隠しパネルをDIY ❁⃘カウンタートップにはタイル貼りのカウンターをDIY ❁⃘手前のカウンターテーブルはホームセンターで買ったチェストにパイン材の1枚板を乗せただけのDIY 色々DIY前 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
板壁風リメイクシートの1枚板幅が細長く余ってた。 使い道ない量だから捨てようかと思ったけど、カットして給湯パネルに張り付け。 ユニットバス扉とお揃いになり無駄にならず良かった。
板壁風リメイクシートの1枚板幅が細長く余ってた。 使い道ない量だから捨てようかと思ったけど、カットして給湯パネルに張り付け。 ユニットバス扉とお揃いになり無駄にならず良かった。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
haru-yuaさんの実例写真
モニター用です(^-^) 山善さんのクッションパネルを貼る前のpicです(^-^)(少し前の写真です) キッチンカウンターの下に貼ります。 afterは次のpicに載せます。
モニター用です(^-^) 山善さんのクッションパネルを貼る前のpicです(^-^)(少し前の写真です) キッチンカウンターの下に貼ります。 afterは次のpicに載せます。
haru-yua
haru-yua
家族
suemonta14さんの実例写真
プラダンで水はね防止パネルを作成しました。 っていうかプラダンを切っただけ。 水切りカゴと壁の間に挟んだだけ。 L字にしたのでバランスも良し。 念のため…プラダンが浮かないように、両面テープでくっつけたフック2個使って固定しました(4枚目) プラダン代金¥1000ですみました。 プラダン半分も使ってないので、¥500でできます😘
プラダンで水はね防止パネルを作成しました。 っていうかプラダンを切っただけ。 水切りカゴと壁の間に挟んだだけ。 L字にしたのでバランスも良し。 念のため…プラダンが浮かないように、両面テープでくっつけたフック2個使って固定しました(4枚目) プラダン代金¥1000ですみました。 プラダン半分も使ってないので、¥500でできます😘
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
mana3さんの実例写真
リメイクシート¥600
キッチンカウンターの上、アンティーク風パネルを貼ってみました✨ 壁紙屋本舗さんのサイトで壁紙を探していたら、このパネルを見つけて一目惚れ💕 寝室用の壁紙と一緒に思わずポチッと😆 衝動買いだったけど、イイ雰囲気に仕上がって満足デス(✻´ν`✻)❤︎
キッチンカウンターの上、アンティーク風パネルを貼ってみました✨ 壁紙屋本舗さんのサイトで壁紙を探していたら、このパネルを見つけて一目惚れ💕 寝室用の壁紙と一緒に思わずポチッと😆 衝動買いだったけど、イイ雰囲気に仕上がって満足デス(✻´ν`✻)❤︎
mana3
mana3
家族
Minoriさんの実例写真
玄関にもやたら狭い窓。 家族のイニシャルオブジェは息子Rを担ぐように置いてみました。 モニターで以前いただいた500Worksの窓風のパネルホントお気に入りです。作りがしっかりしてて普通のピンじゃ危ういからロングピンで固定。セリアのフルイをリメイクして作った置物もお気に入りで引っ越す前に作ってかれこれ、1年半くらい飾ってある気がする… 玄関だけやたら広いからこの写真の下あたりにベビーカーそのまま入れ込んで畳まず放置。
玄関にもやたら狭い窓。 家族のイニシャルオブジェは息子Rを担ぐように置いてみました。 モニターで以前いただいた500Worksの窓風のパネルホントお気に入りです。作りがしっかりしてて普通のピンじゃ危ういからロングピンで固定。セリアのフルイをリメイクして作った置物もお気に入りで引っ越す前に作ってかれこれ、1年半くらい飾ってある気がする… 玄関だけやたら広いからこの写真の下あたりにベビーカーそのまま入れ込んで畳まず放置。
Minori
Minori
家族
nami-tsunさんの実例写真
トイレにステッカー貼ってみました。 ちょっと可愛い、から、ちょっとカッコイイになった〜〜(//∇//)⁇ フォント選びで迷いすぎて分からなくなって、よくみんなが使ってるこちらにしました〜〜(*´Д`*) また気に入ったのあったら変えようっと。。
トイレにステッカー貼ってみました。 ちょっと可愛い、から、ちょっとカッコイイになった〜〜(//∇//)⁇ フォント選びで迷いすぎて分からなくなって、よくみんなが使ってるこちらにしました〜〜(*´Д`*) また気に入ったのあったら変えようっと。。
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Mari-aさんの実例写真
朽ちていた100キンのミニすのこをリメイク 玄関の小物収納パネルを作りました。 旦那さんは、財布や鍵をごちゃごちゃ かけたがります。 そして、置き場を忘れてます。 そんなイライラが 解消できれば もっと優しくなれると 思います笑 カインズで作ったジュースボックスは まさに私専用。 玄関にはまだまだ ゴルフバックや ガーデニング用品 虫除けからUVスプレーなどなど 収納したいものがありすぎて 困っています。
朽ちていた100キンのミニすのこをリメイク 玄関の小物収納パネルを作りました。 旦那さんは、財布や鍵をごちゃごちゃ かけたがります。 そして、置き場を忘れてます。 そんなイライラが 解消できれば もっと優しくなれると 思います笑 カインズで作ったジュースボックスは まさに私専用。 玄関にはまだまだ ゴルフバックや ガーデニング用品 虫除けからUVスプレーなどなど 収納したいものがありすぎて 困っています。
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
popotarojunさんの実例写真
私流軽量アートパネル☆作成記録 今回は1600×540の大きさで作成。 養生パネル1820×910までの大きさ なら作れます。 ①何もない壁面部分 ②上下のレールとして使うコ型の  ジョイナーの断面。  養生パネルの厚み+壁紙の厚みが  あればOK。今回は5.5mmを使用 ③石膏ボードに留めるための準備。  2.5cmの細釘を使用。予めジョイ  ナーに貫通させておきます。  ④壁面にジョイナーを取り付け。  上下のレールみたいになります。  続く
私流軽量アートパネル☆作成記録 今回は1600×540の大きさで作成。 養生パネル1820×910までの大きさ なら作れます。 ①何もない壁面部分 ②上下のレールとして使うコ型の  ジョイナーの断面。  養生パネルの厚み+壁紙の厚みが  あればOK。今回は5.5mmを使用 ③石膏ボードに留めるための準備。  2.5cmの細釘を使用。予めジョイ  ナーに貫通させておきます。  ④壁面にジョイナーを取り付け。  上下のレールみたいになります。  続く
popotarojun
popotarojun
3LDK | カップル
takoさんの実例写真
ここはリビング💕 Seriaのフェイクグリーンとフラワーで作ったグリーンパネル。 Seriaにハマってた時に作ったものです。 先日の投稿のより、先に作ったのがこちらです。 Seriaのインコはカーテンレールに紙を貼り、両面テープで付けてます。 只今マンションの大規模修繕中なので、DAISOのガーデンライトも、カーテンレールに。 (日光が少なくて光りませんけど🤣🤣) 2022.2.13 tako
ここはリビング💕 Seriaのフェイクグリーンとフラワーで作ったグリーンパネル。 Seriaにハマってた時に作ったものです。 先日の投稿のより、先に作ったのがこちらです。 Seriaのインコはカーテンレールに紙を貼り、両面テープで付けてます。 只今マンションの大規模修繕中なので、DAISOのガーデンライトも、カーテンレールに。 (日光が少なくて光りませんけど🤣🤣) 2022.2.13 tako
tako
tako
Aoiさんの実例写真
7年経って黄ばんでしまった白いプラスチックの空調パネルを、カラースプレーで白く塗り直しました。 見違えるように白くなって、気持ちがいいです。
7年経って黄ばんでしまった白いプラスチックの空調パネルを、カラースプレーで白く塗り直しました。 見違えるように白くなって、気持ちがいいです。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
山善さんのドリームクッションパネル施工途中です! 末息子が熱で保育園お休み中ですが、その場所にいても邪魔にならないくらい、簡単に貼れます(*´艸`)♡ 貼った後に歪んでたら、剥がして直すことも簡単にできます!うちの場合は、壁紙もはがれることなく、貼り直せましたp(^-^)q ものすごく簡単で、クッションも分厚くて、息子が何度ぶつかっても丈夫で安心です♡ これは、階段とかに貼って吸音材にしても良さそう…うちのバタバタの騒音が軽減されるかも! リピ買いする予定です(*^^*)
山善さんのドリームクッションパネル施工途中です! 末息子が熱で保育園お休み中ですが、その場所にいても邪魔にならないくらい、簡単に貼れます(*´艸`)♡ 貼った後に歪んでたら、剥がして直すことも簡単にできます!うちの場合は、壁紙もはがれることなく、貼り直せましたp(^-^)q ものすごく簡単で、クッションも分厚くて、息子が何度ぶつかっても丈夫で安心です♡ これは、階段とかに貼って吸音材にしても良さそう…うちのバタバタの騒音が軽減されるかも! リピ買いする予定です(*^^*)
Disney
Disney
家族
maikeru.3384さんの実例写真
ずっと気になっていたキッチンカウンターの下の壁紙のところに、やっとサブウェイタイル風のクッションパネル?貼りました 表面はビニール素材で、裏は発泡スチロールでクッションせいのあるものです 不器用なのでコンセントの部分が苦戦しましたがまぁまぁ納得しています (о´∀`о)ホッ 真っ白壁紙のときよりは表情がでたと思います♪
ずっと気になっていたキッチンカウンターの下の壁紙のところに、やっとサブウェイタイル風のクッションパネル?貼りました 表面はビニール素材で、裏は発泡スチロールでクッションせいのあるものです 不器用なのでコンセントの部分が苦戦しましたがまぁまぁ納得しています (о´∀`о)ホッ 真っ白壁紙のときよりは表情がでたと思います♪
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
楽天で買ったアイアンパネル。 階段の壁に埋め込んでもらいました。
楽天で買ったアイアンパネル。 階段の壁に埋め込んでもらいました。
chica
chica
家族
WANINASHIWORKSさんの実例写真
パーテーション・間仕切り¥2,900
ホームセンターで購入できるビニールクロスなどをクリップでとめれば簡単に飛沫予防向けのパーティションを作る事ができます。合板やアクリル板の取り付けや、段ボールパーティションもできます。90サイズはカウンター接客むけ、50サイズは飲食テーブルの間仕切り向けです。
ホームセンターで購入できるビニールクロスなどをクリップでとめれば簡単に飛沫予防向けのパーティションを作る事ができます。合板やアクリル板の取り付けや、段ボールパーティションもできます。90サイズはカウンター接客むけ、50サイズは飲食テーブルの間仕切り向けです。
WANINASHIWORKS
WANINASHIWORKS
limegreenさんの実例写真
以前レンガ柄のリメイクシートを貼りましたが、イマイチ気に入らず剥がしました。本物の天然石のパネルを貼って両面時計をつけたいです。中々気にいる時計がないのですが、とりあえず、壁に石を貼りたいと思ってます。白、グレーあたりで迷ってます。サンプル取り寄せて悩みたいです。リコメン堂さんの天然石パネルが気になってます。 よろしくお願い申し上げます。
以前レンガ柄のリメイクシートを貼りましたが、イマイチ気に入らず剥がしました。本物の天然石のパネルを貼って両面時計をつけたいです。中々気にいる時計がないのですが、とりあえず、壁に石を貼りたいと思ってます。白、グレーあたりで迷ってます。サンプル取り寄せて悩みたいです。リコメン堂さんの天然石パネルが気になってます。 よろしくお願い申し上げます。
limegreen
limegreen
家族
hanautaさんの実例写真
今まで使っていた2×4材の柱とラスティーのパネルを使ってハンギンググリーンを飾れるように改装してみました!
今まで使っていた2×4材の柱とラスティーのパネルを使ってハンギンググリーンを飾れるように改装してみました!
hanauta
hanauta
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
今日は家にあったフェイクグリーンと板とか組み合わせてウォールグリーンパネルを作ってみました😊満足です❤️
今日は家にあったフェイクグリーンと板とか組み合わせてウォールグリーンパネルを作ってみました😊満足です❤️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
kitchen側面のパネル、Whiteタイルからヘリボーンのタイプに替えました。 うん🤔🤔🤔なんか違うなー。 納得できない感じなのですぐに貼り変えるかも…あたしのモチベーションが上がったままだったら…多分ないからこのままで様子見ます😆なんやそれ!!
kitchen側面のパネル、Whiteタイルからヘリボーンのタイプに替えました。 うん🤔🤔🤔なんか違うなー。 納得できない感じなのですぐに貼り変えるかも…あたしのモチベーションが上がったままだったら…多分ないからこのままで様子見ます😆なんやそれ!!
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
そして、これがAfter写真です♡ 連休中に旦那さんとケンカしてムシャクシャして、免許取り立てなのに1人でコストコに行って来ました(笑) そしたら、ずーっと前から気になっていたデコレーションクッションパネルが売っていたので、思わず衝動買い♡ 私好みのホワイトレンガ調と言うことや、ムシャクシャしていたこともあって(笑) それをさっそくキッチンカウンターの下の壁一面に貼ってみました♡ メッチャ素敵になったー!! 高級感と可愛らしさが倍増され、すごく気に入ってます♡ 貼るだけなのでメッチャ簡単だし! まだ余っているので、どこかに使いたいなと思っています♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、これがAfter写真です♡ 連休中に旦那さんとケンカしてムシャクシャして、免許取り立てなのに1人でコストコに行って来ました(笑) そしたら、ずーっと前から気になっていたデコレーションクッションパネルが売っていたので、思わず衝動買い♡ 私好みのホワイトレンガ調と言うことや、ムシャクシャしていたこともあって(笑) それをさっそくキッチンカウンターの下の壁一面に貼ってみました♡ メッチャ素敵になったー!! 高級感と可愛らしさが倍増され、すごく気に入ってます♡ 貼るだけなのでメッチャ簡単だし! まだ余っているので、どこかに使いたいなと思っています♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
yosiさんの実例写真
yosi
yosi
1LDK
lalaoinkさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,155
キッチンサイドパネルに白のマステを貼り、ウッドテープで格子にアレンジしました! 実はキッチンサイドパネルの制作時期がズレた関係で木の色が合わず、困っていたので、それも隠せてよかったです☺️
キッチンサイドパネルに白のマステを貼り、ウッドテープで格子にアレンジしました! 実はキッチンサイドパネルの制作時期がズレた関係で木の色が合わず、困っていたので、それも隠せてよかったです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
「冬の模様替え」イベント参加です。 南向きマンションの西角部屋な我が家。 夏も冬も日がたっぷり入って気持ちいいのですが、窓がたくさんあるので冬は寒い!とにかく寒い! マンションの良さである暖かさ一切無し!笑 なので、リビングの西側の窓にブラインドの上からインド綿の可愛いカーテンつけてみました♪ 可愛いー♡し、少しは冷気予防になるかな⁈と。 右の古いステンドグラスパネルの裏にはテープライト(ダイソーで購入)を貼ってみました。 お気に入りのステンドグラスが夜も間接照明として楽しめるようになったので嬉しい🥹🩷 ただもうちょっとテープライト電球色が良いなー🤔
「冬の模様替え」イベント参加です。 南向きマンションの西角部屋な我が家。 夏も冬も日がたっぷり入って気持ちいいのですが、窓がたくさんあるので冬は寒い!とにかく寒い! マンションの良さである暖かさ一切無し!笑 なので、リビングの西側の窓にブラインドの上からインド綿の可愛いカーテンつけてみました♪ 可愛いー♡し、少しは冷気予防になるかな⁈と。 右の古いステンドグラスパネルの裏にはテープライト(ダイソーで購入)を貼ってみました。 お気に入りのステンドグラスが夜も間接照明として楽しめるようになったので嬉しい🥹🩷 ただもうちょっとテープライト電球色が良いなー🤔
ochori
ochori
4LDK | 家族
Momiさんの実例写真
ベットルームの、壁にダイソーのレンガ風パネルを アクリル絵の具でペイントし、アクセントにし、リニューアルしました!
ベットルームの、壁にダイソーのレンガ風パネルを アクリル絵の具でペイントし、アクセントにし、リニューアルしました!
Momi
Momi
2K | 一人暮らし
g-menさんの実例写真
先日作成したグリーンパネルを壁掛けしました。
先日作成したグリーンパネルを壁掛けしました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
Miiさんの実例写真
「朝時間、今日の1枚」 8時半に子供を送り出して、玄関掃除🧹 今週は旦那さんも自転車🚲通勤してるので、玄関から自転車2台が無くなってスッキリ〜✨ サイクルスタンド置いてる壁の部分をウォールパネルっぽくしてみました。 クラフトバンドを両面テープで貼っただけの なんちゃってウォールパネルよ😁
「朝時間、今日の1枚」 8時半に子供を送り出して、玄関掃除🧹 今週は旦那さんも自転車🚲通勤してるので、玄関から自転車2台が無くなってスッキリ〜✨ サイクルスタンド置いてる壁の部分をウォールパネルっぽくしてみました。 クラフトバンドを両面テープで貼っただけの なんちゃってウォールパネルよ😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る

DIY パネルDIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY パネルDIY

1,101枚の部屋写真から48枚をセレクト
cherryさんの実例写真
キッチン周りは自分好みに色々DIYしています🤗 ❁⃘背面収納はIKEAのワードローブPAXをDIY ❁⃘ディアウォールでシンクの洗い物目隠しパネルをDIY ❁⃘カウンタートップにはタイル貼りのカウンターをDIY ❁⃘手前のカウンターテーブルはホームセンターで買ったチェストにパイン材の1枚板を乗せただけのDIY 色々DIY前 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
キッチン周りは自分好みに色々DIYしています🤗 ❁⃘背面収納はIKEAのワードローブPAXをDIY ❁⃘ディアウォールでシンクの洗い物目隠しパネルをDIY ❁⃘カウンタートップにはタイル貼りのカウンターをDIY ❁⃘手前のカウンターテーブルはホームセンターで買ったチェストにパイン材の1枚板を乗せただけのDIY 色々DIY前 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
板壁風リメイクシートの1枚板幅が細長く余ってた。 使い道ない量だから捨てようかと思ったけど、カットして給湯パネルに張り付け。 ユニットバス扉とお揃いになり無駄にならず良かった。
板壁風リメイクシートの1枚板幅が細長く余ってた。 使い道ない量だから捨てようかと思ったけど、カットして給湯パネルに張り付け。 ユニットバス扉とお揃いになり無駄にならず良かった。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
haru-yuaさんの実例写真
モニター用です(^-^) 山善さんのクッションパネルを貼る前のpicです(^-^)(少し前の写真です) キッチンカウンターの下に貼ります。 afterは次のpicに載せます。
モニター用です(^-^) 山善さんのクッションパネルを貼る前のpicです(^-^)(少し前の写真です) キッチンカウンターの下に貼ります。 afterは次のpicに載せます。
haru-yua
haru-yua
家族
suemonta14さんの実例写真
プラダンで水はね防止パネルを作成しました。 っていうかプラダンを切っただけ。 水切りカゴと壁の間に挟んだだけ。 L字にしたのでバランスも良し。 念のため…プラダンが浮かないように、両面テープでくっつけたフック2個使って固定しました(4枚目) プラダン代金¥1000ですみました。 プラダン半分も使ってないので、¥500でできます😘
プラダンで水はね防止パネルを作成しました。 っていうかプラダンを切っただけ。 水切りカゴと壁の間に挟んだだけ。 L字にしたのでバランスも良し。 念のため…プラダンが浮かないように、両面テープでくっつけたフック2個使って固定しました(4枚目) プラダン代金¥1000ですみました。 プラダン半分も使ってないので、¥500でできます😘
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
mana3さんの実例写真
リメイクシート¥600
キッチンカウンターの上、アンティーク風パネルを貼ってみました✨ 壁紙屋本舗さんのサイトで壁紙を探していたら、このパネルを見つけて一目惚れ💕 寝室用の壁紙と一緒に思わずポチッと😆 衝動買いだったけど、イイ雰囲気に仕上がって満足デス(✻´ν`✻)❤︎
キッチンカウンターの上、アンティーク風パネルを貼ってみました✨ 壁紙屋本舗さんのサイトで壁紙を探していたら、このパネルを見つけて一目惚れ💕 寝室用の壁紙と一緒に思わずポチッと😆 衝動買いだったけど、イイ雰囲気に仕上がって満足デス(✻´ν`✻)❤︎
mana3
mana3
家族
Minoriさんの実例写真
玄関にもやたら狭い窓。 家族のイニシャルオブジェは息子Rを担ぐように置いてみました。 モニターで以前いただいた500Worksの窓風のパネルホントお気に入りです。作りがしっかりしてて普通のピンじゃ危ういからロングピンで固定。セリアのフルイをリメイクして作った置物もお気に入りで引っ越す前に作ってかれこれ、1年半くらい飾ってある気がする… 玄関だけやたら広いからこの写真の下あたりにベビーカーそのまま入れ込んで畳まず放置。
玄関にもやたら狭い窓。 家族のイニシャルオブジェは息子Rを担ぐように置いてみました。 モニターで以前いただいた500Worksの窓風のパネルホントお気に入りです。作りがしっかりしてて普通のピンじゃ危ういからロングピンで固定。セリアのフルイをリメイクして作った置物もお気に入りで引っ越す前に作ってかれこれ、1年半くらい飾ってある気がする… 玄関だけやたら広いからこの写真の下あたりにベビーカーそのまま入れ込んで畳まず放置。
Minori
Minori
家族
nami-tsunさんの実例写真
トイレにステッカー貼ってみました。 ちょっと可愛い、から、ちょっとカッコイイになった〜〜(//∇//)⁇ フォント選びで迷いすぎて分からなくなって、よくみんなが使ってるこちらにしました〜〜(*´Д`*) また気に入ったのあったら変えようっと。。
トイレにステッカー貼ってみました。 ちょっと可愛い、から、ちょっとカッコイイになった〜〜(//∇//)⁇ フォント選びで迷いすぎて分からなくなって、よくみんなが使ってるこちらにしました〜〜(*´Д`*) また気に入ったのあったら変えようっと。。
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Mari-aさんの実例写真
朽ちていた100キンのミニすのこをリメイク 玄関の小物収納パネルを作りました。 旦那さんは、財布や鍵をごちゃごちゃ かけたがります。 そして、置き場を忘れてます。 そんなイライラが 解消できれば もっと優しくなれると 思います笑 カインズで作ったジュースボックスは まさに私専用。 玄関にはまだまだ ゴルフバックや ガーデニング用品 虫除けからUVスプレーなどなど 収納したいものがありすぎて 困っています。
朽ちていた100キンのミニすのこをリメイク 玄関の小物収納パネルを作りました。 旦那さんは、財布や鍵をごちゃごちゃ かけたがります。 そして、置き場を忘れてます。 そんなイライラが 解消できれば もっと優しくなれると 思います笑 カインズで作ったジュースボックスは まさに私専用。 玄関にはまだまだ ゴルフバックや ガーデニング用品 虫除けからUVスプレーなどなど 収納したいものがありすぎて 困っています。
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
popotarojunさんの実例写真
私流軽量アートパネル☆作成記録 今回は1600×540の大きさで作成。 養生パネル1820×910までの大きさ なら作れます。 ①何もない壁面部分 ②上下のレールとして使うコ型の  ジョイナーの断面。  養生パネルの厚み+壁紙の厚みが  あればOK。今回は5.5mmを使用 ③石膏ボードに留めるための準備。  2.5cmの細釘を使用。予めジョイ  ナーに貫通させておきます。  ④壁面にジョイナーを取り付け。  上下のレールみたいになります。  続く
私流軽量アートパネル☆作成記録 今回は1600×540の大きさで作成。 養生パネル1820×910までの大きさ なら作れます。 ①何もない壁面部分 ②上下のレールとして使うコ型の  ジョイナーの断面。  養生パネルの厚み+壁紙の厚みが  あればOK。今回は5.5mmを使用 ③石膏ボードに留めるための準備。  2.5cmの細釘を使用。予めジョイ  ナーに貫通させておきます。  ④壁面にジョイナーを取り付け。  上下のレールみたいになります。  続く
popotarojun
popotarojun
3LDK | カップル
takoさんの実例写真
ここはリビング💕 Seriaのフェイクグリーンとフラワーで作ったグリーンパネル。 Seriaにハマってた時に作ったものです。 先日の投稿のより、先に作ったのがこちらです。 Seriaのインコはカーテンレールに紙を貼り、両面テープで付けてます。 只今マンションの大規模修繕中なので、DAISOのガーデンライトも、カーテンレールに。 (日光が少なくて光りませんけど🤣🤣) 2022.2.13 tako
ここはリビング💕 Seriaのフェイクグリーンとフラワーで作ったグリーンパネル。 Seriaにハマってた時に作ったものです。 先日の投稿のより、先に作ったのがこちらです。 Seriaのインコはカーテンレールに紙を貼り、両面テープで付けてます。 只今マンションの大規模修繕中なので、DAISOのガーデンライトも、カーテンレールに。 (日光が少なくて光りませんけど🤣🤣) 2022.2.13 tako
tako
tako
Aoiさんの実例写真
7年経って黄ばんでしまった白いプラスチックの空調パネルを、カラースプレーで白く塗り直しました。 見違えるように白くなって、気持ちがいいです。
7年経って黄ばんでしまった白いプラスチックの空調パネルを、カラースプレーで白く塗り直しました。 見違えるように白くなって、気持ちがいいです。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
山善さんのドリームクッションパネル施工途中です! 末息子が熱で保育園お休み中ですが、その場所にいても邪魔にならないくらい、簡単に貼れます(*´艸`)♡ 貼った後に歪んでたら、剥がして直すことも簡単にできます!うちの場合は、壁紙もはがれることなく、貼り直せましたp(^-^)q ものすごく簡単で、クッションも分厚くて、息子が何度ぶつかっても丈夫で安心です♡ これは、階段とかに貼って吸音材にしても良さそう…うちのバタバタの騒音が軽減されるかも! リピ買いする予定です(*^^*)
山善さんのドリームクッションパネル施工途中です! 末息子が熱で保育園お休み中ですが、その場所にいても邪魔にならないくらい、簡単に貼れます(*´艸`)♡ 貼った後に歪んでたら、剥がして直すことも簡単にできます!うちの場合は、壁紙もはがれることなく、貼り直せましたp(^-^)q ものすごく簡単で、クッションも分厚くて、息子が何度ぶつかっても丈夫で安心です♡ これは、階段とかに貼って吸音材にしても良さそう…うちのバタバタの騒音が軽減されるかも! リピ買いする予定です(*^^*)
Disney
Disney
家族
maikeru.3384さんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥32,400
ずっと気になっていたキッチンカウンターの下の壁紙のところに、やっとサブウェイタイル風のクッションパネル?貼りました 表面はビニール素材で、裏は発泡スチロールでクッションせいのあるものです 不器用なのでコンセントの部分が苦戦しましたがまぁまぁ納得しています (о´∀`о)ホッ 真っ白壁紙のときよりは表情がでたと思います♪
ずっと気になっていたキッチンカウンターの下の壁紙のところに、やっとサブウェイタイル風のクッションパネル?貼りました 表面はビニール素材で、裏は発泡スチロールでクッションせいのあるものです 不器用なのでコンセントの部分が苦戦しましたがまぁまぁ納得しています (о´∀`о)ホッ 真っ白壁紙のときよりは表情がでたと思います♪
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
楽天で買ったアイアンパネル。 階段の壁に埋め込んでもらいました。
楽天で買ったアイアンパネル。 階段の壁に埋め込んでもらいました。
chica
chica
家族
WANINASHIWORKSさんの実例写真
ホームセンターで購入できるビニールクロスなどをクリップでとめれば簡単に飛沫予防向けのパーティションを作る事ができます。合板やアクリル板の取り付けや、段ボールパーティションもできます。90サイズはカウンター接客むけ、50サイズは飲食テーブルの間仕切り向けです。
ホームセンターで購入できるビニールクロスなどをクリップでとめれば簡単に飛沫予防向けのパーティションを作る事ができます。合板やアクリル板の取り付けや、段ボールパーティションもできます。90サイズはカウンター接客むけ、50サイズは飲食テーブルの間仕切り向けです。
WANINASHIWORKS
WANINASHIWORKS
limegreenさんの実例写真
以前レンガ柄のリメイクシートを貼りましたが、イマイチ気に入らず剥がしました。本物の天然石のパネルを貼って両面時計をつけたいです。中々気にいる時計がないのですが、とりあえず、壁に石を貼りたいと思ってます。白、グレーあたりで迷ってます。サンプル取り寄せて悩みたいです。リコメン堂さんの天然石パネルが気になってます。 よろしくお願い申し上げます。
以前レンガ柄のリメイクシートを貼りましたが、イマイチ気に入らず剥がしました。本物の天然石のパネルを貼って両面時計をつけたいです。中々気にいる時計がないのですが、とりあえず、壁に石を貼りたいと思ってます。白、グレーあたりで迷ってます。サンプル取り寄せて悩みたいです。リコメン堂さんの天然石パネルが気になってます。 よろしくお願い申し上げます。
limegreen
limegreen
家族
hanautaさんの実例写真
今まで使っていた2×4材の柱とラスティーのパネルを使ってハンギンググリーンを飾れるように改装してみました!
今まで使っていた2×4材の柱とラスティーのパネルを使ってハンギンググリーンを飾れるように改装してみました!
hanauta
hanauta
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
今日は家にあったフェイクグリーンと板とか組み合わせてウォールグリーンパネルを作ってみました😊満足です❤️
今日は家にあったフェイクグリーンと板とか組み合わせてウォールグリーンパネルを作ってみました😊満足です❤️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
kitchen側面のパネル、Whiteタイルからヘリボーンのタイプに替えました。 うん🤔🤔🤔なんか違うなー。 納得できない感じなのですぐに貼り変えるかも…あたしのモチベーションが上がったままだったら…多分ないからこのままで様子見ます😆なんやそれ!!
kitchen側面のパネル、Whiteタイルからヘリボーンのタイプに替えました。 うん🤔🤔🤔なんか違うなー。 納得できない感じなのですぐに貼り変えるかも…あたしのモチベーションが上がったままだったら…多分ないからこのままで様子見ます😆なんやそれ!!
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
そして、これがAfter写真です♡ 連休中に旦那さんとケンカしてムシャクシャして、免許取り立てなのに1人でコストコに行って来ました(笑) そしたら、ずーっと前から気になっていたデコレーションクッションパネルが売っていたので、思わず衝動買い♡ 私好みのホワイトレンガ調と言うことや、ムシャクシャしていたこともあって(笑) それをさっそくキッチンカウンターの下の壁一面に貼ってみました♡ メッチャ素敵になったー!! 高級感と可愛らしさが倍増され、すごく気に入ってます♡ 貼るだけなのでメッチャ簡単だし! まだ余っているので、どこかに使いたいなと思っています♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、これがAfter写真です♡ 連休中に旦那さんとケンカしてムシャクシャして、免許取り立てなのに1人でコストコに行って来ました(笑) そしたら、ずーっと前から気になっていたデコレーションクッションパネルが売っていたので、思わず衝動買い♡ 私好みのホワイトレンガ調と言うことや、ムシャクシャしていたこともあって(笑) それをさっそくキッチンカウンターの下の壁一面に貼ってみました♡ メッチャ素敵になったー!! 高級感と可愛らしさが倍増され、すごく気に入ってます♡ 貼るだけなのでメッチャ簡単だし! まだ余っているので、どこかに使いたいなと思っています♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
yosiさんの実例写真
yosi
yosi
1LDK
lalaoinkさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,155
キッチンサイドパネルに白のマステを貼り、ウッドテープで格子にアレンジしました! 実はキッチンサイドパネルの制作時期がズレた関係で木の色が合わず、困っていたので、それも隠せてよかったです☺️
キッチンサイドパネルに白のマステを貼り、ウッドテープで格子にアレンジしました! 実はキッチンサイドパネルの制作時期がズレた関係で木の色が合わず、困っていたので、それも隠せてよかったです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
「冬の模様替え」イベント参加です。 南向きマンションの西角部屋な我が家。 夏も冬も日がたっぷり入って気持ちいいのですが、窓がたくさんあるので冬は寒い!とにかく寒い! マンションの良さである暖かさ一切無し!笑 なので、リビングの西側の窓にブラインドの上からインド綿の可愛いカーテンつけてみました♪ 可愛いー♡し、少しは冷気予防になるかな⁈と。 右の古いステンドグラスパネルの裏にはテープライト(ダイソーで購入)を貼ってみました。 お気に入りのステンドグラスが夜も間接照明として楽しめるようになったので嬉しい🥹🩷 ただもうちょっとテープライト電球色が良いなー🤔
「冬の模様替え」イベント参加です。 南向きマンションの西角部屋な我が家。 夏も冬も日がたっぷり入って気持ちいいのですが、窓がたくさんあるので冬は寒い!とにかく寒い! マンションの良さである暖かさ一切無し!笑 なので、リビングの西側の窓にブラインドの上からインド綿の可愛いカーテンつけてみました♪ 可愛いー♡し、少しは冷気予防になるかな⁈と。 右の古いステンドグラスパネルの裏にはテープライト(ダイソーで購入)を貼ってみました。 お気に入りのステンドグラスが夜も間接照明として楽しめるようになったので嬉しい🥹🩷 ただもうちょっとテープライト電球色が良いなー🤔
ochori
ochori
4LDK | 家族
Momiさんの実例写真
ベットルームの、壁にダイソーのレンガ風パネルを アクリル絵の具でペイントし、アクセントにし、リニューアルしました!
ベットルームの、壁にダイソーのレンガ風パネルを アクリル絵の具でペイントし、アクセントにし、リニューアルしました!
Momi
Momi
2K | 一人暮らし
g-menさんの実例写真
先日作成したグリーンパネルを壁掛けしました。
先日作成したグリーンパネルを壁掛けしました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
Miiさんの実例写真
「朝時間、今日の1枚」 8時半に子供を送り出して、玄関掃除🧹 今週は旦那さんも自転車🚲通勤してるので、玄関から自転車2台が無くなってスッキリ〜✨ サイクルスタンド置いてる壁の部分をウォールパネルっぽくしてみました。 クラフトバンドを両面テープで貼っただけの なんちゃってウォールパネルよ😁
「朝時間、今日の1枚」 8時半に子供を送り出して、玄関掃除🧹 今週は旦那さんも自転車🚲通勤してるので、玄関から自転車2台が無くなってスッキリ〜✨ サイクルスタンド置いてる壁の部分をウォールパネルっぽくしてみました。 クラフトバンドを両面テープで貼っただけの なんちゃってウォールパネルよ😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る

DIY パネルDIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ