DIY お裁縫

234枚の部屋写真から46枚をセレクト
kurumichocoさんの実例写真
たまには...カラフルな可愛い色合わせのコースターが作りたくなりました〜(♡ˊ艸ˋ)♬* クマちゃんのステッチタグをポイントに (๑´∀`๑)✩⃛
たまには...カラフルな可愛い色合わせのコースターが作りたくなりました〜(♡ˊ艸ˋ)♬* クマちゃんのステッチタグをポイントに (๑´∀`๑)✩⃛
kurumichoco
kurumichoco
Mikiさんの実例写真
刺し子を始めました🪡 まだまだ上手に刺せないけど、たくさん刺して上手になりたい✨ 針や糸を入れるために🧵🪡iPhone11の箱にDAISOのLisa Larsonリメイクシートを貼りました♡
刺し子を始めました🪡 まだまだ上手に刺せないけど、たくさん刺して上手になりたい✨ 針や糸を入れるために🧵🪡iPhone11の箱にDAISOのLisa Larsonリメイクシートを貼りました♡
Miki
Miki
2LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
旦那さん飲み会なので、チクチク刺繍してました.。o○初作品キノコ。。 むすこのズボンのお膝に穴があいてしまったので、アップリケにしようかと.。o○しかし難しい…全然上手にできない…
旦那さん飲み会なので、チクチク刺繍してました.。o○初作品キノコ。。 むすこのズボンのお膝に穴があいてしまったので、アップリケにしようかと.。o○しかし難しい…全然上手にできない…
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
harinezumi44さんの実例写真
二階の寝室に作ったプチアトリエ!まだまだ改良中ですが…コンテストに初参加してみます。布や小物、糸…いろいろ入ってます。
二階の寝室に作ったプチアトリエ!まだまだ改良中ですが…コンテストに初参加してみます。布や小物、糸…いろいろ入ってます。
harinezumi44
harinezumi44
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
¥326
羊毛を空き瓶に詰めてチクチク刺しただけのピンクッション。 まち針とお揃いの水玉模様で可愛くなりました。 ふわっとまとめた羊毛フェルトなら糸通しの◇形もサクッと収まり優秀です。 お裁縫箱もお手製、ミシンカバーはマルニのバッグが入っていた袋😊
羊毛を空き瓶に詰めてチクチク刺しただけのピンクッション。 まち針とお揃いの水玉模様で可愛くなりました。 ふわっとまとめた羊毛フェルトなら糸通しの◇形もサクッと収まり優秀です。 お裁縫箱もお手製、ミシンカバーはマルニのバッグが入っていた袋😊
botan
botan
家族
haruno-sheepさんの実例写真
お花モチーフのペンケースとポーチを再販しました☺️ 上品なラメのベージュの糸は廃盤のため、こちらで最後になります🥲 年中使える便利アイテムですよ🌿✨ \\販売中です♪// minne https://minne.com/haruno-sheep Creema https://www.creema.jp/creator/3774921/item/onsale RoomClip https://roomclip.jp/myroom/4849848
お花モチーフのペンケースとポーチを再販しました☺️ 上品なラメのベージュの糸は廃盤のため、こちらで最後になります🥲 年中使える便利アイテムですよ🌿✨ \\販売中です♪// minne https://minne.com/haruno-sheep Creema https://www.creema.jp/creator/3774921/item/onsale RoomClip https://roomclip.jp/myroom/4849848
haruno-sheep
haruno-sheep
家族
hinatabirdさんの実例写真
余った木とラッピングペーパーでミシン用裁縫箱を作りました。有孔ボードを敷いてミシン糸を入れる場所を変えれる様にしました。
余った木とラッピングペーパーでミシン用裁縫箱を作りました。有孔ボードを敷いてミシン糸を入れる場所を変えれる様にしました。
hinatabird
hinatabird
家族
rukakoさんの実例写真
イベント参加のため、ちょっと前の写真❤︎足踏みミシンは黒に塗り直しました。かなり昔の物ですが今も現役選手です(*´艸`)
イベント参加のため、ちょっと前の写真❤︎足踏みミシンは黒に塗り直しました。かなり昔の物ですが今も現役選手です(*´艸`)
rukako
rukako
4LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
nao_noda
nao_noda
家族
maminさんの実例写真
近々、桜祭りでタピオカドリンクカフェをします。 それに持っていく即席レジスター! これ、お裁縫箱、メイク道具入れ、薬箱、筆記用具入れ、小物入れ。 いろんなものを収納できそう(* ̄∇ ̄*)
近々、桜祭りでタピオカドリンクカフェをします。 それに持っていく即席レジスター! これ、お裁縫箱、メイク道具入れ、薬箱、筆記用具入れ、小物入れ。 いろんなものを収納できそう(* ̄∇ ̄*)
mamin
mamin
3LDK | 家族
AYAkumiさんの実例写真
お裁縫グッズ収納
お裁縫グッズ収納
AYAkumi
AYAkumi
家族
tamachan235さんの実例写真
おやつマットを作りました。会津木綿の端切れと、余っていたバイアステープが材料です。裏地は着れなくなったスカートです。ちょっとずつ物が減ってきました。次は何を作ろうかなぁ。
おやつマットを作りました。会津木綿の端切れと、余っていたバイアステープが材料です。裏地は着れなくなったスカートです。ちょっとずつ物が減ってきました。次は何を作ろうかなぁ。
tamachan235
tamachan235
SATOさんの実例写真
長座布団カバーを作ろうと…数年前に作ったタンスのカバーをほぐし中… 飽きてしまった…(。-_-。) そこら中…糸くずだらけになってしまった…(。-_-。)
長座布団カバーを作ろうと…数年前に作ったタンスのカバーをほぐし中… 飽きてしまった…(。-_-。) そこら中…糸くずだらけになってしまった…(。-_-。)
SATO
SATO
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
久々にお裁縫(*´艸`)
久々にお裁縫(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
moccyan555さんの実例写真
とりあえずパターン出来たので今日はおしゃまい。
とりあえずパターン出来たので今日はおしゃまい。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
minさんの実例写真
通帳ケースを自作。 もともとは銀行で渡されるビニール製のケースにそれぞれ入れていました。 通帳の表紙がカラフルで私好みではない。 そしてゆうちょは貯金用と引き落とし用二つありどっちがどっちだかわからない… そして名前も表紙に書いてあるし、一目で通帳と分かるものなので防犯的にもどうかな…と感じていました。 ということでセリアのA6サイズのソフトカードファイルに同じくセリアの私のお気に入りの折り紙を二つ繋げて中に仕込み通帳をケースを作りました! お裁縫が得意な方は縫ったりしてるみたいですが私はお裁縫が苦手なため、この方法にたどり着きました笑 これならオシャレで忘れずに持ち歩けます。 中の折り紙は取り外し可能なので古くなったり破れたりしたらまた自分の好きな柄の紙と交換できます。
通帳ケースを自作。 もともとは銀行で渡されるビニール製のケースにそれぞれ入れていました。 通帳の表紙がカラフルで私好みではない。 そしてゆうちょは貯金用と引き落とし用二つありどっちがどっちだかわからない… そして名前も表紙に書いてあるし、一目で通帳と分かるものなので防犯的にもどうかな…と感じていました。 ということでセリアのA6サイズのソフトカードファイルに同じくセリアの私のお気に入りの折り紙を二つ繋げて中に仕込み通帳をケースを作りました! お裁縫が得意な方は縫ったりしてるみたいですが私はお裁縫が苦手なため、この方法にたどり着きました笑 これならオシャレで忘れずに持ち歩けます。 中の折り紙は取り外し可能なので古くなったり破れたりしたらまた自分の好きな柄の紙と交換できます。
min
min
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ブログ書きあがりました(*´艸`*)
ブログ書きあがりました(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
◉スキットモニター ◉お裁縫箱 ◉アフター こちらは出し入れはしないのでジョイントして使ってみました♪ 小さいサイズなのでバラバラに散らかりやすい小物にぴったりですね(o^^o) スキット同士は幅が合えば上にも重ねていけるので、高さがあるところに重ねて収納することもできます。 高さに少し余裕があるので、浅いトレイを買ってきてハサミを乗せたら完璧(*⁰▿⁰*) お裁縫箱としてこれからも使っていけるようになりました(*´꒳`*)よかった♡
◉スキットモニター ◉お裁縫箱 ◉アフター こちらは出し入れはしないのでジョイントして使ってみました♪ 小さいサイズなのでバラバラに散らかりやすい小物にぴったりですね(o^^o) スキット同士は幅が合えば上にも重ねていけるので、高さがあるところに重ねて収納することもできます。 高さに少し余裕があるので、浅いトレイを買ってきてハサミを乗せたら完璧(*⁰▿⁰*) お裁縫箱としてこれからも使っていけるようになりました(*´꒳`*)よかった♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
アイロンやお裁縫コーナーとしてつかってるデスクとチェアをペイントしました* 「Hip」はむらなくキレイに塗れて乾くと卵の殻の表面のようなさらさらマットで大好きな塗料(^-^) モカという名前のグレージュカラーを選びました ♡
アイロンやお裁縫コーナーとしてつかってるデスクとチェアをペイントしました* 「Hip」はむらなくキレイに塗れて乾くと卵の殻の表面のようなさらさらマットで大好きな塗料(^-^) モカという名前のグレージュカラーを選びました ♡
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
himawariさんの実例写真
ずっと歯磨き粉の存在感をどうするか悩んでましたが、お裁縫箱にあった幅広ゴムをみてカバーを作ってみようと思い、歯磨き粉カバーを作ってみましたよ♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)生活感がなくなって、雑貨にも馴染んでくれました(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡やっほー!
ずっと歯磨き粉の存在感をどうするか悩んでましたが、お裁縫箱にあった幅広ゴムをみてカバーを作ってみようと思い、歯磨き粉カバーを作ってみましたよ♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)生活感がなくなって、雑貨にも馴染んでくれました(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡やっほー!
himawari
himawari
3LDK | 家族
Mikikoさんの実例写真
セリアで購入した陶器 可愛くて3色とも即買い😅 閉まって出番なく、そのままでした💦 今朝思い立って、針刺にしました 息子が小学校の時に購入した、飾り気のない青い針刺をずっと使っていたので、可愛く変身✨ まち針がアイスクリームのトッピングに見えます もう一個はそのまま針箱に入れて、糸くず入れとして使おうと思います
セリアで購入した陶器 可愛くて3色とも即買い😅 閉まって出番なく、そのままでした💦 今朝思い立って、針刺にしました 息子が小学校の時に購入した、飾り気のない青い針刺をずっと使っていたので、可愛く変身✨ まち針がアイスクリームのトッピングに見えます もう一個はそのまま針箱に入れて、糸くず入れとして使おうと思います
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
purpureさんの実例写真
昭和レトロのソーイング雑貨🪡🧵 西洋アンティークとかヴィンテージとは違う ちょっとチープな昭和レトロ𓂃 𓈒𓏸❁⃘ このチープさが可愛いくて好き💕 ステレオカットのプラスチックケース セルロイドの石鹸入れ、中にはレトロなボタンを… 真鍮のケースにはテーラーメジャー カッコイイ西洋を真似たパッケージのまち針シート レトロガラスのステンドグラス✨ アンティークで素敵なソーイング雑貨も大好きだけど おばあちゃんの家にあったチープな昭和レトロの雑貨は 懐かしくてほっこりする(ღˇᴗˇ)。⁠*゚⁠+♡
昭和レトロのソーイング雑貨🪡🧵 西洋アンティークとかヴィンテージとは違う ちょっとチープな昭和レトロ𓂃 𓈒𓏸❁⃘ このチープさが可愛いくて好き💕 ステレオカットのプラスチックケース セルロイドの石鹸入れ、中にはレトロなボタンを… 真鍮のケースにはテーラーメジャー カッコイイ西洋を真似たパッケージのまち針シート レトロガラスのステンドグラス✨ アンティークで素敵なソーイング雑貨も大好きだけど おばあちゃんの家にあったチープな昭和レトロの雑貨は 懐かしくてほっこりする(ღˇᴗˇ)。⁠*゚⁠+♡
purpure
purpure
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
祖母のお裁縫箱を、小物入れとして。蓋の中は、ダイソーのコルクボードがぴったり入りディスプレイも出来そうになりました。
祖母のお裁縫箱を、小物入れとして。蓋の中は、ダイソーのコルクボードがぴったり入りディスプレイも出来そうになりました。
ayu
ayu
家族
もっと見る

DIY お裁縫の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY お裁縫

234枚の部屋写真から46枚をセレクト
kurumichocoさんの実例写真
たまには...カラフルな可愛い色合わせのコースターが作りたくなりました〜(♡ˊ艸ˋ)♬* クマちゃんのステッチタグをポイントに (๑´∀`๑)✩⃛
たまには...カラフルな可愛い色合わせのコースターが作りたくなりました〜(♡ˊ艸ˋ)♬* クマちゃんのステッチタグをポイントに (๑´∀`๑)✩⃛
kurumichoco
kurumichoco
Mikiさんの実例写真
刺し子を始めました🪡 まだまだ上手に刺せないけど、たくさん刺して上手になりたい✨ 針や糸を入れるために🧵🪡iPhone11の箱にDAISOのLisa Larsonリメイクシートを貼りました♡
刺し子を始めました🪡 まだまだ上手に刺せないけど、たくさん刺して上手になりたい✨ 針や糸を入れるために🧵🪡iPhone11の箱にDAISOのLisa Larsonリメイクシートを貼りました♡
Miki
Miki
2LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
旦那さん飲み会なので、チクチク刺繍してました.。o○初作品キノコ。。 むすこのズボンのお膝に穴があいてしまったので、アップリケにしようかと.。o○しかし難しい…全然上手にできない…
旦那さん飲み会なので、チクチク刺繍してました.。o○初作品キノコ。。 むすこのズボンのお膝に穴があいてしまったので、アップリケにしようかと.。o○しかし難しい…全然上手にできない…
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
harinezumi44さんの実例写真
二階の寝室に作ったプチアトリエ!まだまだ改良中ですが…コンテストに初参加してみます。布や小物、糸…いろいろ入ってます。
二階の寝室に作ったプチアトリエ!まだまだ改良中ですが…コンテストに初参加してみます。布や小物、糸…いろいろ入ってます。
harinezumi44
harinezumi44
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
¥326
羊毛を空き瓶に詰めてチクチク刺しただけのピンクッション。 まち針とお揃いの水玉模様で可愛くなりました。 ふわっとまとめた羊毛フェルトなら糸通しの◇形もサクッと収まり優秀です。 お裁縫箱もお手製、ミシンカバーはマルニのバッグが入っていた袋😊
羊毛を空き瓶に詰めてチクチク刺しただけのピンクッション。 まち針とお揃いの水玉模様で可愛くなりました。 ふわっとまとめた羊毛フェルトなら糸通しの◇形もサクッと収まり優秀です。 お裁縫箱もお手製、ミシンカバーはマルニのバッグが入っていた袋😊
botan
botan
家族
haruno-sheepさんの実例写真
お花モチーフのペンケースとポーチを再販しました☺️ 上品なラメのベージュの糸は廃盤のため、こちらで最後になります🥲 年中使える便利アイテムですよ🌿✨ \\販売中です♪// minne https://minne.com/haruno-sheep Creema https://www.creema.jp/creator/3774921/item/onsale RoomClip https://roomclip.jp/myroom/4849848
お花モチーフのペンケースとポーチを再販しました☺️ 上品なラメのベージュの糸は廃盤のため、こちらで最後になります🥲 年中使える便利アイテムですよ🌿✨ \\販売中です♪// minne https://minne.com/haruno-sheep Creema https://www.creema.jp/creator/3774921/item/onsale RoomClip https://roomclip.jp/myroom/4849848
haruno-sheep
haruno-sheep
家族
hinatabirdさんの実例写真
余った木とラッピングペーパーでミシン用裁縫箱を作りました。有孔ボードを敷いてミシン糸を入れる場所を変えれる様にしました。
余った木とラッピングペーパーでミシン用裁縫箱を作りました。有孔ボードを敷いてミシン糸を入れる場所を変えれる様にしました。
hinatabird
hinatabird
家族
rukakoさんの実例写真
イベント参加のため、ちょっと前の写真❤︎足踏みミシンは黒に塗り直しました。かなり昔の物ですが今も現役選手です(*´艸`)
イベント参加のため、ちょっと前の写真❤︎足踏みミシンは黒に塗り直しました。かなり昔の物ですが今も現役選手です(*´艸`)
rukako
rukako
4LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
nao_noda
nao_noda
家族
maminさんの実例写真
近々、桜祭りでタピオカドリンクカフェをします。 それに持っていく即席レジスター! これ、お裁縫箱、メイク道具入れ、薬箱、筆記用具入れ、小物入れ。 いろんなものを収納できそう(* ̄∇ ̄*)
近々、桜祭りでタピオカドリンクカフェをします。 それに持っていく即席レジスター! これ、お裁縫箱、メイク道具入れ、薬箱、筆記用具入れ、小物入れ。 いろんなものを収納できそう(* ̄∇ ̄*)
mamin
mamin
3LDK | 家族
AYAkumiさんの実例写真
お裁縫グッズ収納
お裁縫グッズ収納
AYAkumi
AYAkumi
家族
tamachan235さんの実例写真
おやつマットを作りました。会津木綿の端切れと、余っていたバイアステープが材料です。裏地は着れなくなったスカートです。ちょっとずつ物が減ってきました。次は何を作ろうかなぁ。
おやつマットを作りました。会津木綿の端切れと、余っていたバイアステープが材料です。裏地は着れなくなったスカートです。ちょっとずつ物が減ってきました。次は何を作ろうかなぁ。
tamachan235
tamachan235
SATOさんの実例写真
長座布団カバーを作ろうと…数年前に作ったタンスのカバーをほぐし中… 飽きてしまった…(。-_-。) そこら中…糸くずだらけになってしまった…(。-_-。)
長座布団カバーを作ろうと…数年前に作ったタンスのカバーをほぐし中… 飽きてしまった…(。-_-。) そこら中…糸くずだらけになってしまった…(。-_-。)
SATO
SATO
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
久々にお裁縫(*´艸`)
久々にお裁縫(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
moccyan555さんの実例写真
とりあえずパターン出来たので今日はおしゃまい。
とりあえずパターン出来たので今日はおしゃまい。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
minさんの実例写真
通帳ケースを自作。 もともとは銀行で渡されるビニール製のケースにそれぞれ入れていました。 通帳の表紙がカラフルで私好みではない。 そしてゆうちょは貯金用と引き落とし用二つありどっちがどっちだかわからない… そして名前も表紙に書いてあるし、一目で通帳と分かるものなので防犯的にもどうかな…と感じていました。 ということでセリアのA6サイズのソフトカードファイルに同じくセリアの私のお気に入りの折り紙を二つ繋げて中に仕込み通帳をケースを作りました! お裁縫が得意な方は縫ったりしてるみたいですが私はお裁縫が苦手なため、この方法にたどり着きました笑 これならオシャレで忘れずに持ち歩けます。 中の折り紙は取り外し可能なので古くなったり破れたりしたらまた自分の好きな柄の紙と交換できます。
通帳ケースを自作。 もともとは銀行で渡されるビニール製のケースにそれぞれ入れていました。 通帳の表紙がカラフルで私好みではない。 そしてゆうちょは貯金用と引き落とし用二つありどっちがどっちだかわからない… そして名前も表紙に書いてあるし、一目で通帳と分かるものなので防犯的にもどうかな…と感じていました。 ということでセリアのA6サイズのソフトカードファイルに同じくセリアの私のお気に入りの折り紙を二つ繋げて中に仕込み通帳をケースを作りました! お裁縫が得意な方は縫ったりしてるみたいですが私はお裁縫が苦手なため、この方法にたどり着きました笑 これならオシャレで忘れずに持ち歩けます。 中の折り紙は取り外し可能なので古くなったり破れたりしたらまた自分の好きな柄の紙と交換できます。
min
min
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ブログ書きあがりました(*´艸`*)
ブログ書きあがりました(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
◉スキットモニター ◉お裁縫箱 ◉アフター こちらは出し入れはしないのでジョイントして使ってみました♪ 小さいサイズなのでバラバラに散らかりやすい小物にぴったりですね(o^^o) スキット同士は幅が合えば上にも重ねていけるので、高さがあるところに重ねて収納することもできます。 高さに少し余裕があるので、浅いトレイを買ってきてハサミを乗せたら完璧(*⁰▿⁰*) お裁縫箱としてこれからも使っていけるようになりました(*´꒳`*)よかった♡
◉スキットモニター ◉お裁縫箱 ◉アフター こちらは出し入れはしないのでジョイントして使ってみました♪ 小さいサイズなのでバラバラに散らかりやすい小物にぴったりですね(o^^o) スキット同士は幅が合えば上にも重ねていけるので、高さがあるところに重ねて収納することもできます。 高さに少し余裕があるので、浅いトレイを買ってきてハサミを乗せたら完璧(*⁰▿⁰*) お裁縫箱としてこれからも使っていけるようになりました(*´꒳`*)よかった♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
アイロンやお裁縫コーナーとしてつかってるデスクとチェアをペイントしました* 「Hip」はむらなくキレイに塗れて乾くと卵の殻の表面のようなさらさらマットで大好きな塗料(^-^) モカという名前のグレージュカラーを選びました ♡
アイロンやお裁縫コーナーとしてつかってるデスクとチェアをペイントしました* 「Hip」はむらなくキレイに塗れて乾くと卵の殻の表面のようなさらさらマットで大好きな塗料(^-^) モカという名前のグレージュカラーを選びました ♡
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
himawariさんの実例写真
ずっと歯磨き粉の存在感をどうするか悩んでましたが、お裁縫箱にあった幅広ゴムをみてカバーを作ってみようと思い、歯磨き粉カバーを作ってみましたよ♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)生活感がなくなって、雑貨にも馴染んでくれました(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡やっほー!
ずっと歯磨き粉の存在感をどうするか悩んでましたが、お裁縫箱にあった幅広ゴムをみてカバーを作ってみようと思い、歯磨き粉カバーを作ってみましたよ♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)生活感がなくなって、雑貨にも馴染んでくれました(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡やっほー!
himawari
himawari
3LDK | 家族
Mikikoさんの実例写真
セリアで購入した陶器 可愛くて3色とも即買い😅 閉まって出番なく、そのままでした💦 今朝思い立って、針刺にしました 息子が小学校の時に購入した、飾り気のない青い針刺をずっと使っていたので、可愛く変身✨ まち針がアイスクリームのトッピングに見えます もう一個はそのまま針箱に入れて、糸くず入れとして使おうと思います
セリアで購入した陶器 可愛くて3色とも即買い😅 閉まって出番なく、そのままでした💦 今朝思い立って、針刺にしました 息子が小学校の時に購入した、飾り気のない青い針刺をずっと使っていたので、可愛く変身✨ まち針がアイスクリームのトッピングに見えます もう一個はそのまま針箱に入れて、糸くず入れとして使おうと思います
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
purpureさんの実例写真
昭和レトロのソーイング雑貨🪡🧵 西洋アンティークとかヴィンテージとは違う ちょっとチープな昭和レトロ𓂃 𓈒𓏸❁⃘ このチープさが可愛いくて好き💕 ステレオカットのプラスチックケース セルロイドの石鹸入れ、中にはレトロなボタンを… 真鍮のケースにはテーラーメジャー カッコイイ西洋を真似たパッケージのまち針シート レトロガラスのステンドグラス✨ アンティークで素敵なソーイング雑貨も大好きだけど おばあちゃんの家にあったチープな昭和レトロの雑貨は 懐かしくてほっこりする(ღˇᴗˇ)。⁠*゚⁠+♡
昭和レトロのソーイング雑貨🪡🧵 西洋アンティークとかヴィンテージとは違う ちょっとチープな昭和レトロ𓂃 𓈒𓏸❁⃘ このチープさが可愛いくて好き💕 ステレオカットのプラスチックケース セルロイドの石鹸入れ、中にはレトロなボタンを… 真鍮のケースにはテーラーメジャー カッコイイ西洋を真似たパッケージのまち針シート レトロガラスのステンドグラス✨ アンティークで素敵なソーイング雑貨も大好きだけど おばあちゃんの家にあったチープな昭和レトロの雑貨は 懐かしくてほっこりする(ღˇᴗˇ)。⁠*゚⁠+♡
purpure
purpure
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
祖母のお裁縫箱を、小物入れとして。蓋の中は、ダイソーのコルクボードがぴったり入りディスプレイも出来そうになりました。
祖母のお裁縫箱を、小物入れとして。蓋の中は、ダイソーのコルクボードがぴったり入りディスプレイも出来そうになりました。
ayu
ayu
家族
もっと見る

DIY お裁縫の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ