DIY コロコロキャスター付き

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
ani55さんの実例写真
キッチンで使ってた棚が余ったのでコロコロつけて取手つけてトイレ収納に変身しました。奥のスペースに治すとトイレットペーパー見えないジャストサイズ(^^)
キッチンで使ってた棚が余ったのでコロコロつけて取手つけてトイレ収納に変身しました。奥のスペースに治すとトイレットペーパー見えないジャストサイズ(^^)
ani55
ani55
2LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
メイクコーナーに薄型収納コロコロを作りました😊 RCのメイクコーナー収納テクを見て、すげ〜と感動✨ たしかに使ってないもの、補充するものでごちゃごちゃしてました( ̄▽ ̄;) 置く場所も別には無いし💦 そこでカーテンを引く隙間に薄型収納コロコロを作ってみました。 意外と入る‼️ ただし! コロコロキャスターの高さを計算するの忘れてた💦(ノ≧ڡ≦)☆ なので、隣のチェストよりキャスター分、高くなってしまった💦 めんどくさいから、今は直しません。 気が向いたらね。
メイクコーナーに薄型収納コロコロを作りました😊 RCのメイクコーナー収納テクを見て、すげ〜と感動✨ たしかに使ってないもの、補充するものでごちゃごちゃしてました( ̄▽ ̄;) 置く場所も別には無いし💦 そこでカーテンを引く隙間に薄型収納コロコロを作ってみました。 意外と入る‼️ ただし! コロコロキャスターの高さを計算するの忘れてた💦(ノ≧ڡ≦)☆ なので、隣のチェストよりキャスター分、高くなってしまった💦 めんどくさいから、今は直しません。 気が向いたらね。
momocchi
momocchi
家族
mako2yaさんの実例写真
寝室に置く防災グッズ 娘の部屋 ベット下、枕のあたりに置いてあります ニトリのストレージ木箱→底には小さいキャスターを付けてコロコロと軽く転がせるようになっています 箱の中身 スリッパ、靴下、子供用軍手、懐中電灯、ホイッスル 最低限の物をと厳選してこんな感じで置いています
寝室に置く防災グッズ 娘の部屋 ベット下、枕のあたりに置いてあります ニトリのストレージ木箱→底には小さいキャスターを付けてコロコロと軽く転がせるようになっています 箱の中身 スリッパ、靴下、子供用軍手、懐中電灯、ホイッスル 最低限の物をと厳選してこんな感じで置いています
mako2ya
mako2ya
3LDK
emi_alohahulaさんの実例写真
アイアン風脚サイドテーブルと下のアンモBOX風はコロコロキャスター付きを作りました。
アイアン風脚サイドテーブルと下のアンモBOX風はコロコロキャスター付きを作りました。
emi_alohahula
emi_alohahula
NOAさんの実例写真
ミニキッチンカウンター風ワゴン。 カラーボックスの後ろにタイルを貼り、横は壁紙を貼りました。 板はホームセンターでコーナーを丸くカットしてもらい乗せただけ(。-艸-。) 下にはキャスターをつけたので、後ろに収納してあるものが簡単に取りだせます♪
ミニキッチンカウンター風ワゴン。 カラーボックスの後ろにタイルを貼り、横は壁紙を貼りました。 板はホームセンターでコーナーを丸くカットしてもらい乗せただけ(。-艸-。) 下にはキャスターをつけたので、後ろに収納してあるものが簡単に取りだせます♪
NOA
NOA
家族
etsuさんの実例写真
コロコロキャスター付き テーブル(๑′ᗨ‵๑)੭
コロコロキャスター付き テーブル(๑′ᗨ‵๑)੭
etsu
etsu
家族
yumikoさんの実例写真
ホットプレートを簡単に収納できるようなワゴンを作りました。 ホットプレートって壊れないよね? 我が家のも15年以上ヘビロテしてたけど、ここに越して来る時に買い換えました。 そしたら途端に使わなくなって、単に団欒が減ったとも言うけど… そこで出し入れをもっと簡単に出来るようになったら頻繁に使うかと、こんなん作りました。 底には得意のコロコロキャスター付き(´∇`)
ホットプレートを簡単に収納できるようなワゴンを作りました。 ホットプレートって壊れないよね? 我が家のも15年以上ヘビロテしてたけど、ここに越して来る時に買い換えました。 そしたら途端に使わなくなって、単に団欒が減ったとも言うけど… そこで出し入れをもっと簡単に出来るようになったら頻繁に使うかと、こんなん作りました。 底には得意のコロコロキャスター付き(´∇`)
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんにちは、座れるキャスター付きのカゴ作りました。 ちょっとだけ履いて、もう1回履いたら洗うジーンズとか入れてます。 箱型の蓋を作って、中にクッションになる梱包材とか入れて、合皮をビヨウで打ち込みました。 蓋は持ち上げやすいように鉄の取手を取り付けました。
こんにちは、座れるキャスター付きのカゴ作りました。 ちょっとだけ履いて、もう1回履いたら洗うジーンズとか入れてます。 箱型の蓋を作って、中にクッションになる梱包材とか入れて、合皮をビヨウで打ち込みました。 蓋は持ち上げやすいように鉄の取手を取り付けました。
mimi
mimi
4LDK | 家族

DIY コロコロキャスター付きが気になるあなたにおすすめ

DIY コロコロキャスター付きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY コロコロキャスター付き

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
ani55さんの実例写真
キッチンで使ってた棚が余ったのでコロコロつけて取手つけてトイレ収納に変身しました。奥のスペースに治すとトイレットペーパー見えないジャストサイズ(^^)
キッチンで使ってた棚が余ったのでコロコロつけて取手つけてトイレ収納に変身しました。奥のスペースに治すとトイレットペーパー見えないジャストサイズ(^^)
ani55
ani55
2LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
メイクコーナーに薄型収納コロコロを作りました😊 RCのメイクコーナー収納テクを見て、すげ〜と感動✨ たしかに使ってないもの、補充するものでごちゃごちゃしてました( ̄▽ ̄;) 置く場所も別には無いし💦 そこでカーテンを引く隙間に薄型収納コロコロを作ってみました。 意外と入る‼️ ただし! コロコロキャスターの高さを計算するの忘れてた💦(ノ≧ڡ≦)☆ なので、隣のチェストよりキャスター分、高くなってしまった💦 めんどくさいから、今は直しません。 気が向いたらね。
メイクコーナーに薄型収納コロコロを作りました😊 RCのメイクコーナー収納テクを見て、すげ〜と感動✨ たしかに使ってないもの、補充するものでごちゃごちゃしてました( ̄▽ ̄;) 置く場所も別には無いし💦 そこでカーテンを引く隙間に薄型収納コロコロを作ってみました。 意外と入る‼️ ただし! コロコロキャスターの高さを計算するの忘れてた💦(ノ≧ڡ≦)☆ なので、隣のチェストよりキャスター分、高くなってしまった💦 めんどくさいから、今は直しません。 気が向いたらね。
momocchi
momocchi
家族
mako2yaさんの実例写真
寝室に置く防災グッズ 娘の部屋 ベット下、枕のあたりに置いてあります ニトリのストレージ木箱→底には小さいキャスターを付けてコロコロと軽く転がせるようになっています 箱の中身 スリッパ、靴下、子供用軍手、懐中電灯、ホイッスル 最低限の物をと厳選してこんな感じで置いています
寝室に置く防災グッズ 娘の部屋 ベット下、枕のあたりに置いてあります ニトリのストレージ木箱→底には小さいキャスターを付けてコロコロと軽く転がせるようになっています 箱の中身 スリッパ、靴下、子供用軍手、懐中電灯、ホイッスル 最低限の物をと厳選してこんな感じで置いています
mako2ya
mako2ya
3LDK
emi_alohahulaさんの実例写真
アイアン風脚サイドテーブルと下のアンモBOX風はコロコロキャスター付きを作りました。
アイアン風脚サイドテーブルと下のアンモBOX風はコロコロキャスター付きを作りました。
emi_alohahula
emi_alohahula
NOAさんの実例写真
ミニキッチンカウンター風ワゴン。 カラーボックスの後ろにタイルを貼り、横は壁紙を貼りました。 板はホームセンターでコーナーを丸くカットしてもらい乗せただけ(。-艸-。) 下にはキャスターをつけたので、後ろに収納してあるものが簡単に取りだせます♪
ミニキッチンカウンター風ワゴン。 カラーボックスの後ろにタイルを貼り、横は壁紙を貼りました。 板はホームセンターでコーナーを丸くカットしてもらい乗せただけ(。-艸-。) 下にはキャスターをつけたので、後ろに収納してあるものが簡単に取りだせます♪
NOA
NOA
家族
etsuさんの実例写真
コロコロキャスター付き テーブル(๑′ᗨ‵๑)੭
コロコロキャスター付き テーブル(๑′ᗨ‵๑)੭
etsu
etsu
家族
yumikoさんの実例写真
ホットプレートを簡単に収納できるようなワゴンを作りました。 ホットプレートって壊れないよね? 我が家のも15年以上ヘビロテしてたけど、ここに越して来る時に買い換えました。 そしたら途端に使わなくなって、単に団欒が減ったとも言うけど… そこで出し入れをもっと簡単に出来るようになったら頻繁に使うかと、こんなん作りました。 底には得意のコロコロキャスター付き(´∇`)
ホットプレートを簡単に収納できるようなワゴンを作りました。 ホットプレートって壊れないよね? 我が家のも15年以上ヘビロテしてたけど、ここに越して来る時に買い換えました。 そしたら途端に使わなくなって、単に団欒が減ったとも言うけど… そこで出し入れをもっと簡単に出来るようになったら頻繁に使うかと、こんなん作りました。 底には得意のコロコロキャスター付き(´∇`)
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんにちは、座れるキャスター付きのカゴ作りました。 ちょっとだけ履いて、もう1回履いたら洗うジーンズとか入れてます。 箱型の蓋を作って、中にクッションになる梱包材とか入れて、合皮をビヨウで打ち込みました。 蓋は持ち上げやすいように鉄の取手を取り付けました。
こんにちは、座れるキャスター付きのカゴ作りました。 ちょっとだけ履いて、もう1回履いたら洗うジーンズとか入れてます。 箱型の蓋を作って、中にクッションになる梱包材とか入れて、合皮をビヨウで打ち込みました。 蓋は持ち上げやすいように鉄の取手を取り付けました。
mimi
mimi
4LDK | 家族

DIY コロコロキャスター付きが気になるあなたにおすすめ

DIY コロコロキャスター付きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ