DIY PP衣装ケース

30枚の部屋写真から21枚をセレクト
KEYさんの実例写真
セリアのプラダンで目隠ししました。今更だけど(笑)
セリアのプラダンで目隠ししました。今更だけど(笑)
KEY
KEY
家族
m.rさんの実例写真
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
m.r
m.r
家族
aya_blueさんの実例写真
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
タイツとか靴下とかがどんだけ履くねんてくらい詰めこまれてる(;´д`)
タイツとか靴下とかがどんだけ履くねんてくらい詰めこまれてる(;´д`)
dolphin24
dolphin24
tomatoさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
tawashi
tawashi
家族
yokoko45さんの実例写真
なるべくこの状態をキープしたいな。
なるべくこの状態をキープしたいな。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ベッドルームの収納棚は無印のPP衣装ケースを使用しています。中が見えないようにカッティングシートを貼って、合板で天板を。
ベッドルームの収納棚は無印のPP衣装ケースを使用しています。中が見えないようにカッティングシートを貼って、合板で天板を。
lala
lala
2LDK | 家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
plus9さんの実例写真
リポスト失礼します。 イベントってのに参加してみます。 これでいいのかな? ハンガーを横並びにするとどうしても 統一感を出しづらいので 一工夫で縦並びにしてます。 まぁそんなに服を持ってないから 可能な面もあるんですが(;´Д`A
リポスト失礼します。 イベントってのに参加してみます。 これでいいのかな? ハンガーを横並びにするとどうしても 統一感を出しづらいので 一工夫で縦並びにしてます。 まぁそんなに服を持ってないから 可能な面もあるんですが(;´Д`A
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
papa00meganeさんの実例写真
今日から子ども2人が保育園に。 プラス妻もフルタイムで仕事復帰。 保育園の用意がしやすいように、 収納ケースの中身をわかりやすくしました。 ケース1つに100均の箱を4個。 4個は固定せず、パッと入れ替えれるようにしました。
今日から子ども2人が保育園に。 プラス妻もフルタイムで仕事復帰。 保育園の用意がしやすいように、 収納ケースの中身をわかりやすくしました。 ケース1つに100均の箱を4個。 4個は固定せず、パッと入れ替えれるようにしました。
papa00megane
papa00megane
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
長年不便だなぁと思いながら、そのまま使っていた押入れを、DIYで大改造しました!! その全行程をLIMIAに書きました(*^^*) もし良かったら、覗いてください♡ https://limia.jp/idea/188941
長年不便だなぁと思いながら、そのまま使っていた押入れを、DIYで大改造しました!! その全行程をLIMIAに書きました(*^^*) もし良かったら、覗いてください♡ https://limia.jp/idea/188941
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
ドラえもんになりました。
ドラえもんになりました。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
crown-styleさんの実例写真
イベント用 3階子供部屋のクローゼットの中
イベント用 3階子供部屋のクローゼットの中
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
連投失礼してますm(._.)m 寝室改造 ペイント編(←いつから そんなタイトルに〜〜 笑) before after を… 次工程は 写っている壁紙を貼ります(*⁰▿⁰*) 輸入壁紙 初めてです! 楽しみ〜〜♫ モノ集めは ノートパソコン。 会社で使っていたの リースアップの時に 6000円で買取しました。
連投失礼してますm(._.)m 寝室改造 ペイント編(←いつから そんなタイトルに〜〜 笑) before after を… 次工程は 写っている壁紙を貼ります(*⁰▿⁰*) 輸入壁紙 初めてです! 楽しみ〜〜♫ モノ集めは ノートパソコン。 会社で使っていたの リースアップの時に 6000円で買取しました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
beanzさんの実例写真
階段下に無印良品のPPケースを置きました 先日端材で作った台は これを置くためのものでした 床にスペースがあると何かしら置きたくなります そうすると引き出しが開かなくなるのは 目に見えていたので、台の上に置くことにしました さらにはここは洗濯機から近いので 夜、洗濯から乾燥まで回して 朝、畳む そのままこの引き出しに入れます とりあえずは主人とわたしの二人分です ファミリークローゼットではないけど、 1階に洋服をしまえてファミクロ代わりになったので大満足です!
階段下に無印良品のPPケースを置きました 先日端材で作った台は これを置くためのものでした 床にスペースがあると何かしら置きたくなります そうすると引き出しが開かなくなるのは 目に見えていたので、台の上に置くことにしました さらにはここは洗濯機から近いので 夜、洗濯から乾燥まで回して 朝、畳む そのままこの引き出しに入れます とりあえずは主人とわたしの二人分です ファミリークローゼットではないけど、 1階に洋服をしまえてファミクロ代わりになったので大満足です!
beanz
beanz
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
中3男子のスペース ベッドと机でパンパン 狭いなりの工夫はかなりしているつもり 寝転んだままでも出し入れできるマンガ棚 充電スペースはボックスに吊り下げラックをつけて カバンや制服はかける収納 ただ、本人は片付ける気はなくなかなかきれいにならないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ これはちょっと片付いてる時
中3男子のスペース ベッドと机でパンパン 狭いなりの工夫はかなりしているつもり 寝転んだままでも出し入れできるマンガ棚 充電スペースはボックスに吊り下げラックをつけて カバンや制服はかける収納 ただ、本人は片付ける気はなくなかなかきれいにならないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ これはちょっと片付いてる時
Ai
Ai
1LDK | 家族
machaさんの実例写真
小学校入学準備の為、ランドセル置き場を設置 サイズピッタリになるど、テンション上がります⤴︎⤴︎⤴︎
小学校入学準備の為、ランドセル置き場を設置 サイズピッタリになるど、テンション上がります⤴︎⤴︎⤴︎
macha
macha
3LDK | 家族
natumamaさんの実例写真
ハンガーラックモニター中。 こんな感じで部屋のクローゼットの隣に設置しています。クローゼット右側の扉の開け閉めが出来なくなるので外して納戸へしまいました。左側の扉は閉めることが出来ます。 ロングのシャツ、コート、スーツなどはクローゼットに入れてみました。 無印PPの引き出しの裏には ソフトのスーツケースが置いてあります。
ハンガーラックモニター中。 こんな感じで部屋のクローゼットの隣に設置しています。クローゼット右側の扉の開け閉めが出来なくなるので外して納戸へしまいました。左側の扉は閉めることが出来ます。 ロングのシャツ、コート、スーツなどはクローゼットに入れてみました。 無印PPの引き出しの裏には ソフトのスーツケースが置いてあります。
natumama
natumama
4LDK | 家族
uchiblogさんの実例写真
無印の衣装ケースに100均のデコシートで自作ラベルを貼ったけどイマイチ気に入らない…
無印の衣装ケースに100均のデコシートで自作ラベルを貼ったけどイマイチ気に入らない…
uchiblog
uchiblog
2LDK | 家族
youdefさんの実例写真
クローゼットのドアは外してしまいました。無印の引き出しを積んで普段はロールスクリーンでカバーしてます。なぜか空飛ぶウリ坊は、娘のオーダー。
クローゼットのドアは外してしまいました。無印の引き出しを積んで普段はロールスクリーンでカバーしてます。なぜか空飛ぶウリ坊は、娘のオーダー。
youdef
youdef
3LDK | 家族

DIY PP衣装ケースの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY PP衣装ケース

30枚の部屋写真から21枚をセレクト
KEYさんの実例写真
セリアのプラダンで目隠ししました。今更だけど(笑)
セリアのプラダンで目隠ししました。今更だけど(笑)
KEY
KEY
家族
m.rさんの実例写真
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
m.r
m.r
家族
aya_blueさんの実例写真
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
タイツとか靴下とかがどんだけ履くねんてくらい詰めこまれてる(;´д`)
タイツとか靴下とかがどんだけ履くねんてくらい詰めこまれてる(;´д`)
dolphin24
dolphin24
tomatoさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
我が家の寝室。 見せる収納(かな?)。 団地のごくごく普通の和室の押入れをリフォームしました。 以下のことをリフォーム業者の方に、細かくお願いしました☆ *襖を外してIKEAのカーテンを取り付ける。  (自分たちで取り付け。) *上段(元の天袋)には、IKEAのSKUBBボックスを置く。 *中段は左半分だけにして、布団を収納する。  (ベッドを使っているので予備用。) *無印のPP衣装ケースをこの数だけ並べる。 *ポールを取り付ける。 ベニア板むき出しでしたが、セリアのリメイクシートを貼ったら少し明るくなりました☆ 天井部分もがんばって貼ります! 中段の布団収納をもう少しすっきりさせたいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
tawashi
tawashi
家族
yokoko45さんの実例写真
なるべくこの状態をキープしたいな。
なるべくこの状態をキープしたいな。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ベッドルームの収納棚は無印のPP衣装ケースを使用しています。中が見えないようにカッティングシートを貼って、合板で天板を。
ベッドルームの収納棚は無印のPP衣装ケースを使用しています。中が見えないようにカッティングシートを貼って、合板で天板を。
lala
lala
2LDK | 家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
plus9さんの実例写真
リポスト失礼します。 イベントってのに参加してみます。 これでいいのかな? ハンガーを横並びにするとどうしても 統一感を出しづらいので 一工夫で縦並びにしてます。 まぁそんなに服を持ってないから 可能な面もあるんですが(;´Д`A
リポスト失礼します。 イベントってのに参加してみます。 これでいいのかな? ハンガーを横並びにするとどうしても 統一感を出しづらいので 一工夫で縦並びにしてます。 まぁそんなに服を持ってないから 可能な面もあるんですが(;´Д`A
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
papa00meganeさんの実例写真
今日から子ども2人が保育園に。 プラス妻もフルタイムで仕事復帰。 保育園の用意がしやすいように、 収納ケースの中身をわかりやすくしました。 ケース1つに100均の箱を4個。 4個は固定せず、パッと入れ替えれるようにしました。
今日から子ども2人が保育園に。 プラス妻もフルタイムで仕事復帰。 保育園の用意がしやすいように、 収納ケースの中身をわかりやすくしました。 ケース1つに100均の箱を4個。 4個は固定せず、パッと入れ替えれるようにしました。
papa00megane
papa00megane
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
長年不便だなぁと思いながら、そのまま使っていた押入れを、DIYで大改造しました!! その全行程をLIMIAに書きました(*^^*) もし良かったら、覗いてください♡ https://limia.jp/idea/188941
長年不便だなぁと思いながら、そのまま使っていた押入れを、DIYで大改造しました!! その全行程をLIMIAに書きました(*^^*) もし良かったら、覗いてください♡ https://limia.jp/idea/188941
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
押入れ収納¥3,980
ドラえもんになりました。
ドラえもんになりました。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
crown-styleさんの実例写真
イベント用 3階子供部屋のクローゼットの中
イベント用 3階子供部屋のクローゼットの中
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
連投失礼してますm(._.)m 寝室改造 ペイント編(←いつから そんなタイトルに〜〜 笑) before after を… 次工程は 写っている壁紙を貼ります(*⁰▿⁰*) 輸入壁紙 初めてです! 楽しみ〜〜♫ モノ集めは ノートパソコン。 会社で使っていたの リースアップの時に 6000円で買取しました。
連投失礼してますm(._.)m 寝室改造 ペイント編(←いつから そんなタイトルに〜〜 笑) before after を… 次工程は 写っている壁紙を貼ります(*⁰▿⁰*) 輸入壁紙 初めてです! 楽しみ〜〜♫ モノ集めは ノートパソコン。 会社で使っていたの リースアップの時に 6000円で買取しました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
beanzさんの実例写真
階段下に無印良品のPPケースを置きました 先日端材で作った台は これを置くためのものでした 床にスペースがあると何かしら置きたくなります そうすると引き出しが開かなくなるのは 目に見えていたので、台の上に置くことにしました さらにはここは洗濯機から近いので 夜、洗濯から乾燥まで回して 朝、畳む そのままこの引き出しに入れます とりあえずは主人とわたしの二人分です ファミリークローゼットではないけど、 1階に洋服をしまえてファミクロ代わりになったので大満足です!
階段下に無印良品のPPケースを置きました 先日端材で作った台は これを置くためのものでした 床にスペースがあると何かしら置きたくなります そうすると引き出しが開かなくなるのは 目に見えていたので、台の上に置くことにしました さらにはここは洗濯機から近いので 夜、洗濯から乾燥まで回して 朝、畳む そのままこの引き出しに入れます とりあえずは主人とわたしの二人分です ファミリークローゼットではないけど、 1階に洋服をしまえてファミクロ代わりになったので大満足です!
beanz
beanz
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
中3男子のスペース ベッドと机でパンパン 狭いなりの工夫はかなりしているつもり 寝転んだままでも出し入れできるマンガ棚 充電スペースはボックスに吊り下げラックをつけて カバンや制服はかける収納 ただ、本人は片付ける気はなくなかなかきれいにならないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ これはちょっと片付いてる時
中3男子のスペース ベッドと机でパンパン 狭いなりの工夫はかなりしているつもり 寝転んだままでも出し入れできるマンガ棚 充電スペースはボックスに吊り下げラックをつけて カバンや制服はかける収納 ただ、本人は片付ける気はなくなかなかきれいにならないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ これはちょっと片付いてる時
Ai
Ai
1LDK | 家族
machaさんの実例写真
小学校入学準備の為、ランドセル置き場を設置 サイズピッタリになるど、テンション上がります⤴︎⤴︎⤴︎
小学校入学準備の為、ランドセル置き場を設置 サイズピッタリになるど、テンション上がります⤴︎⤴︎⤴︎
macha
macha
3LDK | 家族
natumamaさんの実例写真
ハンガーラックモニター中。 こんな感じで部屋のクローゼットの隣に設置しています。クローゼット右側の扉の開け閉めが出来なくなるので外して納戸へしまいました。左側の扉は閉めることが出来ます。 ロングのシャツ、コート、スーツなどはクローゼットに入れてみました。 無印PPの引き出しの裏には ソフトのスーツケースが置いてあります。
ハンガーラックモニター中。 こんな感じで部屋のクローゼットの隣に設置しています。クローゼット右側の扉の開け閉めが出来なくなるので外して納戸へしまいました。左側の扉は閉めることが出来ます。 ロングのシャツ、コート、スーツなどはクローゼットに入れてみました。 無印PPの引き出しの裏には ソフトのスーツケースが置いてあります。
natumama
natumama
4LDK | 家族
uchiblogさんの実例写真
無印の衣装ケースに100均のデコシートで自作ラベルを貼ったけどイマイチ気に入らない…
無印の衣装ケースに100均のデコシートで自作ラベルを貼ったけどイマイチ気に入らない…
uchiblog
uchiblog
2LDK | 家族
youdefさんの実例写真
クローゼットのドアは外してしまいました。無印の引き出しを積んで普段はロールスクリーンでカバーしてます。なぜか空飛ぶウリ坊は、娘のオーダー。
クローゼットのドアは外してしまいました。無印の引き出しを積んで普段はロールスクリーンでカバーしてます。なぜか空飛ぶウリ坊は、娘のオーダー。
youdef
youdef
3LDK | 家族

DIY PP衣装ケースの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ