目隠しでグレードアップ! 無印PP収納ケースのリメイク術

目隠しでグレードアップ! 無印PP収納ケースのリメイク術

無印良品人気のPP収納ケース! とても便利ですが、半透明なので中身が見えてゴチャゴチャした印象になってしまいます。そのまま使用した方が使い勝手がよい場所もありますが、目隠しをしたい場所だってありますよね。今回はPP収納ケースを目隠しでグレードアップする方法をご紹介します。

シンプルにホワイト化しよう

「白」で統一された空間というのは清潔感があります。中身が見えないので、スッキリとした印象になりますね。何が入っているのか分かるようにラベリングをすると、家族みんなにもわかりやすくてGOOD!

プラダンを使った簡単アイデア

収納ケースの前面のサイズに合わせて、プラダンをカットします。それを内側から差し込むだけの簡単アイデア。固定するときは、裏側から白のマスキングテープでとめましょう。中身が見えないだけでもこんなに生活感がなくなりますよ。

リビングの畳コーナーにある吊り押入れ収納今は4歳の娘用クローゼットとして使用しています。。無印の衣装ケースや、IKEAのインナーボックス?などがいい感じに収まり自己満足♪押入れに扉があるので隠れる場所だけれど、リビング内なので、開け閉めした時に少しでもスッキリ見えるように気をつけています。
mekichin

イラスト付きのラベルは子どもにも◎

画用紙を裏側から貼り付けて目隠ししています。プラダンよりコストを抑えたい方におすすめです。整理収納アドバイザーEmiさんの「子どもの身じたくシール」。これなら子どもも一人で身じたくしてくれそうですね。

収納のクリアケースは無印良品のポリプロピレン衣装ケースです!中の白いのはセリアで買った、画用紙よりもしっかりした紙でサイズも大っきいもの(商品名がわからなくてすみません)を衣装ケースに合うように自分でカッターで切っりました!紙がどうしても倒れてしまうので、裏側から見えないようにセロテープで止めてあります(笑)
yana

透けないタイプもあるんです!

無印良品のPP収納ケースには、実はホワイトグレーの透けないタイプもあるんです。こちらを使えば目隠しがいりませんよね。しかしこちらのタイプ、店舗限定発売でサイズバリエーションも少ないので、購入される場合は確認が必要です。

白で統一されていてとても素敵ですね!じつは我が家と同じタオル収納で驚きました♥無印のPPケースいいですよね(^∇^)
Lily
PPケースいいですよね!うちではいろんな所で活躍してくれてます(^^
Asamin

内側から目隠しする

引き出しの内側から目隠しをすると、ダイレクトに柄が出ないので、やわらかい雰囲気になります。同じ柄で統一すればスッキリと、いろいろな柄の組合せなら個性的になります。差し込んでいるだけなので、柄に飽きたときには簡単に変化もつけられます。

北欧テイストでまとめる

人気のアルテック。シエナのペーパーナプキンで目隠し。モノトーンならデザイン性もありつつ、飽きもこないので長く使えます。無印のシェルフやラタンボックスなどと組み合わせれば、ぴったりと収まって気持ちもいいですね。

前から挑戦したかった無印PPケースの目隠しプレートを作ってみました。材料はシエナのペーパーナプキンと、100均のボール紙、テープのみの、なんちゃって目隠しプレートですが、見た目がかなりスッキリした感じ♬他の場所にもあるPPケースにも、作りたいと思います。
yukino
PPケース目隠しプレートしただけで雰囲気変わりましたね(*´ ˘ `*)♡前もスッキリしてたけどスッキリ可愛くなってる~♡
mika

マリメッコなら華やかさがUP

こちらもペーパーナプキンを使ったアイデア。まるでパッチワークのような華やかさ♪ バランスを見ながら並べたり、思い切った組合せにも挑戦できますね。

本当にマリメッコは素敵なデザインばかりですよね(^-^)♡いろいろ集めたいです♪
king-29

意外なアイテム「折り紙」が大活躍

100均の折り紙。今は北欧風やブルックリンテイストなど、幅広いテイストのものが出ています。かわいくてつい買ってしまったけれど、使い道に困っている方も多いのでは?そんなときにはぜひ、収納ケースの目隠しに使って活用しましょう。

無印のPPケースに100均で買ったモノトーンの折り紙を貼って目隠ししてます( ´͈ ᵕ `͈ )ホワイトグレーが販売されてから、そっちに買い替えたいなぁとも思いましたが、こうして気分で模様替え出来るし、半透明でも良いかな?と思えるようになりました(*´艸`*)左隣の3段もやろうと思います^^
copooh
これ私も気になってます、このケース。折り紙で目隠しはいいアイデアですね(o^^o)
mentaikopasta

インパクト大のアイデア

インパクトのある柄や色味を使って、自分だけの収納ケースを作ってみましょう。お気に入りのものができたら、立派な家具として、みんなの目にとまる場所で使うこともできますよ! ちょっとした手間で、収納ケースを活用できる空間が広がります。

まるで本物のワイン木箱!

ワイン木箱柄の壁紙を引き出しの外側から、両面テープで貼り付けているそうです。まるで本物の木箱の引き出しのようなできあがり! こんなおしゃれな衣装ケースなら、クローゼットの中に置いておくのがもったいないですね。

サンゲツのRE-8177という品番です!強力両面テープで貼れますよ!
a-ko

部屋のイメージと合わせて選びましょう

セリアで購入したタイル柄のカッティングシート。外側からカッティングシートを貼って、表面をダイレクトに見せると、カラーやデザインが前面に出るので、見える場所に使うときに向いています。キッチン収納の扉ともイメージがぴったりですね。

ブラックがアクセントのブルックリン風

ホワイトとブラックのマスキングテープで目隠しをしてから、転写シートを貼り付けるアイデア。特別なものを用意しなくても、手持ちのアイテムだけでできる男前リメイク術。ぜひ取り入れてみたいですね。

まるでアート作品のよう!

外枠はレンガ柄のリメイクシート。引き出しの前面は、黒板シートを貼り付けています。見える場所に配置する場合には、全体にリメイクシートを貼れば、どこから見られても大丈夫ですね。前面の黒板シートはチョークで好きな文字やイラストを描いて楽しめます♡


簡単にできるアイデアがたくさんありましたね。すでにPP収納ケースを使っている方も多いはず。そのままで使っているみなさん! ぜひ目隠しして使ってみませんか?それだけでお部屋もスッキリした印象になりますよ。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「PP収納ケース 目隠し」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク