DIY ラバーゼ 水切りカゴ

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
miecoroさんの実例写真
我が家のキッチンはL字型。リフォーム前のキッチンもL字型でした。最近は対面が多いけど私はL字なかなか気に入ってます。 そしてリフォーム前にはなかったアイランドを追加で作ってもらいました。 娘がいるので将来料理を手伝ってくれるだろうという希望を込めて(笑)ダブルシンクにしました。 タイルはまた私の担当。白ベースにランダムに色を入れていく作業が楽しかった。
我が家のキッチンはL字型。リフォーム前のキッチンもL字型でした。最近は対面が多いけど私はL字なかなか気に入ってます。 そしてリフォーム前にはなかったアイランドを追加で作ってもらいました。 娘がいるので将来料理を手伝ってくれるだろうという希望を込めて(笑)ダブルシンクにしました。 タイルはまた私の担当。白ベースにランダムに色を入れていく作業が楽しかった。
miecoro
miecoro
家族
Tsunanさんの実例写真
Tsunan
Tsunan
2LDK | 家族
coronさんの実例写真
とても使いやすいです。
とても使いやすいです。
coron
coron
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
真っ白だったキッチンを黒&茶化計画 男前&インダストリアルが好き
真っ白だったキッチンを黒&茶化計画 男前&インダストリアルが好き
nami
nami
katsuwobushiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥22,000
こんなトコに魔法の白い粉を隠しています( *´艸`) 黒いのは箱になってて、中にはストックが入ってます。 ふぃー撮影終わったっす。 発売は4月頃だそうです。楽しみだなぁ♪
こんなトコに魔法の白い粉を隠しています( *´艸`) 黒いのは箱になってて、中にはストックが入ってます。 ふぃー撮影終わったっす。 発売は4月頃だそうです。楽しみだなぁ♪
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
irocoさんの実例写真
台所リセット^_^ 掃除しやすいように何も置きません^_^
台所リセット^_^ 掃除しやすいように何も置きません^_^
iroco
iroco
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
晩ご飯の準備終了です。副菜も作り終え、使う食器や箸置きも決めました。あとは土鍋でご飯を炊き、蒸らしの時間に鮭を焼けば終了です。 今日のお米は到着したばかりの南魚沼産しおざわコシヒカリの新米です。毎年、この時期は毎日3食ともご飯が続きます。雲井窯の炊飯土鍋で炊くとご飯の美味しさ増し増しです。
晩ご飯の準備終了です。副菜も作り終え、使う食器や箸置きも決めました。あとは土鍋でご飯を炊き、蒸らしの時間に鮭を焼けば終了です。 今日のお米は到着したばかりの南魚沼産しおざわコシヒカリの新米です。毎年、この時期は毎日3食ともご飯が続きます。雲井窯の炊飯土鍋で炊くとご飯の美味しさ増し増しです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
blackcat_uraraさんの実例写真
タイルの目地が汚れるのが嫌で、 今までは透明の防汚シートを貼っていました。 ふと、幅広のマスキングテープを貼ってみると... いいかも? ちょっと派手目ですが、レンジフードの赤い小物と リンクしててお気に入りです。
タイルの目地が汚れるのが嫌で、 今までは透明の防汚シートを貼っていました。 ふと、幅広のマスキングテープを貼ってみると... いいかも? ちょっと派手目ですが、レンジフードの赤い小物と リンクしててお気に入りです。
blackcat_urara
blackcat_urara
4LDK | 家族
suandbehomeさんの実例写真
西陽が眩しい時間。 お茶しながら夕飯の献立考え中。
西陽が眩しい時間。 お茶しながら夕飯の献立考え中。
suandbehome
suandbehome
家族

DIY ラバーゼ 水切りカゴの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ラバーゼ 水切りカゴ

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
miecoroさんの実例写真
我が家のキッチンはL字型。リフォーム前のキッチンもL字型でした。最近は対面が多いけど私はL字なかなか気に入ってます。 そしてリフォーム前にはなかったアイランドを追加で作ってもらいました。 娘がいるので将来料理を手伝ってくれるだろうという希望を込めて(笑)ダブルシンクにしました。 タイルはまた私の担当。白ベースにランダムに色を入れていく作業が楽しかった。
我が家のキッチンはL字型。リフォーム前のキッチンもL字型でした。最近は対面が多いけど私はL字なかなか気に入ってます。 そしてリフォーム前にはなかったアイランドを追加で作ってもらいました。 娘がいるので将来料理を手伝ってくれるだろうという希望を込めて(笑)ダブルシンクにしました。 タイルはまた私の担当。白ベースにランダムに色を入れていく作業が楽しかった。
miecoro
miecoro
家族
Tsunanさんの実例写真
Tsunan
Tsunan
2LDK | 家族
coronさんの実例写真
とても使いやすいです。
とても使いやすいです。
coron
coron
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
真っ白だったキッチンを黒&茶化計画 男前&インダストリアルが好き
真っ白だったキッチンを黒&茶化計画 男前&インダストリアルが好き
nami
nami
katsuwobushiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥22,000
こんなトコに魔法の白い粉を隠しています( *´艸`) 黒いのは箱になってて、中にはストックが入ってます。 ふぃー撮影終わったっす。 発売は4月頃だそうです。楽しみだなぁ♪
こんなトコに魔法の白い粉を隠しています( *´艸`) 黒いのは箱になってて、中にはストックが入ってます。 ふぃー撮影終わったっす。 発売は4月頃だそうです。楽しみだなぁ♪
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
irocoさんの実例写真
台所リセット^_^ 掃除しやすいように何も置きません^_^
台所リセット^_^ 掃除しやすいように何も置きません^_^
iroco
iroco
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
晩ご飯の準備終了です。副菜も作り終え、使う食器や箸置きも決めました。あとは土鍋でご飯を炊き、蒸らしの時間に鮭を焼けば終了です。 今日のお米は到着したばかりの南魚沼産しおざわコシヒカリの新米です。毎年、この時期は毎日3食ともご飯が続きます。雲井窯の炊飯土鍋で炊くとご飯の美味しさ増し増しです。
晩ご飯の準備終了です。副菜も作り終え、使う食器や箸置きも決めました。あとは土鍋でご飯を炊き、蒸らしの時間に鮭を焼けば終了です。 今日のお米は到着したばかりの南魚沼産しおざわコシヒカリの新米です。毎年、この時期は毎日3食ともご飯が続きます。雲井窯の炊飯土鍋で炊くとご飯の美味しさ増し増しです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
blackcat_uraraさんの実例写真
タイルの目地が汚れるのが嫌で、 今までは透明の防汚シートを貼っていました。 ふと、幅広のマスキングテープを貼ってみると... いいかも? ちょっと派手目ですが、レンジフードの赤い小物と リンクしててお気に入りです。
タイルの目地が汚れるのが嫌で、 今までは透明の防汚シートを貼っていました。 ふと、幅広のマスキングテープを貼ってみると... いいかも? ちょっと派手目ですが、レンジフードの赤い小物と リンクしててお気に入りです。
blackcat_urara
blackcat_urara
4LDK | 家族
suandbehomeさんの実例写真
西陽が眩しい時間。 お茶しながら夕飯の献立考え中。
西陽が眩しい時間。 お茶しながら夕飯の献立考え中。
suandbehome
suandbehome
家族

DIY ラバーゼ 水切りカゴの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ