DIY 木工パテ

71枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomtom.1120さんの実例写真
ふすまを外したはいいものの、気になる敷居の溝?くぼみ?このレーンのような部分。。。 ゴミも詰まるし、ささくれも出来てきているし、なんとかしたくてとりあえず埋めてみることに(。-∀-)(笑) ①溝の部分に厚さ2㎜のバルサ材を両面テープでペタリ。 隙間に木工用パテを盛り盛り。。 ②電動サンダーで段差がなくなるまでとにかく削り、 ③油性ニスを試しに一度塗り。 ④二度塗り。一度目のあとヤスリもかけず、完全に乾くのも待たずに塗ったせいで見事に斑だらけです!ガーン (~⑧まで続きます(゜o゜)。。)
ふすまを外したはいいものの、気になる敷居の溝?くぼみ?このレーンのような部分。。。 ゴミも詰まるし、ささくれも出来てきているし、なんとかしたくてとりあえず埋めてみることに(。-∀-)(笑) ①溝の部分に厚さ2㎜のバルサ材を両面テープでペタリ。 隙間に木工用パテを盛り盛り。。 ②電動サンダーで段差がなくなるまでとにかく削り、 ③油性ニスを試しに一度塗り。 ④二度塗り。一度目のあとヤスリもかけず、完全に乾くのも待たずに塗ったせいで見事に斑だらけです!ガーン (~⑧まで続きます(゜o゜)。。)
tomtom.1120
tomtom.1120
家族
reyouna66さんの実例写真
今日のお休みは、午前中から壁の漆喰塗りの続き💡 終わったら、腰壁のモールディングと板の繋ぎの隙間が気に入らなくて、木工用パテで仕上げの作業💦 外は天気は良いケド、黄砂がなぁーと思いつつ🫣 洗車🚗(私は自宅駐車場で手洗い派😆) 久々に、充実した1日でした♪🥰
今日のお休みは、午前中から壁の漆喰塗りの続き💡 終わったら、腰壁のモールディングと板の繋ぎの隙間が気に入らなくて、木工用パテで仕上げの作業💦 外は天気は良いケド、黄砂がなぁーと思いつつ🫣 洗車🚗(私は自宅駐車場で手洗い派😆) 久々に、充実した1日でした♪🥰
reyouna66
reyouna66
家族
nutsさんの実例写真
流行りにのって、BRIWAXジャコビアン。壁撤去→むきだしでササクレの柱をサンダーでつるつるに→木工用パテで隙間を埋めて→BRIWAXジャコビアン☆簡単に味が出るね
流行りにのって、BRIWAXジャコビアン。壁撤去→むきだしでササクレの柱をサンダーでつるつるに→木工用パテで隙間を埋めて→BRIWAXジャコビアン☆簡単に味が出るね
nuts
nuts
2LDK
momocchiさんの実例写真
立体フォトスタンド ヴィンテージルーム風 木工パテでデコボコを作って、塗装とワックスでヴィンテージ感を出してみました😊 豆電球で電燈をぶら下げました。 シンプルだけど、ふるーいお部屋っぽくなったかな。
立体フォトスタンド ヴィンテージルーム風 木工パテでデコボコを作って、塗装とワックスでヴィンテージ感を出してみました😊 豆電球で電燈をぶら下げました。 シンプルだけど、ふるーいお部屋っぽくなったかな。
momocchi
momocchi
家族
taka-kiさんの実例写真
昨日から作ってたアイアン風ベンチ🔨 2x2材をターナーのアイアンペイントとワトコオイルを塗った杉板で💡
昨日から作ってたアイアン風ベンチ🔨 2x2材をターナーのアイアンペイントとワトコオイルを塗った杉板で💡
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
kaneriさんの実例写真
娘の絵本棚をDIY! IKEAのおもちゃ収納のサイズに合う絵本棚が欲しくて、作っちゃいました(^-^) まだ途中で、もうひとつ同じの作ったら完成♪ 側面のネジ穴も、木工パテで埋める予定です(^-^)
娘の絵本棚をDIY! IKEAのおもちゃ収納のサイズに合う絵本棚が欲しくて、作っちゃいました(^-^) まだ途中で、もうひとつ同じの作ったら完成♪ 側面のネジ穴も、木工パテで埋める予定です(^-^)
kaneri
kaneri
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台をいじってます。取っ手の位置を変えてインパクトドライバーで穴あけしました。 ベニヤ板の隙間や使わなくなった取っ手口の穴は、木工用パテで埋めてあります。 週末は、洗面台の塗装に入るのでまたpicします。
洗面台をいじってます。取っ手の位置を変えてインパクトドライバーで穴あけしました。 ベニヤ板の隙間や使わなくなった取っ手口の穴は、木工用パテで埋めてあります。 週末は、洗面台の塗装に入るのでまたpicします。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
chrome.hさんの実例写真
スリムビスで打ち板が薄いから ダボは出来ない パテで2、3回 やるしかない! まだ半分やな 手間がかかるな。
スリムビスで打ち板が薄いから ダボは出来ない パテで2、3回 やるしかない! まだ半分やな 手間がかかるな。
chrome.h
chrome.h
annさんの実例写真
今これ作ってます。:+((*´艸`))+:。 すごい大物です。私にとって。 窓枠DIYなんて目じゃないっっ(:::°言°:::)! もう取り掛かってからだいぶ経ってます(笑) 毎日少しずつしか進まないほどの慎重具合で、DIYを始めた当初からやりたいと構想&妄想していたものを具現化するのはワクワクするけれど本当大変! 何でこの仕様にしようと思ったんだ私!(笑) 完成に向けてもう一息。。。 頑張りまーす( *˙ω˙*)و グッ!
今これ作ってます。:+((*´艸`))+:。 すごい大物です。私にとって。 窓枠DIYなんて目じゃないっっ(:::°言°:::)! もう取り掛かってからだいぶ経ってます(笑) 毎日少しずつしか進まないほどの慎重具合で、DIYを始めた当初からやりたいと構想&妄想していたものを具現化するのはワクワクするけれど本当大変! 何でこの仕様にしようと思ったんだ私!(笑) 完成に向けてもう一息。。。 頑張りまーす( *˙ω˙*)و グッ!
ann
ann
家族
ranさんの実例写真
2階のベランダのデッキ。 木がやせ細ってたので、パテを塗って補強して、ニスとシリコンで塗装。 色合わせはアクリル絵の具で。
2階のベランダのデッキ。 木がやせ細ってたので、パテを塗って補強して、ニスとシリコンで塗装。 色合わせはアクリル絵の具で。
ran
ran
4LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます✨ DIY2日目の成果~。 骨組みだけと壁はめんどくさいけど、板張りにしようと 思って。とりあえずコンセント穴を作り。 端材だから穴だらけはパテ埋め。セメダインの木工パテは 上から色も塗れるし私が愛用しているものです❤️ 昨日は形は完成! あとは色を塗ります~。 DIYするとカオスになるけど、お客さんがくるから一旦片付けて。見栄えよくして😂 それが1番めんどくさい(笑) さて今日もがんばります~✴️
おはようございます✨ DIY2日目の成果~。 骨組みだけと壁はめんどくさいけど、板張りにしようと 思って。とりあえずコンセント穴を作り。 端材だから穴だらけはパテ埋め。セメダインの木工パテは 上から色も塗れるし私が愛用しているものです❤️ 昨日は形は完成! あとは色を塗ります~。 DIYするとカオスになるけど、お客さんがくるから一旦片付けて。見栄えよくして😂 それが1番めんどくさい(笑) さて今日もがんばります~✴️
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
mamikoさんの実例写真
こんにちは☀️ 少しずつですが、玄関用に木材を色々組み合わせてモールディングを作っています。 インスタを参考にしてますが、角部分がどうなってるかよく分からなかったので自己流です。   下から ①1×4の板 (家に余ってた木材) ②8ミリ×8ミリの角材(ホムセンで1本68円だったかな?) ③厚さ4ミリ 4センチ幅のベニヤ (カップボードに使った余り) ④厚さ1.5センチ幅2.5センチの角材(100均) ⑤モールディング材(1本278円 送料のが高かった💦) を重ねています。 ⑤のモール材だけ45度にカットして、 他の木材はそのままボンドでくっ付けています。 隙間には木工用パテを塗って少しでも粗を隠してます← 重ねる前の写真だとこんな形してます。 乾いたらホワイトのペンキを塗るつもりです😊
こんにちは☀️ 少しずつですが、玄関用に木材を色々組み合わせてモールディングを作っています。 インスタを参考にしてますが、角部分がどうなってるかよく分からなかったので自己流です。   下から ①1×4の板 (家に余ってた木材) ②8ミリ×8ミリの角材(ホムセンで1本68円だったかな?) ③厚さ4ミリ 4センチ幅のベニヤ (カップボードに使った余り) ④厚さ1.5センチ幅2.5センチの角材(100均) ⑤モールディング材(1本278円 送料のが高かった💦) を重ねています。 ⑤のモール材だけ45度にカットして、 他の木材はそのままボンドでくっ付けています。 隙間には木工用パテを塗って少しでも粗を隠してます← 重ねる前の写真だとこんな形してます。 乾いたらホワイトのペンキを塗るつもりです😊
mamiko
mamiko
家族
aiaiさんの実例写真
寝室に貼った壁紙の余り(๑´ლ`๑) 額縁作ってみた♡ 額縁に木工用パテを小さいビニールに入れて、小さい穴開けて絵を描きました。 スティンで塗って、ゴールドで上塗りしましたよ(๓´罒`๓)♪♪
寝室に貼った壁紙の余り(๑´ლ`๑) 額縁作ってみた♡ 額縁に木工用パテを小さいビニールに入れて、小さい穴開けて絵を描きました。 スティンで塗って、ゴールドで上塗りしましたよ(๓´罒`๓)♪♪
aiai
aiai
家族
Yasさんの実例写真
Yas
Yas
springさんの実例写真
ドアリメイク。 めっちゃ可愛く出来ました〜。 黄ばんだ汚れた白いドアが、モールディングと塗装で西海岸風に^_^ ちょっと森っぽくはないけど、板壁とも相性良かった。 モールディング、斜めに切るのは大変でしたが、木工パテでごまかしがききました!
ドアリメイク。 めっちゃ可愛く出来ました〜。 黄ばんだ汚れた白いドアが、モールディングと塗装で西海岸風に^_^ ちょっと森っぽくはないけど、板壁とも相性良かった。 モールディング、斜めに切るのは大変でしたが、木工パテでごまかしがききました!
spring
spring
3LDK | 家族
ai..さんの実例写真
少し久々の投稿です* 新学期が始まったのと,末っ子が入学したことでバタバタしています(;´▽`) 以前投稿していた,夫手作りの絵本棚୨୧ (棚の)中はどうなっているの?と お声をいただいたので, 絵本を並べてないバージョンを〜♡॰ॱ こんな感じです(*´꒳`*)
少し久々の投稿です* 新学期が始まったのと,末っ子が入学したことでバタバタしています(;´▽`) 以前投稿していた,夫手作りの絵本棚୨୧ (棚の)中はどうなっているの?と お声をいただいたので, 絵本を並べてないバージョンを〜♡॰ॱ こんな感じです(*´꒳`*)
ai..
ai..
tocotoco.10さんの実例写真
100均の木材を使って ディッシュスタンドを お皿が8枚収まるように完成! 9mmの丸棒だったので 9mmのドリルで穴を開けたのですが ゆるくてグラつくので 木工パテで隙間を埋めつつ接着。 水切り代わりに濡れた皿をのせる為 木工用ボンドは不向きだったので テーブルの隙間を埋めた時のパテが 大活躍でした。 材料費400円でした。
100均の木材を使って ディッシュスタンドを お皿が8枚収まるように完成! 9mmの丸棒だったので 9mmのドリルで穴を開けたのですが ゆるくてグラつくので 木工パテで隙間を埋めつつ接着。 水切り代わりに濡れた皿をのせる為 木工用ボンドは不向きだったので テーブルの隙間を埋めた時のパテが 大活躍でした。 材料費400円でした。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
satominarikoさんの実例写真
IKEAのbillyを組み立てて、隙間を板で囲ってビルトイン風になってきた。足も気になるから板をはめ込んだよ。この後は板と板の隙間が気になるから木工パテと、装飾と塗装! まだまだ完成しないね。
IKEAのbillyを組み立てて、隙間を板で囲ってビルトイン風になってきた。足も気になるから板をはめ込んだよ。この後は板と板の隙間が気になるから木工パテと、装飾と塗装! まだまだ完成しないね。
satominariko
satominariko
3LDK | 家族
COさんの実例写真
ふすまリメイクとりあえず完成です(*_*)隙間ありまくりですが、木工パテがなくなってしまったので塗っちゃいました!まだ縁も床も障子も超和室なので、また今度直すことにしました(*_*)床もは壁紙屋本舗さんのジーロックフローリングひこうかなと思ってます!畳の上に直接敷いていいのでしょうか(・_・;
ふすまリメイクとりあえず完成です(*_*)隙間ありまくりですが、木工パテがなくなってしまったので塗っちゃいました!まだ縁も床も障子も超和室なので、また今度直すことにしました(*_*)床もは壁紙屋本舗さんのジーロックフローリングひこうかなと思ってます!畳の上に直接敷いていいのでしょうか(・_・;
CO
CO
4LDK | 家族
emi87さんの実例写真
昨日行った近所のHCには木材のモールディングがなく、それを使って額を作ろうと思っていたのにガッカリして、代わりに太さの違う三角の木材をつけてみました(*^^*)隙間のあいたところは木工パテで埋めてやったぜ( ̄∀ ̄)
昨日行った近所のHCには木材のモールディングがなく、それを使って額を作ろうと思っていたのにガッカリして、代わりに太さの違う三角の木材をつけてみました(*^^*)隙間のあいたところは木工パテで埋めてやったぜ( ̄∀ ̄)
emi87
emi87
3LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
ジャーナルの机を真似してリメイクしました♪ ノコギリ苦手なので木工パテをたくさん使って誤魔化しました(笑) 足場板…傷つきやすいので、こたつの天板にも使うか悩み中です(。-_-。)
ジャーナルの机を真似してリメイクしました♪ ノコギリ苦手なので木工パテをたくさん使って誤魔化しました(笑) 足場板…傷つきやすいので、こたつの天板にも使うか悩み中です(。-_-。)
kyota
kyota
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチン補修DIYの途中経過です。 ブヨブヨっと膨らんだところは、 工具のカッターで削って、木工パテを塗り込んで、ならしてます。 その上にDAISOのMDF材を2.5cm幅に切ったもの(カットは夫に依頼。お疲れ様👏)を 建材用のボンドで貼り付けて。 ボンドを塗って20分ほど乾かしてから接着するタイプ。強力ですが臭いがキツイので(業務用でした💦) シッカリ換気しつつ作業しました。 水がかかりやすい上の部分や、MDF 材と扉の隙間は、コーキング材でコーキング。 所々、洗面所の補修の経験が生きてます😁🔰 ヒモを通している取っ手の穴も、この後、木工パテで埋めました。 下準備完了、いよいよ塗装です♪
キッチン補修DIYの途中経過です。 ブヨブヨっと膨らんだところは、 工具のカッターで削って、木工パテを塗り込んで、ならしてます。 その上にDAISOのMDF材を2.5cm幅に切ったもの(カットは夫に依頼。お疲れ様👏)を 建材用のボンドで貼り付けて。 ボンドを塗って20分ほど乾かしてから接着するタイプ。強力ですが臭いがキツイので(業務用でした💦) シッカリ換気しつつ作業しました。 水がかかりやすい上の部分や、MDF 材と扉の隙間は、コーキング材でコーキング。 所々、洗面所の補修の経験が生きてます😁🔰 ヒモを通している取っ手の穴も、この後、木工パテで埋めました。 下準備完了、いよいよ塗装です♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
haruDharuさんの実例写真
ウッドパテかわいたー! ヤスリかけるぞー!!! …??? ヤスリかけて気づいた、 節のボコボコ……(´-﹏-`;) 見た目より使い勝手…… ということで、再度塗り塗り。 果たして上手くいくのか…!!
ウッドパテかわいたー! ヤスリかけるぞー!!! …??? ヤスリかけて気づいた、 節のボコボコ……(´-﹏-`;) 見た目より使い勝手…… ということで、再度塗り塗り。 果たして上手くいくのか…!!
haruDharu
haruDharu
3DK | 家族
mako0080さんの実例写真
ソファのチェストをリニューアル。 ネジ穴の埋め作業を…。木工パテで埋めて乾燥する。痩せてまた埋めてを繰り返す…めんどくせ~
ソファのチェストをリニューアル。 ネジ穴の埋め作業を…。木工パテで埋めて乾燥する。痩せてまた埋めてを繰り返す…めんどくせ~
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
バーンドア、ほとんど完成しました❣️ あとは取手付けるだけ‼️ 心配した穴は丸棒突っ込んで木工パテで馴染ませてやすりがけしてから再度塗ったらほとんどわからなくなりました👍
バーンドア、ほとんど完成しました❣️ あとは取手付けるだけ‼️ 心配した穴は丸棒突っ込んで木工パテで馴染ませてやすりがけしてから再度塗ったらほとんどわからなくなりました👍
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
giantdadyさんの実例写真
この時点では、広めの隙間は材木をスライスして、ダイソーの108円木工パテで補修。 その後、キッチンリフォームの時に大工さんから専用の補修パテを貰えたので、そちらでやり直し。 備忘録
この時点では、広めの隙間は材木をスライスして、ダイソーの108円木工パテで補修。 その後、キッチンリフォームの時に大工さんから専用の補修パテを貰えたので、そちらでやり直し。 備忘録
giantdady
giantdady
もっと見る

DIY 木工パテが気になるあなたにおすすめ

DIY 木工パテの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 木工パテ

71枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomtom.1120さんの実例写真
ふすまを外したはいいものの、気になる敷居の溝?くぼみ?このレーンのような部分。。。 ゴミも詰まるし、ささくれも出来てきているし、なんとかしたくてとりあえず埋めてみることに(。-∀-)(笑) ①溝の部分に厚さ2㎜のバルサ材を両面テープでペタリ。 隙間に木工用パテを盛り盛り。。 ②電動サンダーで段差がなくなるまでとにかく削り、 ③油性ニスを試しに一度塗り。 ④二度塗り。一度目のあとヤスリもかけず、完全に乾くのも待たずに塗ったせいで見事に斑だらけです!ガーン (~⑧まで続きます(゜o゜)。。)
ふすまを外したはいいものの、気になる敷居の溝?くぼみ?このレーンのような部分。。。 ゴミも詰まるし、ささくれも出来てきているし、なんとかしたくてとりあえず埋めてみることに(。-∀-)(笑) ①溝の部分に厚さ2㎜のバルサ材を両面テープでペタリ。 隙間に木工用パテを盛り盛り。。 ②電動サンダーで段差がなくなるまでとにかく削り、 ③油性ニスを試しに一度塗り。 ④二度塗り。一度目のあとヤスリもかけず、完全に乾くのも待たずに塗ったせいで見事に斑だらけです!ガーン (~⑧まで続きます(゜o゜)。。)
tomtom.1120
tomtom.1120
家族
reyouna66さんの実例写真
今日のお休みは、午前中から壁の漆喰塗りの続き💡 終わったら、腰壁のモールディングと板の繋ぎの隙間が気に入らなくて、木工用パテで仕上げの作業💦 外は天気は良いケド、黄砂がなぁーと思いつつ🫣 洗車🚗(私は自宅駐車場で手洗い派😆) 久々に、充実した1日でした♪🥰
今日のお休みは、午前中から壁の漆喰塗りの続き💡 終わったら、腰壁のモールディングと板の繋ぎの隙間が気に入らなくて、木工用パテで仕上げの作業💦 外は天気は良いケド、黄砂がなぁーと思いつつ🫣 洗車🚗(私は自宅駐車場で手洗い派😆) 久々に、充実した1日でした♪🥰
reyouna66
reyouna66
家族
nutsさんの実例写真
流行りにのって、BRIWAXジャコビアン。壁撤去→むきだしでササクレの柱をサンダーでつるつるに→木工用パテで隙間を埋めて→BRIWAXジャコビアン☆簡単に味が出るね
流行りにのって、BRIWAXジャコビアン。壁撤去→むきだしでササクレの柱をサンダーでつるつるに→木工用パテで隙間を埋めて→BRIWAXジャコビアン☆簡単に味が出るね
nuts
nuts
2LDK
momocchiさんの実例写真
立体フォトスタンド ヴィンテージルーム風 木工パテでデコボコを作って、塗装とワックスでヴィンテージ感を出してみました😊 豆電球で電燈をぶら下げました。 シンプルだけど、ふるーいお部屋っぽくなったかな。
立体フォトスタンド ヴィンテージルーム風 木工パテでデコボコを作って、塗装とワックスでヴィンテージ感を出してみました😊 豆電球で電燈をぶら下げました。 シンプルだけど、ふるーいお部屋っぽくなったかな。
momocchi
momocchi
家族
taka-kiさんの実例写真
昨日から作ってたアイアン風ベンチ🔨 2x2材をターナーのアイアンペイントとワトコオイルを塗った杉板で💡
昨日から作ってたアイアン風ベンチ🔨 2x2材をターナーのアイアンペイントとワトコオイルを塗った杉板で💡
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
kaneriさんの実例写真
娘の絵本棚をDIY! IKEAのおもちゃ収納のサイズに合う絵本棚が欲しくて、作っちゃいました(^-^) まだ途中で、もうひとつ同じの作ったら完成♪ 側面のネジ穴も、木工パテで埋める予定です(^-^)
娘の絵本棚をDIY! IKEAのおもちゃ収納のサイズに合う絵本棚が欲しくて、作っちゃいました(^-^) まだ途中で、もうひとつ同じの作ったら完成♪ 側面のネジ穴も、木工パテで埋める予定です(^-^)
kaneri
kaneri
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台をいじってます。取っ手の位置を変えてインパクトドライバーで穴あけしました。 ベニヤ板の隙間や使わなくなった取っ手口の穴は、木工用パテで埋めてあります。 週末は、洗面台の塗装に入るのでまたpicします。
洗面台をいじってます。取っ手の位置を変えてインパクトドライバーで穴あけしました。 ベニヤ板の隙間や使わなくなった取っ手口の穴は、木工用パテで埋めてあります。 週末は、洗面台の塗装に入るのでまたpicします。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
chrome.hさんの実例写真
スリムビスで打ち板が薄いから ダボは出来ない パテで2、3回 やるしかない! まだ半分やな 手間がかかるな。
スリムビスで打ち板が薄いから ダボは出来ない パテで2、3回 やるしかない! まだ半分やな 手間がかかるな。
chrome.h
chrome.h
annさんの実例写真
今これ作ってます。:+((*´艸`))+:。 すごい大物です。私にとって。 窓枠DIYなんて目じゃないっっ(:::°言°:::)! もう取り掛かってからだいぶ経ってます(笑) 毎日少しずつしか進まないほどの慎重具合で、DIYを始めた当初からやりたいと構想&妄想していたものを具現化するのはワクワクするけれど本当大変! 何でこの仕様にしようと思ったんだ私!(笑) 完成に向けてもう一息。。。 頑張りまーす( *˙ω˙*)و グッ!
今これ作ってます。:+((*´艸`))+:。 すごい大物です。私にとって。 窓枠DIYなんて目じゃないっっ(:::°言°:::)! もう取り掛かってからだいぶ経ってます(笑) 毎日少しずつしか進まないほどの慎重具合で、DIYを始めた当初からやりたいと構想&妄想していたものを具現化するのはワクワクするけれど本当大変! 何でこの仕様にしようと思ったんだ私!(笑) 完成に向けてもう一息。。。 頑張りまーす( *˙ω˙*)و グッ!
ann
ann
家族
ranさんの実例写真
2階のベランダのデッキ。 木がやせ細ってたので、パテを塗って補強して、ニスとシリコンで塗装。 色合わせはアクリル絵の具で。
2階のベランダのデッキ。 木がやせ細ってたので、パテを塗って補強して、ニスとシリコンで塗装。 色合わせはアクリル絵の具で。
ran
ran
4LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます✨ DIY2日目の成果~。 骨組みだけと壁はめんどくさいけど、板張りにしようと 思って。とりあえずコンセント穴を作り。 端材だから穴だらけはパテ埋め。セメダインの木工パテは 上から色も塗れるし私が愛用しているものです❤️ 昨日は形は完成! あとは色を塗ります~。 DIYするとカオスになるけど、お客さんがくるから一旦片付けて。見栄えよくして😂 それが1番めんどくさい(笑) さて今日もがんばります~✴️
おはようございます✨ DIY2日目の成果~。 骨組みだけと壁はめんどくさいけど、板張りにしようと 思って。とりあえずコンセント穴を作り。 端材だから穴だらけはパテ埋め。セメダインの木工パテは 上から色も塗れるし私が愛用しているものです❤️ 昨日は形は完成! あとは色を塗ります~。 DIYするとカオスになるけど、お客さんがくるから一旦片付けて。見栄えよくして😂 それが1番めんどくさい(笑) さて今日もがんばります~✴️
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
mamikoさんの実例写真
こんにちは☀️ 少しずつですが、玄関用に木材を色々組み合わせてモールディングを作っています。 インスタを参考にしてますが、角部分がどうなってるかよく分からなかったので自己流です。   下から ①1×4の板 (家に余ってた木材) ②8ミリ×8ミリの角材(ホムセンで1本68円だったかな?) ③厚さ4ミリ 4センチ幅のベニヤ (カップボードに使った余り) ④厚さ1.5センチ幅2.5センチの角材(100均) ⑤モールディング材(1本278円 送料のが高かった💦) を重ねています。 ⑤のモール材だけ45度にカットして、 他の木材はそのままボンドでくっ付けています。 隙間には木工用パテを塗って少しでも粗を隠してます← 重ねる前の写真だとこんな形してます。 乾いたらホワイトのペンキを塗るつもりです😊
こんにちは☀️ 少しずつですが、玄関用に木材を色々組み合わせてモールディングを作っています。 インスタを参考にしてますが、角部分がどうなってるかよく分からなかったので自己流です。   下から ①1×4の板 (家に余ってた木材) ②8ミリ×8ミリの角材(ホムセンで1本68円だったかな?) ③厚さ4ミリ 4センチ幅のベニヤ (カップボードに使った余り) ④厚さ1.5センチ幅2.5センチの角材(100均) ⑤モールディング材(1本278円 送料のが高かった💦) を重ねています。 ⑤のモール材だけ45度にカットして、 他の木材はそのままボンドでくっ付けています。 隙間には木工用パテを塗って少しでも粗を隠してます← 重ねる前の写真だとこんな形してます。 乾いたらホワイトのペンキを塗るつもりです😊
mamiko
mamiko
家族
aiaiさんの実例写真
寝室に貼った壁紙の余り(๑´ლ`๑) 額縁作ってみた♡ 額縁に木工用パテを小さいビニールに入れて、小さい穴開けて絵を描きました。 スティンで塗って、ゴールドで上塗りしましたよ(๓´罒`๓)♪♪
寝室に貼った壁紙の余り(๑´ლ`๑) 額縁作ってみた♡ 額縁に木工用パテを小さいビニールに入れて、小さい穴開けて絵を描きました。 スティンで塗って、ゴールドで上塗りしましたよ(๓´罒`๓)♪♪
aiai
aiai
家族
Yasさんの実例写真
Yas
Yas
springさんの実例写真
ドアリメイク。 めっちゃ可愛く出来ました〜。 黄ばんだ汚れた白いドアが、モールディングと塗装で西海岸風に^_^ ちょっと森っぽくはないけど、板壁とも相性良かった。 モールディング、斜めに切るのは大変でしたが、木工パテでごまかしがききました!
ドアリメイク。 めっちゃ可愛く出来ました〜。 黄ばんだ汚れた白いドアが、モールディングと塗装で西海岸風に^_^ ちょっと森っぽくはないけど、板壁とも相性良かった。 モールディング、斜めに切るのは大変でしたが、木工パテでごまかしがききました!
spring
spring
3LDK | 家族
ai..さんの実例写真
少し久々の投稿です* 新学期が始まったのと,末っ子が入学したことでバタバタしています(;´▽`) 以前投稿していた,夫手作りの絵本棚୨୧ (棚の)中はどうなっているの?と お声をいただいたので, 絵本を並べてないバージョンを〜♡॰ॱ こんな感じです(*´꒳`*)
少し久々の投稿です* 新学期が始まったのと,末っ子が入学したことでバタバタしています(;´▽`) 以前投稿していた,夫手作りの絵本棚୨୧ (棚の)中はどうなっているの?と お声をいただいたので, 絵本を並べてないバージョンを〜♡॰ॱ こんな感じです(*´꒳`*)
ai..
ai..
tocotoco.10さんの実例写真
100均の木材を使って ディッシュスタンドを お皿が8枚収まるように完成! 9mmの丸棒だったので 9mmのドリルで穴を開けたのですが ゆるくてグラつくので 木工パテで隙間を埋めつつ接着。 水切り代わりに濡れた皿をのせる為 木工用ボンドは不向きだったので テーブルの隙間を埋めた時のパテが 大活躍でした。 材料費400円でした。
100均の木材を使って ディッシュスタンドを お皿が8枚収まるように完成! 9mmの丸棒だったので 9mmのドリルで穴を開けたのですが ゆるくてグラつくので 木工パテで隙間を埋めつつ接着。 水切り代わりに濡れた皿をのせる為 木工用ボンドは不向きだったので テーブルの隙間を埋めた時のパテが 大活躍でした。 材料費400円でした。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
satominarikoさんの実例写真
IKEAのbillyを組み立てて、隙間を板で囲ってビルトイン風になってきた。足も気になるから板をはめ込んだよ。この後は板と板の隙間が気になるから木工パテと、装飾と塗装! まだまだ完成しないね。
IKEAのbillyを組み立てて、隙間を板で囲ってビルトイン風になってきた。足も気になるから板をはめ込んだよ。この後は板と板の隙間が気になるから木工パテと、装飾と塗装! まだまだ完成しないね。
satominariko
satominariko
3LDK | 家族
COさんの実例写真
ふすまリメイクとりあえず完成です(*_*)隙間ありまくりですが、木工パテがなくなってしまったので塗っちゃいました!まだ縁も床も障子も超和室なので、また今度直すことにしました(*_*)床もは壁紙屋本舗さんのジーロックフローリングひこうかなと思ってます!畳の上に直接敷いていいのでしょうか(・_・;
ふすまリメイクとりあえず完成です(*_*)隙間ありまくりですが、木工パテがなくなってしまったので塗っちゃいました!まだ縁も床も障子も超和室なので、また今度直すことにしました(*_*)床もは壁紙屋本舗さんのジーロックフローリングひこうかなと思ってます!畳の上に直接敷いていいのでしょうか(・_・;
CO
CO
4LDK | 家族
emi87さんの実例写真
昨日行った近所のHCには木材のモールディングがなく、それを使って額を作ろうと思っていたのにガッカリして、代わりに太さの違う三角の木材をつけてみました(*^^*)隙間のあいたところは木工パテで埋めてやったぜ( ̄∀ ̄)
昨日行った近所のHCには木材のモールディングがなく、それを使って額を作ろうと思っていたのにガッカリして、代わりに太さの違う三角の木材をつけてみました(*^^*)隙間のあいたところは木工パテで埋めてやったぜ( ̄∀ ̄)
emi87
emi87
3LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
ジャーナルの机を真似してリメイクしました♪ ノコギリ苦手なので木工パテをたくさん使って誤魔化しました(笑) 足場板…傷つきやすいので、こたつの天板にも使うか悩み中です(。-_-。)
ジャーナルの机を真似してリメイクしました♪ ノコギリ苦手なので木工パテをたくさん使って誤魔化しました(笑) 足場板…傷つきやすいので、こたつの天板にも使うか悩み中です(。-_-。)
kyota
kyota
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチン補修DIYの途中経過です。 ブヨブヨっと膨らんだところは、 工具のカッターで削って、木工パテを塗り込んで、ならしてます。 その上にDAISOのMDF材を2.5cm幅に切ったもの(カットは夫に依頼。お疲れ様👏)を 建材用のボンドで貼り付けて。 ボンドを塗って20分ほど乾かしてから接着するタイプ。強力ですが臭いがキツイので(業務用でした💦) シッカリ換気しつつ作業しました。 水がかかりやすい上の部分や、MDF 材と扉の隙間は、コーキング材でコーキング。 所々、洗面所の補修の経験が生きてます😁🔰 ヒモを通している取っ手の穴も、この後、木工パテで埋めました。 下準備完了、いよいよ塗装です♪
キッチン補修DIYの途中経過です。 ブヨブヨっと膨らんだところは、 工具のカッターで削って、木工パテを塗り込んで、ならしてます。 その上にDAISOのMDF材を2.5cm幅に切ったもの(カットは夫に依頼。お疲れ様👏)を 建材用のボンドで貼り付けて。 ボンドを塗って20分ほど乾かしてから接着するタイプ。強力ですが臭いがキツイので(業務用でした💦) シッカリ換気しつつ作業しました。 水がかかりやすい上の部分や、MDF 材と扉の隙間は、コーキング材でコーキング。 所々、洗面所の補修の経験が生きてます😁🔰 ヒモを通している取っ手の穴も、この後、木工パテで埋めました。 下準備完了、いよいよ塗装です♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
haruDharuさんの実例写真
ウッドパテかわいたー! ヤスリかけるぞー!!! …??? ヤスリかけて気づいた、 節のボコボコ……(´-﹏-`;) 見た目より使い勝手…… ということで、再度塗り塗り。 果たして上手くいくのか…!!
ウッドパテかわいたー! ヤスリかけるぞー!!! …??? ヤスリかけて気づいた、 節のボコボコ……(´-﹏-`;) 見た目より使い勝手…… ということで、再度塗り塗り。 果たして上手くいくのか…!!
haruDharu
haruDharu
3DK | 家族
mako0080さんの実例写真
ソファのチェストをリニューアル。 ネジ穴の埋め作業を…。木工パテで埋めて乾燥する。痩せてまた埋めてを繰り返す…めんどくせ~
ソファのチェストをリニューアル。 ネジ穴の埋め作業を…。木工パテで埋めて乾燥する。痩せてまた埋めてを繰り返す…めんどくせ~
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
バーンドア、ほとんど完成しました❣️ あとは取手付けるだけ‼️ 心配した穴は丸棒突っ込んで木工パテで馴染ませてやすりがけしてから再度塗ったらほとんどわからなくなりました👍
バーンドア、ほとんど完成しました❣️ あとは取手付けるだけ‼️ 心配した穴は丸棒突っ込んで木工パテで馴染ませてやすりがけしてから再度塗ったらほとんどわからなくなりました👍
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
giantdadyさんの実例写真
この時点では、広めの隙間は材木をスライスして、ダイソーの108円木工パテで補修。 その後、キッチンリフォームの時に大工さんから専用の補修パテを貰えたので、そちらでやり直し。 備忘録
この時点では、広めの隙間は材木をスライスして、ダイソーの108円木工パテで補修。 その後、キッチンリフォームの時に大工さんから専用の補修パテを貰えたので、そちらでやり直し。 備忘録
giantdady
giantdady
もっと見る

DIY 木工パテが気になるあなたにおすすめ

DIY 木工パテの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ