DIY 無臭

296枚の部屋写真から49枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
寝室の寝具にも使えて汗や皮脂臭も 無臭化してくれる心強い味方😊⁡ ⁡⁡ ⁡スタイリッシュな見た目は悪目立ち もせず 【写真︰2枚目】 こんなところに置いておいても おしゃれに見える ⁡⁡ ⁡毎日の生活の中で気になるけれど 気軽に洗えないものにシュッとひと拭き 手軽に使えるのも魅力のひとつ⁡ ⁡⁡ 詰め替えタイプもあるので 無くなったら買おう(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⁡
寝室の寝具にも使えて汗や皮脂臭も 無臭化してくれる心強い味方😊⁡ ⁡⁡ ⁡スタイリッシュな見た目は悪目立ち もせず 【写真︰2枚目】 こんなところに置いておいても おしゃれに見える ⁡⁡ ⁡毎日の生活の中で気になるけれど 気軽に洗えないものにシュッとひと拭き 手軽に使えるのも魅力のひとつ⁡ ⁡⁡ 詰め替えタイプもあるので 無くなったら買おう(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Hinakoさんの実例写真
ミルクペイントが届きました! これから色々塗ってみようと思います♡
ミルクペイントが届きました! これから色々塗ってみようと思います♡
Hinako
Hinako
4LDK | 家族
erinさんの実例写真
ペンキ…コーナン 水性 屋内かべ・浴室用 色 バニラホワイト ハケ…IKEA ➕豆腐の容器♪
ペンキ…コーナン 水性 屋内かべ・浴室用 色 バニラホワイト ハケ…IKEA ➕豆腐の容器♪
erin
erin
2LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
無臭で安心な原料で、私の中の消毒のイメージが変わりました。
無臭で安心な原料で、私の中の消毒のイメージが変わりました。
chisarucan
chisarucan
家族
futago-chiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,435
ハリネズミのケージ アクリル板を取り付ける為の 作業を終え 只今 ペイント作業中(๑˃̵ᴗ˂̵) まずは 動物にも優しい 植物性のオイル osmo(オスモカラー、パイン色)で 全体を塗装しました。 つづく╰(*´︶`*)╯♡
ハリネズミのケージ アクリル板を取り付ける為の 作業を終え 只今 ペイント作業中(๑˃̵ᴗ˂̵) まずは 動物にも優しい 植物性のオイル osmo(オスモカラー、パイン色)で 全体を塗装しました。 つづく╰(*´︶`*)╯♡
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
Miiちゃんの投稿してた 配管下の隙間に、配管パテをペタってするの が良かったので、皆様にもご紹介😊 配管周りって、パカパカ隙間空いてますよね? ここから、Gが侵入する可能性あり😵 だから、ここを塞いでしまいましょう💛 私はいつも梱包用のテープとかでグルグル巻いて貼ってました💦 それはそれは汚い🤣 Miiちゃんのみて、こんな便利なものがあるんだって😊 ホームセンターで70円で売ってました。 配管パテ開封してから、写真って気づいたから、一部あいてます😅 私は怖いから、お皿部分までがっつり塗りました(笑) 無臭で、粘土みたいではりやすかったです。 キッチンにもやりました😊 まだ見てない方のために Miiちゃん、ありがと😆💕
Miiちゃんの投稿してた 配管下の隙間に、配管パテをペタってするの が良かったので、皆様にもご紹介😊 配管周りって、パカパカ隙間空いてますよね? ここから、Gが侵入する可能性あり😵 だから、ここを塞いでしまいましょう💛 私はいつも梱包用のテープとかでグルグル巻いて貼ってました💦 それはそれは汚い🤣 Miiちゃんのみて、こんな便利なものがあるんだって😊 ホームセンターで70円で売ってました。 配管パテ開封してから、写真って気づいたから、一部あいてます😅 私は怖いから、お皿部分までがっつり塗りました(笑) 無臭で、粘土みたいではりやすかったです。 キッチンにもやりました😊 まだ見てない方のために Miiちゃん、ありがと😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
accorinさんの実例写真
accorin
accorin
家族
sunさんの実例写真
今回キャッチシューPROのモニターに参加させて頂きました。シンプルなデザインなのでどこでも違和感なくオシャレに置けて、しかも無臭なので嬉しいです(^^) ペイントもオッケーだそうなのでメタリックなペイントでかっこ良くしても、カラフル色でPOPにしても面白そうだなぁと思いました。
今回キャッチシューPROのモニターに参加させて頂きました。シンプルなデザインなのでどこでも違和感なくオシャレに置けて、しかも無臭なので嬉しいです(^^) ペイントもオッケーだそうなのでメタリックなペイントでかっこ良くしても、カラフル色でPOPにしても面白そうだなぁと思いました。
sun
sun
家族
TAREさんの実例写真
全てIKEAの椅子です。座り心地、デザインが好きで購入しました。家のインテリアに合うように全て塗装しています。元々脚の色はホワイトでしたが、アイアンペイントでサビ風塗装をしました。腰掛の部分はウォルナットの塗料を優しく染み込ませました。色落ちもなく、無臭です。とても気に入ってます\( ´ω` )/
全てIKEAの椅子です。座り心地、デザインが好きで購入しました。家のインテリアに合うように全て塗装しています。元々脚の色はホワイトでしたが、アイアンペイントでサビ風塗装をしました。腰掛の部分はウォルナットの塗料を優しく染み込ませました。色落ちもなく、無臭です。とても気に入ってます\( ´ω` )/
TARE
TARE
家族
yuiiiさんの実例写真
ぬるもりはローラーとハケで塗りました。 すごく楽に塗れてよかった! 猫達は時々様子見に来てた。 あと匂いがないのも、猫飼ってる家には良かった。
ぬるもりはローラーとハケで塗りました。 すごく楽に塗れてよかった! 猫達は時々様子見に来てた。 あと匂いがないのも、猫飼ってる家には良かった。
yuiii
yuiii
家族
mizuさんの実例写真
お家見直しキャンペーン 最後はロハスオイル 1番濃いブラウンにしました。 オイルは初めて使いました。 古い柱なので色付きの心配はありましたが、色はしっかり付きました。 古い柱が良い感じに蘇りました! 塗やすかったので本当に簡単でした。 後は本当に無臭です! ペットも飼ってるし、 油性のニオイが苦手な私には これはとてもポイント高いです。 後はどの位まで塗れるか。 まだまだ残す柱は有るので頑張ります。
お家見直しキャンペーン 最後はロハスオイル 1番濃いブラウンにしました。 オイルは初めて使いました。 古い柱なので色付きの心配はありましたが、色はしっかり付きました。 古い柱が良い感じに蘇りました! 塗やすかったので本当に簡単でした。 後は本当に無臭です! ペットも飼ってるし、 油性のニオイが苦手な私には これはとてもポイント高いです。 後はどの位まで塗れるか。 まだまだ残す柱は有るので頑張ります。
mizu
mizu
4DK | 家族
amandaさんの実例写真
脱衣所の壁に元々あった銀色のタオルかけ?の上に板を乗っけました。 端材同士はガンタッカーでくっつけてます。初めて使ったオイルステイン(WOOD LOVE)はワトコオイルよりお得だけど、むちゃくちゃオイル臭い!乾くと無臭だけど。 夫はワトコオイルの臭いが嫌いみたいだけど、私は結構好き。 白いカゴに洗濯ネットを入れてます。
脱衣所の壁に元々あった銀色のタオルかけ?の上に板を乗っけました。 端材同士はガンタッカーでくっつけてます。初めて使ったオイルステイン(WOOD LOVE)はワトコオイルよりお得だけど、むちゃくちゃオイル臭い!乾くと無臭だけど。 夫はワトコオイルの臭いが嫌いみたいだけど、私は結構好き。 白いカゴに洗濯ネットを入れてます。
amanda
amanda
家族
tarさんの実例写真
ターナーさんのスノーホワイト大小ボトルを長いこと使ってますが、何本目だろう^ ^?無くなったのでいつもの小さなDIYショップに買いに行ったらどのサイズもまさかの売り切れ…>_<… そしたらお店の人が、外用でも全然変わらないですよ^ ^って、ミルクペイント「ガーデン」のミルキーホワイトをちょこっと試させてくれました! マットな感じも硬さも色も全然変わらなく感じたのでとりあえず小物用に小さいのを試し買い♪ 使い心地はどんなかなー♪( ´▽`)
ターナーさんのスノーホワイト大小ボトルを長いこと使ってますが、何本目だろう^ ^?無くなったのでいつもの小さなDIYショップに買いに行ったらどのサイズもまさかの売り切れ…>_<… そしたらお店の人が、外用でも全然変わらないですよ^ ^って、ミルクペイント「ガーデン」のミルキーホワイトをちょこっと試させてくれました! マットな感じも硬さも色も全然変わらなく感じたのでとりあえず小物用に小さいのを試し買い♪ 使い心地はどんなかなー♪( ´▽`)
tar
tar
家族
KNさんの実例写真
こんにちは! モニター投稿です。 ロハピさんから アスチルベが少しうどん粉病になくて 早速散布してみました。 無臭でしっかり葉っぱにのります! 食品原料で安心安全でいいですね❣️
こんにちは! モニター投稿です。 ロハピさんから アスチルベが少しうどん粉病になくて 早速散布してみました。 無臭でしっかり葉っぱにのります! 食品原料で安心安全でいいですね❣️
KN
KN
家族
pinonさんの実例写真
NaTiO Bollaで浄水した水でかき氷しました* 水が格段に美味しくなって 家族が喜んでます😊 無臭になり、まろやかでクセがなくなりました 東京の水は美味しくなったとは言われていますが築30年で水道管が古いこともあり、鉄錆がでたり生臭さと尖った味を感じてました トクラスと信州大学が共同研究開発した世界初のイオン交換体「三チタン酸ナトリウム」を搭載されているので 鉄錆や鉛をすばやく除去してくれます 水はペットボトルを買うか煮沸して麦茶を作っていました その手間がなかなか面倒で😓 カートリッジ1個あたりを、 2Lペットボトルで換算すると 450本分だそうです! これ買いにいく手間考えたらゾッとします💧 浄水器のおかげで生活が楽に快適になりました✨
NaTiO Bollaで浄水した水でかき氷しました* 水が格段に美味しくなって 家族が喜んでます😊 無臭になり、まろやかでクセがなくなりました 東京の水は美味しくなったとは言われていますが築30年で水道管が古いこともあり、鉄錆がでたり生臭さと尖った味を感じてました トクラスと信州大学が共同研究開発した世界初のイオン交換体「三チタン酸ナトリウム」を搭載されているので 鉄錆や鉛をすばやく除去してくれます 水はペットボトルを買うか煮沸して麦茶を作っていました その手間がなかなか面倒で😓 カートリッジ1個あたりを、 2Lペットボトルで換算すると 450本分だそうです! これ買いにいく手間考えたらゾッとします💧 浄水器のおかげで生活が楽に快適になりました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
toukoさんの実例写真
天然精油(ラベンダー油)配合 1時間ほどスイッチを入れてみましたが 今のところ強い香りはなく 個人的には無臭に近く感じます 音もしないので 夜も気にならないかもしれません
天然精油(ラベンダー油)配合 1時間ほどスイッチを入れてみましたが 今のところ強い香りはなく 個人的には無臭に近く感じます 音もしないので 夜も気にならないかもしれません
touko
touko
2LDK
paradise_viewさんの実例写真
製作中の屋根裏部屋。 天井と床を貼ってもらって随分雰囲気が変わって来ました😊 左手のブルードームと正面の雲はアクリル絵の具で描きました。 まだ時間かかりそうですけど少しずつ仕上げ手行こうと思ってます。
製作中の屋根裏部屋。 天井と床を貼ってもらって随分雰囲気が変わって来ました😊 左手のブルードームと正面の雲はアクリル絵の具で描きました。 まだ時間かかりそうですけど少しずつ仕上げ手行こうと思ってます。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
akiak.3さんの実例写真
第2段🪵 中々進まない今年最後のDIY まだ未完成…💦 小型折り畳みテーブル
第2段🪵 中々進まない今年最後のDIY まだ未完成…💦 小型折り畳みテーブル
akiak.3
akiak.3
家族
kulaskaさんの実例写真
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
arkwkzyさんの実例写真
ターナーのミルクペイントで塗装しました 色はピスタチオグリーン
ターナーのミルクペイントで塗装しました 色はピスタチオグリーン
arkwkzy
arkwkzy
家族
yumekoさんの実例写真
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
yumeko
yumeko
Rubiconさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥28,800
爽やかな朝🌞 旦那さんの大切にしてる🐼パンダガジュマル🌱 リビング前に移動させていつでも見られるように🥰 虫対策にもスプレーしてみました✨ 無臭で使いやすい👌 ワンプッシュだけどしっとりするぐらいの量なので、コスパ良さそう🤗
爽やかな朝🌞 旦那さんの大切にしてる🐼パンダガジュマル🌱 リビング前に移動させていつでも見られるように🥰 虫対策にもスプレーしてみました✨ 無臭で使いやすい👌 ワンプッシュだけどしっとりするぐらいの量なので、コスパ良さそう🤗
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
好きな時間は休日にDIYをしている時間です。 ベランダに2年前の夏に設置したスノコのフェンス。それに夫と2人でペンキを塗りました。 最初はスノコそのものもナチュラルでいいかと思ってましたが、使っていくうちにやはり黒ずみがでて汚らしくなってきたので、クレンザーでよく洗って乾かしたあと、ペンキを塗りました。 来週は同じくDIYした室外機カバーも塗る予定! DIYは好きですが、実はペンキを塗るのは初めて! でも、雑な感じでムラがあってもかえって味があるから良い、、というポジティブな考えです。😆 ペンキは去年イベントで受賞させていただいたときのAmazonギフト券を使って買いました。10年有効だったので、すっかり使うのを忘れてました。🤣
好きな時間は休日にDIYをしている時間です。 ベランダに2年前の夏に設置したスノコのフェンス。それに夫と2人でペンキを塗りました。 最初はスノコそのものもナチュラルでいいかと思ってましたが、使っていくうちにやはり黒ずみがでて汚らしくなってきたので、クレンザーでよく洗って乾かしたあと、ペンキを塗りました。 来週は同じくDIYした室外機カバーも塗る予定! DIYは好きですが、実はペンキを塗るのは初めて! でも、雑な感じでムラがあってもかえって味があるから良い、、というポジティブな考えです。😆 ペンキは去年イベントで受賞させていただいたときのAmazonギフト券を使って買いました。10年有効だったので、すっかり使うのを忘れてました。🤣
mami
mami
3DK | 家族
___sora27さんの実例写真
寝室でも使ってみたよ♡ 匂いもないお水やからお気に入りのアロマや フレグランスの邪魔をしなくていい🫰🏻
寝室でも使ってみたよ♡ 匂いもないお水やからお気に入りのアロマや フレグランスの邪魔をしなくていい🫰🏻
___sora27
___sora27
家族
namiさんの実例写真
朝の洗濯前に植物を日光浴させました☀️ ベンジャミンとサンスベリアは今年で3年目。 水遣りくらいしかしてなくて、何回も子どもたちに倒されてるけど😅元気に育ってくれています🌿 2枚目🫧 BotaNiceの錠剤肥料をこの2鉢に使ってみました。 鉢の大きさによって使用量が変わります。 4号鉢のベンジャミンには4錠、5号鉢のサンスベリアには6錠あげました。 効果は1ヶ月続くそうです。 気をつけようと思った注意点は、 🌱植え替え、植え付けをした植物には1ヶ月後から使うこと 🌱植物に触れないよう鉢の縁に置くこと 粒なので軽量が楽なのと、無臭なのが室内の植物には嬉しい点です😊 ただ、粒は他のモニターされてる方々もおっしゃっているように、ボトル入りのあのラムネ菓子そっくりな形と大きさ😳 小さなお子様がいるお家は保管と、目につかないよう土や化粧石の下などにおいた方が良さそうです💦 葉色が鮮やかになる効果があるとのこと♪ 成長が楽しみです🌿
朝の洗濯前に植物を日光浴させました☀️ ベンジャミンとサンスベリアは今年で3年目。 水遣りくらいしかしてなくて、何回も子どもたちに倒されてるけど😅元気に育ってくれています🌿 2枚目🫧 BotaNiceの錠剤肥料をこの2鉢に使ってみました。 鉢の大きさによって使用量が変わります。 4号鉢のベンジャミンには4錠、5号鉢のサンスベリアには6錠あげました。 効果は1ヶ月続くそうです。 気をつけようと思った注意点は、 🌱植え替え、植え付けをした植物には1ヶ月後から使うこと 🌱植物に触れないよう鉢の縁に置くこと 粒なので軽量が楽なのと、無臭なのが室内の植物には嬉しい点です😊 ただ、粒は他のモニターされてる方々もおっしゃっているように、ボトル入りのあのラムネ菓子そっくりな形と大きさ😳 小さなお子様がいるお家は保管と、目につかないよう土や化粧石の下などにおいた方が良さそうです💦 葉色が鮮やかになる効果があるとのこと♪ 成長が楽しみです🌿
nami
nami
家族
h.t.さんの実例写真
セメダインさんの接着剤スーパーXのモニター投稿① モニター募集に掲載されていた割り箸で作るサンバーストミラーに挑戦! ミラーが100均で丁度良いのが手に入らなかったので、家にあったコンパクトのミラーを外して、小さめサイズで作ってみます。 この寒い時期は、特にシンナー臭いと換気はキツイ💦こちらは嫌な臭いが全くせず、室内で楽々作業できるのが嬉しいです😃
セメダインさんの接着剤スーパーXのモニター投稿① モニター募集に掲載されていた割り箸で作るサンバーストミラーに挑戦! ミラーが100均で丁度良いのが手に入らなかったので、家にあったコンパクトのミラーを外して、小さめサイズで作ってみます。 この寒い時期は、特にシンナー臭いと換気はキツイ💦こちらは嫌な臭いが全くせず、室内で楽々作業できるのが嬉しいです😃
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 無臭が気になるあなたにおすすめ

DIY 無臭の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 無臭

296枚の部屋写真から49枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
寝室の寝具にも使えて汗や皮脂臭も 無臭化してくれる心強い味方😊⁡ ⁡⁡ ⁡スタイリッシュな見た目は悪目立ち もせず 【写真︰2枚目】 こんなところに置いておいても おしゃれに見える ⁡⁡ ⁡毎日の生活の中で気になるけれど 気軽に洗えないものにシュッとひと拭き 手軽に使えるのも魅力のひとつ⁡ ⁡⁡ 詰め替えタイプもあるので 無くなったら買おう(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⁡
寝室の寝具にも使えて汗や皮脂臭も 無臭化してくれる心強い味方😊⁡ ⁡⁡ ⁡スタイリッシュな見た目は悪目立ち もせず 【写真︰2枚目】 こんなところに置いておいても おしゃれに見える ⁡⁡ ⁡毎日の生活の中で気になるけれど 気軽に洗えないものにシュッとひと拭き 手軽に使えるのも魅力のひとつ⁡ ⁡⁡ 詰め替えタイプもあるので 無くなったら買おう(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Hinakoさんの実例写真
ミルクペイントが届きました! これから色々塗ってみようと思います♡
ミルクペイントが届きました! これから色々塗ってみようと思います♡
Hinako
Hinako
4LDK | 家族
erinさんの実例写真
ペンキ…コーナン 水性 屋内かべ・浴室用 色 バニラホワイト ハケ…IKEA ➕豆腐の容器♪
ペンキ…コーナン 水性 屋内かべ・浴室用 色 バニラホワイト ハケ…IKEA ➕豆腐の容器♪
erin
erin
2LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
無臭で安心な原料で、私の中の消毒のイメージが変わりました。
無臭で安心な原料で、私の中の消毒のイメージが変わりました。
chisarucan
chisarucan
家族
futago-chiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,435
ハリネズミのケージ アクリル板を取り付ける為の 作業を終え 只今 ペイント作業中(๑˃̵ᴗ˂̵) まずは 動物にも優しい 植物性のオイル osmo(オスモカラー、パイン色)で 全体を塗装しました。 つづく╰(*´︶`*)╯♡
ハリネズミのケージ アクリル板を取り付ける為の 作業を終え 只今 ペイント作業中(๑˃̵ᴗ˂̵) まずは 動物にも優しい 植物性のオイル osmo(オスモカラー、パイン色)で 全体を塗装しました。 つづく╰(*´︶`*)╯♡
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
Miiちゃんの投稿してた 配管下の隙間に、配管パテをペタってするの が良かったので、皆様にもご紹介😊 配管周りって、パカパカ隙間空いてますよね? ここから、Gが侵入する可能性あり😵 だから、ここを塞いでしまいましょう💛 私はいつも梱包用のテープとかでグルグル巻いて貼ってました💦 それはそれは汚い🤣 Miiちゃんのみて、こんな便利なものがあるんだって😊 ホームセンターで70円で売ってました。 配管パテ開封してから、写真って気づいたから、一部あいてます😅 私は怖いから、お皿部分までがっつり塗りました(笑) 無臭で、粘土みたいではりやすかったです。 キッチンにもやりました😊 まだ見てない方のために Miiちゃん、ありがと😆💕
Miiちゃんの投稿してた 配管下の隙間に、配管パテをペタってするの が良かったので、皆様にもご紹介😊 配管周りって、パカパカ隙間空いてますよね? ここから、Gが侵入する可能性あり😵 だから、ここを塞いでしまいましょう💛 私はいつも梱包用のテープとかでグルグル巻いて貼ってました💦 それはそれは汚い🤣 Miiちゃんのみて、こんな便利なものがあるんだって😊 ホームセンターで70円で売ってました。 配管パテ開封してから、写真って気づいたから、一部あいてます😅 私は怖いから、お皿部分までがっつり塗りました(笑) 無臭で、粘土みたいではりやすかったです。 キッチンにもやりました😊 まだ見てない方のために Miiちゃん、ありがと😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
accorinさんの実例写真
accorin
accorin
家族
sunさんの実例写真
今回キャッチシューPROのモニターに参加させて頂きました。シンプルなデザインなのでどこでも違和感なくオシャレに置けて、しかも無臭なので嬉しいです(^^) ペイントもオッケーだそうなのでメタリックなペイントでかっこ良くしても、カラフル色でPOPにしても面白そうだなぁと思いました。
今回キャッチシューPROのモニターに参加させて頂きました。シンプルなデザインなのでどこでも違和感なくオシャレに置けて、しかも無臭なので嬉しいです(^^) ペイントもオッケーだそうなのでメタリックなペイントでかっこ良くしても、カラフル色でPOPにしても面白そうだなぁと思いました。
sun
sun
家族
TAREさんの実例写真
全てIKEAの椅子です。座り心地、デザインが好きで購入しました。家のインテリアに合うように全て塗装しています。元々脚の色はホワイトでしたが、アイアンペイントでサビ風塗装をしました。腰掛の部分はウォルナットの塗料を優しく染み込ませました。色落ちもなく、無臭です。とても気に入ってます\( ´ω` )/
全てIKEAの椅子です。座り心地、デザインが好きで購入しました。家のインテリアに合うように全て塗装しています。元々脚の色はホワイトでしたが、アイアンペイントでサビ風塗装をしました。腰掛の部分はウォルナットの塗料を優しく染み込ませました。色落ちもなく、無臭です。とても気に入ってます\( ´ω` )/
TARE
TARE
家族
yuiiiさんの実例写真
ぬるもりはローラーとハケで塗りました。 すごく楽に塗れてよかった! 猫達は時々様子見に来てた。 あと匂いがないのも、猫飼ってる家には良かった。
ぬるもりはローラーとハケで塗りました。 すごく楽に塗れてよかった! 猫達は時々様子見に来てた。 あと匂いがないのも、猫飼ってる家には良かった。
yuiii
yuiii
家族
mizuさんの実例写真
お家見直しキャンペーン 最後はロハスオイル 1番濃いブラウンにしました。 オイルは初めて使いました。 古い柱なので色付きの心配はありましたが、色はしっかり付きました。 古い柱が良い感じに蘇りました! 塗やすかったので本当に簡単でした。 後は本当に無臭です! ペットも飼ってるし、 油性のニオイが苦手な私には これはとてもポイント高いです。 後はどの位まで塗れるか。 まだまだ残す柱は有るので頑張ります。
お家見直しキャンペーン 最後はロハスオイル 1番濃いブラウンにしました。 オイルは初めて使いました。 古い柱なので色付きの心配はありましたが、色はしっかり付きました。 古い柱が良い感じに蘇りました! 塗やすかったので本当に簡単でした。 後は本当に無臭です! ペットも飼ってるし、 油性のニオイが苦手な私には これはとてもポイント高いです。 後はどの位まで塗れるか。 まだまだ残す柱は有るので頑張ります。
mizu
mizu
4DK | 家族
amandaさんの実例写真
脱衣所の壁に元々あった銀色のタオルかけ?の上に板を乗っけました。 端材同士はガンタッカーでくっつけてます。初めて使ったオイルステイン(WOOD LOVE)はワトコオイルよりお得だけど、むちゃくちゃオイル臭い!乾くと無臭だけど。 夫はワトコオイルの臭いが嫌いみたいだけど、私は結構好き。 白いカゴに洗濯ネットを入れてます。
脱衣所の壁に元々あった銀色のタオルかけ?の上に板を乗っけました。 端材同士はガンタッカーでくっつけてます。初めて使ったオイルステイン(WOOD LOVE)はワトコオイルよりお得だけど、むちゃくちゃオイル臭い!乾くと無臭だけど。 夫はワトコオイルの臭いが嫌いみたいだけど、私は結構好き。 白いカゴに洗濯ネットを入れてます。
amanda
amanda
家族
tarさんの実例写真
ターナーさんのスノーホワイト大小ボトルを長いこと使ってますが、何本目だろう^ ^?無くなったのでいつもの小さなDIYショップに買いに行ったらどのサイズもまさかの売り切れ…>_<… そしたらお店の人が、外用でも全然変わらないですよ^ ^って、ミルクペイント「ガーデン」のミルキーホワイトをちょこっと試させてくれました! マットな感じも硬さも色も全然変わらなく感じたのでとりあえず小物用に小さいのを試し買い♪ 使い心地はどんなかなー♪( ´▽`)
ターナーさんのスノーホワイト大小ボトルを長いこと使ってますが、何本目だろう^ ^?無くなったのでいつもの小さなDIYショップに買いに行ったらどのサイズもまさかの売り切れ…>_<… そしたらお店の人が、外用でも全然変わらないですよ^ ^って、ミルクペイント「ガーデン」のミルキーホワイトをちょこっと試させてくれました! マットな感じも硬さも色も全然変わらなく感じたのでとりあえず小物用に小さいのを試し買い♪ 使い心地はどんなかなー♪( ´▽`)
tar
tar
家族
KNさんの実例写真
¥814
こんにちは! モニター投稿です。 ロハピさんから アスチルベが少しうどん粉病になくて 早速散布してみました。 無臭でしっかり葉っぱにのります! 食品原料で安心安全でいいですね❣️
こんにちは! モニター投稿です。 ロハピさんから アスチルベが少しうどん粉病になくて 早速散布してみました。 無臭でしっかり葉っぱにのります! 食品原料で安心安全でいいですね❣️
KN
KN
家族
pinonさんの実例写真
NaTiO Bollaで浄水した水でかき氷しました* 水が格段に美味しくなって 家族が喜んでます😊 無臭になり、まろやかでクセがなくなりました 東京の水は美味しくなったとは言われていますが築30年で水道管が古いこともあり、鉄錆がでたり生臭さと尖った味を感じてました トクラスと信州大学が共同研究開発した世界初のイオン交換体「三チタン酸ナトリウム」を搭載されているので 鉄錆や鉛をすばやく除去してくれます 水はペットボトルを買うか煮沸して麦茶を作っていました その手間がなかなか面倒で😓 カートリッジ1個あたりを、 2Lペットボトルで換算すると 450本分だそうです! これ買いにいく手間考えたらゾッとします💧 浄水器のおかげで生活が楽に快適になりました✨
NaTiO Bollaで浄水した水でかき氷しました* 水が格段に美味しくなって 家族が喜んでます😊 無臭になり、まろやかでクセがなくなりました 東京の水は美味しくなったとは言われていますが築30年で水道管が古いこともあり、鉄錆がでたり生臭さと尖った味を感じてました トクラスと信州大学が共同研究開発した世界初のイオン交換体「三チタン酸ナトリウム」を搭載されているので 鉄錆や鉛をすばやく除去してくれます 水はペットボトルを買うか煮沸して麦茶を作っていました その手間がなかなか面倒で😓 カートリッジ1個あたりを、 2Lペットボトルで換算すると 450本分だそうです! これ買いにいく手間考えたらゾッとします💧 浄水器のおかげで生活が楽に快適になりました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
toukoさんの実例写真
天然精油(ラベンダー油)配合 1時間ほどスイッチを入れてみましたが 今のところ強い香りはなく 個人的には無臭に近く感じます 音もしないので 夜も気にならないかもしれません
天然精油(ラベンダー油)配合 1時間ほどスイッチを入れてみましたが 今のところ強い香りはなく 個人的には無臭に近く感じます 音もしないので 夜も気にならないかもしれません
touko
touko
2LDK
paradise_viewさんの実例写真
製作中の屋根裏部屋。 天井と床を貼ってもらって随分雰囲気が変わって来ました😊 左手のブルードームと正面の雲はアクリル絵の具で描きました。 まだ時間かかりそうですけど少しずつ仕上げ手行こうと思ってます。
製作中の屋根裏部屋。 天井と床を貼ってもらって随分雰囲気が変わって来ました😊 左手のブルードームと正面の雲はアクリル絵の具で描きました。 まだ時間かかりそうですけど少しずつ仕上げ手行こうと思ってます。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
akiak.3さんの実例写真
第2段🪵 中々進まない今年最後のDIY まだ未完成…💦 小型折り畳みテーブル
第2段🪵 中々進まない今年最後のDIY まだ未完成…💦 小型折り畳みテーブル
akiak.3
akiak.3
家族
kulaskaさんの実例写真
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
arkwkzyさんの実例写真
ターナーのミルクペイントで塗装しました 色はピスタチオグリーン
ターナーのミルクペイントで塗装しました 色はピスタチオグリーン
arkwkzy
arkwkzy
家族
yumekoさんの実例写真
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
yumeko
yumeko
Rubiconさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥28,800
爽やかな朝🌞 旦那さんの大切にしてる🐼パンダガジュマル🌱 リビング前に移動させていつでも見られるように🥰 虫対策にもスプレーしてみました✨ 無臭で使いやすい👌 ワンプッシュだけどしっとりするぐらいの量なので、コスパ良さそう🤗
爽やかな朝🌞 旦那さんの大切にしてる🐼パンダガジュマル🌱 リビング前に移動させていつでも見られるように🥰 虫対策にもスプレーしてみました✨ 無臭で使いやすい👌 ワンプッシュだけどしっとりするぐらいの量なので、コスパ良さそう🤗
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
好きな時間は休日にDIYをしている時間です。 ベランダに2年前の夏に設置したスノコのフェンス。それに夫と2人でペンキを塗りました。 最初はスノコそのものもナチュラルでいいかと思ってましたが、使っていくうちにやはり黒ずみがでて汚らしくなってきたので、クレンザーでよく洗って乾かしたあと、ペンキを塗りました。 来週は同じくDIYした室外機カバーも塗る予定! DIYは好きですが、実はペンキを塗るのは初めて! でも、雑な感じでムラがあってもかえって味があるから良い、、というポジティブな考えです。😆 ペンキは去年イベントで受賞させていただいたときのAmazonギフト券を使って買いました。10年有効だったので、すっかり使うのを忘れてました。🤣
好きな時間は休日にDIYをしている時間です。 ベランダに2年前の夏に設置したスノコのフェンス。それに夫と2人でペンキを塗りました。 最初はスノコそのものもナチュラルでいいかと思ってましたが、使っていくうちにやはり黒ずみがでて汚らしくなってきたので、クレンザーでよく洗って乾かしたあと、ペンキを塗りました。 来週は同じくDIYした室外機カバーも塗る予定! DIYは好きですが、実はペンキを塗るのは初めて! でも、雑な感じでムラがあってもかえって味があるから良い、、というポジティブな考えです。😆 ペンキは去年イベントで受賞させていただいたときのAmazonギフト券を使って買いました。10年有効だったので、すっかり使うのを忘れてました。🤣
mami
mami
3DK | 家族
___sora27さんの実例写真
寝室でも使ってみたよ♡ 匂いもないお水やからお気に入りのアロマや フレグランスの邪魔をしなくていい🫰🏻
寝室でも使ってみたよ♡ 匂いもないお水やからお気に入りのアロマや フレグランスの邪魔をしなくていい🫰🏻
___sora27
___sora27
家族
namiさんの実例写真
朝の洗濯前に植物を日光浴させました☀️ ベンジャミンとサンスベリアは今年で3年目。 水遣りくらいしかしてなくて、何回も子どもたちに倒されてるけど😅元気に育ってくれています🌿 2枚目🫧 BotaNiceの錠剤肥料をこの2鉢に使ってみました。 鉢の大きさによって使用量が変わります。 4号鉢のベンジャミンには4錠、5号鉢のサンスベリアには6錠あげました。 効果は1ヶ月続くそうです。 気をつけようと思った注意点は、 🌱植え替え、植え付けをした植物には1ヶ月後から使うこと 🌱植物に触れないよう鉢の縁に置くこと 粒なので軽量が楽なのと、無臭なのが室内の植物には嬉しい点です😊 ただ、粒は他のモニターされてる方々もおっしゃっているように、ボトル入りのあのラムネ菓子そっくりな形と大きさ😳 小さなお子様がいるお家は保管と、目につかないよう土や化粧石の下などにおいた方が良さそうです💦 葉色が鮮やかになる効果があるとのこと♪ 成長が楽しみです🌿
朝の洗濯前に植物を日光浴させました☀️ ベンジャミンとサンスベリアは今年で3年目。 水遣りくらいしかしてなくて、何回も子どもたちに倒されてるけど😅元気に育ってくれています🌿 2枚目🫧 BotaNiceの錠剤肥料をこの2鉢に使ってみました。 鉢の大きさによって使用量が変わります。 4号鉢のベンジャミンには4錠、5号鉢のサンスベリアには6錠あげました。 効果は1ヶ月続くそうです。 気をつけようと思った注意点は、 🌱植え替え、植え付けをした植物には1ヶ月後から使うこと 🌱植物に触れないよう鉢の縁に置くこと 粒なので軽量が楽なのと、無臭なのが室内の植物には嬉しい点です😊 ただ、粒は他のモニターされてる方々もおっしゃっているように、ボトル入りのあのラムネ菓子そっくりな形と大きさ😳 小さなお子様がいるお家は保管と、目につかないよう土や化粧石の下などにおいた方が良さそうです💦 葉色が鮮やかになる効果があるとのこと♪ 成長が楽しみです🌿
nami
nami
家族
h.t.さんの実例写真
セメダインさんの接着剤スーパーXのモニター投稿① モニター募集に掲載されていた割り箸で作るサンバーストミラーに挑戦! ミラーが100均で丁度良いのが手に入らなかったので、家にあったコンパクトのミラーを外して、小さめサイズで作ってみます。 この寒い時期は、特にシンナー臭いと換気はキツイ💦こちらは嫌な臭いが全くせず、室内で楽々作業できるのが嬉しいです😃
セメダインさんの接着剤スーパーXのモニター投稿① モニター募集に掲載されていた割り箸で作るサンバーストミラーに挑戦! ミラーが100均で丁度良いのが手に入らなかったので、家にあったコンパクトのミラーを外して、小さめサイズで作ってみます。 この寒い時期は、特にシンナー臭いと換気はキツイ💦こちらは嫌な臭いが全くせず、室内で楽々作業できるのが嬉しいです😃
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 無臭が気になるあなたにおすすめ

DIY 無臭の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ