DIY 鉄と木

87枚の部屋写真から45枚をセレクト
ichiさんの実例写真
こんばんは〜 最近大きな変化もないですが、イベント用に撮影しました。😄 夜の撮影は難しい…😅
こんばんは〜 最近大きな変化もないですが、イベント用に撮影しました。😄 夜の撮影は難しい…😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
hausumaさんの実例写真
表札は『鉄と木 山脇商店』さんに造ってもらいました♪ 丸鋼によるハンドメイドで味わい深く大変気に入っております♪
表札は『鉄と木 山脇商店』さんに造ってもらいました♪ 丸鋼によるハンドメイドで味わい深く大変気に入っております♪
hausuma
hausuma
家族
mami.suke0221さんの実例写真
尊敬する方にこのラック作って頂きました(^-^) 鉄と木の組み合わせ 大好きです✨(*´-`) ほんとにありがとう(*´-`)
尊敬する方にこのラック作って頂きました(^-^) 鉄と木の組み合わせ 大好きです✨(*´-`) ほんとにありがとう(*´-`)
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
koさんの実例写真
鉄と木 サイドテーブル完成☆
鉄と木 サイドテーブル完成☆
ko
ko
家族
t-boneさんの実例写真
み〜んな黒鉄なのであえてヒカリモノ
み〜んな黒鉄なのであえてヒカリモノ
t-bone
t-bone
2LDK | 家族
ailetechdworksさんの実例写真
「無骨な仕上げが好きな人へ。 解体から手がけた、ラフな素材感を活かしたキッチン空間。 モルタル・鉄・木。素材と向き合ったリノベーションの一例です。」
「無骨な仕上げが好きな人へ。 解体から手がけた、ラフな素材感を活かしたキッチン空間。 モルタル・鉄・木。素材と向き合ったリノベーションの一例です。」
ailetechdworks
ailetechdworks
Genさんの実例写真
鉄刀木使用カウンターテーブル
鉄刀木使用カウンターテーブル
Gen
Gen
renovelifeさんの実例写真
鉄と木の組み合わせが良いな~といつも思っています☆ 【インテリアのためになるブログ】 無料なのに完成度の高い「リノべる。」の資料を紹介するぞ! http://renovelife1000.blogspot.jp/2016/12/blog-post_12.html
鉄と木の組み合わせが良いな~といつも思っています☆ 【インテリアのためになるブログ】 無料なのに完成度の高い「リノべる。」の資料を紹介するぞ! http://renovelife1000.blogspot.jp/2016/12/blog-post_12.html
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
megu-iさんの実例写真
大好物の鉄×wood!でDIYしたダイニングテーブル。ダンナさんの必殺技、鉄の溶接(*^^*)あたしはペイント担当(^^)vでーす。
大好物の鉄×wood!でDIYしたダイニングテーブル。ダンナさんの必殺技、鉄の溶接(*^^*)あたしはペイント担当(^^)vでーす。
megu-i
megu-i
3LDK | 家族
kazooさんの実例写真
鉄+木で新しく棚を作りました( ´ ▽ ` )ノ まだまだ飾り途中ですが。。 これから色々増えてくので、すぐいっぱいなっちゃいますが( ̄▽ ̄; え、もちろん増えるのは植物ですけどなにか⁇笑 自分用の棚なんてかなり造りがテキトーです笑
鉄+木で新しく棚を作りました( ´ ▽ ` )ノ まだまだ飾り途中ですが。。 これから色々増えてくので、すぐいっぱいなっちゃいますが( ̄▽ ̄; え、もちろん増えるのは植物ですけどなにか⁇笑 自分用の棚なんてかなり造りがテキトーです笑
kazoo
kazoo
2LDK | 家族
Naranokobaさんの実例写真
ベランダ ペイント&目隠し DIY 沖縄梅雨入りを聞いて、急に思いたってベランダの錆錆の手すりをペイントすることにしました。 なんたって築35年のボロ家なので、ベランダだけ浮くようにきれいになっても困るのでこげ茶をチョイス 目隠しは家にあったラティスにベランダの手すりと同じこげ茶で塗りぬり。 後付けのベランダ屋根の支柱やら元からある物干し台が大渋滞していましたので、同じ色でまとめてなんとかまとまった気がします。 これだけでは目隠しにならず、うちにあったフェイクグリーンカーテンを内側に吊っています。 内側未完成 何をするにも大変です。 上から下までペンキだらけ😣 ダイソーの200円不織布作業用ジャケットでかなり助かりました😁 ベランダの手すりを塗るより、ラティスを塗るのが大変でした。 でも、どこのお家を見てもそのまま取り付けていると色あせて腐敗しているので、これだけはやろうと拘りました。もうやりたくない…
ベランダ ペイント&目隠し DIY 沖縄梅雨入りを聞いて、急に思いたってベランダの錆錆の手すりをペイントすることにしました。 なんたって築35年のボロ家なので、ベランダだけ浮くようにきれいになっても困るのでこげ茶をチョイス 目隠しは家にあったラティスにベランダの手すりと同じこげ茶で塗りぬり。 後付けのベランダ屋根の支柱やら元からある物干し台が大渋滞していましたので、同じ色でまとめてなんとかまとまった気がします。 これだけでは目隠しにならず、うちにあったフェイクグリーンカーテンを内側に吊っています。 内側未完成 何をするにも大変です。 上から下までペンキだらけ😣 ダイソーの200円不織布作業用ジャケットでかなり助かりました😁 ベランダの手すりを塗るより、ラティスを塗るのが大変でした。 でも、どこのお家を見てもそのまま取り付けていると色あせて腐敗しているので、これだけはやろうと拘りました。もうやりたくない…
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
mokaさんの実例写真
コンテスト様に再投稿〜。ほんの少しだけディスプレイ変えました(;^_^A
コンテスト様に再投稿〜。ほんの少しだけディスプレイ変えました(;^_^A
moka
moka
3LDK | 家族
YOSHI_YANOさんの実例写真
自分で図面描いてオーダーした鉄家具^ - ^
自分で図面描いてオーダーした鉄家具^ - ^
YOSHI_YANO
YOSHI_YANO
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
新入りちゃん😆 今までの人生で一番、カッコいい傘立て✨✨ もはやオブジェだ〜‼️ 鉄と木、本物の素材。 シンプルな直線、絶妙な曲線。 まさに天才‼️美しい😍 見たことある方、いらっしゃいますでしょうか? 絶対プロだと思っていたんですが、あくまで趣味DIYとのこと、、、 RCの世界は、ハンパじゃないレベルの方がいてビックリです😁 giiiixgさんの作品。 一目見たときから、ず〜っと憧れで、、、 先日お会いした時に伝えたところ、わざわざ作ってくださいました😳感激😭 もちろん作品として、お代はお支払いさせていただきました。 いつかはプロとして活躍され、将来個展とか開くようになる予感です😊 繰り返しになりますが、最高にカッコいい作品‼️ 本当に、ありがとうございます😆
新入りちゃん😆 今までの人生で一番、カッコいい傘立て✨✨ もはやオブジェだ〜‼️ 鉄と木、本物の素材。 シンプルな直線、絶妙な曲線。 まさに天才‼️美しい😍 見たことある方、いらっしゃいますでしょうか? 絶対プロだと思っていたんですが、あくまで趣味DIYとのこと、、、 RCの世界は、ハンパじゃないレベルの方がいてビックリです😁 giiiixgさんの作品。 一目見たときから、ず〜っと憧れで、、、 先日お会いした時に伝えたところ、わざわざ作ってくださいました😳感激😭 もちろん作品として、お代はお支払いさせていただきました。 いつかはプロとして活躍され、将来個展とか開くようになる予感です😊 繰り返しになりますが、最高にカッコいい作品‼️ 本当に、ありがとうございます😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ウリン材のウッドデッキ❁ 10年経ちますが、雨がかかる場所も腐っていません。メンテナンスフリーで100年もつとも言われていますが、真相はわかりませんけど・・・ 別名鉄の木と言われるだけあって簡単にビスはうてませんが(^^; 材料はお高いですが、ランニングコストを考えるとオススメです。
ウリン材のウッドデッキ❁ 10年経ちますが、雨がかかる場所も腐っていません。メンテナンスフリーで100年もつとも言われていますが、真相はわかりませんけど・・・ 別名鉄の木と言われるだけあって簡単にビスはうてませんが(^^; 材料はお高いですが、ランニングコストを考えるとオススメです。
cherry
cherry
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,960
今が旬なさつまいもを使い鉄鍋で 薩摩芋ご飯を炊きました ·͜·♪ ごま塩をふりかけて完成 ´- お米も新米➕鉄鍋で炊いたので さらに美味しさが増し増し✨ 旬なものを食べると栄養価も高く 免疫力をつけたり抵抗力を つけれたりするそうです 特にさつまいもは 『血圧を下げたり、むくみ防止』 にも効果があるのだとか… 食欲の秋🍁 旬な食べ物を食べて身体を元気に していきましょうね🤗 今日も良き一日をお過ごしください🥰
今が旬なさつまいもを使い鉄鍋で 薩摩芋ご飯を炊きました ·͜·♪ ごま塩をふりかけて完成 ´- お米も新米➕鉄鍋で炊いたので さらに美味しさが増し増し✨ 旬なものを食べると栄養価も高く 免疫力をつけたり抵抗力を つけれたりするそうです 特にさつまいもは 『血圧を下げたり、むくみ防止』 にも効果があるのだとか… 食欲の秋🍁 旬な食べ物を食べて身体を元気に していきましょうね🤗 今日も良き一日をお過ごしください🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
階段は、黒皮鉄の天板です。
階段は、黒皮鉄の天板です。
kurobar
kurobar
カップル
satomi1004さんの実例写真
コロナの影響などで、なかなか届かなかったウリン材。 バリ島からやっと届きました! ウリン木材の最大の特徴は、強度、耐久性です。 別名「鉄の木」 ボルネオ島では「生涯腐らない木」と呼ばれているそうです。 重く強度のあるウリン材は、構造材にもなり得る強さで、加工は大変困難。 DIYにはしっかりした機械がないと難しそうです。 DIYでウッドデッキを作る場合、レッドシダーの方がよいかもしれません。 デメリットはウリン材と比べるとだいぶ耐久性が短くなります。
コロナの影響などで、なかなか届かなかったウリン材。 バリ島からやっと届きました! ウリン木材の最大の特徴は、強度、耐久性です。 別名「鉄の木」 ボルネオ島では「生涯腐らない木」と呼ばれているそうです。 重く強度のあるウリン材は、構造材にもなり得る強さで、加工は大変困難。 DIYにはしっかりした機械がないと難しそうです。 DIYでウッドデッキを作る場合、レッドシダーの方がよいかもしれません。 デメリットはウリン材と比べるとだいぶ耐久性が短くなります。
satomi1004
satomi1004
家族
Takuyaさんの実例写真
アングルを溶接して枠を作って棚板をビスでとめただけの簡単な棚☆
アングルを溶接して枠を作って棚板をビスでとめただけの簡単な棚☆
Takuya
Takuya
Masaさんの実例写真
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。 【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。 うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。 ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。 昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。 階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。 残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。 室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。 【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。 うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。 ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。 昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。 階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。 残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。 室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
Masa
Masa
2LDK | カップル
mikyuさんの実例写真
こんばんは\(^o^)/ キッチンの…この鉄パイプを再利用しての〜リメイクを今日しようとしたらね… サビまくりで、とりあえずの机を設置(笑) これは80✖️80で今のキッチンにはアウトなサイズΣ( ̄。 ̄ノ)ノ イケヤでいいのを見つけてるんで アレを買ってくれば〜ファルカタの板は塗装済みなんで…出来る〜(๑•̀ •́)و✧
こんばんは\(^o^)/ キッチンの…この鉄パイプを再利用しての〜リメイクを今日しようとしたらね… サビまくりで、とりあえずの机を設置(笑) これは80✖️80で今のキッチンにはアウトなサイズΣ( ̄。 ̄ノ)ノ イケヤでいいのを見つけてるんで アレを買ってくれば〜ファルカタの板は塗装済みなんで…出来る〜(๑•̀ •́)و✧
mikyu
mikyu
3DK | 家族
kicoさんの実例写真
kico
kico
mounteniaworksさんの実例写真
廃材の足場板と艶消しブラックのアイアンでオリジナルTVボード製作しました。サイズはH:500 W:1680 D:470と割と大型ですが30のアングルで製作してるので軽さと強度があります。
廃材の足場板と艶消しブラックのアイアンでオリジナルTVボード製作しました。サイズはH:500 W:1680 D:470と割と大型ですが30のアングルで製作してるので軽さと強度があります。
mounteniaworks
mounteniaworks
2LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
今日はずっと放置していたセリアのBBQ網で工作しました。壁にかけて緑の造草を飾る予定です(*^^*)鉄&木&緑と取り合わせ大好きです。
今日はずっと放置していたセリアのBBQ網で工作しました。壁にかけて緑の造草を飾る予定です(*^^*)鉄&木&緑と取り合わせ大好きです。
yuuyu
yuuyu
家族
minaさんの実例写真
炊飯器の置き場、どうしても動線がよくなかったので棚を作りました。 今日初投稿デビュー。 初投稿イベントあるの知らず、先に3枚ほどアップしちゃいましたが。 その後にこのイベントのお知らせを見たので、こちらでイベント参加させてもらいました。 これからもRoomClipさんでいっぱい勉強させてもらいたいです!
炊飯器の置き場、どうしても動線がよくなかったので棚を作りました。 今日初投稿デビュー。 初投稿イベントあるの知らず、先に3枚ほどアップしちゃいましたが。 その後にこのイベントのお知らせを見たので、こちらでイベント参加させてもらいました。 これからもRoomClipさんでいっぱい勉強させてもらいたいです!
mina
mina
家族
Ys_worksさんの実例写真
鉄刀木。 “テットウボク”とは読まず”タガヤサン”と読みます。非常に硬い木で高級家具や箸などに使われることが多いそう。ホームセンターで端材を入手して、トリマーで溝入れ。ポストカードスタンドにしてみました。塗装も何もせずにこの色合い🎵
鉄刀木。 “テットウボク”とは読まず”タガヤサン”と読みます。非常に硬い木で高級家具や箸などに使われることが多いそう。ホームセンターで端材を入手して、トリマーで溝入れ。ポストカードスタンドにしてみました。塗装も何もせずにこの色合い🎵
Ys_works
Ys_works
reiさんの実例写真
他に似たようなイスあるけど クラッシュゲートの生鉄のイス このテカり具合がやっぱいいなぁ。 狭いキッチンダイニングお気に入りの場所。
他に似たようなイスあるけど クラッシュゲートの生鉄のイス このテカり具合がやっぱいいなぁ。 狭いキッチンダイニングお気に入りの場所。
rei
rei
家族
もっと見る

DIY 鉄と木が気になるあなたにおすすめ

DIY 鉄と木の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 鉄と木

87枚の部屋写真から45枚をセレクト
ichiさんの実例写真
こんばんは〜 最近大きな変化もないですが、イベント用に撮影しました。😄 夜の撮影は難しい…😅
こんばんは〜 最近大きな変化もないですが、イベント用に撮影しました。😄 夜の撮影は難しい…😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
hausumaさんの実例写真
表札は『鉄と木 山脇商店』さんに造ってもらいました♪ 丸鋼によるハンドメイドで味わい深く大変気に入っております♪
表札は『鉄と木 山脇商店』さんに造ってもらいました♪ 丸鋼によるハンドメイドで味わい深く大変気に入っております♪
hausuma
hausuma
家族
mami.suke0221さんの実例写真
尊敬する方にこのラック作って頂きました(^-^) 鉄と木の組み合わせ 大好きです✨(*´-`) ほんとにありがとう(*´-`)
尊敬する方にこのラック作って頂きました(^-^) 鉄と木の組み合わせ 大好きです✨(*´-`) ほんとにありがとう(*´-`)
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
koさんの実例写真
鉄と木 サイドテーブル完成☆
鉄と木 サイドテーブル完成☆
ko
ko
家族
t-boneさんの実例写真
み〜んな黒鉄なのであえてヒカリモノ
み〜んな黒鉄なのであえてヒカリモノ
t-bone
t-bone
2LDK | 家族
ailetechdworksさんの実例写真
「無骨な仕上げが好きな人へ。 解体から手がけた、ラフな素材感を活かしたキッチン空間。 モルタル・鉄・木。素材と向き合ったリノベーションの一例です。」
「無骨な仕上げが好きな人へ。 解体から手がけた、ラフな素材感を活かしたキッチン空間。 モルタル・鉄・木。素材と向き合ったリノベーションの一例です。」
ailetechdworks
ailetechdworks
Genさんの実例写真
鉄刀木使用カウンターテーブル
鉄刀木使用カウンターテーブル
Gen
Gen
renovelifeさんの実例写真
鉄と木の組み合わせが良いな~といつも思っています☆ 【インテリアのためになるブログ】 無料なのに完成度の高い「リノべる。」の資料を紹介するぞ! http://renovelife1000.blogspot.jp/2016/12/blog-post_12.html
鉄と木の組み合わせが良いな~といつも思っています☆ 【インテリアのためになるブログ】 無料なのに完成度の高い「リノべる。」の資料を紹介するぞ! http://renovelife1000.blogspot.jp/2016/12/blog-post_12.html
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
megu-iさんの実例写真
大好物の鉄×wood!でDIYしたダイニングテーブル。ダンナさんの必殺技、鉄の溶接(*^^*)あたしはペイント担当(^^)vでーす。
大好物の鉄×wood!でDIYしたダイニングテーブル。ダンナさんの必殺技、鉄の溶接(*^^*)あたしはペイント担当(^^)vでーす。
megu-i
megu-i
3LDK | 家族
kazooさんの実例写真
鉄+木で新しく棚を作りました( ´ ▽ ` )ノ まだまだ飾り途中ですが。。 これから色々増えてくので、すぐいっぱいなっちゃいますが( ̄▽ ̄; え、もちろん増えるのは植物ですけどなにか⁇笑 自分用の棚なんてかなり造りがテキトーです笑
鉄+木で新しく棚を作りました( ´ ▽ ` )ノ まだまだ飾り途中ですが。。 これから色々増えてくので、すぐいっぱいなっちゃいますが( ̄▽ ̄; え、もちろん増えるのは植物ですけどなにか⁇笑 自分用の棚なんてかなり造りがテキトーです笑
kazoo
kazoo
2LDK | 家族
Naranokobaさんの実例写真
ベランダ ペイント&目隠し DIY 沖縄梅雨入りを聞いて、急に思いたってベランダの錆錆の手すりをペイントすることにしました。 なんたって築35年のボロ家なので、ベランダだけ浮くようにきれいになっても困るのでこげ茶をチョイス 目隠しは家にあったラティスにベランダの手すりと同じこげ茶で塗りぬり。 後付けのベランダ屋根の支柱やら元からある物干し台が大渋滞していましたので、同じ色でまとめてなんとかまとまった気がします。 これだけでは目隠しにならず、うちにあったフェイクグリーンカーテンを内側に吊っています。 内側未完成 何をするにも大変です。 上から下までペンキだらけ😣 ダイソーの200円不織布作業用ジャケットでかなり助かりました😁 ベランダの手すりを塗るより、ラティスを塗るのが大変でした。 でも、どこのお家を見てもそのまま取り付けていると色あせて腐敗しているので、これだけはやろうと拘りました。もうやりたくない…
ベランダ ペイント&目隠し DIY 沖縄梅雨入りを聞いて、急に思いたってベランダの錆錆の手すりをペイントすることにしました。 なんたって築35年のボロ家なので、ベランダだけ浮くようにきれいになっても困るのでこげ茶をチョイス 目隠しは家にあったラティスにベランダの手すりと同じこげ茶で塗りぬり。 後付けのベランダ屋根の支柱やら元からある物干し台が大渋滞していましたので、同じ色でまとめてなんとかまとまった気がします。 これだけでは目隠しにならず、うちにあったフェイクグリーンカーテンを内側に吊っています。 内側未完成 何をするにも大変です。 上から下までペンキだらけ😣 ダイソーの200円不織布作業用ジャケットでかなり助かりました😁 ベランダの手すりを塗るより、ラティスを塗るのが大変でした。 でも、どこのお家を見てもそのまま取り付けていると色あせて腐敗しているので、これだけはやろうと拘りました。もうやりたくない…
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
mokaさんの実例写真
コンテスト様に再投稿〜。ほんの少しだけディスプレイ変えました(;^_^A
コンテスト様に再投稿〜。ほんの少しだけディスプレイ変えました(;^_^A
moka
moka
3LDK | 家族
YOSHI_YANOさんの実例写真
自分で図面描いてオーダーした鉄家具^ - ^
自分で図面描いてオーダーした鉄家具^ - ^
YOSHI_YANO
YOSHI_YANO
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
ドアストッパー¥5,500
新入りちゃん😆 今までの人生で一番、カッコいい傘立て✨✨ もはやオブジェだ〜‼️ 鉄と木、本物の素材。 シンプルな直線、絶妙な曲線。 まさに天才‼️美しい😍 見たことある方、いらっしゃいますでしょうか? 絶対プロだと思っていたんですが、あくまで趣味DIYとのこと、、、 RCの世界は、ハンパじゃないレベルの方がいてビックリです😁 giiiixgさんの作品。 一目見たときから、ず〜っと憧れで、、、 先日お会いした時に伝えたところ、わざわざ作ってくださいました😳感激😭 もちろん作品として、お代はお支払いさせていただきました。 いつかはプロとして活躍され、将来個展とか開くようになる予感です😊 繰り返しになりますが、最高にカッコいい作品‼️ 本当に、ありがとうございます😆
新入りちゃん😆 今までの人生で一番、カッコいい傘立て✨✨ もはやオブジェだ〜‼️ 鉄と木、本物の素材。 シンプルな直線、絶妙な曲線。 まさに天才‼️美しい😍 見たことある方、いらっしゃいますでしょうか? 絶対プロだと思っていたんですが、あくまで趣味DIYとのこと、、、 RCの世界は、ハンパじゃないレベルの方がいてビックリです😁 giiiixgさんの作品。 一目見たときから、ず〜っと憧れで、、、 先日お会いした時に伝えたところ、わざわざ作ってくださいました😳感激😭 もちろん作品として、お代はお支払いさせていただきました。 いつかはプロとして活躍され、将来個展とか開くようになる予感です😊 繰り返しになりますが、最高にカッコいい作品‼️ 本当に、ありがとうございます😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ウリン材のウッドデッキ❁ 10年経ちますが、雨がかかる場所も腐っていません。メンテナンスフリーで100年もつとも言われていますが、真相はわかりませんけど・・・ 別名鉄の木と言われるだけあって簡単にビスはうてませんが(^^; 材料はお高いですが、ランニングコストを考えるとオススメです。
ウリン材のウッドデッキ❁ 10年経ちますが、雨がかかる場所も腐っていません。メンテナンスフリーで100年もつとも言われていますが、真相はわかりませんけど・・・ 別名鉄の木と言われるだけあって簡単にビスはうてませんが(^^; 材料はお高いですが、ランニングコストを考えるとオススメです。
cherry
cherry
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
今が旬なさつまいもを使い鉄鍋で 薩摩芋ご飯を炊きました ·͜·♪ ごま塩をふりかけて完成 ´- お米も新米➕鉄鍋で炊いたので さらに美味しさが増し増し✨ 旬なものを食べると栄養価も高く 免疫力をつけたり抵抗力を つけれたりするそうです 特にさつまいもは 『血圧を下げたり、むくみ防止』 にも効果があるのだとか… 食欲の秋🍁 旬な食べ物を食べて身体を元気に していきましょうね🤗 今日も良き一日をお過ごしください🥰
今が旬なさつまいもを使い鉄鍋で 薩摩芋ご飯を炊きました ·͜·♪ ごま塩をふりかけて完成 ´- お米も新米➕鉄鍋で炊いたので さらに美味しさが増し増し✨ 旬なものを食べると栄養価も高く 免疫力をつけたり抵抗力を つけれたりするそうです 特にさつまいもは 『血圧を下げたり、むくみ防止』 にも効果があるのだとか… 食欲の秋🍁 旬な食べ物を食べて身体を元気に していきましょうね🤗 今日も良き一日をお過ごしください🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
階段は、黒皮鉄の天板です。
階段は、黒皮鉄の天板です。
kurobar
kurobar
カップル
satomi1004さんの実例写真
コロナの影響などで、なかなか届かなかったウリン材。 バリ島からやっと届きました! ウリン木材の最大の特徴は、強度、耐久性です。 別名「鉄の木」 ボルネオ島では「生涯腐らない木」と呼ばれているそうです。 重く強度のあるウリン材は、構造材にもなり得る強さで、加工は大変困難。 DIYにはしっかりした機械がないと難しそうです。 DIYでウッドデッキを作る場合、レッドシダーの方がよいかもしれません。 デメリットはウリン材と比べるとだいぶ耐久性が短くなります。
コロナの影響などで、なかなか届かなかったウリン材。 バリ島からやっと届きました! ウリン木材の最大の特徴は、強度、耐久性です。 別名「鉄の木」 ボルネオ島では「生涯腐らない木」と呼ばれているそうです。 重く強度のあるウリン材は、構造材にもなり得る強さで、加工は大変困難。 DIYにはしっかりした機械がないと難しそうです。 DIYでウッドデッキを作る場合、レッドシダーの方がよいかもしれません。 デメリットはウリン材と比べるとだいぶ耐久性が短くなります。
satomi1004
satomi1004
家族
Takuyaさんの実例写真
アングルを溶接して枠を作って棚板をビスでとめただけの簡単な棚☆
アングルを溶接して枠を作って棚板をビスでとめただけの簡単な棚☆
Takuya
Takuya
Masaさんの実例写真
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。 【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。 うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。 ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。 昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。 階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。 残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。 室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。 【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。 うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。 ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。 昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。 階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。 残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。 室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
Masa
Masa
2LDK | カップル
mikyuさんの実例写真
こんばんは\(^o^)/ キッチンの…この鉄パイプを再利用しての〜リメイクを今日しようとしたらね… サビまくりで、とりあえずの机を設置(笑) これは80✖️80で今のキッチンにはアウトなサイズΣ( ̄。 ̄ノ)ノ イケヤでいいのを見つけてるんで アレを買ってくれば〜ファルカタの板は塗装済みなんで…出来る〜(๑•̀ •́)و✧
こんばんは\(^o^)/ キッチンの…この鉄パイプを再利用しての〜リメイクを今日しようとしたらね… サビまくりで、とりあえずの机を設置(笑) これは80✖️80で今のキッチンにはアウトなサイズΣ( ̄。 ̄ノ)ノ イケヤでいいのを見つけてるんで アレを買ってくれば〜ファルカタの板は塗装済みなんで…出来る〜(๑•̀ •́)و✧
mikyu
mikyu
3DK | 家族
kicoさんの実例写真
kico
kico
mounteniaworksさんの実例写真
廃材の足場板と艶消しブラックのアイアンでオリジナルTVボード製作しました。サイズはH:500 W:1680 D:470と割と大型ですが30のアングルで製作してるので軽さと強度があります。
廃材の足場板と艶消しブラックのアイアンでオリジナルTVボード製作しました。サイズはH:500 W:1680 D:470と割と大型ですが30のアングルで製作してるので軽さと強度があります。
mounteniaworks
mounteniaworks
2LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
今日はずっと放置していたセリアのBBQ網で工作しました。壁にかけて緑の造草を飾る予定です(*^^*)鉄&木&緑と取り合わせ大好きです。
今日はずっと放置していたセリアのBBQ網で工作しました。壁にかけて緑の造草を飾る予定です(*^^*)鉄&木&緑と取り合わせ大好きです。
yuuyu
yuuyu
家族
minaさんの実例写真
炊飯器の置き場、どうしても動線がよくなかったので棚を作りました。 今日初投稿デビュー。 初投稿イベントあるの知らず、先に3枚ほどアップしちゃいましたが。 その後にこのイベントのお知らせを見たので、こちらでイベント参加させてもらいました。 これからもRoomClipさんでいっぱい勉強させてもらいたいです!
炊飯器の置き場、どうしても動線がよくなかったので棚を作りました。 今日初投稿デビュー。 初投稿イベントあるの知らず、先に3枚ほどアップしちゃいましたが。 その後にこのイベントのお知らせを見たので、こちらでイベント参加させてもらいました。 これからもRoomClipさんでいっぱい勉強させてもらいたいです!
mina
mina
家族
Ys_worksさんの実例写真
鉄刀木。 “テットウボク”とは読まず”タガヤサン”と読みます。非常に硬い木で高級家具や箸などに使われることが多いそう。ホームセンターで端材を入手して、トリマーで溝入れ。ポストカードスタンドにしてみました。塗装も何もせずにこの色合い🎵
鉄刀木。 “テットウボク”とは読まず”タガヤサン”と読みます。非常に硬い木で高級家具や箸などに使われることが多いそう。ホームセンターで端材を入手して、トリマーで溝入れ。ポストカードスタンドにしてみました。塗装も何もせずにこの色合い🎵
Ys_works
Ys_works
reiさんの実例写真
他に似たようなイスあるけど クラッシュゲートの生鉄のイス このテカり具合がやっぱいいなぁ。 狭いキッチンダイニングお気に入りの場所。
他に似たようなイスあるけど クラッシュゲートの生鉄のイス このテカり具合がやっぱいいなぁ。 狭いキッチンダイニングお気に入りの場所。
rei
rei
家族
もっと見る

DIY 鉄と木が気になるあなたにおすすめ

DIY 鉄と木の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ