RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY キッチンシンク下

614枚の部屋写真から48枚をセレクト
grazieさんの実例写真
R3.4.8(木)キッチンシンク下収納スペースを少し変えました♬ ▪️キッチンマット→拭けるタイプへ ▪️フライパンラック&鍋蓋→ブックスタンドへ ▪️ゴミ袋ケース→ホワイトからグレーへ フライパンラックをブックスタンドに替えたら、出し入れする際引っ掛かりがなくなりスムーズになりました♡
R3.4.8(木)キッチンシンク下収納スペースを少し変えました♬ ▪️キッチンマット→拭けるタイプへ ▪️フライパンラック&鍋蓋→ブックスタンドへ ▪️ゴミ袋ケース→ホワイトからグレーへ フライパンラックをブックスタンドに替えたら、出し入れする際引っ掛かりがなくなりスムーズになりました♡
grazie
grazie
1LDK | 家族
soda_interiorさんの実例写真
以前とあまりあまり代わり映えしませんが、イベントの為再投稿。 キッチンシンク下です。 掃除道具、ミキサー、布巾等が入ってます ダイソーのすのこ、セリアのかごで出来てます。
以前とあまりあまり代わり映えしませんが、イベントの為再投稿。 キッチンシンク下です。 掃除道具、ミキサー、布巾等が入ってます ダイソーのすのこ、セリアのかごで出来てます。
soda_interior
soda_interior
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
カインズさんのskittoを使うべく、キッチンシンク下の収納を見直し✩ 我が家のキッチンはLIXILの標準設備。 二段構成?になっていて、上段はザルやボウルを乗せる稼働シェルフが付いています。 このシェルフ、すぐに手が届いて便利は便利なのですが…そのお陰で下段に高さがなく、洗剤やスプレーのボトルが立てられないんです(o_o) なので、謎の横倒し… 液漏れも心配だし、ずっと何とかしたかった(>_<)
カインズさんのskittoを使うべく、キッチンシンク下の収納を見直し✩ 我が家のキッチンはLIXILの標準設備。 二段構成?になっていて、上段はザルやボウルを乗せる稼働シェルフが付いています。 このシェルフ、すぐに手が届いて便利は便利なのですが…そのお陰で下段に高さがなく、洗剤やスプレーのボトルが立てられないんです(o_o) なので、謎の横倒し… 液漏れも心配だし、ずっと何とかしたかった(>_<)
yunoha
yunoha
家族
w_piyopiyoさんの実例写真
やっとキレイになった、キッチンの流しの下。ちょっとストレス減😌
やっとキレイになった、キッチンの流しの下。ちょっとストレス減😌
w_piyopiyo
w_piyopiyo
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
おはようございます♪ キッチンシンク下収納です★ 恥をしのんで投稿します(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) お部屋DIYしながら、収納も見直していこ〜と思ってますが、収納って難しい〜(›´Д`‹ )
おはようございます♪ キッチンシンク下収納です★ 恥をしのんで投稿します(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) お部屋DIYしながら、収納も見直していこ〜と思ってますが、収納って難しい〜(›´Д`‹ )
miwa
miwa
家族
puu.tuuliさんの実例写真
おはようございます*更に白率増やしてみました!最近収納投稿ばかりですみません…(笑)
おはようございます*更に白率増やしてみました!最近収納投稿ばかりですみません…(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
pinonさんの実例写真
年末年始は慌ただしかったので帰宅後から掃除してます💦 扉タイプのシンク下 全部出して拭き掃除しました 100均の板で簡単な棚を作って収納してます😌 深鍋は持たずT-falの大きなフライパンでカレーもシチューも作れるしパスタもそばも茹でられます 収納が限られているので何でも代用して使うようにしてます♪ 今年はもっとシンプルに楽に暮らしていけるように整えて行きたいです😊
年末年始は慌ただしかったので帰宅後から掃除してます💦 扉タイプのシンク下 全部出して拭き掃除しました 100均の板で簡単な棚を作って収納してます😌 深鍋は持たずT-falの大きなフライパンでカレーもシチューも作れるしパスタもそばも茹でられます 収納が限られているので何でも代用して使うようにしてます♪ 今年はもっとシンプルに楽に暮らしていけるように整えて行きたいです😊
pinon
pinon
3DK | 家族
marusanさんの実例写真
我が家のキッチンシンク下は、配管むき出し扉もない状態からのスタートでした😅 突っ張り棒やホームセンターで買った棚を駆使して何とかやってます💦 今の状態が今までで1番お気に入りです♡ 壁をダークグレーに塗って棚をライトグレーのストライプでまとめました♪ ストライプのシートはセリアの食器棚シートです。 そして、 配管を真っ黒にしてやりました😎笑
我が家のキッチンシンク下は、配管むき出し扉もない状態からのスタートでした😅 突っ張り棒やホームセンターで買った棚を駆使して何とかやってます💦 今の状態が今までで1番お気に入りです♡ 壁をダークグレーに塗って棚をライトグレーのストライプでまとめました♪ ストライプのシートはセリアの食器棚シートです。 そして、 配管を真っ黒にしてやりました😎笑
marusan
marusan
hana..さんの実例写真
☺︎初心者ユーザーです☺︎ 賃貸の1LDKに住んでいます。 狭い空間を有効に、素敵に使えたら いいなぁ〜と思ってます☻ 写真はシンク下の収納です。 100均グッツを使って旦那さんに 作ってもらいました☺︎✨ 空間を余すところなく活用できました♩ 調理も片付けもスムーズにできるように なりました(^o^)♩
☺︎初心者ユーザーです☺︎ 賃貸の1LDKに住んでいます。 狭い空間を有効に、素敵に使えたら いいなぁ〜と思ってます☻ 写真はシンク下の収納です。 100均グッツを使って旦那さんに 作ってもらいました☺︎✨ 空間を余すところなく活用できました♩ 調理も片付けもスムーズにできるように なりました(^o^)♩
hana..
hana..
家族
tomo.さんの実例写真
tomo.
tomo.
4DK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチンシンク下収納 シンク下は、床面フラットなオープンスペースにDIYで変えています。 古いキッチンですが、オープンにしたことで、湿気や臭い、カビが気にならなくなりました。 それでもやはり、シンク下は温度変化も気になるので …ゴミ箱や、掃除道具類等なら問題ないかな、と置いています。…収納力はないです🤣が、 フラットなので、ささっと全部どかして掃除機もかけられます👍 我が家は築30年超えの古いキッチン。便利な機能もついていないシンプルな作り…なのでこうなりましたが(^。^;)、 新しいシステムキッチンなどは快適に作られていますよねぇ✨…たっぷり収納されているのを見ると、便利そうでいいなぁと思います( ̄∇ ̄*)ゞ
キッチンシンク下収納 シンク下は、床面フラットなオープンスペースにDIYで変えています。 古いキッチンですが、オープンにしたことで、湿気や臭い、カビが気にならなくなりました。 それでもやはり、シンク下は温度変化も気になるので …ゴミ箱や、掃除道具類等なら問題ないかな、と置いています。…収納力はないです🤣が、 フラットなので、ささっと全部どかして掃除機もかけられます👍 我が家は築30年超えの古いキッチン。便利な機能もついていないシンプルな作り…なのでこうなりましたが(^。^;)、 新しいシステムキッチンなどは快適に作られていますよねぇ✨…たっぷり収納されているのを見ると、便利そうでいいなぁと思います( ̄∇ ̄*)ゞ
yumi
yumi
haniwaさんの実例写真
おはようございます☀️ 久々の投稿です🎵シンク下収納イベント参加します💡 私はキッチンの下の収納はほとんど外してしまいました。 シンク下は湿気が一番こもるので、引き出しがあった時よりカビが出なくなりました✨湿気がこもらないようにあまり物を置かないようにしています😊 右のバケツ→缶・瓶など資源ゴミ 左のブリキ缶→子供の給食セットや水筒セット。自分たちで用意させていて、子供たちがここに置きたいとのことで置いてます💡
おはようございます☀️ 久々の投稿です🎵シンク下収納イベント参加します💡 私はキッチンの下の収納はほとんど外してしまいました。 シンク下は湿気が一番こもるので、引き出しがあった時よりカビが出なくなりました✨湿気がこもらないようにあまり物を置かないようにしています😊 右のバケツ→缶・瓶など資源ゴミ 左のブリキ缶→子供の給食セットや水筒セット。自分たちで用意させていて、子供たちがここに置きたいとのことで置いてます💡
haniwa
haniwa
家族
greenappleさんの実例写真
*2016.12.1* before CAINZサンのSkittoをキッチンのシンク下収納で使いたいと思います ٩( 'ω' )و 右半分はワンアクションで取り出せるものの、左半分はなんだかスッキリしません…
*2016.12.1* before CAINZサンのSkittoをキッチンのシンク下収納で使いたいと思います ٩( 'ω' )و 右半分はワンアクションで取り出せるものの、左半分はなんだかスッキリしません…
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
monさんの実例写真
下に置くだけの収納から、理想の三段の棚へ。収納力がアップして使いやすくなり満足です(^^♪
下に置くだけの収納から、理想の三段の棚へ。収納力がアップして使いやすくなり満足です(^^♪
mon
mon
1K
nocchiさんの実例写真
¥3,980
引っ越し以降ごちゃついていたキッチンのシンク下を整理しました✨ 楽天で買ったキッチン下収納棚×2、排水管部分の浮きスペース埋めのためにダンボールで型をとり、その上に100均の食器棚用シートを両面テープを貼りました。 これでようやく食器や調理機器がきちんと収納できる……!
引っ越し以降ごちゃついていたキッチンのシンク下を整理しました✨ 楽天で買ったキッチン下収納棚×2、排水管部分の浮きスペース埋めのためにダンボールで型をとり、その上に100均の食器棚用シートを両面テープを貼りました。 これでようやく食器や調理機器がきちんと収納できる……!
nocchi
nocchi
1K | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
キッチンシンク下収納。中が湿気で、大掃除するのがε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑)) 一年間に扉を外して、収納していた物も一新しました。扉の固定していた柱を取ると広々。
キッチンシンク下収納。中が湿気で、大掃除するのがε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑)) 一年間に扉を外して、収納していた物も一新しました。扉の固定していた柱を取ると広々。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
RCをやってなければ、家族以外が目にすることはないであろうキッチンのシンク下(笑) 昨日ゴソゴソ大改装しました。 目的は ・残念ルックスの米びつを隠すこと →10キロがピッタリ入る、ボタン1つで1合or2号が出て楽チンなので手放せず…いままではオーブンなどと一緒のスチールラックの下段で丸見えでした ・鍋やフライパンを取り出しやすくするとこ →コンロの下の浅い引き出しに重ねてたので、使うたびにゴタゴタしてました セリアで買ったワイヤーネットとファイルケースで、なんとか形になったと思います(^^;)
RCをやってなければ、家族以外が目にすることはないであろうキッチンのシンク下(笑) 昨日ゴソゴソ大改装しました。 目的は ・残念ルックスの米びつを隠すこと →10キロがピッタリ入る、ボタン1つで1合or2号が出て楽チンなので手放せず…いままではオーブンなどと一緒のスチールラックの下段で丸見えでした ・鍋やフライパンを取り出しやすくするとこ →コンロの下の浅い引き出しに重ねてたので、使うたびにゴタゴタしてました セリアで買ったワイヤーネットとファイルケースで、なんとか形になったと思います(^^;)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
uta.Kさんの実例写真
我が家には食器棚が一人暮らし用のしかないので、苦肉の策でシンク下に雑なL字棚を作ってコップ類を収納してます。(人生初めてのDIYだったかも) 今後見直し予定です。 景品やら貰い物でコップってやけに増えます。コーヒー用、麦茶用、晩酌用で1人3コップでいいんじゃないかと思うのですがなかなかうまくいきません。
我が家には食器棚が一人暮らし用のしかないので、苦肉の策でシンク下に雑なL字棚を作ってコップ類を収納してます。(人生初めてのDIYだったかも) 今後見直し予定です。 景品やら貰い物でコップってやけに増えます。コーヒー用、麦茶用、晩酌用で1人3コップでいいんじゃないかと思うのですがなかなかうまくいきません。
uta.K
uta.K
4K | 家族
kotahiguさんの実例写真
キッチンリフォーム!シンク下の片側だけできました!
キッチンリフォーム!シンク下の片側だけできました!
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
最近のマイブーム お片付け♪ ニトリのシンク下ラック最強✨
最近のマイブーム お片付け♪ ニトリのシンク下ラック最強✨
rie
rie
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
キッチンのシンク下に、ピッタリサイズの引き出し収納を作りました。 今までうまく使えていなかったスペースでしたが、長年の不便が解消♫ 詳しい工程をLIMIAに書きました! 良かったら覗いてみてください♡ https://limia.jp/idea/274822
キッチンのシンク下に、ピッタリサイズの引き出し収納を作りました。 今までうまく使えていなかったスペースでしたが、長年の不便が解消♫ 詳しい工程をLIMIAに書きました! 良かったら覗いてみてください♡ https://limia.jp/idea/274822
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥6,270
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
malu
malu
家族
Akikoさんの実例写真
湿気が気になってシンク下のオープン収納を作りました。 横壁は、すのこ状にしたので、棚板は移動可能に。 普段は旦那さんが作って、私はペイント担当ですが、自分の使いやすいキッチンを作るために、馴れない丸のこをがんばりました🎵 もう少しで完成です❤️
湿気が気になってシンク下のオープン収納を作りました。 横壁は、すのこ状にしたので、棚板は移動可能に。 普段は旦那さんが作って、私はペイント担当ですが、自分の使いやすいキッチンを作るために、馴れない丸のこをがんばりました🎵 もう少しで完成です❤️
Akiko
Akiko
3DK | 家族
orcaさんの実例写真
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
orca
orca
csさんの実例写真
シンク下の扉を取りました
シンク下の扉を取りました
cs
cs
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
シンク下、特に代わり映えしませんけど(笑) あ、ファイルボックスに無印の引っ掛けられるケースを付けて、お掃除ブラシを入れるようにしました。 この位置なら扉を開けてサッと取り出せるので便利です(^-^)
シンク下、特に代わり映えしませんけど(笑) あ、ファイルボックスに無印の引っ掛けられるケースを付けて、お掃除ブラシを入れるようにしました。 この位置なら扉を開けてサッと取り出せるので便利です(^-^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY キッチンシンク下が気になるあなたにおすすめ

DIY キッチンシンク下の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY キッチンシンク下

614枚の部屋写真から48枚をセレクト
grazieさんの実例写真
R3.4.8(木)キッチンシンク下収納スペースを少し変えました♬ ▪️キッチンマット→拭けるタイプへ ▪️フライパンラック&鍋蓋→ブックスタンドへ ▪️ゴミ袋ケース→ホワイトからグレーへ フライパンラックをブックスタンドに替えたら、出し入れする際引っ掛かりがなくなりスムーズになりました♡
R3.4.8(木)キッチンシンク下収納スペースを少し変えました♬ ▪️キッチンマット→拭けるタイプへ ▪️フライパンラック&鍋蓋→ブックスタンドへ ▪️ゴミ袋ケース→ホワイトからグレーへ フライパンラックをブックスタンドに替えたら、出し入れする際引っ掛かりがなくなりスムーズになりました♡
grazie
grazie
1LDK | 家族
soda_interiorさんの実例写真
以前とあまりあまり代わり映えしませんが、イベントの為再投稿。 キッチンシンク下です。 掃除道具、ミキサー、布巾等が入ってます ダイソーのすのこ、セリアのかごで出来てます。
以前とあまりあまり代わり映えしませんが、イベントの為再投稿。 キッチンシンク下です。 掃除道具、ミキサー、布巾等が入ってます ダイソーのすのこ、セリアのかごで出来てます。
soda_interior
soda_interior
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
カインズさんのskittoを使うべく、キッチンシンク下の収納を見直し✩ 我が家のキッチンはLIXILの標準設備。 二段構成?になっていて、上段はザルやボウルを乗せる稼働シェルフが付いています。 このシェルフ、すぐに手が届いて便利は便利なのですが…そのお陰で下段に高さがなく、洗剤やスプレーのボトルが立てられないんです(o_o) なので、謎の横倒し… 液漏れも心配だし、ずっと何とかしたかった(>_<)
カインズさんのskittoを使うべく、キッチンシンク下の収納を見直し✩ 我が家のキッチンはLIXILの標準設備。 二段構成?になっていて、上段はザルやボウルを乗せる稼働シェルフが付いています。 このシェルフ、すぐに手が届いて便利は便利なのですが…そのお陰で下段に高さがなく、洗剤やスプレーのボトルが立てられないんです(o_o) なので、謎の横倒し… 液漏れも心配だし、ずっと何とかしたかった(>_<)
yunoha
yunoha
家族
w_piyopiyoさんの実例写真
やっとキレイになった、キッチンの流しの下。ちょっとストレス減😌
やっとキレイになった、キッチンの流しの下。ちょっとストレス減😌
w_piyopiyo
w_piyopiyo
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
おはようございます♪ キッチンシンク下収納です★ 恥をしのんで投稿します(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) お部屋DIYしながら、収納も見直していこ〜と思ってますが、収納って難しい〜(›´Д`‹ )
おはようございます♪ キッチンシンク下収納です★ 恥をしのんで投稿します(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) お部屋DIYしながら、収納も見直していこ〜と思ってますが、収納って難しい〜(›´Д`‹ )
miwa
miwa
家族
puu.tuuliさんの実例写真
おはようございます*更に白率増やしてみました!最近収納投稿ばかりですみません…(笑)
おはようございます*更に白率増やしてみました!最近収納投稿ばかりですみません…(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
pinonさんの実例写真
年末年始は慌ただしかったので帰宅後から掃除してます💦 扉タイプのシンク下 全部出して拭き掃除しました 100均の板で簡単な棚を作って収納してます😌 深鍋は持たずT-falの大きなフライパンでカレーもシチューも作れるしパスタもそばも茹でられます 収納が限られているので何でも代用して使うようにしてます♪ 今年はもっとシンプルに楽に暮らしていけるように整えて行きたいです😊
年末年始は慌ただしかったので帰宅後から掃除してます💦 扉タイプのシンク下 全部出して拭き掃除しました 100均の板で簡単な棚を作って収納してます😌 深鍋は持たずT-falの大きなフライパンでカレーもシチューも作れるしパスタもそばも茹でられます 収納が限られているので何でも代用して使うようにしてます♪ 今年はもっとシンプルに楽に暮らしていけるように整えて行きたいです😊
pinon
pinon
3DK | 家族
marusanさんの実例写真
我が家のキッチンシンク下は、配管むき出し扉もない状態からのスタートでした😅 突っ張り棒やホームセンターで買った棚を駆使して何とかやってます💦 今の状態が今までで1番お気に入りです♡ 壁をダークグレーに塗って棚をライトグレーのストライプでまとめました♪ ストライプのシートはセリアの食器棚シートです。 そして、 配管を真っ黒にしてやりました😎笑
我が家のキッチンシンク下は、配管むき出し扉もない状態からのスタートでした😅 突っ張り棒やホームセンターで買った棚を駆使して何とかやってます💦 今の状態が今までで1番お気に入りです♡ 壁をダークグレーに塗って棚をライトグレーのストライプでまとめました♪ ストライプのシートはセリアの食器棚シートです。 そして、 配管を真っ黒にしてやりました😎笑
marusan
marusan
hana..さんの実例写真
☺︎初心者ユーザーです☺︎ 賃貸の1LDKに住んでいます。 狭い空間を有効に、素敵に使えたら いいなぁ〜と思ってます☻ 写真はシンク下の収納です。 100均グッツを使って旦那さんに 作ってもらいました☺︎✨ 空間を余すところなく活用できました♩ 調理も片付けもスムーズにできるように なりました(^o^)♩
☺︎初心者ユーザーです☺︎ 賃貸の1LDKに住んでいます。 狭い空間を有効に、素敵に使えたら いいなぁ〜と思ってます☻ 写真はシンク下の収納です。 100均グッツを使って旦那さんに 作ってもらいました☺︎✨ 空間を余すところなく活用できました♩ 調理も片付けもスムーズにできるように なりました(^o^)♩
hana..
hana..
家族
tomo.さんの実例写真
tomo.
tomo.
4DK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチンシンク下収納 シンク下は、床面フラットなオープンスペースにDIYで変えています。 古いキッチンですが、オープンにしたことで、湿気や臭い、カビが気にならなくなりました。 それでもやはり、シンク下は温度変化も気になるので …ゴミ箱や、掃除道具類等なら問題ないかな、と置いています。…収納力はないです🤣が、 フラットなので、ささっと全部どかして掃除機もかけられます👍 我が家は築30年超えの古いキッチン。便利な機能もついていないシンプルな作り…なのでこうなりましたが(^。^;)、 新しいシステムキッチンなどは快適に作られていますよねぇ✨…たっぷり収納されているのを見ると、便利そうでいいなぁと思います( ̄∇ ̄*)ゞ
キッチンシンク下収納 シンク下は、床面フラットなオープンスペースにDIYで変えています。 古いキッチンですが、オープンにしたことで、湿気や臭い、カビが気にならなくなりました。 それでもやはり、シンク下は温度変化も気になるので …ゴミ箱や、掃除道具類等なら問題ないかな、と置いています。…収納力はないです🤣が、 フラットなので、ささっと全部どかして掃除機もかけられます👍 我が家は築30年超えの古いキッチン。便利な機能もついていないシンプルな作り…なのでこうなりましたが(^。^;)、 新しいシステムキッチンなどは快適に作られていますよねぇ✨…たっぷり収納されているのを見ると、便利そうでいいなぁと思います( ̄∇ ̄*)ゞ
yumi
yumi
haniwaさんの実例写真
おはようございます☀️ 久々の投稿です🎵シンク下収納イベント参加します💡 私はキッチンの下の収納はほとんど外してしまいました。 シンク下は湿気が一番こもるので、引き出しがあった時よりカビが出なくなりました✨湿気がこもらないようにあまり物を置かないようにしています😊 右のバケツ→缶・瓶など資源ゴミ 左のブリキ缶→子供の給食セットや水筒セット。自分たちで用意させていて、子供たちがここに置きたいとのことで置いてます💡
おはようございます☀️ 久々の投稿です🎵シンク下収納イベント参加します💡 私はキッチンの下の収納はほとんど外してしまいました。 シンク下は湿気が一番こもるので、引き出しがあった時よりカビが出なくなりました✨湿気がこもらないようにあまり物を置かないようにしています😊 右のバケツ→缶・瓶など資源ゴミ 左のブリキ缶→子供の給食セットや水筒セット。自分たちで用意させていて、子供たちがここに置きたいとのことで置いてます💡
haniwa
haniwa
家族
greenappleさんの実例写真
*2016.12.1* before CAINZサンのSkittoをキッチンのシンク下収納で使いたいと思います ٩( 'ω' )و 右半分はワンアクションで取り出せるものの、左半分はなんだかスッキリしません…
*2016.12.1* before CAINZサンのSkittoをキッチンのシンク下収納で使いたいと思います ٩( 'ω' )و 右半分はワンアクションで取り出せるものの、左半分はなんだかスッキリしません…
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
monさんの実例写真
下に置くだけの収納から、理想の三段の棚へ。収納力がアップして使いやすくなり満足です(^^♪
下に置くだけの収納から、理想の三段の棚へ。収納力がアップして使いやすくなり満足です(^^♪
mon
mon
1K
nocchiさんの実例写真
引っ越し以降ごちゃついていたキッチンのシンク下を整理しました✨ 楽天で買ったキッチン下収納棚×2、排水管部分の浮きスペース埋めのためにダンボールで型をとり、その上に100均の食器棚用シートを両面テープを貼りました。 これでようやく食器や調理機器がきちんと収納できる……!
引っ越し以降ごちゃついていたキッチンのシンク下を整理しました✨ 楽天で買ったキッチン下収納棚×2、排水管部分の浮きスペース埋めのためにダンボールで型をとり、その上に100均の食器棚用シートを両面テープを貼りました。 これでようやく食器や調理機器がきちんと収納できる……!
nocchi
nocchi
1K | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
キッチンシンク下収納。中が湿気で、大掃除するのがε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑)) 一年間に扉を外して、収納していた物も一新しました。扉の固定していた柱を取ると広々。
キッチンシンク下収納。中が湿気で、大掃除するのがε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑)) 一年間に扉を外して、収納していた物も一新しました。扉の固定していた柱を取ると広々。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
RCをやってなければ、家族以外が目にすることはないであろうキッチンのシンク下(笑) 昨日ゴソゴソ大改装しました。 目的は ・残念ルックスの米びつを隠すこと →10キロがピッタリ入る、ボタン1つで1合or2号が出て楽チンなので手放せず…いままではオーブンなどと一緒のスチールラックの下段で丸見えでした ・鍋やフライパンを取り出しやすくするとこ →コンロの下の浅い引き出しに重ねてたので、使うたびにゴタゴタしてました セリアで買ったワイヤーネットとファイルケースで、なんとか形になったと思います(^^;)
RCをやってなければ、家族以外が目にすることはないであろうキッチンのシンク下(笑) 昨日ゴソゴソ大改装しました。 目的は ・残念ルックスの米びつを隠すこと →10キロがピッタリ入る、ボタン1つで1合or2号が出て楽チンなので手放せず…いままではオーブンなどと一緒のスチールラックの下段で丸見えでした ・鍋やフライパンを取り出しやすくするとこ →コンロの下の浅い引き出しに重ねてたので、使うたびにゴタゴタしてました セリアで買ったワイヤーネットとファイルケースで、なんとか形になったと思います(^^;)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
uta.Kさんの実例写真
我が家には食器棚が一人暮らし用のしかないので、苦肉の策でシンク下に雑なL字棚を作ってコップ類を収納してます。(人生初めてのDIYだったかも) 今後見直し予定です。 景品やら貰い物でコップってやけに増えます。コーヒー用、麦茶用、晩酌用で1人3コップでいいんじゃないかと思うのですがなかなかうまくいきません。
我が家には食器棚が一人暮らし用のしかないので、苦肉の策でシンク下に雑なL字棚を作ってコップ類を収納してます。(人生初めてのDIYだったかも) 今後見直し予定です。 景品やら貰い物でコップってやけに増えます。コーヒー用、麦茶用、晩酌用で1人3コップでいいんじゃないかと思うのですがなかなかうまくいきません。
uta.K
uta.K
4K | 家族
kotahiguさんの実例写真
キッチンリフォーム!シンク下の片側だけできました!
キッチンリフォーム!シンク下の片側だけできました!
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
最近のマイブーム お片付け♪ ニトリのシンク下ラック最強✨
最近のマイブーム お片付け♪ ニトリのシンク下ラック最強✨
rie
rie
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
キッチンのシンク下に、ピッタリサイズの引き出し収納を作りました。 今までうまく使えていなかったスペースでしたが、長年の不便が解消♫ 詳しい工程をLIMIAに書きました! 良かったら覗いてみてください♡ https://limia.jp/idea/274822
キッチンのシンク下に、ピッタリサイズの引き出し収納を作りました。 今までうまく使えていなかったスペースでしたが、長年の不便が解消♫ 詳しい工程をLIMIAに書きました! 良かったら覗いてみてください♡ https://limia.jp/idea/274822
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥6,270
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
malu
malu
家族
Akikoさんの実例写真
湿気が気になってシンク下のオープン収納を作りました。 横壁は、すのこ状にしたので、棚板は移動可能に。 普段は旦那さんが作って、私はペイント担当ですが、自分の使いやすいキッチンを作るために、馴れない丸のこをがんばりました🎵 もう少しで完成です❤️
湿気が気になってシンク下のオープン収納を作りました。 横壁は、すのこ状にしたので、棚板は移動可能に。 普段は旦那さんが作って、私はペイント担当ですが、自分の使いやすいキッチンを作るために、馴れない丸のこをがんばりました🎵 もう少しで完成です❤️
Akiko
Akiko
3DK | 家族
orcaさんの実例写真
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
orca
orca
csさんの実例写真
シンク下の扉を取りました
シンク下の扉を取りました
cs
cs
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
シンク下、特に代わり映えしませんけど(笑) あ、ファイルボックスに無印の引っ掛けられるケースを付けて、お掃除ブラシを入れるようにしました。 この位置なら扉を開けてサッと取り出せるので便利です(^-^)
シンク下、特に代わり映えしませんけど(笑) あ、ファイルボックスに無印の引っ掛けられるケースを付けて、お掃除ブラシを入れるようにしました。 この位置なら扉を開けてサッと取り出せるので便利です(^-^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY キッチンシンク下が気になるあなたにおすすめ

DIY キッチンシンク下の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ