DIY 西陽対策

53枚の部屋写真から48枚をセレクト
yokko_pawさんの実例写真
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
nana77さんの実例写真
夏の暮らし準備 キッチンの背面にある勝手口 人通りがない所なので普段はカーテンなし でも今年はやけに西陽がツラい🥵 布を垂らして結んだ簡単カーテンで 少しでも西陽対策✨
夏の暮らし準備 キッチンの背面にある勝手口 人通りがない所なので普段はカーテンなし でも今年はやけに西陽がツラい🥵 布を垂らして結んだ簡単カーテンで 少しでも西陽対策✨
nana77
nana77
sumimarumiさんの実例写真
暑さが本番に〜 比較的涼しい、趣味部屋(四畳半、カフェ板にリホーム済み) 西陽のあたる部屋なので、日除けを設置してもらいました。
暑さが本番に〜 比較的涼しい、趣味部屋(四畳半、カフェ板にリホーム済み) 西陽のあたる部屋なので、日除けを設置してもらいました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
MEILIEさんの実例写真
西陽対策に簾をつけてみました‼️
西陽対策に簾をつけてみました‼️
MEILIE
MEILIE
4DK
mokoさんの実例写真
西陽対策用のタープを外から見た所です。
西陽対策用のタープを外から見た所です。
moko
moko
4LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
西陽対策‼️ カフェカーテン作りましたぁ^ ^
西陽対策‼️ カフェカーテン作りましたぁ^ ^
Chiaki
Chiaki
4LDK | 家族
minominoさんの実例写真
こんにちは~🎶 オーブンの上の棚を撤去しました💦💦 夕方になると西陽が眩しいキッチン… 左のアルミブラインドがとても良かったので、追加設置😊 カラーも色々🎶 簡単注文でドライバーだけで設置出来るので女性でも出来ます✨ 遮光タイプの『アイスグレー』 ほんのりグレーで落ち着いたホワイトです✨ 早く付ければ良かった💦💦 眩しさから解放され嬉しいです😆
こんにちは~🎶 オーブンの上の棚を撤去しました💦💦 夕方になると西陽が眩しいキッチン… 左のアルミブラインドがとても良かったので、追加設置😊 カラーも色々🎶 簡単注文でドライバーだけで設置出来るので女性でも出来ます✨ 遮光タイプの『アイスグレー』 ほんのりグレーで落ち着いたホワイトです✨ 早く付ければ良かった💦💦 眩しさから解放され嬉しいです😆
minomino
minomino
家族
usachi1106さんの実例写真
レースカーテンを開けると西陽が強いのでカフェカーテンを取り付けてみました。ビーズがキラキラで綺麗です。
レースカーテンを開けると西陽が強いのでカフェカーテンを取り付けてみました。ビーズがキラキラで綺麗です。
usachi1106
usachi1106
3LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
西陽が眩しいので家にあった布を押しピンで留めただけ😭
西陽が眩しいので家にあった布を押しピンで留めただけ😭
bonapeti
bonapeti
家族
Norikonさんの実例写真
今年もかなり暑くなりそう。西陽対策考えなくては‥。
今年もかなり暑くなりそう。西陽対策考えなくては‥。
Norikon
Norikon
Granadillaさんの実例写真
西陽対策の日除けに、 模様をカットした段ボールに、100均のインテリアシートを貼って、作りました♪ 全体の写真はコチラ↓ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12496949910.html
西陽対策の日除けに、 模様をカットした段ボールに、100均のインテリアシートを貼って、作りました♪ 全体の写真はコチラ↓ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12496949910.html
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
naoさんの実例写真
紫陽花、墨田の花火さきました✨ 朝から西陽対策のシェードをホームセンターへ買いに行き設置しましたー😆 疲れた😵💨部屋が暗くなるけど仕方ない!これで少しは快適になるかな?
紫陽花、墨田の花火さきました✨ 朝から西陽対策のシェードをホームセンターへ買いに行き設置しましたー😆 疲れた😵💨部屋が暗くなるけど仕方ない!これで少しは快適になるかな?
nao
nao
家族
Marinさんの実例写真
玄関のドア 西陽が暑くなって セリアのミニカーテン麻風な 感じのを2枚 縫い合わせて ガラス縦面に設置してみた! 写真より実際はもっと暗く 日よけになったと思う (^^)
玄関のドア 西陽が暑くなって セリアのミニカーテン麻風な 感じのを2枚 縫い合わせて ガラス縦面に設置してみた! 写真より実際はもっと暗く 日よけになったと思う (^^)
Marin
Marin
4LDK | 家族
zonoさんの実例写真
我が家の窓にはカーテンがないので、西陽のあたる2階の窓は陽射しがキツくとても暑くなるので遮光ネットを使用してカーテンの代わりになる物をDIYしました☺︎ クオリティーは低いですが、コストパフォーマンスは最高ですよ(笑) 製作費用は1500円程度です〜
我が家の窓にはカーテンがないので、西陽のあたる2階の窓は陽射しがキツくとても暑くなるので遮光ネットを使用してカーテンの代わりになる物をDIYしました☺︎ クオリティーは低いですが、コストパフォーマンスは最高ですよ(笑) 製作費用は1500円程度です〜
zono
zono
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
エポルクで、西陽のキツかった窓にカーテンを作りました😊ずーっとやりたかった事の一つができて嬉しいです💕
エポルクで、西陽のキツかった窓にカーテンを作りました😊ずーっとやりたかった事の一つができて嬉しいです💕
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
rac_cyoさんの実例写真
西陽対策✨
西陽対策✨
rac_cyo
rac_cyo
2K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
お風呂場の扉ですが、西陽がキツくて、和室に取り付けた簾があまりピンと来なくて、西陽避けにこちらに取り付けました。 脱衣場が白い空間なので、簾も白に塗装し、流木を取り付けて、ルームサインを手作りしてぶら下げました。
お風呂場の扉ですが、西陽がキツくて、和室に取り付けた簾があまりピンと来なくて、西陽避けにこちらに取り付けました。 脱衣場が白い空間なので、簾も白に塗装し、流木を取り付けて、ルームサインを手作りしてぶら下げました。
mimi
mimi
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
キッチンの西陽対策。 ホームセンターで グレーのプラスチックダンボールを買って来て窓を覆うように塞ぎました。 前に倒れて来ても良いように DAISOのグレーの木目調の突っ張り棒を。 夜の涼しい時は窓を開けたいので 簡単に外せるようにしてみました。
キッチンの西陽対策。 ホームセンターで グレーのプラスチックダンボールを買って来て窓を覆うように塞ぎました。 前に倒れて来ても良いように DAISOのグレーの木目調の突っ張り棒を。 夜の涼しい時は窓を開けたいので 簡単に外せるようにしてみました。
olivier
olivier
mogumechanさんの実例写真
〜西陽対策!窓枠DIY〜 リビング西側の窓に 窓枠を製作しました! 肝心の西陽はもう少しといったところなので、中にカーテンをつけたいと思います(笑)
〜西陽対策!窓枠DIY〜 リビング西側の窓に 窓枠を製作しました! 肝心の西陽はもう少しといったところなので、中にカーテンをつけたいと思います(笑)
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
fumiko1201さんの実例写真
西陽かさすキッチンの出窓、それなら光を遮っちゃえとダークブラウンとレースでカフェカーテンを作ちゃいました。中々の出来栄えで自己自慢で済みませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
西陽かさすキッチンの出窓、それなら光を遮っちゃえとダークブラウンとレースでカフェカーテンを作ちゃいました。中々の出来栄えで自己自慢で済みませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
fumiko1201
fumiko1201
4LDK | 家族
JIJIさんの実例写真
主寝室の窓。 お隣さんのベランダから丸見え+西陽が熱くて夏の間はカーテンを閉めっぱなしなので、ウッドブラインドを付けました。 既製品は888センチ幅しかなかったので、69センチ幅にノコギリでセルフカット。 長さも調節して、窓枠内にフィットさせました。
主寝室の窓。 お隣さんのベランダから丸見え+西陽が熱くて夏の間はカーテンを閉めっぱなしなので、ウッドブラインドを付けました。 既製品は888センチ幅しかなかったので、69センチ幅にノコギリでセルフカット。 長さも調節して、窓枠内にフィットさせました。
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
壁掛けテレビを新しくするのと 明かりとりの窓の西陽問題解決の為窓埋めます! 窓を含めて45の角材で四角く枠を作ります。 四角く枠作ったら横と金具周りにも角材を! ⁡ コードが通るように角材に道を作ってあげておく。 ⁡ 枠に石膏ボードを打ち付けてテレビの金具が出るように ノコギリでカットします。 ⁡ 全面石膏ボードを打ち付けたら下地は完成☺️ ⁡ 明かりとりの窓がしっかり埋まりました✨ ⁡ 続きまた載せまーす☺️
壁掛けテレビを新しくするのと 明かりとりの窓の西陽問題解決の為窓埋めます! 窓を含めて45の角材で四角く枠を作ります。 四角く枠作ったら横と金具周りにも角材を! ⁡ コードが通るように角材に道を作ってあげておく。 ⁡ 枠に石膏ボードを打ち付けてテレビの金具が出るように ノコギリでカットします。 ⁡ 全面石膏ボードを打ち付けたら下地は完成☺️ ⁡ 明かりとりの窓がしっかり埋まりました✨ ⁡ 続きまた載せまーす☺️
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
maaanaさんの実例写真
西陽が入る勝手口の窓の日除け対策にナニワイバラと琉球朝顔で日差しを遮断。 ナニワイバラが終わったら次は琉球朝顔が沢山咲いてくれるかな。
西陽が入る勝手口の窓の日除け対策にナニワイバラと琉球朝顔で日差しを遮断。 ナニワイバラが終わったら次は琉球朝顔が沢山咲いてくれるかな。
maaana
maaana
4LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
寒い北の部屋に窓作りました。 ホームセンターで木材をカットしてもらい、ウォルナットの水性ニスを塗り、レトロな柄のビニールシートを裏からボンドとタッカーで留めました。 右の枠は窓エアコン用に開閉します。 真ん中の枠は外窓を開ける為に開閉します。 左の枠ははめ殺しの為開閉しません。(すぐ横のロフトにぶつかって結局開かない為) 可愛くて、寒さ対策や西陽対策にもなって、いいこと尽くし!
寒い北の部屋に窓作りました。 ホームセンターで木材をカットしてもらい、ウォルナットの水性ニスを塗り、レトロな柄のビニールシートを裏からボンドとタッカーで留めました。 右の枠は窓エアコン用に開閉します。 真ん中の枠は外窓を開ける為に開閉します。 左の枠ははめ殺しの為開閉しません。(すぐ横のロフトにぶつかって結局開かない為) 可愛くて、寒さ対策や西陽対策にもなって、いいこと尽くし!
4sunshine
4sunshine
家族
e-aiaiさんの実例写真
毎日 暑いですね😥 日が入り、西陽も当たるリビング💧 とにかく暑い部屋⤵︎⤵︎💦 Salut! の薄い布を2枚使い 日よけにしました☀️ カーテンレール隠しに セリアのテーブルランナーを付けました。 これでエアコンの効きも よくなるかなぁ~🙂
毎日 暑いですね😥 日が入り、西陽も当たるリビング💧 とにかく暑い部屋⤵︎⤵︎💦 Salut! の薄い布を2枚使い 日よけにしました☀️ カーテンレール隠しに セリアのテーブルランナーを付けました。 これでエアコンの効きも よくなるかなぁ~🙂
e-aiai
e-aiai
家族
harumaruさんの実例写真
キッチンの窓が 夏の西陽で暑いので ハギレとダイソーのカーテンを縫って カフェカーテンを製作 最後にWAGON WORKSさんの ステンシルシートでステンシルして完成! 夏の間だけ陽の光を遮ってもらえそうです。
キッチンの窓が 夏の西陽で暑いので ハギレとダイソーのカーテンを縫って カフェカーテンを製作 最後にWAGON WORKSさんの ステンシルシートでステンシルして完成! 夏の間だけ陽の光を遮ってもらえそうです。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
朝から夕方まで陽射しが強くて冷房が効かないと感じ、しばらくはシャッターを閉めっぱなしでした (T ^ T) まずは日除け対策に遮光率が高いシェードを単管に取り付けたところ、かなり陽射しが遮ぎる事が出来ました(*'ヮ'*) 西陽対策もバッチリでカインズさんとニトリさんのシェードのおかげです✨✨ しばらくはこのままの形で過ごして、少しずつで良いので時間をかけてウッドデッキも作りたいと考えてます(๑>◡<๑)
朝から夕方まで陽射しが強くて冷房が効かないと感じ、しばらくはシャッターを閉めっぱなしでした (T ^ T) まずは日除け対策に遮光率が高いシェードを単管に取り付けたところ、かなり陽射しが遮ぎる事が出来ました(*'ヮ'*) 西陽対策もバッチリでカインズさんとニトリさんのシェードのおかげです✨✨ しばらくはこのままの形で過ごして、少しずつで良いので時間をかけてウッドデッキも作りたいと考えてます(๑>◡<๑)
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 西陽対策が気になるあなたにおすすめ

DIY 西陽対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 西陽対策

53枚の部屋写真から48枚をセレクト
yokko_pawさんの実例写真
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
nana77さんの実例写真
夏の暮らし準備 キッチンの背面にある勝手口 人通りがない所なので普段はカーテンなし でも今年はやけに西陽がツラい🥵 布を垂らして結んだ簡単カーテンで 少しでも西陽対策✨
夏の暮らし準備 キッチンの背面にある勝手口 人通りがない所なので普段はカーテンなし でも今年はやけに西陽がツラい🥵 布を垂らして結んだ簡単カーテンで 少しでも西陽対策✨
nana77
nana77
sumimarumiさんの実例写真
暑さが本番に〜 比較的涼しい、趣味部屋(四畳半、カフェ板にリホーム済み) 西陽のあたる部屋なので、日除けを設置してもらいました。
暑さが本番に〜 比較的涼しい、趣味部屋(四畳半、カフェ板にリホーム済み) 西陽のあたる部屋なので、日除けを設置してもらいました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
MEILIEさんの実例写真
西陽対策に簾をつけてみました‼️
西陽対策に簾をつけてみました‼️
MEILIE
MEILIE
4DK
mokoさんの実例写真
西陽対策用のタープを外から見た所です。
西陽対策用のタープを外から見た所です。
moko
moko
4LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
西陽対策‼️ カフェカーテン作りましたぁ^ ^
西陽対策‼️ カフェカーテン作りましたぁ^ ^
Chiaki
Chiaki
4LDK | 家族
minominoさんの実例写真
こんにちは~🎶 オーブンの上の棚を撤去しました💦💦 夕方になると西陽が眩しいキッチン… 左のアルミブラインドがとても良かったので、追加設置😊 カラーも色々🎶 簡単注文でドライバーだけで設置出来るので女性でも出来ます✨ 遮光タイプの『アイスグレー』 ほんのりグレーで落ち着いたホワイトです✨ 早く付ければ良かった💦💦 眩しさから解放され嬉しいです😆
こんにちは~🎶 オーブンの上の棚を撤去しました💦💦 夕方になると西陽が眩しいキッチン… 左のアルミブラインドがとても良かったので、追加設置😊 カラーも色々🎶 簡単注文でドライバーだけで設置出来るので女性でも出来ます✨ 遮光タイプの『アイスグレー』 ほんのりグレーで落ち着いたホワイトです✨ 早く付ければ良かった💦💦 眩しさから解放され嬉しいです😆
minomino
minomino
家族
usachi1106さんの実例写真
レースカーテンを開けると西陽が強いのでカフェカーテンを取り付けてみました。ビーズがキラキラで綺麗です。
レースカーテンを開けると西陽が強いのでカフェカーテンを取り付けてみました。ビーズがキラキラで綺麗です。
usachi1106
usachi1106
3LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
西陽が眩しいので家にあった布を押しピンで留めただけ😭
西陽が眩しいので家にあった布を押しピンで留めただけ😭
bonapeti
bonapeti
家族
Norikonさんの実例写真
今年もかなり暑くなりそう。西陽対策考えなくては‥。
今年もかなり暑くなりそう。西陽対策考えなくては‥。
Norikon
Norikon
Granadillaさんの実例写真
西陽対策の日除けに、 模様をカットした段ボールに、100均のインテリアシートを貼って、作りました♪ 全体の写真はコチラ↓ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12496949910.html
西陽対策の日除けに、 模様をカットした段ボールに、100均のインテリアシートを貼って、作りました♪ 全体の写真はコチラ↓ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12496949910.html
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
naoさんの実例写真
紫陽花、墨田の花火さきました✨ 朝から西陽対策のシェードをホームセンターへ買いに行き設置しましたー😆 疲れた😵💨部屋が暗くなるけど仕方ない!これで少しは快適になるかな?
紫陽花、墨田の花火さきました✨ 朝から西陽対策のシェードをホームセンターへ買いに行き設置しましたー😆 疲れた😵💨部屋が暗くなるけど仕方ない!これで少しは快適になるかな?
nao
nao
家族
Marinさんの実例写真
玄関のドア 西陽が暑くなって セリアのミニカーテン麻風な 感じのを2枚 縫い合わせて ガラス縦面に設置してみた! 写真より実際はもっと暗く 日よけになったと思う (^^)
玄関のドア 西陽が暑くなって セリアのミニカーテン麻風な 感じのを2枚 縫い合わせて ガラス縦面に設置してみた! 写真より実際はもっと暗く 日よけになったと思う (^^)
Marin
Marin
4LDK | 家族
zonoさんの実例写真
我が家の窓にはカーテンがないので、西陽のあたる2階の窓は陽射しがキツくとても暑くなるので遮光ネットを使用してカーテンの代わりになる物をDIYしました☺︎ クオリティーは低いですが、コストパフォーマンスは最高ですよ(笑) 製作費用は1500円程度です〜
我が家の窓にはカーテンがないので、西陽のあたる2階の窓は陽射しがキツくとても暑くなるので遮光ネットを使用してカーテンの代わりになる物をDIYしました☺︎ クオリティーは低いですが、コストパフォーマンスは最高ですよ(笑) 製作費用は1500円程度です〜
zono
zono
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
エポルクで、西陽のキツかった窓にカーテンを作りました😊ずーっとやりたかった事の一つができて嬉しいです💕
エポルクで、西陽のキツかった窓にカーテンを作りました😊ずーっとやりたかった事の一つができて嬉しいです💕
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
rac_cyoさんの実例写真
西陽対策✨
西陽対策✨
rac_cyo
rac_cyo
2K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
お風呂場の扉ですが、西陽がキツくて、和室に取り付けた簾があまりピンと来なくて、西陽避けにこちらに取り付けました。 脱衣場が白い空間なので、簾も白に塗装し、流木を取り付けて、ルームサインを手作りしてぶら下げました。
お風呂場の扉ですが、西陽がキツくて、和室に取り付けた簾があまりピンと来なくて、西陽避けにこちらに取り付けました。 脱衣場が白い空間なので、簾も白に塗装し、流木を取り付けて、ルームサインを手作りしてぶら下げました。
mimi
mimi
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
キッチンの西陽対策。 ホームセンターで グレーのプラスチックダンボールを買って来て窓を覆うように塞ぎました。 前に倒れて来ても良いように DAISOのグレーの木目調の突っ張り棒を。 夜の涼しい時は窓を開けたいので 簡単に外せるようにしてみました。
キッチンの西陽対策。 ホームセンターで グレーのプラスチックダンボールを買って来て窓を覆うように塞ぎました。 前に倒れて来ても良いように DAISOのグレーの木目調の突っ張り棒を。 夜の涼しい時は窓を開けたいので 簡単に外せるようにしてみました。
olivier
olivier
mogumechanさんの実例写真
〜西陽対策!窓枠DIY〜 リビング西側の窓に 窓枠を製作しました! 肝心の西陽はもう少しといったところなので、中にカーテンをつけたいと思います(笑)
〜西陽対策!窓枠DIY〜 リビング西側の窓に 窓枠を製作しました! 肝心の西陽はもう少しといったところなので、中にカーテンをつけたいと思います(笑)
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
fumiko1201さんの実例写真
西陽かさすキッチンの出窓、それなら光を遮っちゃえとダークブラウンとレースでカフェカーテンを作ちゃいました。中々の出来栄えで自己自慢で済みませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
西陽かさすキッチンの出窓、それなら光を遮っちゃえとダークブラウンとレースでカフェカーテンを作ちゃいました。中々の出来栄えで自己自慢で済みませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
fumiko1201
fumiko1201
4LDK | 家族
JIJIさんの実例写真
主寝室の窓。 お隣さんのベランダから丸見え+西陽が熱くて夏の間はカーテンを閉めっぱなしなので、ウッドブラインドを付けました。 既製品は888センチ幅しかなかったので、69センチ幅にノコギリでセルフカット。 長さも調節して、窓枠内にフィットさせました。
主寝室の窓。 お隣さんのベランダから丸見え+西陽が熱くて夏の間はカーテンを閉めっぱなしなので、ウッドブラインドを付けました。 既製品は888センチ幅しかなかったので、69センチ幅にノコギリでセルフカット。 長さも調節して、窓枠内にフィットさせました。
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
壁掛けテレビを新しくするのと 明かりとりの窓の西陽問題解決の為窓埋めます! 窓を含めて45の角材で四角く枠を作ります。 四角く枠作ったら横と金具周りにも角材を! ⁡ コードが通るように角材に道を作ってあげておく。 ⁡ 枠に石膏ボードを打ち付けてテレビの金具が出るように ノコギリでカットします。 ⁡ 全面石膏ボードを打ち付けたら下地は完成☺️ ⁡ 明かりとりの窓がしっかり埋まりました✨ ⁡ 続きまた載せまーす☺️
壁掛けテレビを新しくするのと 明かりとりの窓の西陽問題解決の為窓埋めます! 窓を含めて45の角材で四角く枠を作ります。 四角く枠作ったら横と金具周りにも角材を! ⁡ コードが通るように角材に道を作ってあげておく。 ⁡ 枠に石膏ボードを打ち付けてテレビの金具が出るように ノコギリでカットします。 ⁡ 全面石膏ボードを打ち付けたら下地は完成☺️ ⁡ 明かりとりの窓がしっかり埋まりました✨ ⁡ 続きまた載せまーす☺️
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
maaanaさんの実例写真
西陽が入る勝手口の窓の日除け対策にナニワイバラと琉球朝顔で日差しを遮断。 ナニワイバラが終わったら次は琉球朝顔が沢山咲いてくれるかな。
西陽が入る勝手口の窓の日除け対策にナニワイバラと琉球朝顔で日差しを遮断。 ナニワイバラが終わったら次は琉球朝顔が沢山咲いてくれるかな。
maaana
maaana
4LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
寒い北の部屋に窓作りました。 ホームセンターで木材をカットしてもらい、ウォルナットの水性ニスを塗り、レトロな柄のビニールシートを裏からボンドとタッカーで留めました。 右の枠は窓エアコン用に開閉します。 真ん中の枠は外窓を開ける為に開閉します。 左の枠ははめ殺しの為開閉しません。(すぐ横のロフトにぶつかって結局開かない為) 可愛くて、寒さ対策や西陽対策にもなって、いいこと尽くし!
寒い北の部屋に窓作りました。 ホームセンターで木材をカットしてもらい、ウォルナットの水性ニスを塗り、レトロな柄のビニールシートを裏からボンドとタッカーで留めました。 右の枠は窓エアコン用に開閉します。 真ん中の枠は外窓を開ける為に開閉します。 左の枠ははめ殺しの為開閉しません。(すぐ横のロフトにぶつかって結局開かない為) 可愛くて、寒さ対策や西陽対策にもなって、いいこと尽くし!
4sunshine
4sunshine
家族
e-aiaiさんの実例写真
毎日 暑いですね😥 日が入り、西陽も当たるリビング💧 とにかく暑い部屋⤵︎⤵︎💦 Salut! の薄い布を2枚使い 日よけにしました☀️ カーテンレール隠しに セリアのテーブルランナーを付けました。 これでエアコンの効きも よくなるかなぁ~🙂
毎日 暑いですね😥 日が入り、西陽も当たるリビング💧 とにかく暑い部屋⤵︎⤵︎💦 Salut! の薄い布を2枚使い 日よけにしました☀️ カーテンレール隠しに セリアのテーブルランナーを付けました。 これでエアコンの効きも よくなるかなぁ~🙂
e-aiai
e-aiai
家族
harumaruさんの実例写真
キッチンの窓が 夏の西陽で暑いので ハギレとダイソーのカーテンを縫って カフェカーテンを製作 最後にWAGON WORKSさんの ステンシルシートでステンシルして完成! 夏の間だけ陽の光を遮ってもらえそうです。
キッチンの窓が 夏の西陽で暑いので ハギレとダイソーのカーテンを縫って カフェカーテンを製作 最後にWAGON WORKSさんの ステンシルシートでステンシルして完成! 夏の間だけ陽の光を遮ってもらえそうです。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
朝から夕方まで陽射しが強くて冷房が効かないと感じ、しばらくはシャッターを閉めっぱなしでした (T ^ T) まずは日除け対策に遮光率が高いシェードを単管に取り付けたところ、かなり陽射しが遮ぎる事が出来ました(*'ヮ'*) 西陽対策もバッチリでカインズさんとニトリさんのシェードのおかげです✨✨ しばらくはこのままの形で過ごして、少しずつで良いので時間をかけてウッドデッキも作りたいと考えてます(๑>◡<๑)
朝から夕方まで陽射しが強くて冷房が効かないと感じ、しばらくはシャッターを閉めっぱなしでした (T ^ T) まずは日除け対策に遮光率が高いシェードを単管に取り付けたところ、かなり陽射しが遮ぎる事が出来ました(*'ヮ'*) 西陽対策もバッチリでカインズさんとニトリさんのシェードのおかげです✨✨ しばらくはこのままの形で過ごして、少しずつで良いので時間をかけてウッドデッキも作りたいと考えてます(๑>◡<๑)
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 西陽対策が気になるあなたにおすすめ

DIY 西陽対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ