DIY 鳥かごカバー

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
mi-styleさんの実例写真
mi-style
mi-style
家族
konorikoさんの実例写真
うちの文鳥マロンくん。 鳥かごを置いてる棚は、100円ショップのすのことMDF材で作りました。 その棚には、マロンくんの餌などをストックしてます。 市販の餌のパッケージを隠すため、クラフト紙袋に入れたりなんかしてみました(。>﹏<。) (この写真取るため、今慌てて紙袋で隠してみたのはヒミツ!むふ)
うちの文鳥マロンくん。 鳥かごを置いてる棚は、100円ショップのすのことMDF材で作りました。 その棚には、マロンくんの餌などをストックしてます。 市販の餌のパッケージを隠すため、クラフト紙袋に入れたりなんかしてみました(。>﹏<。) (この写真取るため、今慌てて紙袋で隠してみたのはヒミツ!むふ)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
ピノちゃんをきなこから守る鳥かごカバー 補強が終わりましたo(^-^)o 底板に厚さ2cmの一枚板を追加 前回より外側に脚を付けた事で ぐらつきはかなり解消されましたo(^_^)o 下のスペースには きなこの爪とぎ (毎朝これで爪とぎしてます) 上には きなこが口にしたらいけないポトスを (今はまだカーテンレールには登れないので ここなら大丈夫♪) とりあえず きなこ対策のDIYはこれにて一旦終了 また成長にあわせて必要になったら頑張ります(^_^;)
ピノちゃんをきなこから守る鳥かごカバー 補強が終わりましたo(^-^)o 底板に厚さ2cmの一枚板を追加 前回より外側に脚を付けた事で ぐらつきはかなり解消されましたo(^_^)o 下のスペースには きなこの爪とぎ (毎朝これで爪とぎしてます) 上には きなこが口にしたらいけないポトスを (今はまだカーテンレールには登れないので ここなら大丈夫♪) とりあえず きなこ対策のDIYはこれにて一旦終了 また成長にあわせて必要になったら頑張ります(^_^;)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
konoharuさんの実例写真
うちのコロンです
うちのコロンです
konoharu
konoharu
家族
Moegiさんの実例写真
¥9,480
鳥かごカバー作りました
鳥かごカバー作りました
Moegi
Moegi
linaさんの実例写真
lina
lina
4LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
せきせいいんこ🐦 とにかく餌の殻が飛びます。 羽と糞も少々… 飛沫防止に宅急便できた段ボールに CAN DOのシートをはって お洒落なケース作ってみました♡ シートも1つで足りたので 100円でカバーができました(^^)d 少しは汚れなくなると嬉しいです😎♪
せきせいいんこ🐦 とにかく餌の殻が飛びます。 羽と糞も少々… 飛沫防止に宅急便できた段ボールに CAN DOのシートをはって お洒落なケース作ってみました♡ シートも1つで足りたので 100円でカバーができました(^^)d 少しは汚れなくなると嬉しいです😎♪
pumpkin11
pumpkin11
家族
hayuchiさんの実例写真
鳥籠のカバーは30年ぐらい前の遮光カーテンをぬったもの 雑に作ったから作り直したいなぁ
鳥籠のカバーは30年ぐらい前の遮光カーテンをぬったもの 雑に作ったから作り直したいなぁ
hayuchi
hayuchi
kotoriさんの実例写真
DIYするきは、BRIWAXを使ってます! ジャコビアンの色合いが好きです♪ あと、このモルモルで作ったストーブカバー なんと全力メイキングという番組に一瞬だけど 過去の写真を使っていただきました😆 悲しいことに、私が住む地域では放送されておらず😓 今朝TVerで見させてもらいました。 目に留めてもらったのもRC運営様とニッペ様の お陰です! ありがとうございましたー!
DIYするきは、BRIWAXを使ってます! ジャコビアンの色合いが好きです♪ あと、このモルモルで作ったストーブカバー なんと全力メイキングという番組に一瞬だけど 過去の写真を使っていただきました😆 悲しいことに、私が住む地域では放送されておらず😓 今朝TVerで見させてもらいました。 目に留めてもらったのもRC運営様とニッペ様の お陰です! ありがとうございましたー!
kotori
kotori
家族
koroさんの実例写真
プラダンで箱を作りました。両面テープで貼ったのでペタペタテープが見えずに綺麗です。 キンカチョウさんの寝る時の寒さカバーです。 ピッタリのビニールカバーがなかったので作りました😊
プラダンで箱を作りました。両面テープで貼ったのでペタペタテープが見えずに綺麗です。 キンカチョウさんの寝る時の寒さカバーです。 ピッタリのビニールカバーがなかったので作りました😊
koro
koro
4LDK | 家族
ai_yatさんの実例写真
先日我が家にお迎えした zenoさんのスイッチカバー❤ キッチンのよく見える場所に 付けたのですが可愛すぎる…😭❤ 鳥かご、ゆらゆら揺れるんですよ! かわいすぎでしょー!
先日我が家にお迎えした zenoさんのスイッチカバー❤ キッチンのよく見える場所に 付けたのですが可愛すぎる…😭❤ 鳥かご、ゆらゆら揺れるんですよ! かわいすぎでしょー!
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
gussuriさんの実例写真
鳥かごのおやすみカバー作りで余った生地を使って、無印のスタンドミラーカバーを作りました。
鳥かごのおやすみカバー作りで余った生地を使って、無印のスタンドミラーカバーを作りました。
gussuri
gussuri
1DK | 一人暮らし

DIY 鳥かごカバーが気になるあなたにおすすめ

DIY 鳥かごカバーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 鳥かごカバー

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
mi-styleさんの実例写真
mi-style
mi-style
家族
konorikoさんの実例写真
うちの文鳥マロンくん。 鳥かごを置いてる棚は、100円ショップのすのことMDF材で作りました。 その棚には、マロンくんの餌などをストックしてます。 市販の餌のパッケージを隠すため、クラフト紙袋に入れたりなんかしてみました(。>﹏<。) (この写真取るため、今慌てて紙袋で隠してみたのはヒミツ!むふ)
うちの文鳥マロンくん。 鳥かごを置いてる棚は、100円ショップのすのことMDF材で作りました。 その棚には、マロンくんの餌などをストックしてます。 市販の餌のパッケージを隠すため、クラフト紙袋に入れたりなんかしてみました(。>﹏<。) (この写真取るため、今慌てて紙袋で隠してみたのはヒミツ!むふ)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
ピノちゃんをきなこから守る鳥かごカバー 補強が終わりましたo(^-^)o 底板に厚さ2cmの一枚板を追加 前回より外側に脚を付けた事で ぐらつきはかなり解消されましたo(^_^)o 下のスペースには きなこの爪とぎ (毎朝これで爪とぎしてます) 上には きなこが口にしたらいけないポトスを (今はまだカーテンレールには登れないので ここなら大丈夫♪) とりあえず きなこ対策のDIYはこれにて一旦終了 また成長にあわせて必要になったら頑張ります(^_^;)
ピノちゃんをきなこから守る鳥かごカバー 補強が終わりましたo(^-^)o 底板に厚さ2cmの一枚板を追加 前回より外側に脚を付けた事で ぐらつきはかなり解消されましたo(^_^)o 下のスペースには きなこの爪とぎ (毎朝これで爪とぎしてます) 上には きなこが口にしたらいけないポトスを (今はまだカーテンレールには登れないので ここなら大丈夫♪) とりあえず きなこ対策のDIYはこれにて一旦終了 また成長にあわせて必要になったら頑張ります(^_^;)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
konoharuさんの実例写真
うちのコロンです
うちのコロンです
konoharu
konoharu
家族
Moegiさんの実例写真
¥9,480
鳥かごカバー作りました
鳥かごカバー作りました
Moegi
Moegi
linaさんの実例写真
lina
lina
4LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
せきせいいんこ🐦 とにかく餌の殻が飛びます。 羽と糞も少々… 飛沫防止に宅急便できた段ボールに CAN DOのシートをはって お洒落なケース作ってみました♡ シートも1つで足りたので 100円でカバーができました(^^)d 少しは汚れなくなると嬉しいです😎♪
せきせいいんこ🐦 とにかく餌の殻が飛びます。 羽と糞も少々… 飛沫防止に宅急便できた段ボールに CAN DOのシートをはって お洒落なケース作ってみました♡ シートも1つで足りたので 100円でカバーができました(^^)d 少しは汚れなくなると嬉しいです😎♪
pumpkin11
pumpkin11
家族
hayuchiさんの実例写真
鳥籠のカバーは30年ぐらい前の遮光カーテンをぬったもの 雑に作ったから作り直したいなぁ
鳥籠のカバーは30年ぐらい前の遮光カーテンをぬったもの 雑に作ったから作り直したいなぁ
hayuchi
hayuchi
kotoriさんの実例写真
DIYするきは、BRIWAXを使ってます! ジャコビアンの色合いが好きです♪ あと、このモルモルで作ったストーブカバー なんと全力メイキングという番組に一瞬だけど 過去の写真を使っていただきました😆 悲しいことに、私が住む地域では放送されておらず😓 今朝TVerで見させてもらいました。 目に留めてもらったのもRC運営様とニッペ様の お陰です! ありがとうございましたー!
DIYするきは、BRIWAXを使ってます! ジャコビアンの色合いが好きです♪ あと、このモルモルで作ったストーブカバー なんと全力メイキングという番組に一瞬だけど 過去の写真を使っていただきました😆 悲しいことに、私が住む地域では放送されておらず😓 今朝TVerで見させてもらいました。 目に留めてもらったのもRC運営様とニッペ様の お陰です! ありがとうございましたー!
kotori
kotori
家族
koroさんの実例写真
プラダンで箱を作りました。両面テープで貼ったのでペタペタテープが見えずに綺麗です。 キンカチョウさんの寝る時の寒さカバーです。 ピッタリのビニールカバーがなかったので作りました😊
プラダンで箱を作りました。両面テープで貼ったのでペタペタテープが見えずに綺麗です。 キンカチョウさんの寝る時の寒さカバーです。 ピッタリのビニールカバーがなかったので作りました😊
koro
koro
4LDK | 家族
ai_yatさんの実例写真
先日我が家にお迎えした zenoさんのスイッチカバー❤ キッチンのよく見える場所に 付けたのですが可愛すぎる…😭❤ 鳥かご、ゆらゆら揺れるんですよ! かわいすぎでしょー!
先日我が家にお迎えした zenoさんのスイッチカバー❤ キッチンのよく見える場所に 付けたのですが可愛すぎる…😭❤ 鳥かご、ゆらゆら揺れるんですよ! かわいすぎでしょー!
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
gussuriさんの実例写真
鳥かごのおやすみカバー作りで余った生地を使って、無印のスタンドミラーカバーを作りました。
鳥かごのおやすみカバー作りで余った生地を使って、無印のスタンドミラーカバーを作りました。
gussuri
gussuri
1DK | 一人暮らし

DIY 鳥かごカバーが気になるあなたにおすすめ

DIY 鳥かごカバーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ