DIY 祖母のタンス

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
mjさんの実例写真
70年程前の祖母のタンス 衣替えしないと〜
70年程前の祖母のタンス 衣替えしないと〜
mj
mj
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
DIYしたテレビ台。母の実家にあった祖母の古タンスの引き出しをもらいました★
DIYしたテレビ台。母の実家にあった祖母の古タンスの引き出しをもらいました★
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Takayaさんの実例写真
DIYフェンス、完成!
DIYフェンス、完成!
Takaya
Takaya
4LDK
hirorinさんの実例写真
主人のDIY①☝️ ランドリールームの収納棚。 洗剤ストックやマスクストック等々。 バスタオル等を入れるスチールカゴはIKEA。 引き出し部分は以前から使用していた祖母のタンス。傷んできていたので引っ越しを機に処分する事にしたのですが思い入れがあるので引き出し部分だけ残す事にしました。寸法的にピッタリだったのが素晴らしいです👏 上下はフリースペースにしてもらい、1年分まとめて農家から購入している玄米の保管場所にしています。(湿気が心配でしたがランドリールームなので除湿機を活用していたり、採風扉などで換気も出来る為問題ないです) チラリと見えている洗面台はシューズクローゼットと同じブルーグレーにしました。
主人のDIY①☝️ ランドリールームの収納棚。 洗剤ストックやマスクストック等々。 バスタオル等を入れるスチールカゴはIKEA。 引き出し部分は以前から使用していた祖母のタンス。傷んできていたので引っ越しを機に処分する事にしたのですが思い入れがあるので引き出し部分だけ残す事にしました。寸法的にピッタリだったのが素晴らしいです👏 上下はフリースペースにしてもらい、1年分まとめて農家から購入している玄米の保管場所にしています。(湿気が心配でしたがランドリールームなので除湿機を活用していたり、採風扉などで換気も出来る為問題ないです) チラリと見えている洗面台はシューズクローゼットと同じブルーグレーにしました。
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
私の祖母のタンスの引き出しを 新たにリメイクして 飾り棚にしました。 古い缶やアルミ弁当箱 保育園の椅子など ノスタルジーな空間出来ました*・.。・°・.・
私の祖母のタンスの引き出しを 新たにリメイクして 飾り棚にしました。 古い缶やアルミ弁当箱 保育園の椅子など ノスタルジーな空間出来ました*・.。・°・.・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
実家に住んでいた時の四畳半の部屋
実家に住んでいた時の四畳半の部屋
sora
sora
kyoko1124koさんの実例写真
モクレン初めて飾ってみた! 咲くかな⁉️咲いたらいいな‼️
モクレン初めて飾ってみた! 咲くかな⁉️咲いたらいいな‼️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族

DIY 祖母のタンスが気になるあなたにおすすめ

DIY 祖母のタンスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 祖母のタンス

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
mjさんの実例写真
70年程前の祖母のタンス 衣替えしないと〜
70年程前の祖母のタンス 衣替えしないと〜
mj
mj
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
DIYしたテレビ台。母の実家にあった祖母の古タンスの引き出しをもらいました★
DIYしたテレビ台。母の実家にあった祖母の古タンスの引き出しをもらいました★
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Takayaさんの実例写真
DIYフェンス、完成!
DIYフェンス、完成!
Takaya
Takaya
4LDK
hirorinさんの実例写真
主人のDIY①☝️ ランドリールームの収納棚。 洗剤ストックやマスクストック等々。 バスタオル等を入れるスチールカゴはIKEA。 引き出し部分は以前から使用していた祖母のタンス。傷んできていたので引っ越しを機に処分する事にしたのですが思い入れがあるので引き出し部分だけ残す事にしました。寸法的にピッタリだったのが素晴らしいです👏 上下はフリースペースにしてもらい、1年分まとめて農家から購入している玄米の保管場所にしています。(湿気が心配でしたがランドリールームなので除湿機を活用していたり、採風扉などで換気も出来る為問題ないです) チラリと見えている洗面台はシューズクローゼットと同じブルーグレーにしました。
主人のDIY①☝️ ランドリールームの収納棚。 洗剤ストックやマスクストック等々。 バスタオル等を入れるスチールカゴはIKEA。 引き出し部分は以前から使用していた祖母のタンス。傷んできていたので引っ越しを機に処分する事にしたのですが思い入れがあるので引き出し部分だけ残す事にしました。寸法的にピッタリだったのが素晴らしいです👏 上下はフリースペースにしてもらい、1年分まとめて農家から購入している玄米の保管場所にしています。(湿気が心配でしたがランドリールームなので除湿機を活用していたり、採風扉などで換気も出来る為問題ないです) チラリと見えている洗面台はシューズクローゼットと同じブルーグレーにしました。
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
私の祖母のタンスの引き出しを 新たにリメイクして 飾り棚にしました。 古い缶やアルミ弁当箱 保育園の椅子など ノスタルジーな空間出来ました*・.。・°・.・
私の祖母のタンスの引き出しを 新たにリメイクして 飾り棚にしました。 古い缶やアルミ弁当箱 保育園の椅子など ノスタルジーな空間出来ました*・.。・°・.・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
実家に住んでいた時の四畳半の部屋
実家に住んでいた時の四畳半の部屋
sora
sora
kyoko1124koさんの実例写真
モクレン初めて飾ってみた! 咲くかな⁉️咲いたらいいな‼️
モクレン初めて飾ってみた! 咲くかな⁉️咲いたらいいな‼️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族

DIY 祖母のタンスが気になるあなたにおすすめ

DIY 祖母のタンスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ