DIY 気長に

226枚の部屋写真から48枚をセレクト
Mさんの実例写真
新しいタワーにも 馴染んできたようです。 ただ、まだ吊り橋渡りません。 バブルでも寝ません。 気長に待ってます。
新しいタワーにも 馴染んできたようです。 ただ、まだ吊り橋渡りません。 バブルでも寝ません。 気長に待ってます。
M
M
1LDK | シェア
Yosk8さんの実例写真
板壁製作中。 本日は窓上部のみ。 気長にやっております。
板壁製作中。 本日は窓上部のみ。 気長にやっております。
Yosk8
Yosk8
4LDK | 家族
t..tさんの実例写真
ロックガーデン風にアレンジ、アガベがあればなー ま、とりあえず徐々に気長にやってこ
ロックガーデン風にアレンジ、アガベがあればなー ま、とりあえず徐々に気長にやってこ
t..t
t..t
4LDK | 家族
kankanmokaさんの実例写真
限られた狭い場所なのでホースリール&高圧洗浄機を仕舞える様にアイデアを振り絞りました😀 高圧洗浄機は意外と重いので初挑戦のスライド レールを使いスライドテーブルにしました、排気口を塞がない様にチェーンを使ったストッパーも付けました。 ホースリールは片手で楽楽巻き巻き出来ます😋
限られた狭い場所なのでホースリール&高圧洗浄機を仕舞える様にアイデアを振り絞りました😀 高圧洗浄機は意外と重いので初挑戦のスライド レールを使いスライドテーブルにしました、排気口を塞がない様にチェーンを使ったストッパーも付けました。 ホースリールは片手で楽楽巻き巻き出来ます😋
kankanmoka
kankanmoka
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
¥3,410
今日は朝から家の修理に職人さん達が来てくれました。 9月の台風から約5ヶ月、やっとやっと!!と楽しみにしていたら、今日は外壁だけで屋根はまだまだ日にちがかかるそうです(´Д`) 気長に待つしかないです。 旦那さんが換気扇下でIQOSを吸うので、コンロ周りに置いていたキッチンツールや調味料を、キッチン背面の棚に移動しました( ^ω^ )
今日は朝から家の修理に職人さん達が来てくれました。 9月の台風から約5ヶ月、やっとやっと!!と楽しみにしていたら、今日は外壁だけで屋根はまだまだ日にちがかかるそうです(´Д`) 気長に待つしかないです。 旦那さんが換気扇下でIQOSを吸うので、コンロ周りに置いていたキッチンツールや調味料を、キッチン背面の棚に移動しました( ^ω^ )
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
リビングのバーチカルブラインドの窓も日中全開にしたいので、出窓に貼ってあるのと同じシートを購入しました。 これ水いらないし貼り直し何回もきくし、空気も入らず光も遮らなくて優れもの✨ 窓枠もまた作ろうと思います❤︎ 気長に待ってね(σ´∀`)σ
リビングのバーチカルブラインドの窓も日中全開にしたいので、出窓に貼ってあるのと同じシートを購入しました。 これ水いらないし貼り直し何回もきくし、空気も入らず光も遮らなくて優れもの✨ 窓枠もまた作ろうと思います❤︎ 気長に待ってね(σ´∀`)σ
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
wyさんの実例写真
猫部屋が完成しました お家時間で数ヶ月かけてちょこちょこと まだ我が家の猫は慣れないのか長居をしてくれません(T . T) 気長に気長に
猫部屋が完成しました お家時間で数ヶ月かけてちょこちょこと まだ我が家の猫は慣れないのか長居をしてくれません(T . T) 気長に気長に
wy
wy
shigesaburouさんの実例写真
ワタクシが ここで上げた写真が 今日の TV ヒルナンデス に使われました。 OSBの紹介用で、時間は 1.5秒位 でした。 やっぱり うれしかったです(^^)
ワタクシが ここで上げた写真が 今日の TV ヒルナンデス に使われました。 OSBの紹介用で、時間は 1.5秒位 でした。 やっぱり うれしかったです(^^)
shigesaburou
shigesaburou
家族
satominさんの実例写真
応募した事をすっかり忘れていたモニター。 北欧テイストにプチDIYするみたいです。 上手くできるか不安… 気長やってみます!
応募した事をすっかり忘れていたモニター。 北欧テイストにプチDIYするみたいです。 上手くできるか不安… 気長やってみます!
satomin
satomin
3LDK | 家族
ivoryさんの実例写真
キャットウォークの先に プランターでブランコ風 寛ぎスペースを 増設しました♡ まだ入ってくれませんが… 気長に待ちます(笑)
キャットウォークの先に プランターでブランコ風 寛ぎスペースを 増設しました♡ まだ入ってくれませんが… 気長に待ちます(笑)
ivory
ivory
家族
korokkoroさんの実例写真
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
korokkoro
korokkoro
家族
yukapiyonさんの実例写真
サヴィニヤックポスターの両脇にフレームを増やし、こっち側はこうなっております。 マミの絵とマミの写真は殆ど同じポーズと面で面白いから並べてみました。 下の猫は御年三歳を迎えた隣の家のネム。三年前の秋、玄関先のコンテナに目も開かない状態で独りでおり、200グラムの身体に似合わない程の大音量で鳴き、留守番中の息子殿とハナが気付き、先に帰宅した私が慌てて外に飛び出すも鳴き声はせず。何処なの〜?怖くないよ〜出ておいで〜。等と呼んだ処で全く反応無し。(この時私はもっと歩ける位の仔猫を想像しておりました) 再び声がするのをじぃっと待つしかありませんでした。 ミィ~ッ!ミィ~ッ、ミィィ〜~!ドタドタバタバタ(階段を降りる人間のうるさい足音) 声の主はネズミ大のキジトラ。元気が良く大きな声を出し、ロッククライミングみたいに私の肩まで登ろうとする力もあり、幸いだったのですが、その日の朝はそこにいなかったであろうと思われ、人の手によって置かれた可能性が高く、様々な事が器用にこなせる人間の手をこんな事に使う人もいるのだと情けない気持ちになりました。 ネムは今は5キロに成長。親兄弟がいなかったので、噛みぐせがなかなか直らず、息子殿も私も随分噛まれましたが彼のせいではないので気長に鷹揚に対応。 対人間では無理でも、対猫なら私もどうしてこの様な態度で接する事が出来るという事がわかった次第です。
サヴィニヤックポスターの両脇にフレームを増やし、こっち側はこうなっております。 マミの絵とマミの写真は殆ど同じポーズと面で面白いから並べてみました。 下の猫は御年三歳を迎えた隣の家のネム。三年前の秋、玄関先のコンテナに目も開かない状態で独りでおり、200グラムの身体に似合わない程の大音量で鳴き、留守番中の息子殿とハナが気付き、先に帰宅した私が慌てて外に飛び出すも鳴き声はせず。何処なの〜?怖くないよ〜出ておいで〜。等と呼んだ処で全く反応無し。(この時私はもっと歩ける位の仔猫を想像しておりました) 再び声がするのをじぃっと待つしかありませんでした。 ミィ~ッ!ミィ~ッ、ミィィ〜~!ドタドタバタバタ(階段を降りる人間のうるさい足音) 声の主はネズミ大のキジトラ。元気が良く大きな声を出し、ロッククライミングみたいに私の肩まで登ろうとする力もあり、幸いだったのですが、その日の朝はそこにいなかったであろうと思われ、人の手によって置かれた可能性が高く、様々な事が器用にこなせる人間の手をこんな事に使う人もいるのだと情けない気持ちになりました。 ネムは今は5キロに成長。親兄弟がいなかったので、噛みぐせがなかなか直らず、息子殿も私も随分噛まれましたが彼のせいではないので気長に鷹揚に対応。 対人間では無理でも、対猫なら私もどうしてこの様な態度で接する事が出来るという事がわかった次第です。
yukapiyon
yukapiyon
mori_6_12さんの実例写真
足を伸ばせる小上がりをDIY中です 気長にお待ちくださいませ😊
足を伸ばせる小上がりをDIY中です 気長にお待ちくださいませ😊
mori_6_12
mori_6_12
家族
erikaさんの実例写真
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
erika
erika
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
築35年の古いマンションの脱衣所。新しくしたのは蛇口だけ、キャビネットやカウンター、ミラーは出来た当時のままです。正面の収納は後からIKEAで買った棚、なんとなく空間内に収まっています。多分この先もこのまま使いつづけると思うけど、スタイリングで工夫して楽しんでます…気長に、いつか納得のいくアレンジメントができるかな🤔 ネットでしばらく前から注目していたsociety6 のバスマットとタオルを注文しみた。どんなものが届くか楽しみです😊。
築35年の古いマンションの脱衣所。新しくしたのは蛇口だけ、キャビネットやカウンター、ミラーは出来た当時のままです。正面の収納は後からIKEAで買った棚、なんとなく空間内に収まっています。多分この先もこのまま使いつづけると思うけど、スタイリングで工夫して楽しんでます…気長に、いつか納得のいくアレンジメントができるかな🤔 ネットでしばらく前から注目していたsociety6 のバスマットとタオルを注文しみた。どんなものが届くか楽しみです😊。
amy
amy
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
久々のダイニング引きで♪ 壁紙と棚でだいぶ雰囲気 変わってきたかな? 気長にやっていきます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ おやすみなさいぁ〜い♡
久々のダイニング引きで♪ 壁紙と棚でだいぶ雰囲気 変わってきたかな? 気長にやっていきます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ おやすみなさいぁ〜い♡
mako
mako
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
入居して半年、やっとダイニングの裸電球とさようならしました(笑) オーデリックのLED&明るさ調整可能なペンダントライト3つを選んでみました。 工事費7000円がもったいなくて、主人ががんばりました♪(´ε` ) やっとダイニングらしくなりました(笑)
入居して半年、やっとダイニングの裸電球とさようならしました(笑) オーデリックのLED&明るさ調整可能なペンダントライト3つを選んでみました。 工事費7000円がもったいなくて、主人ががんばりました♪(´ε` ) やっとダイニングらしくなりました(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
nonさんの実例写真
non
non
Maroさんの実例写真
家の正面の花壇ですが、この土地にもともと建っていた家の屋根瓦を解体の時に取っておいてもらって、それで作ってもらいました。 とても綺麗な青い焼物の瓦、最近では手に入らないし勿体無いと思ってしまったのです。 何枚かは、ポストの足元で黒い玉砂利の中の波模様として活かされています。 もうちょっと花壇の中身を賑やかにしたいのですが、秋に植えたハツユキカズラが思ったほど広がりませんでした。繁って来るのを気長に待ちます。
家の正面の花壇ですが、この土地にもともと建っていた家の屋根瓦を解体の時に取っておいてもらって、それで作ってもらいました。 とても綺麗な青い焼物の瓦、最近では手に入らないし勿体無いと思ってしまったのです。 何枚かは、ポストの足元で黒い玉砂利の中の波模様として活かされています。 もうちょっと花壇の中身を賑やかにしたいのですが、秋に植えたハツユキカズラが思ったほど広がりませんでした。繁って来るのを気長に待ちます。
Maro
Maro
2LDK
ataさんの実例写真
ata
ata
4LDK
kuroさんの実例写真
大人数で住んでいるので、なかなかセルフリメイク&リフォームが進まないリビング(^▽^;) けれど、少ーしずつ好みの雰囲気には近づいてきてるので、気長に進めて行きたいです!!(* ॑꒳ ॑* )⋆*
大人数で住んでいるので、なかなかセルフリメイク&リフォームが進まないリビング(^▽^;) けれど、少ーしずつ好みの雰囲気には近づいてきてるので、気長に進めて行きたいです!!(* ॑꒳ ॑* )⋆*
kuro
kuro
家族
icchiさんの実例写真
腰壁風に奥まで貼れた^ ^疲れました
腰壁風に奥まで貼れた^ ^疲れました
icchi
icchi
3LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
ついに Roomclip Style 購入しましたー( *´艸`) お金がないので(泣)気長にひとつずつ揃えていきますv(・∀・*)
ついに Roomclip Style 購入しましたー( *´艸`) お金がないので(泣)気長にひとつずつ揃えていきますv(・∀・*)
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
Kentoさんの実例写真
ガレージいじり止まりません(笑) もう少しで、奥の方の壁のみ…で終わる気がしない(笑)
ガレージいじり止まりません(笑) もう少しで、奥の方の壁のみ…で終わる気がしない(笑)
Kento
Kento
家族
dddhhhさんの実例写真
おはようございます😃暑いです😵溶けそうです💦💦💦なんとなんと我が家のモンステラやっと葉っぱが割れた〜♥️♥️♥️😍2ひくらい前からまだ開かない葉っぱが出てて、今朝見たらこんなに見事な割れた葉っぱになってた😍😍😍 なぜ割れないんだろうって何度かpic出したりしたけど、気長に待ってて良かったーーーー♥️アドバイスくれたみんなありがとうです🤗
おはようございます😃暑いです😵溶けそうです💦💦💦なんとなんと我が家のモンステラやっと葉っぱが割れた〜♥️♥️♥️😍2ひくらい前からまだ開かない葉っぱが出てて、今朝見たらこんなに見事な割れた葉っぱになってた😍😍😍 なぜ割れないんだろうって何度かpic出したりしたけど、気長に待ってて良かったーーーー♥️アドバイスくれたみんなありがとうです🤗
dddhhh
dddhhh
家族
mitsuyukitchenさんの実例写真
洋間の床に断熱材
洋間の床に断熱材
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 気長にが気になるあなたにおすすめ

DIY 気長にの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 気長に

226枚の部屋写真から48枚をセレクト
Mさんの実例写真
新しいタワーにも 馴染んできたようです。 ただ、まだ吊り橋渡りません。 バブルでも寝ません。 気長に待ってます。
新しいタワーにも 馴染んできたようです。 ただ、まだ吊り橋渡りません。 バブルでも寝ません。 気長に待ってます。
M
M
1LDK | シェア
Yosk8さんの実例写真
板壁製作中。 本日は窓上部のみ。 気長にやっております。
板壁製作中。 本日は窓上部のみ。 気長にやっております。
Yosk8
Yosk8
4LDK | 家族
t..tさんの実例写真
ロックガーデン風にアレンジ、アガベがあればなー ま、とりあえず徐々に気長にやってこ
ロックガーデン風にアレンジ、アガベがあればなー ま、とりあえず徐々に気長にやってこ
t..t
t..t
4LDK | 家族
kankanmokaさんの実例写真
限られた狭い場所なのでホースリール&高圧洗浄機を仕舞える様にアイデアを振り絞りました😀 高圧洗浄機は意外と重いので初挑戦のスライド レールを使いスライドテーブルにしました、排気口を塞がない様にチェーンを使ったストッパーも付けました。 ホースリールは片手で楽楽巻き巻き出来ます😋
限られた狭い場所なのでホースリール&高圧洗浄機を仕舞える様にアイデアを振り絞りました😀 高圧洗浄機は意外と重いので初挑戦のスライド レールを使いスライドテーブルにしました、排気口を塞がない様にチェーンを使ったストッパーも付けました。 ホースリールは片手で楽楽巻き巻き出来ます😋
kankanmoka
kankanmoka
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
¥3,410
今日は朝から家の修理に職人さん達が来てくれました。 9月の台風から約5ヶ月、やっとやっと!!と楽しみにしていたら、今日は外壁だけで屋根はまだまだ日にちがかかるそうです(´Д`) 気長に待つしかないです。 旦那さんが換気扇下でIQOSを吸うので、コンロ周りに置いていたキッチンツールや調味料を、キッチン背面の棚に移動しました( ^ω^ )
今日は朝から家の修理に職人さん達が来てくれました。 9月の台風から約5ヶ月、やっとやっと!!と楽しみにしていたら、今日は外壁だけで屋根はまだまだ日にちがかかるそうです(´Д`) 気長に待つしかないです。 旦那さんが換気扇下でIQOSを吸うので、コンロ周りに置いていたキッチンツールや調味料を、キッチン背面の棚に移動しました( ^ω^ )
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
リビングのバーチカルブラインドの窓も日中全開にしたいので、出窓に貼ってあるのと同じシートを購入しました。 これ水いらないし貼り直し何回もきくし、空気も入らず光も遮らなくて優れもの✨ 窓枠もまた作ろうと思います❤︎ 気長に待ってね(σ´∀`)σ
リビングのバーチカルブラインドの窓も日中全開にしたいので、出窓に貼ってあるのと同じシートを購入しました。 これ水いらないし貼り直し何回もきくし、空気も入らず光も遮らなくて優れもの✨ 窓枠もまた作ろうと思います❤︎ 気長に待ってね(σ´∀`)σ
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
wyさんの実例写真
猫部屋が完成しました お家時間で数ヶ月かけてちょこちょこと まだ我が家の猫は慣れないのか長居をしてくれません(T . T) 気長に気長に
猫部屋が完成しました お家時間で数ヶ月かけてちょこちょこと まだ我が家の猫は慣れないのか長居をしてくれません(T . T) 気長に気長に
wy
wy
shigesaburouさんの実例写真
ワタクシが ここで上げた写真が 今日の TV ヒルナンデス に使われました。 OSBの紹介用で、時間は 1.5秒位 でした。 やっぱり うれしかったです(^^)
ワタクシが ここで上げた写真が 今日の TV ヒルナンデス に使われました。 OSBの紹介用で、時間は 1.5秒位 でした。 やっぱり うれしかったです(^^)
shigesaburou
shigesaburou
家族
satominさんの実例写真
応募した事をすっかり忘れていたモニター。 北欧テイストにプチDIYするみたいです。 上手くできるか不安… 気長やってみます!
応募した事をすっかり忘れていたモニター。 北欧テイストにプチDIYするみたいです。 上手くできるか不安… 気長やってみます!
satomin
satomin
3LDK | 家族
ivoryさんの実例写真
キャットウォークの先に プランターでブランコ風 寛ぎスペースを 増設しました♡ まだ入ってくれませんが… 気長に待ちます(笑)
キャットウォークの先に プランターでブランコ風 寛ぎスペースを 増設しました♡ まだ入ってくれませんが… 気長に待ちます(笑)
ivory
ivory
家族
korokkoroさんの実例写真
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
korokkoro
korokkoro
家族
yukapiyonさんの実例写真
サヴィニヤックポスターの両脇にフレームを増やし、こっち側はこうなっております。 マミの絵とマミの写真は殆ど同じポーズと面で面白いから並べてみました。 下の猫は御年三歳を迎えた隣の家のネム。三年前の秋、玄関先のコンテナに目も開かない状態で独りでおり、200グラムの身体に似合わない程の大音量で鳴き、留守番中の息子殿とハナが気付き、先に帰宅した私が慌てて外に飛び出すも鳴き声はせず。何処なの〜?怖くないよ〜出ておいで〜。等と呼んだ処で全く反応無し。(この時私はもっと歩ける位の仔猫を想像しておりました) 再び声がするのをじぃっと待つしかありませんでした。 ミィ~ッ!ミィ~ッ、ミィィ〜~!ドタドタバタバタ(階段を降りる人間のうるさい足音) 声の主はネズミ大のキジトラ。元気が良く大きな声を出し、ロッククライミングみたいに私の肩まで登ろうとする力もあり、幸いだったのですが、その日の朝はそこにいなかったであろうと思われ、人の手によって置かれた可能性が高く、様々な事が器用にこなせる人間の手をこんな事に使う人もいるのだと情けない気持ちになりました。 ネムは今は5キロに成長。親兄弟がいなかったので、噛みぐせがなかなか直らず、息子殿も私も随分噛まれましたが彼のせいではないので気長に鷹揚に対応。 対人間では無理でも、対猫なら私もどうしてこの様な態度で接する事が出来るという事がわかった次第です。
サヴィニヤックポスターの両脇にフレームを増やし、こっち側はこうなっております。 マミの絵とマミの写真は殆ど同じポーズと面で面白いから並べてみました。 下の猫は御年三歳を迎えた隣の家のネム。三年前の秋、玄関先のコンテナに目も開かない状態で独りでおり、200グラムの身体に似合わない程の大音量で鳴き、留守番中の息子殿とハナが気付き、先に帰宅した私が慌てて外に飛び出すも鳴き声はせず。何処なの〜?怖くないよ〜出ておいで〜。等と呼んだ処で全く反応無し。(この時私はもっと歩ける位の仔猫を想像しておりました) 再び声がするのをじぃっと待つしかありませんでした。 ミィ~ッ!ミィ~ッ、ミィィ〜~!ドタドタバタバタ(階段を降りる人間のうるさい足音) 声の主はネズミ大のキジトラ。元気が良く大きな声を出し、ロッククライミングみたいに私の肩まで登ろうとする力もあり、幸いだったのですが、その日の朝はそこにいなかったであろうと思われ、人の手によって置かれた可能性が高く、様々な事が器用にこなせる人間の手をこんな事に使う人もいるのだと情けない気持ちになりました。 ネムは今は5キロに成長。親兄弟がいなかったので、噛みぐせがなかなか直らず、息子殿も私も随分噛まれましたが彼のせいではないので気長に鷹揚に対応。 対人間では無理でも、対猫なら私もどうしてこの様な態度で接する事が出来るという事がわかった次第です。
yukapiyon
yukapiyon
mori_6_12さんの実例写真
足を伸ばせる小上がりをDIY中です 気長にお待ちくださいませ😊
足を伸ばせる小上がりをDIY中です 気長にお待ちくださいませ😊
mori_6_12
mori_6_12
家族
erikaさんの実例写真
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
erika
erika
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
築35年の古いマンションの脱衣所。新しくしたのは蛇口だけ、キャビネットやカウンター、ミラーは出来た当時のままです。正面の収納は後からIKEAで買った棚、なんとなく空間内に収まっています。多分この先もこのまま使いつづけると思うけど、スタイリングで工夫して楽しんでます…気長に、いつか納得のいくアレンジメントができるかな🤔 ネットでしばらく前から注目していたsociety6 のバスマットとタオルを注文しみた。どんなものが届くか楽しみです😊。
築35年の古いマンションの脱衣所。新しくしたのは蛇口だけ、キャビネットやカウンター、ミラーは出来た当時のままです。正面の収納は後からIKEAで買った棚、なんとなく空間内に収まっています。多分この先もこのまま使いつづけると思うけど、スタイリングで工夫して楽しんでます…気長に、いつか納得のいくアレンジメントができるかな🤔 ネットでしばらく前から注目していたsociety6 のバスマットとタオルを注文しみた。どんなものが届くか楽しみです😊。
amy
amy
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
久々のダイニング引きで♪ 壁紙と棚でだいぶ雰囲気 変わってきたかな? 気長にやっていきます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ おやすみなさいぁ〜い♡
久々のダイニング引きで♪ 壁紙と棚でだいぶ雰囲気 変わってきたかな? 気長にやっていきます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ おやすみなさいぁ〜い♡
mako
mako
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
入居して半年、やっとダイニングの裸電球とさようならしました(笑) オーデリックのLED&明るさ調整可能なペンダントライト3つを選んでみました。 工事費7000円がもったいなくて、主人ががんばりました♪(´ε` ) やっとダイニングらしくなりました(笑)
入居して半年、やっとダイニングの裸電球とさようならしました(笑) オーデリックのLED&明るさ調整可能なペンダントライト3つを選んでみました。 工事費7000円がもったいなくて、主人ががんばりました♪(´ε` ) やっとダイニングらしくなりました(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
nonさんの実例写真
non
non
Maroさんの実例写真
家の正面の花壇ですが、この土地にもともと建っていた家の屋根瓦を解体の時に取っておいてもらって、それで作ってもらいました。 とても綺麗な青い焼物の瓦、最近では手に入らないし勿体無いと思ってしまったのです。 何枚かは、ポストの足元で黒い玉砂利の中の波模様として活かされています。 もうちょっと花壇の中身を賑やかにしたいのですが、秋に植えたハツユキカズラが思ったほど広がりませんでした。繁って来るのを気長に待ちます。
家の正面の花壇ですが、この土地にもともと建っていた家の屋根瓦を解体の時に取っておいてもらって、それで作ってもらいました。 とても綺麗な青い焼物の瓦、最近では手に入らないし勿体無いと思ってしまったのです。 何枚かは、ポストの足元で黒い玉砂利の中の波模様として活かされています。 もうちょっと花壇の中身を賑やかにしたいのですが、秋に植えたハツユキカズラが思ったほど広がりませんでした。繁って来るのを気長に待ちます。
Maro
Maro
2LDK
ataさんの実例写真
ata
ata
4LDK
kuroさんの実例写真
大人数で住んでいるので、なかなかセルフリメイク&リフォームが進まないリビング(^▽^;) けれど、少ーしずつ好みの雰囲気には近づいてきてるので、気長に進めて行きたいです!!(* ॑꒳ ॑* )⋆*
大人数で住んでいるので、なかなかセルフリメイク&リフォームが進まないリビング(^▽^;) けれど、少ーしずつ好みの雰囲気には近づいてきてるので、気長に進めて行きたいです!!(* ॑꒳ ॑* )⋆*
kuro
kuro
家族
icchiさんの実例写真
腰壁風に奥まで貼れた^ ^疲れました
腰壁風に奥まで貼れた^ ^疲れました
icchi
icchi
3LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
ついに Roomclip Style 購入しましたー( *´艸`) お金がないので(泣)気長にひとつずつ揃えていきますv(・∀・*)
ついに Roomclip Style 購入しましたー( *´艸`) お金がないので(泣)気長にひとつずつ揃えていきますv(・∀・*)
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
Kentoさんの実例写真
ガレージいじり止まりません(笑) もう少しで、奥の方の壁のみ…で終わる気がしない(笑)
ガレージいじり止まりません(笑) もう少しで、奥の方の壁のみ…で終わる気がしない(笑)
Kento
Kento
家族
dddhhhさんの実例写真
おはようございます😃暑いです😵溶けそうです💦💦💦なんとなんと我が家のモンステラやっと葉っぱが割れた〜♥️♥️♥️😍2ひくらい前からまだ開かない葉っぱが出てて、今朝見たらこんなに見事な割れた葉っぱになってた😍😍😍 なぜ割れないんだろうって何度かpic出したりしたけど、気長に待ってて良かったーーーー♥️アドバイスくれたみんなありがとうです🤗
おはようございます😃暑いです😵溶けそうです💦💦💦なんとなんと我が家のモンステラやっと葉っぱが割れた〜♥️♥️♥️😍2ひくらい前からまだ開かない葉っぱが出てて、今朝見たらこんなに見事な割れた葉っぱになってた😍😍😍 なぜ割れないんだろうって何度かpic出したりしたけど、気長に待ってて良かったーーーー♥️アドバイスくれたみんなありがとうです🤗
dddhhh
dddhhh
家族
mitsuyukitchenさんの実例写真
洋間の床に断熱材
洋間の床に断熱材
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 気長にが気になるあなたにおすすめ

DIY 気長にの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ