種なのか!?

244枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoyoyoさんの実例写真
ベランダ栽培しているパクチーのお花が咲きました。秋にまた種を蒔きたくて、種ができるのを待っています。可愛いお花なので、2本だけ、お部屋の水耕栽培に生けてみました。あわせて、もう枯れて抜こうとしていた絹さやも、少しだけお花が残っていたので、お水にさしました。なんともまとまりのない集まりになりました😅
ベランダ栽培しているパクチーのお花が咲きました。秋にまた種を蒔きたくて、種ができるのを待っています。可愛いお花なので、2本だけ、お部屋の水耕栽培に生けてみました。あわせて、もう枯れて抜こうとしていた絹さやも、少しだけお花が残っていたので、お水にさしました。なんともまとまりのない集まりになりました😅
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
Georgeさんの実例写真
スツールの上のグリーン定点観測。 (定点観測というか成長記録?) (きのうはじめてみなさんのフォルダが見れることに気がつきました笑) (定点観測ってこうやってやるんだ笑笑) (たまに自分の写真を見つけてとってもありがたい気持ちに...(;ω;)) (多肉は最初ちゃんと陽に当てないといけないの知らなくて今見ると不恰好でしたがちょっとカッコ良くなってきた気がします) (手前のイリアはわっさわさに、左のラウリンゼは形が綺麗に) (奥の銀明色のにょきーんの成長本当に半端ない笑) (左のメデューサは当時は開花目前だったので赤みがありましたが今は咲いた後なので緑色に、種になるのかな?) (手前のドライフラワー枠はヤツデの実からラムズイヤーに) (昔のpic眺めるのも当時のこと思い出していいですね^ ^) (座ったことないイスとか言ってたなー笑)
スツールの上のグリーン定点観測。 (定点観測というか成長記録?) (きのうはじめてみなさんのフォルダが見れることに気がつきました笑) (定点観測ってこうやってやるんだ笑笑) (たまに自分の写真を見つけてとってもありがたい気持ちに...(;ω;)) (多肉は最初ちゃんと陽に当てないといけないの知らなくて今見ると不恰好でしたがちょっとカッコ良くなってきた気がします) (手前のイリアはわっさわさに、左のラウリンゼは形が綺麗に) (奥の銀明色のにょきーんの成長本当に半端ない笑) (左のメデューサは当時は開花目前だったので赤みがありましたが今は咲いた後なので緑色に、種になるのかな?) (手前のドライフラワー枠はヤツデの実からラムズイヤーに) (昔のpic眺めるのも当時のこと思い出していいですね^ ^) (座ったことないイスとか言ってたなー笑)
George
George
2DK | 家族
khma88さんの実例写真
ずっと欲しかったサボテンの1つ、 月世界。 群生するサボテンです。 頭から生えてる3本の赤いニョキニョキは、 中に種が入っているらしいです|д゚) 変なの~( ˙◊˙ )
ずっと欲しかったサボテンの1つ、 月世界。 群生するサボテンです。 頭から生えてる3本の赤いニョキニョキは、 中に種が入っているらしいです|д゚) 変なの~( ˙◊˙ )
khma88
khma88
家族
mayumiさんの実例写真
もう随分と前に植えたサボテンの種。 時間をかけてここまで大きくなりした。ただ今5cmくらいです。 種から植えるなんて育つ気が全くしませんでしたが、大きくなってくれて嬉しいです。
もう随分と前に植えたサボテンの種。 時間をかけてここまで大きくなりした。ただ今5cmくらいです。 種から植えるなんて育つ気が全くしませんでしたが、大きくなってくれて嬉しいです。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
mari-chikeさんの実例写真
昨年の経験を活かして、チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー寄せ植えしてみました! 忘れな草も植えたかったけど、種のままだったため、発芽しにくいということで、本日植えるのをやめました。忘れな草だけ、ポッドに植え付けして、後から植えるのか?それとも、そのまま鉢に種をまくのか!?悩む。。。
昨年の経験を活かして、チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー寄せ植えしてみました! 忘れな草も植えたかったけど、種のままだったため、発芽しにくいということで、本日植えるのをやめました。忘れな草だけ、ポッドに植え付けして、後から植えるのか?それとも、そのまま鉢に種をまくのか!?悩む。。。
mari-chike
mari-chike
家族
merirynさんの実例写真
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
ivoryさんの実例写真
2年目のアボカド
2年目のアボカド
ivory
ivory
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
種から育てたアボカド 観葉植物として楽しんでいます
種から育てたアボカド 観葉植物として楽しんでいます
yuko
yuko
Yuukaさんの実例写真
今日からアボカドそだてます。
今日からアボカドそだてます。
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
coronさんの実例写真
野菜を種から育ててみます。 おうち時間
野菜を種から育ててみます。 おうち時間
coron
coron
megumiさんの実例写真
ソファに座っていても柿の種の柚子のいい香りがする☺️ いつも何かの合間にキッチンで立ったままポリポリ頂くのが一番私流😄 1度に必ず小袋2つは食べちゃいます💕
ソファに座っていても柿の種の柚子のいい香りがする☺️ いつも何かの合間にキッチンで立ったままポリポリ頂くのが一番私流😄 1度に必ず小袋2つは食べちゃいます💕
megumi
megumi
3LDK | 家族
n0516さんの実例写真
エバーフレッシュの種 芽が出たので鉢に植えました✨また少し大きくなってきました。 土に植えた種の方も 芽が出てきてます。 ちゃんと育つといいな☺️
エバーフレッシュの種 芽が出たので鉢に植えました✨また少し大きくなってきました。 土に植えた種の方も 芽が出てきてます。 ちゃんと育つといいな☺️
n0516
n0516
4LDK
ayapiiiiceさんの実例写真
ayapiiiice
ayapiiiice
3LDK
lovelinさんの実例写真
スパニッシュモスに詳しい方いらっしゃいますか?教えて頂きたい。お手入れしていたら、花殻のようなもの発見!花が咲いていたのかしら?そして、所々にタンポポの綿毛のようなものが絡んでるの。 摘まんで集めてみると種っぽいのが付いてる。どうしたら良いやらわからない(´・_・`)
スパニッシュモスに詳しい方いらっしゃいますか?教えて頂きたい。お手入れしていたら、花殻のようなもの発見!花が咲いていたのかしら?そして、所々にタンポポの綿毛のようなものが絡んでるの。 摘まんで集めてみると種っぽいのが付いてる。どうしたら良いやらわからない(´・_・`)
lovelin
lovelin
家族
maki_papercraftさんの実例写真
本日のバジルの収穫 とってもとってもどんどん増えていきます! 今日は8種類くらいのバジルでしょうか♪ 種からなかなか大きくならずまだかなまだかなーと思っていましたが大きくなると早い🤣 今日はパスタにしようと思います♪
本日のバジルの収穫 とってもとってもどんどん増えていきます! 今日は8種類くらいのバジルでしょうか♪ 種からなかなか大きくならずまだかなまだかなーと思っていましたが大きくなると早い🤣 今日はパスタにしようと思います♪
maki_papercraft
maki_papercraft
ayaya.hanaさんの実例写真
¥706
サカタのタネ🌻モニター当選しました! 種から植えて育てるのって、失敗したら嫌だなーとなかなか手が出せずにいましたが、 種から植えるってこんなにもワクワクするんですね♡ 大切にお世話したいと思います☺︎
サカタのタネ🌻モニター当選しました! 種から植えて育てるのって、失敗したら嫌だなーとなかなか手が出せずにいましたが、 種から植えるってこんなにもワクワクするんですね♡ 大切にお世話したいと思います☺︎
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
イオンリテール株式会社様のホームコーディ キッチンアイテムセットのモニター投稿です。 その2 パッキン一体型ワンプッシュピッチャー 2.1リットルの続き。 パッキン一体型はパッキンを取り外して洗い、また取り付けるという工程がないのが嬉しいです。 以前使っていたパッキン取り外しタイプは、洗ってはめる時に微妙にズレていることに気づかず横置きしてしまい、冷蔵庫の中がお茶浸しなんてことが何度もありました。 だいたいそのミスをするのが主人なので、それが原因で何回喧嘩が勃発したことか笑 ピッチャー1つでも争いの種になるのです。 この商品ならその心配がいりません。軽い力でロックでき、冷蔵庫に横置きしても全く漏れてませんでした。 他にもいい所たくさん。 広口設計で底まで手が届き、中をしっかり洗浄できます。 片手で開け閉めロックが出来るワンプッシュ構造なので、コップを持ったまますぐに注げます。 我が家はいつも水出しでお茶を作りますが、 耐熱なので、お茶を熱湯で出すという方にもおすすめ。ただし、フタをするのは室温程度に冷めてからと注意書きしてあります。 最高に使いやすいパッキン一体型ワンプッシュピッチャーの登場で、我が家は今日も夫婦円満です。 ありがとうございます。
イオンリテール株式会社様のホームコーディ キッチンアイテムセットのモニター投稿です。 その2 パッキン一体型ワンプッシュピッチャー 2.1リットルの続き。 パッキン一体型はパッキンを取り外して洗い、また取り付けるという工程がないのが嬉しいです。 以前使っていたパッキン取り外しタイプは、洗ってはめる時に微妙にズレていることに気づかず横置きしてしまい、冷蔵庫の中がお茶浸しなんてことが何度もありました。 だいたいそのミスをするのが主人なので、それが原因で何回喧嘩が勃発したことか笑 ピッチャー1つでも争いの種になるのです。 この商品ならその心配がいりません。軽い力でロックでき、冷蔵庫に横置きしても全く漏れてませんでした。 他にもいい所たくさん。 広口設計で底まで手が届き、中をしっかり洗浄できます。 片手で開け閉めロックが出来るワンプッシュ構造なので、コップを持ったまますぐに注げます。 我が家はいつも水出しでお茶を作りますが、 耐熱なので、お茶を熱湯で出すという方にもおすすめ。ただし、フタをするのは室温程度に冷めてからと注意書きしてあります。 最高に使いやすいパッキン一体型ワンプッシュピッチャーの登場で、我が家は今日も夫婦円満です。 ありがとうございます。
kazen
kazen
2LDK | 家族
RYOさんの実例写真
三連休はゆっくり休めましたか? 連休最終日の午後…夫がスプリンクラーを片付けに出たところ「花が咲いた!花が咲いた!!」と興奮しながら部屋に戻ってきました☺︎! 話を聞くとココスヤシに花?咲いたとのこと。 朝の芝刈りからのココスヤシの枝葉の伐採してた時は咲いていなかったから数時間で咲いた!と喜んでいました♡ RYOも急いで見に行きスマホでパシャパシャパシャパシャ♡ 黄色くて綺麗! ここから実になって種が取れるんだろうな♡ 楽しみです♡♡♡
三連休はゆっくり休めましたか? 連休最終日の午後…夫がスプリンクラーを片付けに出たところ「花が咲いた!花が咲いた!!」と興奮しながら部屋に戻ってきました☺︎! 話を聞くとココスヤシに花?咲いたとのこと。 朝の芝刈りからのココスヤシの枝葉の伐採してた時は咲いていなかったから数時間で咲いた!と喜んでいました♡ RYOも急いで見に行きスマホでパシャパシャパシャパシャ♡ 黄色くて綺麗! ここから実になって種が取れるんだろうな♡ 楽しみです♡♡♡
RYO
RYO
家族
mini_mayさんの実例写真
バナナミントの花が咲きましたʢ•ꇵ•ʡ
バナナミントの花が咲きましたʢ•ꇵ•ʡ
mini_may
mini_may
家族
JUDYさんの実例写真
花の手入れをすると、心が落ち着きます。 今年のビオラは種が早くつくような🤔花がらつみをする度に、こんな小さな株にいくつも種を見つけます。ビオラにすれば種をとばして生命をつなぎたいのでしょうね。 いまはまだ、元気に大きく育ってほしいのでせっせとつみとりましょう。
花の手入れをすると、心が落ち着きます。 今年のビオラは種が早くつくような🤔花がらつみをする度に、こんな小さな株にいくつも種を見つけます。ビオラにすれば種をとばして生命をつなぎたいのでしょうね。 いまはまだ、元気に大きく育ってほしいのでせっせとつみとりましょう。
JUDY
JUDY
eshinobumさんの実例写真
市販の種から育てたスイートピー。ほとんど咲き終わり、種が出来ました。ミックスの種だったのですが、紫、ピンク、白が咲きました。さーて来春は何色が咲いてくれるのかなぁ
市販の種から育てたスイートピー。ほとんど咲き終わり、種が出来ました。ミックスの種だったのですが、紫、ピンク、白が咲きました。さーて来春は何色が咲いてくれるのかなぁ
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
こちらは、今日一日曇り空☁️ まだ雨無し、風も無し気温は最高気温28℃位かな❓ もう、エアコンいらない気温☺️ 東側のフェンス前にエアコンの室外機風が当たらない場所に少し移動させた 種からのお花コーナーがあります♪ ねぇねが学校から持って来た種です♡ 蒔いたの遅かったのと、5月が寒かったのでまだこんなです😅 ミニひまわり🌻は、ダイソー種も足して 別な場所にも♪ yumi.fちゃんからの栽培キットのミニひまわり🌻も鉢に移植して外に置きました♡ この他3年目のブラックパールとダイソーだ種のコスモスがあります😉 種から育てるのは、苗🌱からのと又、違う楽しみがあります🎶 長く楽しめる笑 ひまわり🌻🌻🌻🌻フェンスみたいなピック刺しました😊 大きくな〜れ💓💓
こちらは、今日一日曇り空☁️ まだ雨無し、風も無し気温は最高気温28℃位かな❓ もう、エアコンいらない気温☺️ 東側のフェンス前にエアコンの室外機風が当たらない場所に少し移動させた 種からのお花コーナーがあります♪ ねぇねが学校から持って来た種です♡ 蒔いたの遅かったのと、5月が寒かったのでまだこんなです😅 ミニひまわり🌻は、ダイソー種も足して 別な場所にも♪ yumi.fちゃんからの栽培キットのミニひまわり🌻も鉢に移植して外に置きました♡ この他3年目のブラックパールとダイソーだ種のコスモスがあります😉 種から育てるのは、苗🌱からのと又、違う楽しみがあります🎶 長く楽しめる笑 ひまわり🌻🌻🌻🌻フェンスみたいなピック刺しました😊 大きくな〜れ💓💓
CoCo0617
CoCo0617
家族
hm99さんの実例写真
赤玉ネギ種を蒔くのが遅かったのでまだ小さいなぁ~ 大きくなぁ~れ🌱🌱😊 食べて見たら甘かった😋美味しい
赤玉ネギ種を蒔くのが遅かったのでまだ小さいなぁ~ 大きくなぁ~れ🌱🌱😊 食べて見たら甘かった😋美味しい
hm99
hm99
tetra163さんの実例写真
種からサボテンを育てたいと思う方! 今ならシャンブルで売ってます!(・∀・)
種からサボテンを育てたいと思う方! 今ならシャンブルで売ってます!(・∀・)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mi-さんの実例写真
チアシードの種のもこもこさん。 チアシードが伸び伸びになったので春夏仕様に着せ替えました✧︎*
チアシードの種のもこもこさん。 チアシードが伸び伸びになったので春夏仕様に着せ替えました✧︎*
mi-
mi-
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
カラテアマコヤナの花が咲きました🌼 白いお花でした✨ 今度はこれから種ができるのか見守っていきます☺️
カラテアマコヤナの花が咲きました🌼 白いお花でした✨ 今度はこれから種ができるのか見守っていきます☺️
orange-toast
orange-toast
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 今の食卓の花。 庭のマリーゴールドとヤグルマ草。 さっきゴミ捨ての帰りに見つけた、コンクリートの隙間から生えていたニゲラ。 ニゲラの花を見る度に、あぁ、今年も庭に種まくの忘れてた!と気づく。。 コンクリートの隙間に生えるくらいやし、今から撒いても芽が出るかも。。
おはようございます^_^ 今の食卓の花。 庭のマリーゴールドとヤグルマ草。 さっきゴミ捨ての帰りに見つけた、コンクリートの隙間から生えていたニゲラ。 ニゲラの花を見る度に、あぁ、今年も庭に種まくの忘れてた!と気づく。。 コンクリートの隙間に生えるくらいやし、今から撒いても芽が出るかも。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
もっと見る

種なのか!?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

種なのか!?

244枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoyoyoさんの実例写真
ベランダ栽培しているパクチーのお花が咲きました。秋にまた種を蒔きたくて、種ができるのを待っています。可愛いお花なので、2本だけ、お部屋の水耕栽培に生けてみました。あわせて、もう枯れて抜こうとしていた絹さやも、少しだけお花が残っていたので、お水にさしました。なんともまとまりのない集まりになりました😅
ベランダ栽培しているパクチーのお花が咲きました。秋にまた種を蒔きたくて、種ができるのを待っています。可愛いお花なので、2本だけ、お部屋の水耕栽培に生けてみました。あわせて、もう枯れて抜こうとしていた絹さやも、少しだけお花が残っていたので、お水にさしました。なんともまとまりのない集まりになりました😅
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
Georgeさんの実例写真
スツールの上のグリーン定点観測。 (定点観測というか成長記録?) (きのうはじめてみなさんのフォルダが見れることに気がつきました笑) (定点観測ってこうやってやるんだ笑笑) (たまに自分の写真を見つけてとってもありがたい気持ちに...(;ω;)) (多肉は最初ちゃんと陽に当てないといけないの知らなくて今見ると不恰好でしたがちょっとカッコ良くなってきた気がします) (手前のイリアはわっさわさに、左のラウリンゼは形が綺麗に) (奥の銀明色のにょきーんの成長本当に半端ない笑) (左のメデューサは当時は開花目前だったので赤みがありましたが今は咲いた後なので緑色に、種になるのかな?) (手前のドライフラワー枠はヤツデの実からラムズイヤーに) (昔のpic眺めるのも当時のこと思い出していいですね^ ^) (座ったことないイスとか言ってたなー笑)
スツールの上のグリーン定点観測。 (定点観測というか成長記録?) (きのうはじめてみなさんのフォルダが見れることに気がつきました笑) (定点観測ってこうやってやるんだ笑笑) (たまに自分の写真を見つけてとってもありがたい気持ちに...(;ω;)) (多肉は最初ちゃんと陽に当てないといけないの知らなくて今見ると不恰好でしたがちょっとカッコ良くなってきた気がします) (手前のイリアはわっさわさに、左のラウリンゼは形が綺麗に) (奥の銀明色のにょきーんの成長本当に半端ない笑) (左のメデューサは当時は開花目前だったので赤みがありましたが今は咲いた後なので緑色に、種になるのかな?) (手前のドライフラワー枠はヤツデの実からラムズイヤーに) (昔のpic眺めるのも当時のこと思い出していいですね^ ^) (座ったことないイスとか言ってたなー笑)
George
George
2DK | 家族
khma88さんの実例写真
ずっと欲しかったサボテンの1つ、 月世界。 群生するサボテンです。 頭から生えてる3本の赤いニョキニョキは、 中に種が入っているらしいです|д゚) 変なの~( ˙◊˙ )
ずっと欲しかったサボテンの1つ、 月世界。 群生するサボテンです。 頭から生えてる3本の赤いニョキニョキは、 中に種が入っているらしいです|д゚) 変なの~( ˙◊˙ )
khma88
khma88
家族
mayumiさんの実例写真
もう随分と前に植えたサボテンの種。 時間をかけてここまで大きくなりした。ただ今5cmくらいです。 種から植えるなんて育つ気が全くしませんでしたが、大きくなってくれて嬉しいです。
もう随分と前に植えたサボテンの種。 時間をかけてここまで大きくなりした。ただ今5cmくらいです。 種から植えるなんて育つ気が全くしませんでしたが、大きくなってくれて嬉しいです。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
mari-chikeさんの実例写真
昨年の経験を活かして、チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー寄せ植えしてみました! 忘れな草も植えたかったけど、種のままだったため、発芽しにくいということで、本日植えるのをやめました。忘れな草だけ、ポッドに植え付けして、後から植えるのか?それとも、そのまま鉢に種をまくのか!?悩む。。。
昨年の経験を活かして、チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー寄せ植えしてみました! 忘れな草も植えたかったけど、種のままだったため、発芽しにくいということで、本日植えるのをやめました。忘れな草だけ、ポッドに植え付けして、後から植えるのか?それとも、そのまま鉢に種をまくのか!?悩む。。。
mari-chike
mari-chike
家族
merirynさんの実例写真
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
ivoryさんの実例写真
2年目のアボカド
2年目のアボカド
ivory
ivory
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
種から育てたアボカド 観葉植物として楽しんでいます
種から育てたアボカド 観葉植物として楽しんでいます
yuko
yuko
Yuukaさんの実例写真
今日からアボカドそだてます。
今日からアボカドそだてます。
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
coronさんの実例写真
野菜を種から育ててみます。 おうち時間
野菜を種から育ててみます。 おうち時間
coron
coron
megumiさんの実例写真
ソファに座っていても柿の種の柚子のいい香りがする☺️ いつも何かの合間にキッチンで立ったままポリポリ頂くのが一番私流😄 1度に必ず小袋2つは食べちゃいます💕
ソファに座っていても柿の種の柚子のいい香りがする☺️ いつも何かの合間にキッチンで立ったままポリポリ頂くのが一番私流😄 1度に必ず小袋2つは食べちゃいます💕
megumi
megumi
3LDK | 家族
n0516さんの実例写真
エバーフレッシュの種 芽が出たので鉢に植えました✨また少し大きくなってきました。 土に植えた種の方も 芽が出てきてます。 ちゃんと育つといいな☺️
エバーフレッシュの種 芽が出たので鉢に植えました✨また少し大きくなってきました。 土に植えた種の方も 芽が出てきてます。 ちゃんと育つといいな☺️
n0516
n0516
4LDK
ayapiiiiceさんの実例写真
ayapiiiice
ayapiiiice
3LDK
lovelinさんの実例写真
スパニッシュモスに詳しい方いらっしゃいますか?教えて頂きたい。お手入れしていたら、花殻のようなもの発見!花が咲いていたのかしら?そして、所々にタンポポの綿毛のようなものが絡んでるの。 摘まんで集めてみると種っぽいのが付いてる。どうしたら良いやらわからない(´・_・`)
スパニッシュモスに詳しい方いらっしゃいますか?教えて頂きたい。お手入れしていたら、花殻のようなもの発見!花が咲いていたのかしら?そして、所々にタンポポの綿毛のようなものが絡んでるの。 摘まんで集めてみると種っぽいのが付いてる。どうしたら良いやらわからない(´・_・`)
lovelin
lovelin
家族
maki_papercraftさんの実例写真
本日のバジルの収穫 とってもとってもどんどん増えていきます! 今日は8種類くらいのバジルでしょうか♪ 種からなかなか大きくならずまだかなまだかなーと思っていましたが大きくなると早い🤣 今日はパスタにしようと思います♪
本日のバジルの収穫 とってもとってもどんどん増えていきます! 今日は8種類くらいのバジルでしょうか♪ 種からなかなか大きくならずまだかなまだかなーと思っていましたが大きくなると早い🤣 今日はパスタにしようと思います♪
maki_papercraft
maki_papercraft
ayaya.hanaさんの実例写真
サカタのタネ🌻モニター当選しました! 種から植えて育てるのって、失敗したら嫌だなーとなかなか手が出せずにいましたが、 種から植えるってこんなにもワクワクするんですね♡ 大切にお世話したいと思います☺︎
サカタのタネ🌻モニター当選しました! 種から植えて育てるのって、失敗したら嫌だなーとなかなか手が出せずにいましたが、 種から植えるってこんなにもワクワクするんですね♡ 大切にお世話したいと思います☺︎
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
イオンリテール株式会社様のホームコーディ キッチンアイテムセットのモニター投稿です。 その2 パッキン一体型ワンプッシュピッチャー 2.1リットルの続き。 パッキン一体型はパッキンを取り外して洗い、また取り付けるという工程がないのが嬉しいです。 以前使っていたパッキン取り外しタイプは、洗ってはめる時に微妙にズレていることに気づかず横置きしてしまい、冷蔵庫の中がお茶浸しなんてことが何度もありました。 だいたいそのミスをするのが主人なので、それが原因で何回喧嘩が勃発したことか笑 ピッチャー1つでも争いの種になるのです。 この商品ならその心配がいりません。軽い力でロックでき、冷蔵庫に横置きしても全く漏れてませんでした。 他にもいい所たくさん。 広口設計で底まで手が届き、中をしっかり洗浄できます。 片手で開け閉めロックが出来るワンプッシュ構造なので、コップを持ったまますぐに注げます。 我が家はいつも水出しでお茶を作りますが、 耐熱なので、お茶を熱湯で出すという方にもおすすめ。ただし、フタをするのは室温程度に冷めてからと注意書きしてあります。 最高に使いやすいパッキン一体型ワンプッシュピッチャーの登場で、我が家は今日も夫婦円満です。 ありがとうございます。
イオンリテール株式会社様のホームコーディ キッチンアイテムセットのモニター投稿です。 その2 パッキン一体型ワンプッシュピッチャー 2.1リットルの続き。 パッキン一体型はパッキンを取り外して洗い、また取り付けるという工程がないのが嬉しいです。 以前使っていたパッキン取り外しタイプは、洗ってはめる時に微妙にズレていることに気づかず横置きしてしまい、冷蔵庫の中がお茶浸しなんてことが何度もありました。 だいたいそのミスをするのが主人なので、それが原因で何回喧嘩が勃発したことか笑 ピッチャー1つでも争いの種になるのです。 この商品ならその心配がいりません。軽い力でロックでき、冷蔵庫に横置きしても全く漏れてませんでした。 他にもいい所たくさん。 広口設計で底まで手が届き、中をしっかり洗浄できます。 片手で開け閉めロックが出来るワンプッシュ構造なので、コップを持ったまますぐに注げます。 我が家はいつも水出しでお茶を作りますが、 耐熱なので、お茶を熱湯で出すという方にもおすすめ。ただし、フタをするのは室温程度に冷めてからと注意書きしてあります。 最高に使いやすいパッキン一体型ワンプッシュピッチャーの登場で、我が家は今日も夫婦円満です。 ありがとうございます。
kazen
kazen
2LDK | 家族
RYOさんの実例写真
三連休はゆっくり休めましたか? 連休最終日の午後…夫がスプリンクラーを片付けに出たところ「花が咲いた!花が咲いた!!」と興奮しながら部屋に戻ってきました☺︎! 話を聞くとココスヤシに花?咲いたとのこと。 朝の芝刈りからのココスヤシの枝葉の伐採してた時は咲いていなかったから数時間で咲いた!と喜んでいました♡ RYOも急いで見に行きスマホでパシャパシャパシャパシャ♡ 黄色くて綺麗! ここから実になって種が取れるんだろうな♡ 楽しみです♡♡♡
三連休はゆっくり休めましたか? 連休最終日の午後…夫がスプリンクラーを片付けに出たところ「花が咲いた!花が咲いた!!」と興奮しながら部屋に戻ってきました☺︎! 話を聞くとココスヤシに花?咲いたとのこと。 朝の芝刈りからのココスヤシの枝葉の伐採してた時は咲いていなかったから数時間で咲いた!と喜んでいました♡ RYOも急いで見に行きスマホでパシャパシャパシャパシャ♡ 黄色くて綺麗! ここから実になって種が取れるんだろうな♡ 楽しみです♡♡♡
RYO
RYO
家族
mini_mayさんの実例写真
バナナミントの花が咲きましたʢ•ꇵ•ʡ
バナナミントの花が咲きましたʢ•ꇵ•ʡ
mini_may
mini_may
家族
JUDYさんの実例写真
花の手入れをすると、心が落ち着きます。 今年のビオラは種が早くつくような🤔花がらつみをする度に、こんな小さな株にいくつも種を見つけます。ビオラにすれば種をとばして生命をつなぎたいのでしょうね。 いまはまだ、元気に大きく育ってほしいのでせっせとつみとりましょう。
花の手入れをすると、心が落ち着きます。 今年のビオラは種が早くつくような🤔花がらつみをする度に、こんな小さな株にいくつも種を見つけます。ビオラにすれば種をとばして生命をつなぎたいのでしょうね。 いまはまだ、元気に大きく育ってほしいのでせっせとつみとりましょう。
JUDY
JUDY
eshinobumさんの実例写真
市販の種から育てたスイートピー。ほとんど咲き終わり、種が出来ました。ミックスの種だったのですが、紫、ピンク、白が咲きました。さーて来春は何色が咲いてくれるのかなぁ
市販の種から育てたスイートピー。ほとんど咲き終わり、種が出来ました。ミックスの種だったのですが、紫、ピンク、白が咲きました。さーて来春は何色が咲いてくれるのかなぁ
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
こちらは、今日一日曇り空☁️ まだ雨無し、風も無し気温は最高気温28℃位かな❓ もう、エアコンいらない気温☺️ 東側のフェンス前にエアコンの室外機風が当たらない場所に少し移動させた 種からのお花コーナーがあります♪ ねぇねが学校から持って来た種です♡ 蒔いたの遅かったのと、5月が寒かったのでまだこんなです😅 ミニひまわり🌻は、ダイソー種も足して 別な場所にも♪ yumi.fちゃんからの栽培キットのミニひまわり🌻も鉢に移植して外に置きました♡ この他3年目のブラックパールとダイソーだ種のコスモスがあります😉 種から育てるのは、苗🌱からのと又、違う楽しみがあります🎶 長く楽しめる笑 ひまわり🌻🌻🌻🌻フェンスみたいなピック刺しました😊 大きくな〜れ💓💓
こちらは、今日一日曇り空☁️ まだ雨無し、風も無し気温は最高気温28℃位かな❓ もう、エアコンいらない気温☺️ 東側のフェンス前にエアコンの室外機風が当たらない場所に少し移動させた 種からのお花コーナーがあります♪ ねぇねが学校から持って来た種です♡ 蒔いたの遅かったのと、5月が寒かったのでまだこんなです😅 ミニひまわり🌻は、ダイソー種も足して 別な場所にも♪ yumi.fちゃんからの栽培キットのミニひまわり🌻も鉢に移植して外に置きました♡ この他3年目のブラックパールとダイソーだ種のコスモスがあります😉 種から育てるのは、苗🌱からのと又、違う楽しみがあります🎶 長く楽しめる笑 ひまわり🌻🌻🌻🌻フェンスみたいなピック刺しました😊 大きくな〜れ💓💓
CoCo0617
CoCo0617
家族
hm99さんの実例写真
赤玉ネギ種を蒔くのが遅かったのでまだ小さいなぁ~ 大きくなぁ~れ🌱🌱😊 食べて見たら甘かった😋美味しい
赤玉ネギ種を蒔くのが遅かったのでまだ小さいなぁ~ 大きくなぁ~れ🌱🌱😊 食べて見たら甘かった😋美味しい
hm99
hm99
tetra163さんの実例写真
種からサボテンを育てたいと思う方! 今ならシャンブルで売ってます!(・∀・)
種からサボテンを育てたいと思う方! 今ならシャンブルで売ってます!(・∀・)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mi-さんの実例写真
チアシードの種のもこもこさん。 チアシードが伸び伸びになったので春夏仕様に着せ替えました✧︎*
チアシードの種のもこもこさん。 チアシードが伸び伸びになったので春夏仕様に着せ替えました✧︎*
mi-
mi-
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
カラテアマコヤナの花が咲きました🌼 白いお花でした✨ 今度はこれから種ができるのか見守っていきます☺️
カラテアマコヤナの花が咲きました🌼 白いお花でした✨ 今度はこれから種ができるのか見守っていきます☺️
orange-toast
orange-toast
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 今の食卓の花。 庭のマリーゴールドとヤグルマ草。 さっきゴミ捨ての帰りに見つけた、コンクリートの隙間から生えていたニゲラ。 ニゲラの花を見る度に、あぁ、今年も庭に種まくの忘れてた!と気づく。。 コンクリートの隙間に生えるくらいやし、今から撒いても芽が出るかも。。
おはようございます^_^ 今の食卓の花。 庭のマリーゴールドとヤグルマ草。 さっきゴミ捨ての帰りに見つけた、コンクリートの隙間から生えていたニゲラ。 ニゲラの花を見る度に、あぁ、今年も庭に種まくの忘れてた!と気づく。。 コンクリートの隙間に生えるくらいやし、今から撒いても芽が出るかも。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
もっと見る

種なのか!?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ