ベッド周り 夏の風物詩

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
myaoさんの実例写真
虹色風鈴と透明ビンのライトが出会ったら、個人的に夏の風物詩の完成でしかない。
虹色風鈴と透明ビンのライトが出会ったら、個人的に夏の風物詩の完成でしかない。
myao
myao
1LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
やっと咲いた! 例年より種まきが遅かったので 開花もかなり遅れました たくさん蕾がついているので ここから毎朝楽しめそう
やっと咲いた! 例年より種まきが遅かったので 開花もかなり遅れました たくさん蕾がついているので ここから毎朝楽しめそう
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
夏、風鈴
夏、風鈴
sato
sato
kinokoさんの実例写真
すだれ、つけました。 二階の寝室なのですが日中晴れてると夜になっても部屋は暑い❗️ あまりにも直射日光が入るので💦でもカーテンを閉めるのはなんだか嫌だし…。 風が入って光もちょっと入るので、最適です。温度は正直あんまり変わらないかもしれませんが気分的に涼しくなった気がします😅 赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちをし始めたので安全第一にベッドから落ちないよう壁や棚で出口を封鎖❗️ 枕側の窓にはベッドの上を登らないと行けません。しばらくの我慢です😓
すだれ、つけました。 二階の寝室なのですが日中晴れてると夜になっても部屋は暑い❗️ あまりにも直射日光が入るので💦でもカーテンを閉めるのはなんだか嫌だし…。 風が入って光もちょっと入るので、最適です。温度は正直あんまり変わらないかもしれませんが気分的に涼しくなった気がします😅 赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちをし始めたので安全第一にベッドから落ちないよう壁や棚で出口を封鎖❗️ 枕側の窓にはベッドの上を登らないと行けません。しばらくの我慢です😓
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
riinaさんの実例写真
ひまわり畑あまぁいスイカ食べたいなぁ〜
ひまわり畑あまぁいスイカ食べたいなぁ〜
riina
riina
家族
koshiregutyoさんの実例写真
おはようございます 今日までは晴れらしい うすらぼんやりと晴れております 毎朝恒例のベラブラ(ベランダぶらぶら) 月曜朝は気忙しく、 男3人送り出してからゆっくりベランダへ ☆ 昨夜、寝る前になって 「あ、明日、プールあるんやった」 なぁ〜にぃ〜〜〜?! 袋!プールバッグ、持ってこーい! 水着入れて! ラッシュガードにゴーグル! ゴーグル合わせてみらんと! 名前、クラス、 2を3に、5を6に上から書き替えじゃー! プールタオル、クルクルにして! プールカード記入〜〜〜!! はあ、はあ、はあ、はあ、、、 なんでいつも直前になって言うんかね や、 当日朝やないだけまだマシなのか? ラッシュガードにゴーグルは事前申告制 必要な理由を書いて提出です 兄弟、どちらとも使用 次男、パンツの紐、蝶々結びよ できる?練習してみ! もたもた、もたた‥ うむ、どうしてもできんやったら 先生にお願いして手伝ってもらい それか兄ちゃんとこ行き←教室隣り ん?デジャヴ そうね〜このくだり、 長男の時もやったもんなぁ〜 ☆ わが家の夏は賑やかです そう、プール授業の声が聞こえるからです 子どもたちのキャッキャはしゃぐ声 水しぶきの音 そして、 それらを上回る先生の大きな怒鳴り声← いいね、夏の風物詩やわ さ、今日はかかりつけ病院に行きます 特定疾病受給者証申請のための 臨床調査個人票が出来上がったと 土曜日に連絡をもらいまして 歯科受診が終わったら寄ります そう言っておいたのに すっっっっかり忘れて 買い物して帰ってもた! や、兄弟に留守番させてたから 気が急いてたのもあるんだけど それを思い出したのは昨日の日曜日 ずーーーーーーーん 忘れることが増えてきた 前は同時にいくつものことをやって 全部順序立ててスムーズにやってたのに スマホのアラームセットするか ずーーーーーーーん とりあえず、洗濯物干します
おはようございます 今日までは晴れらしい うすらぼんやりと晴れております 毎朝恒例のベラブラ(ベランダぶらぶら) 月曜朝は気忙しく、 男3人送り出してからゆっくりベランダへ ☆ 昨夜、寝る前になって 「あ、明日、プールあるんやった」 なぁ〜にぃ〜〜〜?! 袋!プールバッグ、持ってこーい! 水着入れて! ラッシュガードにゴーグル! ゴーグル合わせてみらんと! 名前、クラス、 2を3に、5を6に上から書き替えじゃー! プールタオル、クルクルにして! プールカード記入〜〜〜!! はあ、はあ、はあ、はあ、、、 なんでいつも直前になって言うんかね や、 当日朝やないだけまだマシなのか? ラッシュガードにゴーグルは事前申告制 必要な理由を書いて提出です 兄弟、どちらとも使用 次男、パンツの紐、蝶々結びよ できる?練習してみ! もたもた、もたた‥ うむ、どうしてもできんやったら 先生にお願いして手伝ってもらい それか兄ちゃんとこ行き←教室隣り ん?デジャヴ そうね〜このくだり、 長男の時もやったもんなぁ〜 ☆ わが家の夏は賑やかです そう、プール授業の声が聞こえるからです 子どもたちのキャッキャはしゃぐ声 水しぶきの音 そして、 それらを上回る先生の大きな怒鳴り声← いいね、夏の風物詩やわ さ、今日はかかりつけ病院に行きます 特定疾病受給者証申請のための 臨床調査個人票が出来上がったと 土曜日に連絡をもらいまして 歯科受診が終わったら寄ります そう言っておいたのに すっっっっかり忘れて 買い物して帰ってもた! や、兄弟に留守番させてたから 気が急いてたのもあるんだけど それを思い出したのは昨日の日曜日 ずーーーーーーーん 忘れることが増えてきた 前は同時にいくつものことをやって 全部順序立ててスムーズにやってたのに スマホのアラームセットするか ずーーーーーーーん とりあえず、洗濯物干します
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
今日で雨が降りやみますように。☀︎
今日で雨が降りやみますように。☀︎
hinatabird
hinatabird
家族
asuminさんの実例写真
夏の風物詩🌺🌴🏖 まだ6月だけど😅
夏の風物詩🌺🌴🏖 まだ6月だけど😅
asumin
asumin
1K | 一人暮らし
teraさんの実例写真
朝顔咲きました。 やっぱり夏は朝顔がいい。
朝顔咲きました。 やっぱり夏は朝顔がいい。
tera
tera
家族
ikubooさんの実例写真
7月のカレンダーは日本の夏らしい 涼しげな柄でとっても可愛らしいです♡ 私が子供の頃はまだエアコンも無く、 でも朝晩はこんな感じで充分過ごせました! 夏休みには「午前中の涼しいうちに宿題やっちゃいなさい〜」なんてよく言われたものです😅 もう夕涼みなんて言葉も無くなるんじゃないか💦 うちわに風鈴🎐蚊取り豚🐽が似合う日本の夏が戻ってきて欲しいですね😊
7月のカレンダーは日本の夏らしい 涼しげな柄でとっても可愛らしいです♡ 私が子供の頃はまだエアコンも無く、 でも朝晩はこんな感じで充分過ごせました! 夏休みには「午前中の涼しいうちに宿題やっちゃいなさい〜」なんてよく言われたものです😅 もう夕涼みなんて言葉も無くなるんじゃないか💦 うちわに風鈴🎐蚊取り豚🐽が似合う日本の夏が戻ってきて欲しいですね😊
ikuboo
ikuboo
家族
cochonさんの実例写真
晴れるのはいいけど暑すぎる🥵 貝殻でできたお魚のウィンドチャイム𓆡 風で揺られてキレイな音が鳴るたび涼しげです🫧
晴れるのはいいけど暑すぎる🥵 貝殻でできたお魚のウィンドチャイム𓆡 風で揺られてキレイな音が鳴るたび涼しげです🫧
cochon
cochon
3LDK | 家族
miyoさんの実例写真
ミニ風鈴。
ミニ風鈴。
miyo
miyo
mmさんの実例写真
BALMUDA TheGreenFan ふるさと納税で 念願のバルミューダ扇風機🎐 ホワイトグレー もうちょっとちゃんとした写真も 後ほど撮ります〜
BALMUDA TheGreenFan ふるさと納税で 念願のバルミューダ扇風機🎐 ホワイトグレー もうちょっとちゃんとした写真も 後ほど撮ります〜
mm
mm
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
手持ち花火は夏の究極のインテリアだとおもいます。 よきお休みです。
手持ち花火は夏の究極のインテリアだとおもいます。 よきお休みです。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
chiikokunさんの実例写真
朝顔の花が咲きました☺️ 小さくてかわいい💕 種はメルカリから買いました☺️
朝顔の花が咲きました☺️ 小さくてかわいい💕 種はメルカリから買いました☺️
chiikokun
chiikokun
1616roomさんの実例写真
カーテンレールに笹飾りをぶら下げました。とっっても見えにくいですね。裏庭に竹が生えているのて自家製です。 7月といえば七夕よりも末っ子の誕生日のイメージが強いので、毎年終わってから気がつきます。 今年は間に合った〜。末っ子がハギレで短冊作ってくれました。願い事をエンピツで書いててほぼ見えない(^^;;
カーテンレールに笹飾りをぶら下げました。とっっても見えにくいですね。裏庭に竹が生えているのて自家製です。 7月といえば七夕よりも末っ子の誕生日のイメージが強いので、毎年終わってから気がつきます。 今年は間に合った〜。末っ子がハギレで短冊作ってくれました。願い事をエンピツで書いててほぼ見えない(^^;;
1616room
1616room
家族
mitsubaさんの実例写真
畳と蚊取り線香の匂いが落ち着きます(´∇`)
畳と蚊取り線香の匂いが落ち着きます(´∇`)
mitsuba
mitsuba
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
娘に浴衣を着せました(⑉︎• •⑉︎)♡︎今日は花火大会に行くそうです♪ いいなぁ♡
娘に浴衣を着せました(⑉︎• •⑉︎)♡︎今日は花火大会に行くそうです♪ いいなぁ♡
kikko
kikko
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが⬅️あちこちに➡️出ています😰💧 2枚投稿です❤️ ①最初にドライフラワーの紫陽花のハーフリースと❎クロスステッチ刺繍絵画をズームアップ🔎 夏のアルプスの風景画🖼️ こちらのドライフラワーもブルー系🩵カラーの色味が抜けて来ました😭 ハーフのフォルムはこれしか無いせいか、私の好きな🥰❤️ドライフラワーです💕 ②今年夏用にお迎えした【夏の風物詩】の小さな飾り。 🦋蝶のステンドグラスに電気を灯すと✨パッと明るくなりました✨
📸カメラマークが⬅️あちこちに➡️出ています😰💧 2枚投稿です❤️ ①最初にドライフラワーの紫陽花のハーフリースと❎クロスステッチ刺繍絵画をズームアップ🔎 夏のアルプスの風景画🖼️ こちらのドライフラワーもブルー系🩵カラーの色味が抜けて来ました😭 ハーフのフォルムはこれしか無いせいか、私の好きな🥰❤️ドライフラワーです💕 ②今年夏用にお迎えした【夏の風物詩】の小さな飾り。 🦋蝶のステンドグラスに電気を灯すと✨パッと明るくなりました✨
KYON
KYON
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
津軽びいどろ一輪挿し❁.*・゚ 日本の夏の風物詩花火の華やかさを映しとった「HANABI」✨🎆🎇🏮❣️✨ 今日はどんより曇り空。 その日の天候や光の差し具合でいろんな表情が見れます♡ 連投します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
津軽びいどろ一輪挿し❁.*・゚ 日本の夏の風物詩花火の華やかさを映しとった「HANABI」✨🎆🎇🏮❣️✨ 今日はどんより曇り空。 その日の天候や光の差し具合でいろんな表情が見れます♡ 連投します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「風鈴の音」 今日は気温が上がり 暑いと感じるほどです。 リビングのドアを開けて網戸に。 すると心地よい風が 入ってきます。 南部風鈴の音が チリン… 涼しげです。 ^_^
題 「風鈴の音」 今日は気温が上がり 暑いと感じるほどです。 リビングのドアを開けて網戸に。 すると心地よい風が 入ってきます。 南部風鈴の音が チリン… 涼しげです。 ^_^
buchi
buchi
家族
corocoro2525さんの実例写真
モニター㊥ 玄関に置いておけば、ドアの開閉時に侵入する🦟にも対応できます💪✨雨の日も屋根の下なら、濡れずに済みます😁 また庭へ出る際にもすぐに手に取りやすい✨🤗 そうそう、この懐かしい香り🍃 おばあちゃんちに必ずあった キンチョーの【蚊取り線香】君! この夏、噛まれないか、庭に出る際は持ち歩いて実験してみたいと思いまーす😘
モニター㊥ 玄関に置いておけば、ドアの開閉時に侵入する🦟にも対応できます💪✨雨の日も屋根の下なら、濡れずに済みます😁 また庭へ出る際にもすぐに手に取りやすい✨🤗 そうそう、この懐かしい香り🍃 おばあちゃんちに必ずあった キンチョーの【蚊取り線香】君! この夏、噛まれないか、庭に出る際は持ち歩いて実験してみたいと思いまーす😘
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Fuku222さんの実例写真
朝から暴風警報が出ています 台風の強風で倒れる前に切ったケイトウを生けました。 母がケイトウの種を何種類か撒いたけどこの種類しか出なかった…と嘆いていました。こぼれ種でも芽が出てこの種類ばっかり〜来年は撒かない!と宣言してました(^^;;
朝から暴風警報が出ています 台風の強風で倒れる前に切ったケイトウを生けました。 母がケイトウの種を何種類か撒いたけどこの種類しか出なかった…と嘆いていました。こぼれ種でも芽が出てこの種類ばっかり〜来年は撒かない!と宣言してました(^^;;
Fuku222
Fuku222
家族
mmpoohさんの実例写真
おはようございます タイミングが悪くてなかなかお花をpicできなかった朝顔(^0_0^) 1本から二種類のお花が咲いてます。 種からの育てて6本育ったのですが、この1本だけしか蕾がついてません。 ワサワサ繁ってカーテンになってくれるのはいつかなあ…(^。^;)
おはようございます タイミングが悪くてなかなかお花をpicできなかった朝顔(^0_0^) 1本から二種類のお花が咲いてます。 種からの育てて6本育ったのですが、この1本だけしか蕾がついてません。 ワサワサ繁ってカーテンになってくれるのはいつかなあ…(^。^;)
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
ホタルブクロ咲いてきました〜(*ˊᵕˋ*)
ホタルブクロ咲いてきました〜(*ˊᵕˋ*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
haruhimaさんの実例写真
息子の朝顔☺︎綺麗です☺︎
息子の朝顔☺︎綺麗です☺︎
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
kogumaさんの実例写真
【夏至の紫陽花のおまじない】 今朝は早起きして紫陽花のおまじないやりましたよ(^_^ゞ ①半紙に自分の名前・生年月日を記入 ②葉っぱを3枚だけ残した紫陽花をくるむ ③金運アップは金色の水引で結び玄関の目線より高い場所に花を下に向けて飾る ④婦人科の病気予防には紅白の水引で結んでトイレの目線より高い位置に花を下に向けて飾る これで一年間は金運&婦人科の病気は安泰なはず! ドライになった紫陽花が原型をとどめているほど効果大とか。 今年の紫陽花は大きくてカタツムリの赤ちゃんが多数、友情出演してくれました(^^; 夏至の今日に準備が間に合わない方は 6月26日(6月の6のつく日)にもラストチャンスがありますのでトライされてみて下さいねp(^-^)q ちなみに去年も一昨年も婦人科の病気とは無縁に過ごせました(^-^)v 金運はしばらくは小銭に困らなく、お店で支払の時にお札を崩さないで済む日々が続きましたよ(*^^*)
【夏至の紫陽花のおまじない】 今朝は早起きして紫陽花のおまじないやりましたよ(^_^ゞ ①半紙に自分の名前・生年月日を記入 ②葉っぱを3枚だけ残した紫陽花をくるむ ③金運アップは金色の水引で結び玄関の目線より高い場所に花を下に向けて飾る ④婦人科の病気予防には紅白の水引で結んでトイレの目線より高い位置に花を下に向けて飾る これで一年間は金運&婦人科の病気は安泰なはず! ドライになった紫陽花が原型をとどめているほど効果大とか。 今年の紫陽花は大きくてカタツムリの赤ちゃんが多数、友情出演してくれました(^^; 夏至の今日に準備が間に合わない方は 6月26日(6月の6のつく日)にもラストチャンスがありますのでトライされてみて下さいねp(^-^)q ちなみに去年も一昨年も婦人科の病気とは無縁に過ごせました(^-^)v 金運はしばらくは小銭に困らなく、お店で支払の時にお札を崩さないで済む日々が続きましたよ(*^^*)
koguma
koguma
家族
もっと見る

ベッド周り 夏の風物詩の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 夏の風物詩

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
myaoさんの実例写真
虹色風鈴と透明ビンのライトが出会ったら、個人的に夏の風物詩の完成でしかない。
虹色風鈴と透明ビンのライトが出会ったら、個人的に夏の風物詩の完成でしかない。
myao
myao
1LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
やっと咲いた! 例年より種まきが遅かったので 開花もかなり遅れました たくさん蕾がついているので ここから毎朝楽しめそう
やっと咲いた! 例年より種まきが遅かったので 開花もかなり遅れました たくさん蕾がついているので ここから毎朝楽しめそう
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
夏、風鈴
夏、風鈴
sato
sato
kinokoさんの実例写真
すだれ、つけました。 二階の寝室なのですが日中晴れてると夜になっても部屋は暑い❗️ あまりにも直射日光が入るので💦でもカーテンを閉めるのはなんだか嫌だし…。 風が入って光もちょっと入るので、最適です。温度は正直あんまり変わらないかもしれませんが気分的に涼しくなった気がします😅 赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちをし始めたので安全第一にベッドから落ちないよう壁や棚で出口を封鎖❗️ 枕側の窓にはベッドの上を登らないと行けません。しばらくの我慢です😓
すだれ、つけました。 二階の寝室なのですが日中晴れてると夜になっても部屋は暑い❗️ あまりにも直射日光が入るので💦でもカーテンを閉めるのはなんだか嫌だし…。 風が入って光もちょっと入るので、最適です。温度は正直あんまり変わらないかもしれませんが気分的に涼しくなった気がします😅 赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちをし始めたので安全第一にベッドから落ちないよう壁や棚で出口を封鎖❗️ 枕側の窓にはベッドの上を登らないと行けません。しばらくの我慢です😓
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
riinaさんの実例写真
ひまわり畑あまぁいスイカ食べたいなぁ〜
ひまわり畑あまぁいスイカ食べたいなぁ〜
riina
riina
家族
koshiregutyoさんの実例写真
おはようございます 今日までは晴れらしい うすらぼんやりと晴れております 毎朝恒例のベラブラ(ベランダぶらぶら) 月曜朝は気忙しく、 男3人送り出してからゆっくりベランダへ ☆ 昨夜、寝る前になって 「あ、明日、プールあるんやった」 なぁ〜にぃ〜〜〜?! 袋!プールバッグ、持ってこーい! 水着入れて! ラッシュガードにゴーグル! ゴーグル合わせてみらんと! 名前、クラス、 2を3に、5を6に上から書き替えじゃー! プールタオル、クルクルにして! プールカード記入〜〜〜!! はあ、はあ、はあ、はあ、、、 なんでいつも直前になって言うんかね や、 当日朝やないだけまだマシなのか? ラッシュガードにゴーグルは事前申告制 必要な理由を書いて提出です 兄弟、どちらとも使用 次男、パンツの紐、蝶々結びよ できる?練習してみ! もたもた、もたた‥ うむ、どうしてもできんやったら 先生にお願いして手伝ってもらい それか兄ちゃんとこ行き←教室隣り ん?デジャヴ そうね〜このくだり、 長男の時もやったもんなぁ〜 ☆ わが家の夏は賑やかです そう、プール授業の声が聞こえるからです 子どもたちのキャッキャはしゃぐ声 水しぶきの音 そして、 それらを上回る先生の大きな怒鳴り声← いいね、夏の風物詩やわ さ、今日はかかりつけ病院に行きます 特定疾病受給者証申請のための 臨床調査個人票が出来上がったと 土曜日に連絡をもらいまして 歯科受診が終わったら寄ります そう言っておいたのに すっっっっかり忘れて 買い物して帰ってもた! や、兄弟に留守番させてたから 気が急いてたのもあるんだけど それを思い出したのは昨日の日曜日 ずーーーーーーーん 忘れることが増えてきた 前は同時にいくつものことをやって 全部順序立ててスムーズにやってたのに スマホのアラームセットするか ずーーーーーーーん とりあえず、洗濯物干します
おはようございます 今日までは晴れらしい うすらぼんやりと晴れております 毎朝恒例のベラブラ(ベランダぶらぶら) 月曜朝は気忙しく、 男3人送り出してからゆっくりベランダへ ☆ 昨夜、寝る前になって 「あ、明日、プールあるんやった」 なぁ〜にぃ〜〜〜?! 袋!プールバッグ、持ってこーい! 水着入れて! ラッシュガードにゴーグル! ゴーグル合わせてみらんと! 名前、クラス、 2を3に、5を6に上から書き替えじゃー! プールタオル、クルクルにして! プールカード記入〜〜〜!! はあ、はあ、はあ、はあ、、、 なんでいつも直前になって言うんかね や、 当日朝やないだけまだマシなのか? ラッシュガードにゴーグルは事前申告制 必要な理由を書いて提出です 兄弟、どちらとも使用 次男、パンツの紐、蝶々結びよ できる?練習してみ! もたもた、もたた‥ うむ、どうしてもできんやったら 先生にお願いして手伝ってもらい それか兄ちゃんとこ行き←教室隣り ん?デジャヴ そうね〜このくだり、 長男の時もやったもんなぁ〜 ☆ わが家の夏は賑やかです そう、プール授業の声が聞こえるからです 子どもたちのキャッキャはしゃぐ声 水しぶきの音 そして、 それらを上回る先生の大きな怒鳴り声← いいね、夏の風物詩やわ さ、今日はかかりつけ病院に行きます 特定疾病受給者証申請のための 臨床調査個人票が出来上がったと 土曜日に連絡をもらいまして 歯科受診が終わったら寄ります そう言っておいたのに すっっっっかり忘れて 買い物して帰ってもた! や、兄弟に留守番させてたから 気が急いてたのもあるんだけど それを思い出したのは昨日の日曜日 ずーーーーーーーん 忘れることが増えてきた 前は同時にいくつものことをやって 全部順序立ててスムーズにやってたのに スマホのアラームセットするか ずーーーーーーーん とりあえず、洗濯物干します
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
今日で雨が降りやみますように。☀︎
今日で雨が降りやみますように。☀︎
hinatabird
hinatabird
家族
asuminさんの実例写真
夏の風物詩🌺🌴🏖 まだ6月だけど😅
夏の風物詩🌺🌴🏖 まだ6月だけど😅
asumin
asumin
1K | 一人暮らし
teraさんの実例写真
朝顔咲きました。 やっぱり夏は朝顔がいい。
朝顔咲きました。 やっぱり夏は朝顔がいい。
tera
tera
家族
ikubooさんの実例写真
7月のカレンダーは日本の夏らしい 涼しげな柄でとっても可愛らしいです♡ 私が子供の頃はまだエアコンも無く、 でも朝晩はこんな感じで充分過ごせました! 夏休みには「午前中の涼しいうちに宿題やっちゃいなさい〜」なんてよく言われたものです😅 もう夕涼みなんて言葉も無くなるんじゃないか💦 うちわに風鈴🎐蚊取り豚🐽が似合う日本の夏が戻ってきて欲しいですね😊
7月のカレンダーは日本の夏らしい 涼しげな柄でとっても可愛らしいです♡ 私が子供の頃はまだエアコンも無く、 でも朝晩はこんな感じで充分過ごせました! 夏休みには「午前中の涼しいうちに宿題やっちゃいなさい〜」なんてよく言われたものです😅 もう夕涼みなんて言葉も無くなるんじゃないか💦 うちわに風鈴🎐蚊取り豚🐽が似合う日本の夏が戻ってきて欲しいですね😊
ikuboo
ikuboo
家族
cochonさんの実例写真
晴れるのはいいけど暑すぎる🥵 貝殻でできたお魚のウィンドチャイム𓆡 風で揺られてキレイな音が鳴るたび涼しげです🫧
晴れるのはいいけど暑すぎる🥵 貝殻でできたお魚のウィンドチャイム𓆡 風で揺られてキレイな音が鳴るたび涼しげです🫧
cochon
cochon
3LDK | 家族
miyoさんの実例写真
ミニ風鈴。
ミニ風鈴。
miyo
miyo
mmさんの実例写真
BALMUDA TheGreenFan ふるさと納税で 念願のバルミューダ扇風機🎐 ホワイトグレー もうちょっとちゃんとした写真も 後ほど撮ります〜
BALMUDA TheGreenFan ふるさと納税で 念願のバルミューダ扇風機🎐 ホワイトグレー もうちょっとちゃんとした写真も 後ほど撮ります〜
mm
mm
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
手持ち花火は夏の究極のインテリアだとおもいます。 よきお休みです。
手持ち花火は夏の究極のインテリアだとおもいます。 よきお休みです。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
chiikokunさんの実例写真
朝顔の花が咲きました☺️ 小さくてかわいい💕 種はメルカリから買いました☺️
朝顔の花が咲きました☺️ 小さくてかわいい💕 種はメルカリから買いました☺️
chiikokun
chiikokun
1616roomさんの実例写真
カーテンレールに笹飾りをぶら下げました。とっっても見えにくいですね。裏庭に竹が生えているのて自家製です。 7月といえば七夕よりも末っ子の誕生日のイメージが強いので、毎年終わってから気がつきます。 今年は間に合った〜。末っ子がハギレで短冊作ってくれました。願い事をエンピツで書いててほぼ見えない(^^;;
カーテンレールに笹飾りをぶら下げました。とっっても見えにくいですね。裏庭に竹が生えているのて自家製です。 7月といえば七夕よりも末っ子の誕生日のイメージが強いので、毎年終わってから気がつきます。 今年は間に合った〜。末っ子がハギレで短冊作ってくれました。願い事をエンピツで書いててほぼ見えない(^^;;
1616room
1616room
家族
mitsubaさんの実例写真
畳と蚊取り線香の匂いが落ち着きます(´∇`)
畳と蚊取り線香の匂いが落ち着きます(´∇`)
mitsuba
mitsuba
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
娘に浴衣を着せました(⑉︎• •⑉︎)♡︎今日は花火大会に行くそうです♪ いいなぁ♡
娘に浴衣を着せました(⑉︎• •⑉︎)♡︎今日は花火大会に行くそうです♪ いいなぁ♡
kikko
kikko
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが⬅️あちこちに➡️出ています😰💧 2枚投稿です❤️ ①最初にドライフラワーの紫陽花のハーフリースと❎クロスステッチ刺繍絵画をズームアップ🔎 夏のアルプスの風景画🖼️ こちらのドライフラワーもブルー系🩵カラーの色味が抜けて来ました😭 ハーフのフォルムはこれしか無いせいか、私の好きな🥰❤️ドライフラワーです💕 ②今年夏用にお迎えした【夏の風物詩】の小さな飾り。 🦋蝶のステンドグラスに電気を灯すと✨パッと明るくなりました✨
📸カメラマークが⬅️あちこちに➡️出ています😰💧 2枚投稿です❤️ ①最初にドライフラワーの紫陽花のハーフリースと❎クロスステッチ刺繍絵画をズームアップ🔎 夏のアルプスの風景画🖼️ こちらのドライフラワーもブルー系🩵カラーの色味が抜けて来ました😭 ハーフのフォルムはこれしか無いせいか、私の好きな🥰❤️ドライフラワーです💕 ②今年夏用にお迎えした【夏の風物詩】の小さな飾り。 🦋蝶のステンドグラスに電気を灯すと✨パッと明るくなりました✨
KYON
KYON
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
津軽びいどろ一輪挿し❁.*・゚ 日本の夏の風物詩花火の華やかさを映しとった「HANABI」✨🎆🎇🏮❣️✨ 今日はどんより曇り空。 その日の天候や光の差し具合でいろんな表情が見れます♡ 連投します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
津軽びいどろ一輪挿し❁.*・゚ 日本の夏の風物詩花火の華やかさを映しとった「HANABI」✨🎆🎇🏮❣️✨ 今日はどんより曇り空。 その日の天候や光の差し具合でいろんな表情が見れます♡ 連投します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「風鈴の音」 今日は気温が上がり 暑いと感じるほどです。 リビングのドアを開けて網戸に。 すると心地よい風が 入ってきます。 南部風鈴の音が チリン… 涼しげです。 ^_^
題 「風鈴の音」 今日は気温が上がり 暑いと感じるほどです。 リビングのドアを開けて網戸に。 すると心地よい風が 入ってきます。 南部風鈴の音が チリン… 涼しげです。 ^_^
buchi
buchi
家族
corocoro2525さんの実例写真
モニター㊥ 玄関に置いておけば、ドアの開閉時に侵入する🦟にも対応できます💪✨雨の日も屋根の下なら、濡れずに済みます😁 また庭へ出る際にもすぐに手に取りやすい✨🤗 そうそう、この懐かしい香り🍃 おばあちゃんちに必ずあった キンチョーの【蚊取り線香】君! この夏、噛まれないか、庭に出る際は持ち歩いて実験してみたいと思いまーす😘
モニター㊥ 玄関に置いておけば、ドアの開閉時に侵入する🦟にも対応できます💪✨雨の日も屋根の下なら、濡れずに済みます😁 また庭へ出る際にもすぐに手に取りやすい✨🤗 そうそう、この懐かしい香り🍃 おばあちゃんちに必ずあった キンチョーの【蚊取り線香】君! この夏、噛まれないか、庭に出る際は持ち歩いて実験してみたいと思いまーす😘
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Fuku222さんの実例写真
朝から暴風警報が出ています 台風の強風で倒れる前に切ったケイトウを生けました。 母がケイトウの種を何種類か撒いたけどこの種類しか出なかった…と嘆いていました。こぼれ種でも芽が出てこの種類ばっかり〜来年は撒かない!と宣言してました(^^;;
朝から暴風警報が出ています 台風の強風で倒れる前に切ったケイトウを生けました。 母がケイトウの種を何種類か撒いたけどこの種類しか出なかった…と嘆いていました。こぼれ種でも芽が出てこの種類ばっかり〜来年は撒かない!と宣言してました(^^;;
Fuku222
Fuku222
家族
mmpoohさんの実例写真
おはようございます タイミングが悪くてなかなかお花をpicできなかった朝顔(^0_0^) 1本から二種類のお花が咲いてます。 種からの育てて6本育ったのですが、この1本だけしか蕾がついてません。 ワサワサ繁ってカーテンになってくれるのはいつかなあ…(^。^;)
おはようございます タイミングが悪くてなかなかお花をpicできなかった朝顔(^0_0^) 1本から二種類のお花が咲いてます。 種からの育てて6本育ったのですが、この1本だけしか蕾がついてません。 ワサワサ繁ってカーテンになってくれるのはいつかなあ…(^。^;)
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
ホタルブクロ咲いてきました〜(*ˊᵕˋ*)
ホタルブクロ咲いてきました〜(*ˊᵕˋ*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
haruhimaさんの実例写真
息子の朝顔☺︎綺麗です☺︎
息子の朝顔☺︎綺麗です☺︎
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
kogumaさんの実例写真
【夏至の紫陽花のおまじない】 今朝は早起きして紫陽花のおまじないやりましたよ(^_^ゞ ①半紙に自分の名前・生年月日を記入 ②葉っぱを3枚だけ残した紫陽花をくるむ ③金運アップは金色の水引で結び玄関の目線より高い場所に花を下に向けて飾る ④婦人科の病気予防には紅白の水引で結んでトイレの目線より高い位置に花を下に向けて飾る これで一年間は金運&婦人科の病気は安泰なはず! ドライになった紫陽花が原型をとどめているほど効果大とか。 今年の紫陽花は大きくてカタツムリの赤ちゃんが多数、友情出演してくれました(^^; 夏至の今日に準備が間に合わない方は 6月26日(6月の6のつく日)にもラストチャンスがありますのでトライされてみて下さいねp(^-^)q ちなみに去年も一昨年も婦人科の病気とは無縁に過ごせました(^-^)v 金運はしばらくは小銭に困らなく、お店で支払の時にお札を崩さないで済む日々が続きましたよ(*^^*)
【夏至の紫陽花のおまじない】 今朝は早起きして紫陽花のおまじないやりましたよ(^_^ゞ ①半紙に自分の名前・生年月日を記入 ②葉っぱを3枚だけ残した紫陽花をくるむ ③金運アップは金色の水引で結び玄関の目線より高い場所に花を下に向けて飾る ④婦人科の病気予防には紅白の水引で結んでトイレの目線より高い位置に花を下に向けて飾る これで一年間は金運&婦人科の病気は安泰なはず! ドライになった紫陽花が原型をとどめているほど効果大とか。 今年の紫陽花は大きくてカタツムリの赤ちゃんが多数、友情出演してくれました(^^; 夏至の今日に準備が間に合わない方は 6月26日(6月の6のつく日)にもラストチャンスがありますのでトライされてみて下さいねp(^-^)q ちなみに去年も一昨年も婦人科の病気とは無縁に過ごせました(^-^)v 金運はしばらくは小銭に困らなく、お店で支払の時にお札を崩さないで済む日々が続きましたよ(*^^*)
koguma
koguma
家族
もっと見る

ベッド周り 夏の風物詩の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ