さようなら作業部屋
皆さん、お久しぶりです。
ai-nです♪
長らくご無沙汰してしまいましたが、
ご報告したい事があり、久しぶりに投稿する事にしました。
壁紙を貼り替え、作業机を作り、自分好みに作り上げたこの作業部屋を片付ける事になりました。
片付け中に、交換便や作品を購入して下さった方々からの手紙を、久しぶりに読み返しています。
RCでたくさんの方と出会い、私が作った作品をお届けし、とても楽しく幸せな時間を過ごす事が出来た大切な空間でしたが、
娘たちが成長し、それぞれ夢に向かって頑張っているので、2人で使っていた部屋を分ける事になり、次女が作業部屋を使う事になりました。
1人部屋がいいと娘たちから強く要求されたわけではないのですが、
コロナ禍の経験から、同じ部屋だとどちらかが感染症にかかってしまった時に、感染を防ぐのは無理だという事を思い知らされたので、部屋を分ける事になりました。
長女が看護師を目指しており、普段の学校生活においてはもちろん、病院実習中は特に人一倍気をつけているのが一番の理由です。
今までたくさんの方に、かっこいい作業部屋だと言って頂けて、とっても嬉しかったです!
ありがとうございました。
また過去の写真も混ぜながら、新たな投稿で部屋の変化を報告していきたいと思いますので、よろしくお願いします♪
さようなら作業部屋
皆さん、お久しぶりです。
ai-nです♪
長らくご無沙汰してしまいましたが、
ご報告したい事があり、久しぶりに投稿する事にしました。
壁紙を貼り替え、作業机を作り、自分好みに作り上げたこの作業部屋を片付ける事になりました。
片付け中に、交換便や作品を購入して下さった方々からの手紙を、久しぶりに読み返しています。
RCでたくさんの方と出会い、私が作った作品をお届けし、とても楽しく幸せな時間を過ごす事が出来た大切な空間でしたが、
娘たちが成長し、それぞれ夢に向かって頑張っているので、2人で使っていた部屋を分ける事になり、次女が作業部屋を使う事になりました。
1人部屋がいいと娘たちから強く要求されたわけではないのですが、
コロナ禍の経験から、同じ部屋だとどちらかが感染症にかかってしまった時に、感染を防ぐのは無理だという事を思い知らされたので、部屋を分ける事になりました。
長女が看護師を目指しており、普段の学校生活においてはもちろん、病院実習中は特に人一倍気をつけているのが一番の理由です。
今までたくさんの方に、かっこいい作業部屋だと言って頂けて、とっても嬉しかったです!
ありがとうございました。
また過去の写真も混ぜながら、新たな投稿で部屋の変化を報告していきたいと思いますので、よろしくお願いします♪