ベッド周り 子供部屋のクローゼット

264枚の部屋写真から48枚をセレクト
flower8823さんの実例写真
子供部屋 クローゼットの扉をカーテンにつけ替え
子供部屋 クローゼットの扉をカーテンにつけ替え
flower8823
flower8823
家族
feayukiさんの実例写真
長女、次女の部屋は、クローゼットの扉を全て取り外してます。 あまりにも丸見えだったので、Seriaの夢かわユニコーン柄のカーテンで目隠し。 思いのほかいい仕上がりに(自己満足)
長女、次女の部屋は、クローゼットの扉を全て取り外してます。 あまりにも丸見えだったので、Seriaの夢かわユニコーン柄のカーテンで目隠し。 思いのほかいい仕上がりに(自己満足)
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ こちらは子供部屋のクローゼットです 上段のBoxは、家にあったダンボールに、ダイソーのリメイクシートを貼りました! 男の子なので、デニムにしました♡ 今はまだリビングで遊んでいるので、この箱にはいつもは使わないおもちゃを収納しています 節約節約!笑
イベントに参加します☺︎ こちらは子供部屋のクローゼットです 上段のBoxは、家にあったダンボールに、ダイソーのリメイクシートを貼りました! 男の子なので、デニムにしました♡ 今はまだリビングで遊んでいるので、この箱にはいつもは使わないおもちゃを収納しています 節約節約!笑
akira
akira
3LDK | 家族
Comettiさんの実例写真
暗かった寝室を子供部屋に改造してます。 扉枠、窓枠、巾木を白のペンキで塗って床も白めに変更。 その後にベッドを作って、やれやれとひと段落していたのですが、子供達はクローゼットの中を見て引き気味。 確かに暗いかも・・・ ということで、クローゼットの中も明るくしてみました。 天袋はどうしても手が入れられなかったのでカーテンでごまかすことに。 子供達でも服や棚に手が届く位置に棚を追加してハンガーパイプも付けました。 子供達が就寝中でも衣類が片付けられるよう、クローゼット内にIKEAのLED照明を仕込んでます。 子供達も気に入ってくれたみたいで良かった!
暗かった寝室を子供部屋に改造してます。 扉枠、窓枠、巾木を白のペンキで塗って床も白めに変更。 その後にベッドを作って、やれやれとひと段落していたのですが、子供達はクローゼットの中を見て引き気味。 確かに暗いかも・・・ ということで、クローゼットの中も明るくしてみました。 天袋はどうしても手が入れられなかったのでカーテンでごまかすことに。 子供達でも服や棚に手が届く位置に棚を追加してハンガーパイプも付けました。 子供達が就寝中でも衣類が片付けられるよう、クローゼット内にIKEAのLED照明を仕込んでます。 子供達も気に入ってくれたみたいで良かった!
Cometti
Cometti
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
いつも頭の片隅にある、気になっている収納。 なかなか手をつけられず、思い切って応募してみることにしました☆ 我が家の横長の子供部屋 ベッドを横に配置すると部屋が狭くなるので縦に置いています。 っで、問題のクローゼット。 見ての通り、ベッドがあるために収納の奥が使いづらく子供達は使わないだろうと、奥は私の私物収納。手前はおもちゃ収納となっています。 奥を使う為に、引戸を外してカーテンにしました。 今はクローゼットの外に出ている洋服達をクローゼットへ戻し、2歳、6歳、10歳の娘達がそれぞれに洋服を選び易く、しまいやすい収納にできたらいいなっと思っています。 プロのお力をお借りして、スッキリ収納にしたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、ベッドの向きは変更可能です。
いつも頭の片隅にある、気になっている収納。 なかなか手をつけられず、思い切って応募してみることにしました☆ 我が家の横長の子供部屋 ベッドを横に配置すると部屋が狭くなるので縦に置いています。 っで、問題のクローゼット。 見ての通り、ベッドがあるために収納の奥が使いづらく子供達は使わないだろうと、奥は私の私物収納。手前はおもちゃ収納となっています。 奥を使う為に、引戸を外してカーテンにしました。 今はクローゼットの外に出ている洋服達をクローゼットへ戻し、2歳、6歳、10歳の娘達がそれぞれに洋服を選び易く、しまいやすい収納にできたらいいなっと思っています。 プロのお力をお借りして、スッキリ収納にしたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、ベッドの向きは変更可能です。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
marikumiさんの実例写真
子供部屋のクローゼット。 オシャレには程遠いけど…とりあえず、真ん中で兄と妹で分けてます。 息子は、1人で出したりしやすいように、普段着は真ん中の一つぶんだけオープン収納で。 妹はリビングで着替えることが多いので、ここにはお下がりで頂いた服達が控えてます^ ^ 130くらいまでの可愛い服達が控えてます!本当に有難い! 大好きなプリンセスのドレスだけは、おままごと遊び用に取りやすい高さでここに。 そのうち、それぞれの部屋を与える時には、工夫して、お洒落な空間にしたいなぁ。
子供部屋のクローゼット。 オシャレには程遠いけど…とりあえず、真ん中で兄と妹で分けてます。 息子は、1人で出したりしやすいように、普段着は真ん中の一つぶんだけオープン収納で。 妹はリビングで着替えることが多いので、ここにはお下がりで頂いた服達が控えてます^ ^ 130くらいまでの可愛い服達が控えてます!本当に有難い! 大好きなプリンセスのドレスだけは、おままごと遊び用に取りやすい高さでここに。 そのうち、それぞれの部屋を与える時には、工夫して、お洒落な空間にしたいなぁ。
marikumi
marikumi
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
カラーボックスを使った 赤ちゃんクローゼット完成〜♪\( ö )/ 右側には突っ張り棒とペットボトルキャップを使って赤ちゃんハンガーを掛けられるようにしました◌ ͙❁˚洗濯したら畳まずここへ。 左はオフシーズンの赤ちゃん服を畳んで保管♡ ほとんど、頂きものばかりです♡
カラーボックスを使った 赤ちゃんクローゼット完成〜♪\( ö )/ 右側には突っ張り棒とペットボトルキャップを使って赤ちゃんハンガーを掛けられるようにしました◌ ͙❁˚洗濯したら畳まずここへ。 左はオフシーズンの赤ちゃん服を畳んで保管♡ ほとんど、頂きものばかりです♡
Minori
Minori
家族
pomupomuさんの実例写真
我が家のこだわり。クローゼットに扉を付けなかったことです。 扉を付けないことでクローゼットの扉代も浮いて、狭い子供部屋を少しでも広く使えて良かったなと思ってます☆ 扉が無いので、物の出し入れもスムーズに。どこに何があるかすぐ分かります( ´ ▽ ` )ノ
我が家のこだわり。クローゼットに扉を付けなかったことです。 扉を付けないことでクローゼットの扉代も浮いて、狭い子供部屋を少しでも広く使えて良かったなと思ってます☆ 扉が無いので、物の出し入れもスムーズに。どこに何があるかすぐ分かります( ´ ▽ ` )ノ
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
おうち見直し企画2点目 【クローゼット吊り下げハンガー】 収納を増やすという本来の用途ではありませんが、子どもの手の届くところに制服類をかけてあげたくて購入しました。 ハンガーバーにフックで掛けるだけの商品なので、設置がとっても簡単でした。 3枚目がビフォー。元々は押入れ用のハンガーラックを使っていて、安定感は良かったのですが、掃除がしづらいのが難点でした。 これで足元もスッキリ、さらにバッグをかけられるフックも両側にあり、とっても使いやすくなりました😊
おうち見直し企画2点目 【クローゼット吊り下げハンガー】 収納を増やすという本来の用途ではありませんが、子どもの手の届くところに制服類をかけてあげたくて購入しました。 ハンガーバーにフックで掛けるだけの商品なので、設置がとっても簡単でした。 3枚目がビフォー。元々は押入れ用のハンガーラックを使っていて、安定感は良かったのですが、掃除がしづらいのが難点でした。 これで足元もスッキリ、さらにバッグをかけられるフックも両側にあり、とっても使いやすくなりました😊
tama
tama
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №5 * 【OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM】 &教えて!あなたの心ときめくアイテム* それはもちろんハリポタグッズ🪄𓅓 まだ使っていない子供部屋クローゼット内にtamakiコレクションを飾っています! 私のときめき癒しグッズ達ィ🥴 ホグワーツトランクと猫様が両方ピッタリ収まっているコレは“OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM”𓃠💼
モニター投稿 №5 * 【OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM】 &教えて!あなたの心ときめくアイテム* それはもちろんハリポタグッズ🪄𓅓 まだ使っていない子供部屋クローゼット内にtamakiコレクションを飾っています! 私のときめき癒しグッズ達ィ🥴 ホグワーツトランクと猫様が両方ピッタリ収まっているコレは“OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM”𓃠💼
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
mtmkさんの実例写真
子供部屋のクローゼットに作ったおもちゃスペース☻
子供部屋のクローゼットに作ったおもちゃスペース☻
mtmk
mtmk
家族
kana.taさんの実例写真
子供部屋のクローゼットとドアです(^^)クローゼットの奥行は布団が入るようにしてもらいました! LIXILの建具です。 色はドアとクローゼット共にグレージュエルムで床がチェスナットです。
子供部屋のクローゼットとドアです(^^)クローゼットの奥行は布団が入るようにしてもらいました! LIXILの建具です。 色はドアとクローゼット共にグレージュエルムで床がチェスナットです。
kana.ta
kana.ta
家族
Miiさんの実例写真
子供部屋の衣類収納は、制服やジャケット、部活のユニフォームなどはハンガーにかけて、それ以外は引き出しに収納してます。 左側が長男、右側が次男のスペースですが、ハンガーに吊るすような服は少ないので😅左側に私と主人の冠婚葬祭の服を衣類カバーに入れて収納してます。 ピンクの引き出しは20年前に買った押し入れ用の衣装ケースです。このクローゼットは、奥行きがあるのでピッタリです👍 うちの子はピンクでも気にならないみたい😁エコな子供達で助かる〜♬ 引き出しの上に置いてるケースはニトリさんのもの。もう一回着る服とか、取り敢えずの物入れ。 引き出しの中は次のpicに〜(●σ’A’)σ
子供部屋の衣類収納は、制服やジャケット、部活のユニフォームなどはハンガーにかけて、それ以外は引き出しに収納してます。 左側が長男、右側が次男のスペースですが、ハンガーに吊るすような服は少ないので😅左側に私と主人の冠婚葬祭の服を衣類カバーに入れて収納してます。 ピンクの引き出しは20年前に買った押し入れ用の衣装ケースです。このクローゼットは、奥行きがあるのでピッタリです👍 うちの子はピンクでも気にならないみたい😁エコな子供達で助かる〜♬ 引き出しの上に置いてるケースはニトリさんのもの。もう一回着る服とか、取り敢えずの物入れ。 引き出しの中は次のpicに〜(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
ハンガー¥2,200
いい眺め✨ クローゼットの左側は なんとなく子供用スペース👶🧒 クローゼット収納引出しの上に ランドセル🎒 ぴったり✨✨✨
いい眺め✨ クローゼットの左側は なんとなく子供用スペース👶🧒 クローゼット収納引出しの上に ランドセル🎒 ぴったり✨✨✨
mm
mm
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
この場所初めてpicします📷 息子達部屋のクロゼットです。 服(制服、アウター、靴下など全て) ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、 習い事のカバンが、 上2段が長男、その下2段が次男と仕分けされています。 5段目の靴下は中で各自に分かれています。 手前の2段ベッドにランドセルがかけてあるので、振り返って背負えば身支度完了です✳︎ 全てここで完結できるようになっています。 洗濯物も各自が仕分け、片付けてくれるようになり、とても助かっています😊 男子達3人、 お揃いの服が3パターンあるのですが、 たまに仕分け間違えるんです🌀 先日次男が間違えてベビの服着て一日過ごしてました。 思い返せば、 「なんか少しきついなー」 とは言ってましたが、 家族の誰もその違和感に気づかず💦 ベビにとって少し大き目の90を 110がジャストサイズの次男が着ていたのに🌀 誰か・・・いや、本人気づいてくれよ😂
この場所初めてpicします📷 息子達部屋のクロゼットです。 服(制服、アウター、靴下など全て) ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、 習い事のカバンが、 上2段が長男、その下2段が次男と仕分けされています。 5段目の靴下は中で各自に分かれています。 手前の2段ベッドにランドセルがかけてあるので、振り返って背負えば身支度完了です✳︎ 全てここで完結できるようになっています。 洗濯物も各自が仕分け、片付けてくれるようになり、とても助かっています😊 男子達3人、 お揃いの服が3パターンあるのですが、 たまに仕分け間違えるんです🌀 先日次男が間違えてベビの服着て一日過ごしてました。 思い返せば、 「なんか少しきついなー」 とは言ってましたが、 家族の誰もその違和感に気づかず💦 ベビにとって少し大き目の90を 110がジャストサイズの次男が着ていたのに🌀 誰か・・・いや、本人気づいてくれよ😂
trois
trois
3LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ライクイットさんの収納ケースモニター③ キャスターをつけて子供部屋クローゼットにへ。 収納ケースのサイズは 奥行き(取っ手含む)約52センチ、 高さは(この組み合わせの場合)67cm。 程よくクローゼットに納まってくれました。 子供服の断捨離、サイズアウトを捨てればいいだけなのに、思い出にふけりすぎて時間が掛かりました(;゚∇゚)💦 お気に入りだったベビー服たち、まぁまぁ捨てられませんでした。
ライクイットさんの収納ケースモニター③ キャスターをつけて子供部屋クローゼットにへ。 収納ケースのサイズは 奥行き(取っ手含む)約52センチ、 高さは(この組み合わせの場合)67cm。 程よくクローゼットに納まってくれました。 子供服の断捨離、サイズアウトを捨てればいいだけなのに、思い出にふけりすぎて時間が掛かりました(;゚∇゚)💦 お気に入りだったベビー服たち、まぁまぁ捨てられませんでした。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
9月29日のRoomClip magに、子供部屋のクローゼット収納の画像が掲載されました。 ●RoomClip mag掲載ページ http://roomclip.jp/mag/archives/39647
9月29日のRoomClip magに、子供部屋のクローゼット収納の画像が掲載されました。 ●RoomClip mag掲載ページ http://roomclip.jp/mag/archives/39647
Tino
Tino
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
bluehouseさんの実例写真
山善さんの「中が透けない収納ボックス」モニターに応募させて頂きます☆ 久々の投稿がお見苦しい子供部屋のクローゼットですみませんヽ(;▽;)ノ 引越し時は子供が小さかったのであまり子供部屋を使用していなかった為、家にあった寄せ集め収納で見た目度外視でやり過ごすこと早2年半…。。。∑(゚Д゚) 息子が来春から小学生になるので、そろそろ子供部屋をオモチャ部屋からお勉強ができるスペースに改造しなければ!と思っていた矢先にこのモニターに遭遇しました! デザイン&サイズ共にジャストサイズなので この収納ボックスでクローゼット内をスッキリホワイト化して、自作ラベルを貼って息子が自分で出し入れしやすいオシャレクローゼットに変身させたいと思います! どうぞよろしくお願い致します♡
山善さんの「中が透けない収納ボックス」モニターに応募させて頂きます☆ 久々の投稿がお見苦しい子供部屋のクローゼットですみませんヽ(;▽;)ノ 引越し時は子供が小さかったのであまり子供部屋を使用していなかった為、家にあった寄せ集め収納で見た目度外視でやり過ごすこと早2年半…。。。∑(゚Д゚) 息子が来春から小学生になるので、そろそろ子供部屋をオモチャ部屋からお勉強ができるスペースに改造しなければ!と思っていた矢先にこのモニターに遭遇しました! デザイン&サイズ共にジャストサイズなので この収納ボックスでクローゼット内をスッキリホワイト化して、自作ラベルを貼って息子が自分で出し入れしやすいオシャレクローゼットに変身させたいと思います! どうぞよろしくお願い致します♡
bluehouse
bluehouse
家族
mekichinさんの実例写真
ライクイットさんのモニターに当選しました。 シンプルな収納ケースで、しっかりしてるし、サイズも選べていい感じ。 今はダンナの書斎として使用している子供部屋の、クローゼットの収納に使用しました。 この写真はアフターです。 深いタイプに、浅いタイプを2段重ねて置いていますが、ハンガーにトップスを掛けてもまだ上に余裕があるので、バッグを置いたりも出来ます。
ライクイットさんのモニターに当選しました。 シンプルな収納ケースで、しっかりしてるし、サイズも選べていい感じ。 今はダンナの書斎として使用している子供部屋の、クローゼットの収納に使用しました。 この写真はアフターです。 深いタイプに、浅いタイプを2段重ねて置いていますが、ハンガーにトップスを掛けてもまだ上に余裕があるので、バッグを置いたりも出来ます。
mekichin
mekichin
家族
ozさんの実例写真
プラスチックチェスト¥2,980
子供服収納イベント参加 まだ同じ子供部屋で寝起きする姉弟の服をクローゼットの右左に分けて収納。 ハンガーに掛かっている服は季節によって、玄関のシューズクローゼットに移動。 引き出しの中は、今の季節半袖手前、長袖真ん中、トレーナーが一番奥。 寒くなると前後で入れ替え。 1番左の衣類収納は、待機場所。 上からハロウィンやクリスマスのイベント用 2段目、3段目、サイズの大きい服 4段目、小さいサイズの服、リサイクルや人にあげる用 5段目、6段目、ベルトなどの衣類小物 掛かっているハンガー以上に増やさない。 子供が自分で服を選びやすい畳み方。 待機場所を作り、常に服を回転させる。 以上を心がけて子供2人分の収納をしています。
子供服収納イベント参加 まだ同じ子供部屋で寝起きする姉弟の服をクローゼットの右左に分けて収納。 ハンガーに掛かっている服は季節によって、玄関のシューズクローゼットに移動。 引き出しの中は、今の季節半袖手前、長袖真ん中、トレーナーが一番奥。 寒くなると前後で入れ替え。 1番左の衣類収納は、待機場所。 上からハロウィンやクリスマスのイベント用 2段目、3段目、サイズの大きい服 4段目、小さいサイズの服、リサイクルや人にあげる用 5段目、6段目、ベルトなどの衣類小物 掛かっているハンガー以上に増やさない。 子供が自分で服を選びやすい畳み方。 待機場所を作り、常に服を回転させる。 以上を心がけて子供2人分の収納をしています。
oz
oz
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
イベント参加✨ 何年も変わり映えしない子供部屋のクローゼットの上の収納です♪ 100均の袋とボックスを使ってます〜✨ 袋の方にはタグつけて、家族水着、ハロウィングッズ、鞄類、柔道着、、、と書いて分かりやすくしてます🙆‍♀️ ボックスの方は、現時点で捨てれない雑貨やプリント類が収納してあります。💦😅 まだスペースあるので何か収納できますね😊 物増やしたくありませんが、、、💦😅 見てくれてありがとうございます💕
イベント参加✨ 何年も変わり映えしない子供部屋のクローゼットの上の収納です♪ 100均の袋とボックスを使ってます〜✨ 袋の方にはタグつけて、家族水着、ハロウィングッズ、鞄類、柔道着、、、と書いて分かりやすくしてます🙆‍♀️ ボックスの方は、現時点で捨てれない雑貨やプリント類が収納してあります。💦😅 まだスペースあるので何か収納できますね😊 物増やしたくありませんが、、、💦😅 見てくれてありがとうございます💕
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット(:3っ)∋ まだまだ子供が小さいから新しく収納の物は買ってなくて、私が独身時代に実家で使ってたチェストに二人分の子供服を収納中=͟͟͞͞ _(:3」 )= もっと大きくなって自分の部屋を使うよーになってから収納はいろいろ考えよーと(:D)┼─┤
子供部屋のクローゼット(:3っ)∋ まだまだ子供が小さいから新しく収納の物は買ってなくて、私が独身時代に実家で使ってたチェストに二人分の子供服を収納中=͟͟͞͞ _(:3」 )= もっと大きくなって自分の部屋を使うよーになってから収納はいろいろ考えよーと(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
こんにちは。 mtCASAのマスキングテープで子供部屋のクローゼットの扉をリメイクしました! ズボラすぎて、考えず貼ったら足りず…。笑 一番左だけ違う柄になりました。笑 ま、いっか。 mtCASAのこちら、ホントにマスキングテープ⁈ってくらいしっかりしています。なのに貼ったり剥がしたり自在! 手軽に楽しめてオススメです♡
こんにちは。 mtCASAのマスキングテープで子供部屋のクローゼットの扉をリメイクしました! ズボラすぎて、考えず貼ったら足りず…。笑 一番左だけ違う柄になりました。笑 ま、いっか。 mtCASAのこちら、ホントにマスキングテープ⁈ってくらいしっかりしています。なのに貼ったり剥がしたり自在! 手軽に楽しめてオススメです♡
kumi
kumi
家族
riceさんの実例写真
続いて次女の子供服収納 こちらも頑張って整理! ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ 習字道具や絵の具なども学校用品もクローゼットへ
続いて次女の子供服収納 こちらも頑張って整理! ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ 習字道具や絵の具なども学校用品もクローゼットへ
rice
rice
家族
もっと見る

ベッド周り 子供部屋のクローゼットが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 子供部屋のクローゼットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 子供部屋のクローゼット

264枚の部屋写真から48枚をセレクト
flower8823さんの実例写真
子供部屋 クローゼットの扉をカーテンにつけ替え
子供部屋 クローゼットの扉をカーテンにつけ替え
flower8823
flower8823
家族
feayukiさんの実例写真
長女、次女の部屋は、クローゼットの扉を全て取り外してます。 あまりにも丸見えだったので、Seriaの夢かわユニコーン柄のカーテンで目隠し。 思いのほかいい仕上がりに(自己満足)
長女、次女の部屋は、クローゼットの扉を全て取り外してます。 あまりにも丸見えだったので、Seriaの夢かわユニコーン柄のカーテンで目隠し。 思いのほかいい仕上がりに(自己満足)
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ こちらは子供部屋のクローゼットです 上段のBoxは、家にあったダンボールに、ダイソーのリメイクシートを貼りました! 男の子なので、デニムにしました♡ 今はまだリビングで遊んでいるので、この箱にはいつもは使わないおもちゃを収納しています 節約節約!笑
イベントに参加します☺︎ こちらは子供部屋のクローゼットです 上段のBoxは、家にあったダンボールに、ダイソーのリメイクシートを貼りました! 男の子なので、デニムにしました♡ 今はまだリビングで遊んでいるので、この箱にはいつもは使わないおもちゃを収納しています 節約節約!笑
akira
akira
3LDK | 家族
Comettiさんの実例写真
暗かった寝室を子供部屋に改造してます。 扉枠、窓枠、巾木を白のペンキで塗って床も白めに変更。 その後にベッドを作って、やれやれとひと段落していたのですが、子供達はクローゼットの中を見て引き気味。 確かに暗いかも・・・ ということで、クローゼットの中も明るくしてみました。 天袋はどうしても手が入れられなかったのでカーテンでごまかすことに。 子供達でも服や棚に手が届く位置に棚を追加してハンガーパイプも付けました。 子供達が就寝中でも衣類が片付けられるよう、クローゼット内にIKEAのLED照明を仕込んでます。 子供達も気に入ってくれたみたいで良かった!
暗かった寝室を子供部屋に改造してます。 扉枠、窓枠、巾木を白のペンキで塗って床も白めに変更。 その後にベッドを作って、やれやれとひと段落していたのですが、子供達はクローゼットの中を見て引き気味。 確かに暗いかも・・・ ということで、クローゼットの中も明るくしてみました。 天袋はどうしても手が入れられなかったのでカーテンでごまかすことに。 子供達でも服や棚に手が届く位置に棚を追加してハンガーパイプも付けました。 子供達が就寝中でも衣類が片付けられるよう、クローゼット内にIKEAのLED照明を仕込んでます。 子供達も気に入ってくれたみたいで良かった!
Cometti
Cometti
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
いつも頭の片隅にある、気になっている収納。 なかなか手をつけられず、思い切って応募してみることにしました☆ 我が家の横長の子供部屋 ベッドを横に配置すると部屋が狭くなるので縦に置いています。 っで、問題のクローゼット。 見ての通り、ベッドがあるために収納の奥が使いづらく子供達は使わないだろうと、奥は私の私物収納。手前はおもちゃ収納となっています。 奥を使う為に、引戸を外してカーテンにしました。 今はクローゼットの外に出ている洋服達をクローゼットへ戻し、2歳、6歳、10歳の娘達がそれぞれに洋服を選び易く、しまいやすい収納にできたらいいなっと思っています。 プロのお力をお借りして、スッキリ収納にしたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、ベッドの向きは変更可能です。
いつも頭の片隅にある、気になっている収納。 なかなか手をつけられず、思い切って応募してみることにしました☆ 我が家の横長の子供部屋 ベッドを横に配置すると部屋が狭くなるので縦に置いています。 っで、問題のクローゼット。 見ての通り、ベッドがあるために収納の奥が使いづらく子供達は使わないだろうと、奥は私の私物収納。手前はおもちゃ収納となっています。 奥を使う為に、引戸を外してカーテンにしました。 今はクローゼットの外に出ている洋服達をクローゼットへ戻し、2歳、6歳、10歳の娘達がそれぞれに洋服を選び易く、しまいやすい収納にできたらいいなっと思っています。 プロのお力をお借りして、スッキリ収納にしたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、ベッドの向きは変更可能です。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
marikumiさんの実例写真
子供部屋のクローゼット。 オシャレには程遠いけど…とりあえず、真ん中で兄と妹で分けてます。 息子は、1人で出したりしやすいように、普段着は真ん中の一つぶんだけオープン収納で。 妹はリビングで着替えることが多いので、ここにはお下がりで頂いた服達が控えてます^ ^ 130くらいまでの可愛い服達が控えてます!本当に有難い! 大好きなプリンセスのドレスだけは、おままごと遊び用に取りやすい高さでここに。 そのうち、それぞれの部屋を与える時には、工夫して、お洒落な空間にしたいなぁ。
子供部屋のクローゼット。 オシャレには程遠いけど…とりあえず、真ん中で兄と妹で分けてます。 息子は、1人で出したりしやすいように、普段着は真ん中の一つぶんだけオープン収納で。 妹はリビングで着替えることが多いので、ここにはお下がりで頂いた服達が控えてます^ ^ 130くらいまでの可愛い服達が控えてます!本当に有難い! 大好きなプリンセスのドレスだけは、おままごと遊び用に取りやすい高さでここに。 そのうち、それぞれの部屋を与える時には、工夫して、お洒落な空間にしたいなぁ。
marikumi
marikumi
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
カラーボックスを使った 赤ちゃんクローゼット完成〜♪\( ö )/ 右側には突っ張り棒とペットボトルキャップを使って赤ちゃんハンガーを掛けられるようにしました◌ ͙❁˚洗濯したら畳まずここへ。 左はオフシーズンの赤ちゃん服を畳んで保管♡ ほとんど、頂きものばかりです♡
カラーボックスを使った 赤ちゃんクローゼット完成〜♪\( ö )/ 右側には突っ張り棒とペットボトルキャップを使って赤ちゃんハンガーを掛けられるようにしました◌ ͙❁˚洗濯したら畳まずここへ。 左はオフシーズンの赤ちゃん服を畳んで保管♡ ほとんど、頂きものばかりです♡
Minori
Minori
家族
pomupomuさんの実例写真
我が家のこだわり。クローゼットに扉を付けなかったことです。 扉を付けないことでクローゼットの扉代も浮いて、狭い子供部屋を少しでも広く使えて良かったなと思ってます☆ 扉が無いので、物の出し入れもスムーズに。どこに何があるかすぐ分かります( ´ ▽ ` )ノ
我が家のこだわり。クローゼットに扉を付けなかったことです。 扉を付けないことでクローゼットの扉代も浮いて、狭い子供部屋を少しでも広く使えて良かったなと思ってます☆ 扉が無いので、物の出し入れもスムーズに。どこに何があるかすぐ分かります( ´ ▽ ` )ノ
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
おうち見直し企画2点目 【クローゼット吊り下げハンガー】 収納を増やすという本来の用途ではありませんが、子どもの手の届くところに制服類をかけてあげたくて購入しました。 ハンガーバーにフックで掛けるだけの商品なので、設置がとっても簡単でした。 3枚目がビフォー。元々は押入れ用のハンガーラックを使っていて、安定感は良かったのですが、掃除がしづらいのが難点でした。 これで足元もスッキリ、さらにバッグをかけられるフックも両側にあり、とっても使いやすくなりました😊
おうち見直し企画2点目 【クローゼット吊り下げハンガー】 収納を増やすという本来の用途ではありませんが、子どもの手の届くところに制服類をかけてあげたくて購入しました。 ハンガーバーにフックで掛けるだけの商品なので、設置がとっても簡単でした。 3枚目がビフォー。元々は押入れ用のハンガーラックを使っていて、安定感は良かったのですが、掃除がしづらいのが難点でした。 これで足元もスッキリ、さらにバッグをかけられるフックも両側にあり、とっても使いやすくなりました😊
tama
tama
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №5 * 【OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM】 &教えて!あなたの心ときめくアイテム* それはもちろんハリポタグッズ🪄𓅓 まだ使っていない子供部屋クローゼット内にtamakiコレクションを飾っています! 私のときめき癒しグッズ達ィ🥴 ホグワーツトランクと猫様が両方ピッタリ収まっているコレは“OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM”𓃠💼
モニター投稿 №5 * 【OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM】 &教えて!あなたの心ときめくアイテム* それはもちろんハリポタグッズ🪄𓅓 まだ使っていない子供部屋クローゼット内にtamakiコレクションを飾っています! 私のときめき癒しグッズ達ィ🥴 ホグワーツトランクと猫様が両方ピッタリ収まっているコレは“OLD ASHIBA 杉古材ミニラックM”𓃠💼
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
mtmkさんの実例写真
子供部屋のクローゼットに作ったおもちゃスペース☻
子供部屋のクローゼットに作ったおもちゃスペース☻
mtmk
mtmk
家族
kana.taさんの実例写真
子供部屋のクローゼットとドアです(^^)クローゼットの奥行は布団が入るようにしてもらいました! LIXILの建具です。 色はドアとクローゼット共にグレージュエルムで床がチェスナットです。
子供部屋のクローゼットとドアです(^^)クローゼットの奥行は布団が入るようにしてもらいました! LIXILの建具です。 色はドアとクローゼット共にグレージュエルムで床がチェスナットです。
kana.ta
kana.ta
家族
Miiさんの実例写真
子供部屋の衣類収納は、制服やジャケット、部活のユニフォームなどはハンガーにかけて、それ以外は引き出しに収納してます。 左側が長男、右側が次男のスペースですが、ハンガーに吊るすような服は少ないので😅左側に私と主人の冠婚葬祭の服を衣類カバーに入れて収納してます。 ピンクの引き出しは20年前に買った押し入れ用の衣装ケースです。このクローゼットは、奥行きがあるのでピッタリです👍 うちの子はピンクでも気にならないみたい😁エコな子供達で助かる〜♬ 引き出しの上に置いてるケースはニトリさんのもの。もう一回着る服とか、取り敢えずの物入れ。 引き出しの中は次のpicに〜(●σ’A’)σ
子供部屋の衣類収納は、制服やジャケット、部活のユニフォームなどはハンガーにかけて、それ以外は引き出しに収納してます。 左側が長男、右側が次男のスペースですが、ハンガーに吊るすような服は少ないので😅左側に私と主人の冠婚葬祭の服を衣類カバーに入れて収納してます。 ピンクの引き出しは20年前に買った押し入れ用の衣装ケースです。このクローゼットは、奥行きがあるのでピッタリです👍 うちの子はピンクでも気にならないみたい😁エコな子供達で助かる〜♬ 引き出しの上に置いてるケースはニトリさんのもの。もう一回着る服とか、取り敢えずの物入れ。 引き出しの中は次のpicに〜(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
いい眺め✨ クローゼットの左側は なんとなく子供用スペース👶🧒 クローゼット収納引出しの上に ランドセル🎒 ぴったり✨✨✨
いい眺め✨ クローゼットの左側は なんとなく子供用スペース👶🧒 クローゼット収納引出しの上に ランドセル🎒 ぴったり✨✨✨
mm
mm
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
この場所初めてpicします📷 息子達部屋のクロゼットです。 服(制服、アウター、靴下など全て) ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、 習い事のカバンが、 上2段が長男、その下2段が次男と仕分けされています。 5段目の靴下は中で各自に分かれています。 手前の2段ベッドにランドセルがかけてあるので、振り返って背負えば身支度完了です✳︎ 全てここで完結できるようになっています。 洗濯物も各自が仕分け、片付けてくれるようになり、とても助かっています😊 男子達3人、 お揃いの服が3パターンあるのですが、 たまに仕分け間違えるんです🌀 先日次男が間違えてベビの服着て一日過ごしてました。 思い返せば、 「なんか少しきついなー」 とは言ってましたが、 家族の誰もその違和感に気づかず💦 ベビにとって少し大き目の90を 110がジャストサイズの次男が着ていたのに🌀 誰か・・・いや、本人気づいてくれよ😂
この場所初めてpicします📷 息子達部屋のクロゼットです。 服(制服、アウター、靴下など全て) ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、 習い事のカバンが、 上2段が長男、その下2段が次男と仕分けされています。 5段目の靴下は中で各自に分かれています。 手前の2段ベッドにランドセルがかけてあるので、振り返って背負えば身支度完了です✳︎ 全てここで完結できるようになっています。 洗濯物も各自が仕分け、片付けてくれるようになり、とても助かっています😊 男子達3人、 お揃いの服が3パターンあるのですが、 たまに仕分け間違えるんです🌀 先日次男が間違えてベビの服着て一日過ごしてました。 思い返せば、 「なんか少しきついなー」 とは言ってましたが、 家族の誰もその違和感に気づかず💦 ベビにとって少し大き目の90を 110がジャストサイズの次男が着ていたのに🌀 誰か・・・いや、本人気づいてくれよ😂
trois
trois
3LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ライクイットさんの収納ケースモニター③ キャスターをつけて子供部屋クローゼットにへ。 収納ケースのサイズは 奥行き(取っ手含む)約52センチ、 高さは(この組み合わせの場合)67cm。 程よくクローゼットに納まってくれました。 子供服の断捨離、サイズアウトを捨てればいいだけなのに、思い出にふけりすぎて時間が掛かりました(;゚∇゚)💦 お気に入りだったベビー服たち、まぁまぁ捨てられませんでした。
ライクイットさんの収納ケースモニター③ キャスターをつけて子供部屋クローゼットにへ。 収納ケースのサイズは 奥行き(取っ手含む)約52センチ、 高さは(この組み合わせの場合)67cm。 程よくクローゼットに納まってくれました。 子供服の断捨離、サイズアウトを捨てればいいだけなのに、思い出にふけりすぎて時間が掛かりました(;゚∇゚)💦 お気に入りだったベビー服たち、まぁまぁ捨てられませんでした。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
9月29日のRoomClip magに、子供部屋のクローゼット収納の画像が掲載されました。 ●RoomClip mag掲載ページ http://roomclip.jp/mag/archives/39647
9月29日のRoomClip magに、子供部屋のクローゼット収納の画像が掲載されました。 ●RoomClip mag掲載ページ http://roomclip.jp/mag/archives/39647
Tino
Tino
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
bluehouseさんの実例写真
山善さんの「中が透けない収納ボックス」モニターに応募させて頂きます☆ 久々の投稿がお見苦しい子供部屋のクローゼットですみませんヽ(;▽;)ノ 引越し時は子供が小さかったのであまり子供部屋を使用していなかった為、家にあった寄せ集め収納で見た目度外視でやり過ごすこと早2年半…。。。∑(゚Д゚) 息子が来春から小学生になるので、そろそろ子供部屋をオモチャ部屋からお勉強ができるスペースに改造しなければ!と思っていた矢先にこのモニターに遭遇しました! デザイン&サイズ共にジャストサイズなので この収納ボックスでクローゼット内をスッキリホワイト化して、自作ラベルを貼って息子が自分で出し入れしやすいオシャレクローゼットに変身させたいと思います! どうぞよろしくお願い致します♡
山善さんの「中が透けない収納ボックス」モニターに応募させて頂きます☆ 久々の投稿がお見苦しい子供部屋のクローゼットですみませんヽ(;▽;)ノ 引越し時は子供が小さかったのであまり子供部屋を使用していなかった為、家にあった寄せ集め収納で見た目度外視でやり過ごすこと早2年半…。。。∑(゚Д゚) 息子が来春から小学生になるので、そろそろ子供部屋をオモチャ部屋からお勉強ができるスペースに改造しなければ!と思っていた矢先にこのモニターに遭遇しました! デザイン&サイズ共にジャストサイズなので この収納ボックスでクローゼット内をスッキリホワイト化して、自作ラベルを貼って息子が自分で出し入れしやすいオシャレクローゼットに変身させたいと思います! どうぞよろしくお願い致します♡
bluehouse
bluehouse
家族
mekichinさんの実例写真
ライクイットさんのモニターに当選しました。 シンプルな収納ケースで、しっかりしてるし、サイズも選べていい感じ。 今はダンナの書斎として使用している子供部屋の、クローゼットの収納に使用しました。 この写真はアフターです。 深いタイプに、浅いタイプを2段重ねて置いていますが、ハンガーにトップスを掛けてもまだ上に余裕があるので、バッグを置いたりも出来ます。
ライクイットさんのモニターに当選しました。 シンプルな収納ケースで、しっかりしてるし、サイズも選べていい感じ。 今はダンナの書斎として使用している子供部屋の、クローゼットの収納に使用しました。 この写真はアフターです。 深いタイプに、浅いタイプを2段重ねて置いていますが、ハンガーにトップスを掛けてもまだ上に余裕があるので、バッグを置いたりも出来ます。
mekichin
mekichin
家族
ozさんの実例写真
プラスチックチェスト¥2,980
子供服収納イベント参加 まだ同じ子供部屋で寝起きする姉弟の服をクローゼットの右左に分けて収納。 ハンガーに掛かっている服は季節によって、玄関のシューズクローゼットに移動。 引き出しの中は、今の季節半袖手前、長袖真ん中、トレーナーが一番奥。 寒くなると前後で入れ替え。 1番左の衣類収納は、待機場所。 上からハロウィンやクリスマスのイベント用 2段目、3段目、サイズの大きい服 4段目、小さいサイズの服、リサイクルや人にあげる用 5段目、6段目、ベルトなどの衣類小物 掛かっているハンガー以上に増やさない。 子供が自分で服を選びやすい畳み方。 待機場所を作り、常に服を回転させる。 以上を心がけて子供2人分の収納をしています。
子供服収納イベント参加 まだ同じ子供部屋で寝起きする姉弟の服をクローゼットの右左に分けて収納。 ハンガーに掛かっている服は季節によって、玄関のシューズクローゼットに移動。 引き出しの中は、今の季節半袖手前、長袖真ん中、トレーナーが一番奥。 寒くなると前後で入れ替え。 1番左の衣類収納は、待機場所。 上からハロウィンやクリスマスのイベント用 2段目、3段目、サイズの大きい服 4段目、小さいサイズの服、リサイクルや人にあげる用 5段目、6段目、ベルトなどの衣類小物 掛かっているハンガー以上に増やさない。 子供が自分で服を選びやすい畳み方。 待機場所を作り、常に服を回転させる。 以上を心がけて子供2人分の収納をしています。
oz
oz
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
イベント参加✨ 何年も変わり映えしない子供部屋のクローゼットの上の収納です♪ 100均の袋とボックスを使ってます〜✨ 袋の方にはタグつけて、家族水着、ハロウィングッズ、鞄類、柔道着、、、と書いて分かりやすくしてます🙆‍♀️ ボックスの方は、現時点で捨てれない雑貨やプリント類が収納してあります。💦😅 まだスペースあるので何か収納できますね😊 物増やしたくありませんが、、、💦😅 見てくれてありがとうございます💕
イベント参加✨ 何年も変わり映えしない子供部屋のクローゼットの上の収納です♪ 100均の袋とボックスを使ってます〜✨ 袋の方にはタグつけて、家族水着、ハロウィングッズ、鞄類、柔道着、、、と書いて分かりやすくしてます🙆‍♀️ ボックスの方は、現時点で捨てれない雑貨やプリント類が収納してあります。💦😅 まだスペースあるので何か収納できますね😊 物増やしたくありませんが、、、💦😅 見てくれてありがとうございます💕
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット(:3っ)∋ まだまだ子供が小さいから新しく収納の物は買ってなくて、私が独身時代に実家で使ってたチェストに二人分の子供服を収納中=͟͟͞͞ _(:3」 )= もっと大きくなって自分の部屋を使うよーになってから収納はいろいろ考えよーと(:D)┼─┤
子供部屋のクローゼット(:3っ)∋ まだまだ子供が小さいから新しく収納の物は買ってなくて、私が独身時代に実家で使ってたチェストに二人分の子供服を収納中=͟͟͞͞ _(:3」 )= もっと大きくなって自分の部屋を使うよーになってから収納はいろいろ考えよーと(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
こんにちは。 mtCASAのマスキングテープで子供部屋のクローゼットの扉をリメイクしました! ズボラすぎて、考えず貼ったら足りず…。笑 一番左だけ違う柄になりました。笑 ま、いっか。 mtCASAのこちら、ホントにマスキングテープ⁈ってくらいしっかりしています。なのに貼ったり剥がしたり自在! 手軽に楽しめてオススメです♡
こんにちは。 mtCASAのマスキングテープで子供部屋のクローゼットの扉をリメイクしました! ズボラすぎて、考えず貼ったら足りず…。笑 一番左だけ違う柄になりました。笑 ま、いっか。 mtCASAのこちら、ホントにマスキングテープ⁈ってくらいしっかりしています。なのに貼ったり剥がしたり自在! 手軽に楽しめてオススメです♡
kumi
kumi
家族
riceさんの実例写真
続いて次女の子供服収納 こちらも頑張って整理! ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ 習字道具や絵の具なども学校用品もクローゼットへ
続いて次女の子供服収納 こちらも頑張って整理! ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ 習字道具や絵の具なども学校用品もクローゼットへ
rice
rice
家族
もっと見る

ベッド周り 子供部屋のクローゼットが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 子供部屋のクローゼットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ