ベッド周り 両面テープで固定

52枚の部屋写真から48枚をセレクト
dorasanさんの実例写真
ダイソーで買った照明💡壁にぴったり取り付けられるようになってます♪ 壁に穴を開けられなかったので画鋲刺して吊り下げができず、両面テープで固定してます!結構明るい!
ダイソーで買った照明💡壁にぴったり取り付けられるようになってます♪ 壁に穴を開けられなかったので画鋲刺して吊り下げができず、両面テープで固定してます!結構明るい!
dorasan
dorasan
1LDK | カップル
karinさんの実例写真
高1の長女の部屋。 H30年末に壁紙を貼ってもらい、ベニヤ板で板壁風の腰壁をDIYしました。飽きたら修復出来るよう、マスキングテープ+強力両面テープ+マスキングテープ。
高1の長女の部屋。 H30年末に壁紙を貼ってもらい、ベニヤ板で板壁風の腰壁をDIYしました。飽きたら修復出来るよう、マスキングテープ+強力両面テープ+マスキングテープ。
karin
karin
家族
mitoraさんの実例写真
キャットタワーとガリガリシェルフを、和室へ移動させます。 代わりにベッド横に、ゴミ箱(兼リモコン置き)を設置しました。 スタックボックスは、積んでゴミ分別ができます。 猫が乗ってもバラバラにならないように、上下を両面テープで固定しました。 リモコン入れはダイソーで購入。
キャットタワーとガリガリシェルフを、和室へ移動させます。 代わりにベッド横に、ゴミ箱(兼リモコン置き)を設置しました。 スタックボックスは、積んでゴミ分別ができます。 猫が乗ってもバラバラにならないように、上下を両面テープで固定しました。 リモコン入れはダイソーで購入。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
barksbarrageさんの実例写真
両面テープ…そうだ!使ってた! ということで、イベント参加用に撮影しました。 あまり見栄え良くないですが、寝室のベビーモニターと、土台を支えるために両面テープ使ってます。 土台はノートPCを支えるためのもので、角度調整できることから、モニターのアングル調整用に採用しました。 とはいえ、斜めの台に乗せる必要があるので両面テープで補強してます。
両面テープ…そうだ!使ってた! ということで、イベント参加用に撮影しました。 あまり見栄え良くないですが、寝室のベビーモニターと、土台を支えるために両面テープ使ってます。 土台はノートPCを支えるためのもので、角度調整できることから、モニターのアングル調整用に採用しました。 とはいえ、斜めの台に乗せる必要があるので両面テープで補強してます。
barksbarrage
barksbarrage
3LDK | 家族
alchoさんの実例写真
ベッドボード⁈ヘッドボード? どっちが正解?🤔 ボンドと両面テープと 1箇所だけネジで締めました。 割としっかり出来ました! もと本棚の側面には ダイソークッションレンガシート を貼りました。 あの昭和感溢れるブラウン管テレビは📺 次女の部屋💦 これって棄てるのにはお金が要るのね? あと、加湿器とかも置きたいなぁ〜〜 妄想はまだまだ膨らみます💕 コメントお気遣いなくです〜〜 いつもありがとうございます😊💕
ベッドボード⁈ヘッドボード? どっちが正解?🤔 ボンドと両面テープと 1箇所だけネジで締めました。 割としっかり出来ました! もと本棚の側面には ダイソークッションレンガシート を貼りました。 あの昭和感溢れるブラウン管テレビは📺 次女の部屋💦 これって棄てるのにはお金が要るのね? あと、加湿器とかも置きたいなぁ〜〜 妄想はまだまだ膨らみます💕 コメントお気遣いなくです〜〜 いつもありがとうございます😊💕
alcho
alcho
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
⚪︎コンセント隠し コンセントがベット位置になく 扉の横にある場所から 延長コードで伸ばしています  コンセントの位置は大事ですね コンセントを隠す為に ゴミ箱を置いています 横から見ると少し見えますが 全然気にならないです·͜· ︎︎ 延長コードもなるべく見えないように 綺麗に剥せる両面テープを 真ん中で2つにコートの幅に切って 部分的に貼っています 少しは目立たなくなったかな𓂃◌𓈒𓐍
⚪︎コンセント隠し コンセントがベット位置になく 扉の横にある場所から 延長コードで伸ばしています  コンセントの位置は大事ですね コンセントを隠す為に ゴミ箱を置いています 横から見ると少し見えますが 全然気にならないです·͜· ︎︎ 延長コードもなるべく見えないように 綺麗に剥せる両面テープを 真ん中で2つにコートの幅に切って 部分的に貼っています 少しは目立たなくなったかな𓂃◌𓈒𓐍
moco
moco
3LDK | 家族
arisanさんの実例写真
ベッド周り変更! 念願の写真たてランダム^ ^ 謎の空気孔があるからそこには風除けのために作成(右上) 眺めるだけで幸せ♡ マスキングテープと両面テープで付けてて裏金具とかで凸凹なので、落ちそうで危険(´・_・`)
ベッド周り変更! 念願の写真たてランダム^ ^ 謎の空気孔があるからそこには風除けのために作成(右上) 眺めるだけで幸せ♡ マスキングテープと両面テープで付けてて裏金具とかで凸凹なので、落ちそうで危険(´・_・`)
arisan
arisan
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
両面テープがあってよかった!イベント参加★ ずっと欲しかったラタンミラーを両面テープを使って作りました♫ ダイソーのバスケット(プラ素材)と、リースと、ミラーの3点を両面テープで貼り付けただけです❣️300円でラタンミラーの完成✨イェーイ👍 バスケットは後ろからググッと手で押して平らに。(私が怪力なのではなく、プラ素材なので押すと平らになります🤣) ミラーは持ち手の部分がネジでとまっているだけなので持ち手は外し、バスケットの真ん中にはめ込むように入れるとピッタリ〜🎵 軽く両面テープでとめて、その上からリースも両面テープでペタッと貼れば出来上がり〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 接着剤だとバスケットやリースの隙間にも入ってしまいそうですが、両面テープだと表面だけなので、隙間があるバスケットやリースにはとても貼りやすかったです。 とっても簡単なのに可愛い💕 ラタンミラー🪞は買うとお高いので、自分で作れて嬉しいです☺️
両面テープがあってよかった!イベント参加★ ずっと欲しかったラタンミラーを両面テープを使って作りました♫ ダイソーのバスケット(プラ素材)と、リースと、ミラーの3点を両面テープで貼り付けただけです❣️300円でラタンミラーの完成✨イェーイ👍 バスケットは後ろからググッと手で押して平らに。(私が怪力なのではなく、プラ素材なので押すと平らになります🤣) ミラーは持ち手の部分がネジでとまっているだけなので持ち手は外し、バスケットの真ん中にはめ込むように入れるとピッタリ〜🎵 軽く両面テープでとめて、その上からリースも両面テープでペタッと貼れば出来上がり〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 接着剤だとバスケットやリースの隙間にも入ってしまいそうですが、両面テープだと表面だけなので、隙間があるバスケットやリースにはとても貼りやすかったです。 とっても簡単なのに可愛い💕 ラタンミラー🪞は買うとお高いので、自分で作れて嬉しいです☺️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
orangeさんの実例写真
両面テープのモニター投稿です! 寝室のクローゼットのデッドスペース。 右に棚を置いているので、ポールハンガーが奥の方は使えません。 ちょうど家にあったイケヤのドアハンガー。コの字になっているところに両面テープ付けて、天井と側面に接着。 良い感じに付いています。 こうなると、、、この下の部分の空間も気になり出した🧐 何か考えよう!!
両面テープのモニター投稿です! 寝室のクローゼットのデッドスペース。 右に棚を置いているので、ポールハンガーが奥の方は使えません。 ちょうど家にあったイケヤのドアハンガー。コの字になっているところに両面テープ付けて、天井と側面に接着。 良い感じに付いています。 こうなると、、、この下の部分の空間も気になり出した🧐 何か考えよう!!
orange
orange
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
ダイソーの折りたたみ4連フック♡ 子どもたちの通学用の カラーボックスの側面に 張り付けました♪ 上の子は自分のスペースに 片付ける事が出来るけど 下の子(年中さん)は入れれても ゴチャゴチャで毎回ストレス💔 これからはここにかけて もらいます!!
ダイソーの折りたたみ4連フック♡ 子どもたちの通学用の カラーボックスの側面に 張り付けました♪ 上の子は自分のスペースに 片付ける事が出来るけど 下の子(年中さん)は入れれても ゴチャゴチャで毎回ストレス💔 これからはここにかけて もらいます!!
mana
mana
3DK | 家族
aurinkoさんの実例写真
寝室は奥行きが狭いので、無印のヘッドレスのベッドを選びました。 マンションの洗面所で扉を作った時に余った5mm厚の足場板壁に貼り付け、ホームセンターで買った杉材で縁を作り ヘッド部分を作ってみました😁 工務店で標準価格だった安ーい壁紙を使用したので 試しに小さく貼った剥がせる両面テープでも壁紙が浮いてしまった為💦 壁にマステを貼ってから、両面テープで板をくっつけました😅 もはや、工作レベルですがやはりヘッド部分があると良い🎶 これから少しずつ寝室に手を加えていきたいです🤭
寝室は奥行きが狭いので、無印のヘッドレスのベッドを選びました。 マンションの洗面所で扉を作った時に余った5mm厚の足場板壁に貼り付け、ホームセンターで買った杉材で縁を作り ヘッド部分を作ってみました😁 工務店で標準価格だった安ーい壁紙を使用したので 試しに小さく貼った剥がせる両面テープでも壁紙が浮いてしまった為💦 壁にマステを貼ってから、両面テープで板をくっつけました😅 もはや、工作レベルですがやはりヘッド部分があると良い🎶 これから少しずつ寝室に手を加えていきたいです🤭
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
ニチバンさんの両面テープとプッシュカットを使って簡単模様替えしました♪ まずは透明プラスティック用の両面テープを使いました!プラバンに好きな布を貼り付け♪簡単です。プッシュカットはレバーに指をかけて引くとテープが出てきて上のボタンを押せばテープをカット!切り口も直線です  そしたら木箱に木材工作用の両面テープで固定! アッという間に模様替えできました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ニチバンさんの両面テープとプッシュカットを使って簡単模様替えしました♪ まずは透明プラスティック用の両面テープを使いました!プラバンに好きな布を貼り付け♪簡単です。プッシュカットはレバーに指をかけて引くとテープが出てきて上のボタンを押せばテープをカット!切り口も直線です  そしたら木箱に木材工作用の両面テープで固定! アッという間に模様替えできました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
両面テープの使い方✨ ベタですが、寝室のファブリックパネルは両面テープで固定しています。 壁側とパネル側の両方にマステを貼って、その間に「これでもか!」というくらい両面テープを貼ってるんですが、めっっっちゃしっかりくっついてるので、マステ貼ってるとはいえ、外す時に壁紙をやってしまわないかと今からビクビクしてます😓 リビングの壁のファブリックパネルも最初は同じ方法で固定していましたが、端っこ+真ん中だけで固定してたら2回落下して巾木を傷付け、試しにマステ無しで両面テープだけでやったら、位置を変える時に壁紙をビリっとやってしまい😱、やけくそになって思いっきり釘で固定しております…。 リビングのパネルの位置がいつまで経っても変化ありませんが、どうかお察しください😑
両面テープの使い方✨ ベタですが、寝室のファブリックパネルは両面テープで固定しています。 壁側とパネル側の両方にマステを貼って、その間に「これでもか!」というくらい両面テープを貼ってるんですが、めっっっちゃしっかりくっついてるので、マステ貼ってるとはいえ、外す時に壁紙をやってしまわないかと今からビクビクしてます😓 リビングの壁のファブリックパネルも最初は同じ方法で固定していましたが、端っこ+真ん中だけで固定してたら2回落下して巾木を傷付け、試しにマステ無しで両面テープだけでやったら、位置を変える時に壁紙をビリっとやってしまい😱、やけくそになって思いっきり釘で固定しております…。 リビングのパネルの位置がいつまで経っても変化ありませんが、どうかお察しください😑
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
kztさんの実例写真
スマホ充電用に枕元まで3mケーブルのOAタップを引いてみました。 ケーブルは、ケーブルレールで隠して壁紙用の剥がせる両面テープで固定しました。 タップ部は桐製のケーブルボックスを設置。かなりスッキリしましたよ★
スマホ充電用に枕元まで3mケーブルのOAタップを引いてみました。 ケーブルは、ケーブルレールで隠して壁紙用の剥がせる両面テープで固定しました。 タップ部は桐製のケーブルボックスを設置。かなりスッキリしましたよ★
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
kfさんの実例写真
照明のプチリメイク え? 遠い? ズームするほどのものでもないので… まっしろだったシェードに緑ストライプの布をくるりと巻いただけ。 布買った 測って切った アイロンした 両面テープ貼った あー大仕事した…('、3_ヽ)_ スーツケースの収納場所、うちはここです←そこかよ。見せる収納です←といえるのかよ。 もう少し露出すると☞
照明のプチリメイク え? 遠い? ズームするほどのものでもないので… まっしろだったシェードに緑ストライプの布をくるりと巻いただけ。 布買った 測って切った アイロンした 両面テープ貼った あー大仕事した…('、3_ヽ)_ スーツケースの収納場所、うちはここです←そこかよ。見せる収納です←といえるのかよ。 もう少し露出すると☞
kf
kf
家族
kanaさんの実例写真
love♡ウォールデコ♡ お部屋が少しずつ変わっていきますヽ(*´∀`)✨ アハ体験…
love♡ウォールデコ♡ お部屋が少しずつ変わっていきますヽ(*´∀`)✨ アハ体験…
kana
kana
3LDK | 家族
rktさんの実例写真
rkt
rkt
家族
kotokoさんの実例写真
子供が和室の障子をバンバンしだしたので手が届く所だけプラダンを貼りました(ーー;) いずれ取り外せるようにマスキングテープの上から両面テープでつけてます。 左もしないとなー。 でも疲れたので今日はここまで...。
子供が和室の障子をバンバンしだしたので手が届く所だけプラダンを貼りました(ーー;) いずれ取り外せるようにマスキングテープの上から両面テープでつけてます。 左もしないとなー。 でも疲れたので今日はここまで...。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
noraさんの実例写真
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
saqura_apartment101さんの実例写真
マリメッコのわんこ用階段です(o^^o)
マリメッコのわんこ用階段です(o^^o)
saqura_apartment101
saqura_apartment101
2LDK | カップル
runahimeさんの実例写真
ベッドの上に、ドライヤーや、小物を、カゴに入れてました。うっかりすると落ちるので、Amazonで買った魔法の両面テープを、貼りました。これで、落下しません。
ベッドの上に、ドライヤーや、小物を、カゴに入れてました。うっかりすると落ちるので、Amazonで買った魔法の両面テープを、貼りました。これで、落下しません。
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
眼鏡民には欠かせないノーズクッション。 布マスクに付けて洗ったら普通に外れたけど、こっちのマスクは別で両面テープ付けたからか洗っても外れない(*˙︶˙*)☆*° 黒いのは、後ろで止めたら耳の痛み軽減するかと使ってみたけど、短いし髪下ろしたままだからか下がって意味無かった。 下のは、細い紐じゃないと引っ掛かけにくいのが× 今の所ヘアピンで留めるのが一番かな。
眼鏡民には欠かせないノーズクッション。 布マスクに付けて洗ったら普通に外れたけど、こっちのマスクは別で両面テープ付けたからか洗っても外れない(*˙︶˙*)☆*° 黒いのは、後ろで止めたら耳の痛み軽減するかと使ってみたけど、短いし髪下ろしたままだからか下がって意味無かった。 下のは、細い紐じゃないと引っ掛かけにくいのが× 今の所ヘアピンで留めるのが一番かな。
dolphin24
dolphin24
pinonさんの実例写真
before→after サンプルが小さくてなかなかイメージがわかなかったけど白すぎずの優しい色を選びました シンコールのE2214です。 敷いてみると思っていた通りの雰囲気✨大変だったけどこれこれ! この達成感が好き(*´罒`*)ニヒヒ♡ このあと机戻して丸一日かかったけど子供たちも断捨離がんばってくれました♪
before→after サンプルが小さくてなかなかイメージがわかなかったけど白すぎずの優しい色を選びました シンコールのE2214です。 敷いてみると思っていた通りの雰囲気✨大変だったけどこれこれ! この達成感が好き(*´罒`*)ニヒヒ♡ このあと机戻して丸一日かかったけど子供たちも断捨離がんばってくれました♪
pinon
pinon
3DK | 家族
naoさんの実例写真
アートパネルをベッドのベッドボードの上に両面テープで貼っています。
アートパネルをベッドのベッドボードの上に両面テープで貼っています。
nao
nao
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
100均のファイルボックスを上下に重ねただけのモデム&配線隠し!以前のものを少し改良して、上のフタ部分も中に入れ込んで、両面テープでとめました★その横は自宅電話ですが、キャンドゥーのスクエアボックスはフタとケースの横部分に少し隙間があいてるので、そこから線を出すことができます。中には電話の配線関係を全て収納してスッキリさせてます(。 ー`ωー´)
100均のファイルボックスを上下に重ねただけのモデム&配線隠し!以前のものを少し改良して、上のフタ部分も中に入れ込んで、両面テープでとめました★その横は自宅電話ですが、キャンドゥーのスクエアボックスはフタとケースの横部分に少し隙間があいてるので、そこから線を出すことができます。中には電話の配線関係を全て収納してスッキリさせてます(。 ー`ωー´)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
HappyRemakeさんの実例写真
HappyRemake
HappyRemake
家族
もっと見る

ベッド周り 両面テープで固定が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 両面テープで固定の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 両面テープで固定

52枚の部屋写真から48枚をセレクト
dorasanさんの実例写真
ダイソーで買った照明💡壁にぴったり取り付けられるようになってます♪ 壁に穴を開けられなかったので画鋲刺して吊り下げができず、両面テープで固定してます!結構明るい!
ダイソーで買った照明💡壁にぴったり取り付けられるようになってます♪ 壁に穴を開けられなかったので画鋲刺して吊り下げができず、両面テープで固定してます!結構明るい!
dorasan
dorasan
1LDK | カップル
karinさんの実例写真
高1の長女の部屋。 H30年末に壁紙を貼ってもらい、ベニヤ板で板壁風の腰壁をDIYしました。飽きたら修復出来るよう、マスキングテープ+強力両面テープ+マスキングテープ。
高1の長女の部屋。 H30年末に壁紙を貼ってもらい、ベニヤ板で板壁風の腰壁をDIYしました。飽きたら修復出来るよう、マスキングテープ+強力両面テープ+マスキングテープ。
karin
karin
家族
mitoraさんの実例写真
キャットタワーとガリガリシェルフを、和室へ移動させます。 代わりにベッド横に、ゴミ箱(兼リモコン置き)を設置しました。 スタックボックスは、積んでゴミ分別ができます。 猫が乗ってもバラバラにならないように、上下を両面テープで固定しました。 リモコン入れはダイソーで購入。
キャットタワーとガリガリシェルフを、和室へ移動させます。 代わりにベッド横に、ゴミ箱(兼リモコン置き)を設置しました。 スタックボックスは、積んでゴミ分別ができます。 猫が乗ってもバラバラにならないように、上下を両面テープで固定しました。 リモコン入れはダイソーで購入。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
barksbarrageさんの実例写真
両面テープ…そうだ!使ってた! ということで、イベント参加用に撮影しました。 あまり見栄え良くないですが、寝室のベビーモニターと、土台を支えるために両面テープ使ってます。 土台はノートPCを支えるためのもので、角度調整できることから、モニターのアングル調整用に採用しました。 とはいえ、斜めの台に乗せる必要があるので両面テープで補強してます。
両面テープ…そうだ!使ってた! ということで、イベント参加用に撮影しました。 あまり見栄え良くないですが、寝室のベビーモニターと、土台を支えるために両面テープ使ってます。 土台はノートPCを支えるためのもので、角度調整できることから、モニターのアングル調整用に採用しました。 とはいえ、斜めの台に乗せる必要があるので両面テープで補強してます。
barksbarrage
barksbarrage
3LDK | 家族
alchoさんの実例写真
ベッドボード⁈ヘッドボード? どっちが正解?🤔 ボンドと両面テープと 1箇所だけネジで締めました。 割としっかり出来ました! もと本棚の側面には ダイソークッションレンガシート を貼りました。 あの昭和感溢れるブラウン管テレビは📺 次女の部屋💦 これって棄てるのにはお金が要るのね? あと、加湿器とかも置きたいなぁ〜〜 妄想はまだまだ膨らみます💕 コメントお気遣いなくです〜〜 いつもありがとうございます😊💕
ベッドボード⁈ヘッドボード? どっちが正解?🤔 ボンドと両面テープと 1箇所だけネジで締めました。 割としっかり出来ました! もと本棚の側面には ダイソークッションレンガシート を貼りました。 あの昭和感溢れるブラウン管テレビは📺 次女の部屋💦 これって棄てるのにはお金が要るのね? あと、加湿器とかも置きたいなぁ〜〜 妄想はまだまだ膨らみます💕 コメントお気遣いなくです〜〜 いつもありがとうございます😊💕
alcho
alcho
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
⚪︎コンセント隠し コンセントがベット位置になく 扉の横にある場所から 延長コードで伸ばしています  コンセントの位置は大事ですね コンセントを隠す為に ゴミ箱を置いています 横から見ると少し見えますが 全然気にならないです·͜· ︎︎ 延長コードもなるべく見えないように 綺麗に剥せる両面テープを 真ん中で2つにコートの幅に切って 部分的に貼っています 少しは目立たなくなったかな𓂃◌𓈒𓐍
⚪︎コンセント隠し コンセントがベット位置になく 扉の横にある場所から 延長コードで伸ばしています  コンセントの位置は大事ですね コンセントを隠す為に ゴミ箱を置いています 横から見ると少し見えますが 全然気にならないです·͜· ︎︎ 延長コードもなるべく見えないように 綺麗に剥せる両面テープを 真ん中で2つにコートの幅に切って 部分的に貼っています 少しは目立たなくなったかな𓂃◌𓈒𓐍
moco
moco
3LDK | 家族
arisanさんの実例写真
ベッド周り変更! 念願の写真たてランダム^ ^ 謎の空気孔があるからそこには風除けのために作成(右上) 眺めるだけで幸せ♡ マスキングテープと両面テープで付けてて裏金具とかで凸凹なので、落ちそうで危険(´・_・`)
ベッド周り変更! 念願の写真たてランダム^ ^ 謎の空気孔があるからそこには風除けのために作成(右上) 眺めるだけで幸せ♡ マスキングテープと両面テープで付けてて裏金具とかで凸凹なので、落ちそうで危険(´・_・`)
arisan
arisan
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
両面テープがあってよかった!イベント参加★ ずっと欲しかったラタンミラーを両面テープを使って作りました♫ ダイソーのバスケット(プラ素材)と、リースと、ミラーの3点を両面テープで貼り付けただけです❣️300円でラタンミラーの完成✨イェーイ👍 バスケットは後ろからググッと手で押して平らに。(私が怪力なのではなく、プラ素材なので押すと平らになります🤣) ミラーは持ち手の部分がネジでとまっているだけなので持ち手は外し、バスケットの真ん中にはめ込むように入れるとピッタリ〜🎵 軽く両面テープでとめて、その上からリースも両面テープでペタッと貼れば出来上がり〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 接着剤だとバスケットやリースの隙間にも入ってしまいそうですが、両面テープだと表面だけなので、隙間があるバスケットやリースにはとても貼りやすかったです。 とっても簡単なのに可愛い💕 ラタンミラー🪞は買うとお高いので、自分で作れて嬉しいです☺️
両面テープがあってよかった!イベント参加★ ずっと欲しかったラタンミラーを両面テープを使って作りました♫ ダイソーのバスケット(プラ素材)と、リースと、ミラーの3点を両面テープで貼り付けただけです❣️300円でラタンミラーの完成✨イェーイ👍 バスケットは後ろからググッと手で押して平らに。(私が怪力なのではなく、プラ素材なので押すと平らになります🤣) ミラーは持ち手の部分がネジでとまっているだけなので持ち手は外し、バスケットの真ん中にはめ込むように入れるとピッタリ〜🎵 軽く両面テープでとめて、その上からリースも両面テープでペタッと貼れば出来上がり〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 接着剤だとバスケットやリースの隙間にも入ってしまいそうですが、両面テープだと表面だけなので、隙間があるバスケットやリースにはとても貼りやすかったです。 とっても簡単なのに可愛い💕 ラタンミラー🪞は買うとお高いので、自分で作れて嬉しいです☺️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
orangeさんの実例写真
両面テープのモニター投稿です! 寝室のクローゼットのデッドスペース。 右に棚を置いているので、ポールハンガーが奥の方は使えません。 ちょうど家にあったイケヤのドアハンガー。コの字になっているところに両面テープ付けて、天井と側面に接着。 良い感じに付いています。 こうなると、、、この下の部分の空間も気になり出した🧐 何か考えよう!!
両面テープのモニター投稿です! 寝室のクローゼットのデッドスペース。 右に棚を置いているので、ポールハンガーが奥の方は使えません。 ちょうど家にあったイケヤのドアハンガー。コの字になっているところに両面テープ付けて、天井と側面に接着。 良い感じに付いています。 こうなると、、、この下の部分の空間も気になり出した🧐 何か考えよう!!
orange
orange
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
ダイソーの折りたたみ4連フック♡ 子どもたちの通学用の カラーボックスの側面に 張り付けました♪ 上の子は自分のスペースに 片付ける事が出来るけど 下の子(年中さん)は入れれても ゴチャゴチャで毎回ストレス💔 これからはここにかけて もらいます!!
ダイソーの折りたたみ4連フック♡ 子どもたちの通学用の カラーボックスの側面に 張り付けました♪ 上の子は自分のスペースに 片付ける事が出来るけど 下の子(年中さん)は入れれても ゴチャゴチャで毎回ストレス💔 これからはここにかけて もらいます!!
mana
mana
3DK | 家族
aurinkoさんの実例写真
寝室は奥行きが狭いので、無印のヘッドレスのベッドを選びました。 マンションの洗面所で扉を作った時に余った5mm厚の足場板壁に貼り付け、ホームセンターで買った杉材で縁を作り ヘッド部分を作ってみました😁 工務店で標準価格だった安ーい壁紙を使用したので 試しに小さく貼った剥がせる両面テープでも壁紙が浮いてしまった為💦 壁にマステを貼ってから、両面テープで板をくっつけました😅 もはや、工作レベルですがやはりヘッド部分があると良い🎶 これから少しずつ寝室に手を加えていきたいです🤭
寝室は奥行きが狭いので、無印のヘッドレスのベッドを選びました。 マンションの洗面所で扉を作った時に余った5mm厚の足場板壁に貼り付け、ホームセンターで買った杉材で縁を作り ヘッド部分を作ってみました😁 工務店で標準価格だった安ーい壁紙を使用したので 試しに小さく貼った剥がせる両面テープでも壁紙が浮いてしまった為💦 壁にマステを貼ってから、両面テープで板をくっつけました😅 もはや、工作レベルですがやはりヘッド部分があると良い🎶 これから少しずつ寝室に手を加えていきたいです🤭
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
ニチバンさんの両面テープとプッシュカットを使って簡単模様替えしました♪ まずは透明プラスティック用の両面テープを使いました!プラバンに好きな布を貼り付け♪簡単です。プッシュカットはレバーに指をかけて引くとテープが出てきて上のボタンを押せばテープをカット!切り口も直線です  そしたら木箱に木材工作用の両面テープで固定! アッという間に模様替えできました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ニチバンさんの両面テープとプッシュカットを使って簡単模様替えしました♪ まずは透明プラスティック用の両面テープを使いました!プラバンに好きな布を貼り付け♪簡単です。プッシュカットはレバーに指をかけて引くとテープが出てきて上のボタンを押せばテープをカット!切り口も直線です  そしたら木箱に木材工作用の両面テープで固定! アッという間に模様替えできました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥5,225
両面テープの使い方✨ ベタですが、寝室のファブリックパネルは両面テープで固定しています。 壁側とパネル側の両方にマステを貼って、その間に「これでもか!」というくらい両面テープを貼ってるんですが、めっっっちゃしっかりくっついてるので、マステ貼ってるとはいえ、外す時に壁紙をやってしまわないかと今からビクビクしてます😓 リビングの壁のファブリックパネルも最初は同じ方法で固定していましたが、端っこ+真ん中だけで固定してたら2回落下して巾木を傷付け、試しにマステ無しで両面テープだけでやったら、位置を変える時に壁紙をビリっとやってしまい😱、やけくそになって思いっきり釘で固定しております…。 リビングのパネルの位置がいつまで経っても変化ありませんが、どうかお察しください😑
両面テープの使い方✨ ベタですが、寝室のファブリックパネルは両面テープで固定しています。 壁側とパネル側の両方にマステを貼って、その間に「これでもか!」というくらい両面テープを貼ってるんですが、めっっっちゃしっかりくっついてるので、マステ貼ってるとはいえ、外す時に壁紙をやってしまわないかと今からビクビクしてます😓 リビングの壁のファブリックパネルも最初は同じ方法で固定していましたが、端っこ+真ん中だけで固定してたら2回落下して巾木を傷付け、試しにマステ無しで両面テープだけでやったら、位置を変える時に壁紙をビリっとやってしまい😱、やけくそになって思いっきり釘で固定しております…。 リビングのパネルの位置がいつまで経っても変化ありませんが、どうかお察しください😑
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
kztさんの実例写真
スマホ充電用に枕元まで3mケーブルのOAタップを引いてみました。 ケーブルは、ケーブルレールで隠して壁紙用の剥がせる両面テープで固定しました。 タップ部は桐製のケーブルボックスを設置。かなりスッキリしましたよ★
スマホ充電用に枕元まで3mケーブルのOAタップを引いてみました。 ケーブルは、ケーブルレールで隠して壁紙用の剥がせる両面テープで固定しました。 タップ部は桐製のケーブルボックスを設置。かなりスッキリしましたよ★
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
kfさんの実例写真
照明のプチリメイク え? 遠い? ズームするほどのものでもないので… まっしろだったシェードに緑ストライプの布をくるりと巻いただけ。 布買った 測って切った アイロンした 両面テープ貼った あー大仕事した…('、3_ヽ)_ スーツケースの収納場所、うちはここです←そこかよ。見せる収納です←といえるのかよ。 もう少し露出すると☞
照明のプチリメイク え? 遠い? ズームするほどのものでもないので… まっしろだったシェードに緑ストライプの布をくるりと巻いただけ。 布買った 測って切った アイロンした 両面テープ貼った あー大仕事した…('、3_ヽ)_ スーツケースの収納場所、うちはここです←そこかよ。見せる収納です←といえるのかよ。 もう少し露出すると☞
kf
kf
家族
kanaさんの実例写真
love♡ウォールデコ♡ お部屋が少しずつ変わっていきますヽ(*´∀`)✨ アハ体験…
love♡ウォールデコ♡ お部屋が少しずつ変わっていきますヽ(*´∀`)✨ アハ体験…
kana
kana
3LDK | 家族
rktさんの実例写真
rkt
rkt
家族
kotokoさんの実例写真
子供が和室の障子をバンバンしだしたので手が届く所だけプラダンを貼りました(ーー;) いずれ取り外せるようにマスキングテープの上から両面テープでつけてます。 左もしないとなー。 でも疲れたので今日はここまで...。
子供が和室の障子をバンバンしだしたので手が届く所だけプラダンを貼りました(ーー;) いずれ取り外せるようにマスキングテープの上から両面テープでつけてます。 左もしないとなー。 でも疲れたので今日はここまで...。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
noraさんの実例写真
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
saqura_apartment101さんの実例写真
マリメッコのわんこ用階段です(o^^o)
マリメッコのわんこ用階段です(o^^o)
saqura_apartment101
saqura_apartment101
2LDK | カップル
runahimeさんの実例写真
ベッドの上に、ドライヤーや、小物を、カゴに入れてました。うっかりすると落ちるので、Amazonで買った魔法の両面テープを、貼りました。これで、落下しません。
ベッドの上に、ドライヤーや、小物を、カゴに入れてました。うっかりすると落ちるので、Amazonで買った魔法の両面テープを、貼りました。これで、落下しません。
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
眼鏡民には欠かせないノーズクッション。 布マスクに付けて洗ったら普通に外れたけど、こっちのマスクは別で両面テープ付けたからか洗っても外れない(*˙︶˙*)☆*° 黒いのは、後ろで止めたら耳の痛み軽減するかと使ってみたけど、短いし髪下ろしたままだからか下がって意味無かった。 下のは、細い紐じゃないと引っ掛かけにくいのが× 今の所ヘアピンで留めるのが一番かな。
眼鏡民には欠かせないノーズクッション。 布マスクに付けて洗ったら普通に外れたけど、こっちのマスクは別で両面テープ付けたからか洗っても外れない(*˙︶˙*)☆*° 黒いのは、後ろで止めたら耳の痛み軽減するかと使ってみたけど、短いし髪下ろしたままだからか下がって意味無かった。 下のは、細い紐じゃないと引っ掛かけにくいのが× 今の所ヘアピンで留めるのが一番かな。
dolphin24
dolphin24
pinonさんの実例写真
before→after サンプルが小さくてなかなかイメージがわかなかったけど白すぎずの優しい色を選びました シンコールのE2214です。 敷いてみると思っていた通りの雰囲気✨大変だったけどこれこれ! この達成感が好き(*´罒`*)ニヒヒ♡ このあと机戻して丸一日かかったけど子供たちも断捨離がんばってくれました♪
before→after サンプルが小さくてなかなかイメージがわかなかったけど白すぎずの優しい色を選びました シンコールのE2214です。 敷いてみると思っていた通りの雰囲気✨大変だったけどこれこれ! この達成感が好き(*´罒`*)ニヒヒ♡ このあと机戻して丸一日かかったけど子供たちも断捨離がんばってくれました♪
pinon
pinon
3DK | 家族
naoさんの実例写真
アートパネルをベッドのベッドボードの上に両面テープで貼っています。
アートパネルをベッドのベッドボードの上に両面テープで貼っています。
nao
nao
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
100均のファイルボックスを上下に重ねただけのモデム&配線隠し!以前のものを少し改良して、上のフタ部分も中に入れ込んで、両面テープでとめました★その横は自宅電話ですが、キャンドゥーのスクエアボックスはフタとケースの横部分に少し隙間があいてるので、そこから線を出すことができます。中には電話の配線関係を全て収納してスッキリさせてます(。 ー`ωー´)
100均のファイルボックスを上下に重ねただけのモデム&配線隠し!以前のものを少し改良して、上のフタ部分も中に入れ込んで、両面テープでとめました★その横は自宅電話ですが、キャンドゥーのスクエアボックスはフタとケースの横部分に少し隙間があいてるので、そこから線を出すことができます。中には電話の配線関係を全て収納してスッキリさせてます(。 ー`ωー´)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
HappyRemakeさんの実例写真
HappyRemake
HappyRemake
家族
もっと見る

ベッド周り 両面テープで固定が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 両面テープで固定の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ