ベッド周り 洗濯用品収納

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
niko2mikaさんの実例写真
ベランダグッズ達☺ 収納ワゴンはキャスター付きでとても便利です🧹
ベランダグッズ達☺ 収納ワゴンはキャスター付きでとても便利です🧹
niko2mika
niko2mika
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます😊 雨があがったので洗濯タイム。今日は節分なので、鬼は外〜で洗濯セットを外に出してみました😆笑 この鬼のお面は次男作、ノリノリで作ってたのに被れるようにしてもらってから嫌われてます…笑 洗濯バサミと竿を拭くタオルが上段、ハンガーが中段、アイロンと布団バサミが下段。布団バサミはもちろんもっとあって(笑)、それはIKEAのスクッブに入れてしまってます。この布団バサミはピンクが色褪せて白っぽくなったのでここにいます😆笑
おはようございます😊 雨があがったので洗濯タイム。今日は節分なので、鬼は外〜で洗濯セットを外に出してみました😆笑 この鬼のお面は次男作、ノリノリで作ってたのに被れるようにしてもらってから嫌われてます…笑 洗濯バサミと竿を拭くタオルが上段、ハンガーが中段、アイロンと布団バサミが下段。布団バサミはもちろんもっとあって(笑)、それはIKEAのスクッブに入れてしまってます。この布団バサミはピンクが色褪せて白っぽくなったのでここにいます😆笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
aさんの実例写真
先日旦那に作ってもらったアイロン台。 今まで面倒だったアイロン台の出し入れが無くなりとても楽! ついでにワゴンを買い 洗濯物のハンガー類もここへ! 今まで洗濯機がある洗面所で干して そこからベランダへ運び、取り込み、 ハンガーを洗面所への工程がプチストレスだったので... あちこち動かず動線がスムーズで嬉しい♪
先日旦那に作ってもらったアイロン台。 今まで面倒だったアイロン台の出し入れが無くなりとても楽! ついでにワゴンを買い 洗濯物のハンガー類もここへ! 今まで洗濯機がある洗面所で干して そこからベランダへ運び、取り込み、 ハンガーを洗面所への工程がプチストレスだったので... あちこち動かず動線がスムーズで嬉しい♪
a
a
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
とっても大きいペーパーバックだったので、切って2つにしてみました♪ 大きなピンチなど頻度の低い洗濯用品を収納しました。
とっても大きいペーパーバックだったので、切って2つにしてみました♪ 大きなピンチなど頻度の低い洗濯用品を収納しました。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
寝室窓際の棚は洗濯用品を中心に置いています! ハンガー、ピンチ類は突っ張り棒にかけておいて 星姫さまに洗濯物をかけてから外干しの時はウッドデッキで干します。 ここからハンガーを取り出して夏の冬も部屋で干す準備をしてパパッと外に出すので 暑さ、寒さ知らずなんですよ😊 以前RCでどなたかのpic を見て入居後(3年半前)すぐ突っ張り棒を設置しました🎶 洗濯物を干していない時、星姫さまにハンガーがぶら下がっているのは好きでないので 突っ張り棒に戻して寝室をスッキリさせておきます💜
寝室窓際の棚は洗濯用品を中心に置いています! ハンガー、ピンチ類は突っ張り棒にかけておいて 星姫さまに洗濯物をかけてから外干しの時はウッドデッキで干します。 ここからハンガーを取り出して夏の冬も部屋で干す準備をしてパパッと外に出すので 暑さ、寒さ知らずなんですよ😊 以前RCでどなたかのpic を見て入居後(3年半前)すぐ突っ張り棒を設置しました🎶 洗濯物を干していない時、星姫さまにハンガーがぶら下がっているのは好きでないので 突っ張り棒に戻して寝室をスッキリさせておきます💜
houen
houen
家族
sallyさんの実例写真
1人暮らし時代のニトリ食器棚を 洗濯物関連収納にしたら すこぶる使いやすい&洗濯物おきっぱがなくなった‼︎ この横に干す場所があって 本来炊飯器置くとこにハンガーを収納し 洗濯物を片付ける時は 立ちながらこの上でたたむので 床やソファーに 洗濯物を置きっぱにすることもなし(*´∀`*) 毛玉や埃が気になったら 毛玉取りやコロコロもすぐ取れるし アイロンもサッとかけれる♡
1人暮らし時代のニトリ食器棚を 洗濯物関連収納にしたら すこぶる使いやすい&洗濯物おきっぱがなくなった‼︎ この横に干す場所があって 本来炊飯器置くとこにハンガーを収納し 洗濯物を片付ける時は 立ちながらこの上でたたむので 床やソファーに 洗濯物を置きっぱにすることもなし(*´∀`*) 毛玉や埃が気になったら 毛玉取りやコロコロもすぐ取れるし アイロンもサッとかけれる♡
sally
sally
3LDK
kazu-cafeさんの実例写真
我が家で唯一独立してるこの個室、息子二人が交代で泊まりに来る時しか使った事の無いゲストルームは普段はこんな風にランドリールームになります。 今は暑いので窓を2箇所開けとけば直ぐに乾きます。 洗濯干し用の道具はクローゼットに取り出しやすくしまってます。
我が家で唯一独立してるこの個室、息子二人が交代で泊まりに来る時しか使った事の無いゲストルームは普段はこんな風にランドリールームになります。 今は暑いので窓を2箇所開けとけば直ぐに乾きます。 洗濯干し用の道具はクローゼットに取り出しやすくしまってます。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
wakaba223さんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラック、勝手に自腹モニターしています(^_^ゞ モニター応募でチョイスした ・狭幅 ・高さ120センチ 追加パーツは ・ハーフ棚 をそっくりそのまま購入しました(^-^)v pic右手にインナーバルコニーがあるので、洗濯ハンガー、洗濯ピンチ、洗濯ピンチハンガーを収納したかったのです‼ ハーフ棚は洗濯ピンチハンガーを引っ掻けて使いたくて、ハーフ棚は必須でしたよ。 ラックの端っこに引っ掻けている状態なので、ここは近日中に加工したいと思います(*^^*) 一番下はニトリのボックス、二段目とハーフ棚には無印良品のボックスを!!! 一番上はディスプレイスペースになります(*≧∀≦*)ニトリ無印良品
山善さんのおうちすっきりラック、勝手に自腹モニターしています(^_^ゞ モニター応募でチョイスした ・狭幅 ・高さ120センチ 追加パーツは ・ハーフ棚 をそっくりそのまま購入しました(^-^)v pic右手にインナーバルコニーがあるので、洗濯ハンガー、洗濯ピンチ、洗濯ピンチハンガーを収納したかったのです‼ ハーフ棚は洗濯ピンチハンガーを引っ掻けて使いたくて、ハーフ棚は必須でしたよ。 ラックの端っこに引っ掻けている状態なので、ここは近日中に加工したいと思います(*^^*) 一番下はニトリのボックス、二段目とハーフ棚には無印良品のボックスを!!! 一番上はディスプレイスペースになります(*≧∀≦*)ニトリ無印良品
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
2階廊下です 洗濯物は右のベランダに干しています ハンガーなどは無印良品のシェルフにまとめて置いてありますヽ(・∀・) クマくんの横に可愛いお花飾りたいなぁっ✨やっぱフェイクかなっ( ̄∀ ̄)
2階廊下です 洗濯物は右のベランダに干しています ハンガーなどは無印良品のシェルフにまとめて置いてありますヽ(・∀・) クマくんの横に可愛いお花飾りたいなぁっ✨やっぱフェイクかなっ( ̄∀ ̄)
hana
hana
家族
so-bokuさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー スリム☆ 4ヶ月使ってみて・・・凄くいい!! 洗濯物を干す時に必要な物を一式入れてます♪ 狭い我が家に合ったスリムタイプで邪魔なら簡単に移動できるしあちこち連 れて移動も楽(。>∀<。) ダイソーで買った積み重ねボックスを上段に2個置き洗濯ばさみを種類別に収納してます☆
山善さんのバスケットトローリー スリム☆ 4ヶ月使ってみて・・・凄くいい!! 洗濯物を干す時に必要な物を一式入れてます♪ 狭い我が家に合ったスリムタイプで邪魔なら簡単に移動できるしあちこち連 れて移動も楽(。>∀<。) ダイソーで買った積み重ねボックスを上段に2個置き洗濯ばさみを種類別に収納してます☆
so-boku
so-boku
家族
tikuwaさんの実例写真
セリアのランドリーバスケット さーどこに使うかな✨
セリアのランドリーバスケット さーどこに使うかな✨
tikuwa
tikuwa
reiさんの実例写真
山善トローリーハンガーモニターに応募します❗ 写真は寝室で左側がベランダ、右側がWIC なんですが。 お洋服よりも主に見えてるお洗濯用品を収納出来るラックがほしかったんです。 この幅でハンガーが掛けれて、 棚があるものがなかなか見つからずだったのです。 是非試させて頂きたいです。 宜しくお願いします❗
山善トローリーハンガーモニターに応募します❗ 写真は寝室で左側がベランダ、右側がWIC なんですが。 お洋服よりも主に見えてるお洗濯用品を収納出来るラックがほしかったんです。 この幅でハンガーが掛けれて、 棚があるものがなかなか見つからずだったのです。 是非試させて頂きたいです。 宜しくお願いします❗
rei
rei
家族
miiさんの実例写真
こんばんは(^^) 今日は寝室の洗濯コーナーを片付けました(o^∀^o) スッキリして気持ち良い~\(^^)/
こんばんは(^^) 今日は寝室の洗濯コーナーを片付けました(o^∀^o) スッキリして気持ち良い~\(^^)/
mii
mii
3LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
laundry goods♡ 今まで物干し竿につるしっぱなしだったものを収納してみました。
laundry goods♡ 今まで物干し竿につるしっぱなしだったものを収納してみました。
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
Apple222さんの実例写真
2階の寝室前にあるベランダを掃除中! 奥にある、椅子とテーブルはIKEAの物! マンション時代から使っていたので、かなり年季が入って、テーブルの木は、雨風にさらされ、木が反り返り、ヒビが入ってます。 でも、旦那どんの風呂上がりの涼みようなので、ここで2人でくつろぐことはないかな? お隣さんも近いし、ちっちゃなお子さんがいて早くに寝てしまうっぽいからね... 椅子1脚は、玄関ん前の植木鉢置きに使用しました。 後ほどpicもupしよっかな〜〜。 洗濯用品の布団バサミや、ハンガーなどは、昔、仙台にいた頃、熱帯魚を飼っていて、そのグッズを入れていたコンテナボックスを再利用しています。 引っ越し前からこうして、使ってましたが、これで、ハンガーとかが汚れなくて済みます。 最近、あちこちいじりだした旦那どん! ベランダも何やらやりたいようなことを言っていたけど、ベラ様はまたまた.... 揉める前に鎮火しよう...(笑) ベランダによくある、ウッドパーツみたいなんを敷きたいみたいだけど、結局、あれを敷いても、雨風は当たるし、裸足では歩けないよね? あれは、サンルーフのあるバルコニーとかじゃないと、意味なんじゃ?と思うのは、間違ってるのかな? 掃除が逆に大変になりそうだし、ここにも植物とか置きたいみたいな事をチラッと言ってたけど、取り敢えず、庭でいっぱいいっぱいだよ〜〜ヽ(;▽;)ノ しかも、秋になると北側の道路にある、でっかい町の木が(あれはなんだろか?けやき?)の枯葉がすんごい事に! 去年の暮れに越してきたら、ベランダに山盛りになってた!(^◇^;) だから、ここは、完全なる洗濯用スペース&旦那どんの涼み用&物置! 決定なのだ! (笑)
2階の寝室前にあるベランダを掃除中! 奥にある、椅子とテーブルはIKEAの物! マンション時代から使っていたので、かなり年季が入って、テーブルの木は、雨風にさらされ、木が反り返り、ヒビが入ってます。 でも、旦那どんの風呂上がりの涼みようなので、ここで2人でくつろぐことはないかな? お隣さんも近いし、ちっちゃなお子さんがいて早くに寝てしまうっぽいからね... 椅子1脚は、玄関ん前の植木鉢置きに使用しました。 後ほどpicもupしよっかな〜〜。 洗濯用品の布団バサミや、ハンガーなどは、昔、仙台にいた頃、熱帯魚を飼っていて、そのグッズを入れていたコンテナボックスを再利用しています。 引っ越し前からこうして、使ってましたが、これで、ハンガーとかが汚れなくて済みます。 最近、あちこちいじりだした旦那どん! ベランダも何やらやりたいようなことを言っていたけど、ベラ様はまたまた.... 揉める前に鎮火しよう...(笑) ベランダによくある、ウッドパーツみたいなんを敷きたいみたいだけど、結局、あれを敷いても、雨風は当たるし、裸足では歩けないよね? あれは、サンルーフのあるバルコニーとかじゃないと、意味なんじゃ?と思うのは、間違ってるのかな? 掃除が逆に大変になりそうだし、ここにも植物とか置きたいみたいな事をチラッと言ってたけど、取り敢えず、庭でいっぱいいっぱいだよ〜〜ヽ(;▽;)ノ しかも、秋になると北側の道路にある、でっかい町の木が(あれはなんだろか?けやき?)の枯葉がすんごい事に! 去年の暮れに越してきたら、ベランダに山盛りになってた!(^◇^;) だから、ここは、完全なる洗濯用スペース&旦那どんの涼み用&物置! 決定なのだ! (笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族

ベッド周り 洗濯用品収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 洗濯用品収納

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
niko2mikaさんの実例写真
ベランダグッズ達☺ 収納ワゴンはキャスター付きでとても便利です🧹
ベランダグッズ達☺ 収納ワゴンはキャスター付きでとても便利です🧹
niko2mika
niko2mika
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
アイロンをかけるところ。 右に見切れている物干しスペースで洗濯物を取り込んで、そのまま作業台の上でたたんだりアイロン掛けします。 カラボの上に天板を乗せただけの作業台。右側のカラボに洗濯&アイロングッズが入っています。 ▪️上段左→アイロン待ちの小さいもの(ハンカチとか弁当袋とか) ▪️上段右→洗濯バサミ ▪️ワイヤーネット→大きいピンチ ▪️下段左→ちょっとしたお裁縫用品(ネームタグとかハサミとか) ▪️下段右→アイロン
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます😊 雨があがったので洗濯タイム。今日は節分なので、鬼は外〜で洗濯セットを外に出してみました😆笑 この鬼のお面は次男作、ノリノリで作ってたのに被れるようにしてもらってから嫌われてます…笑 洗濯バサミと竿を拭くタオルが上段、ハンガーが中段、アイロンと布団バサミが下段。布団バサミはもちろんもっとあって(笑)、それはIKEAのスクッブに入れてしまってます。この布団バサミはピンクが色褪せて白っぽくなったのでここにいます😆笑
おはようございます😊 雨があがったので洗濯タイム。今日は節分なので、鬼は外〜で洗濯セットを外に出してみました😆笑 この鬼のお面は次男作、ノリノリで作ってたのに被れるようにしてもらってから嫌われてます…笑 洗濯バサミと竿を拭くタオルが上段、ハンガーが中段、アイロンと布団バサミが下段。布団バサミはもちろんもっとあって(笑)、それはIKEAのスクッブに入れてしまってます。この布団バサミはピンクが色褪せて白っぽくなったのでここにいます😆笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
aさんの実例写真
先日旦那に作ってもらったアイロン台。 今まで面倒だったアイロン台の出し入れが無くなりとても楽! ついでにワゴンを買い 洗濯物のハンガー類もここへ! 今まで洗濯機がある洗面所で干して そこからベランダへ運び、取り込み、 ハンガーを洗面所への工程がプチストレスだったので... あちこち動かず動線がスムーズで嬉しい♪
先日旦那に作ってもらったアイロン台。 今まで面倒だったアイロン台の出し入れが無くなりとても楽! ついでにワゴンを買い 洗濯物のハンガー類もここへ! 今まで洗濯機がある洗面所で干して そこからベランダへ運び、取り込み、 ハンガーを洗面所への工程がプチストレスだったので... あちこち動かず動線がスムーズで嬉しい♪
a
a
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
とっても大きいペーパーバックだったので、切って2つにしてみました♪ 大きなピンチなど頻度の低い洗濯用品を収納しました。
とっても大きいペーパーバックだったので、切って2つにしてみました♪ 大きなピンチなど頻度の低い洗濯用品を収納しました。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
寝室窓際の棚は洗濯用品を中心に置いています! ハンガー、ピンチ類は突っ張り棒にかけておいて 星姫さまに洗濯物をかけてから外干しの時はウッドデッキで干します。 ここからハンガーを取り出して夏の冬も部屋で干す準備をしてパパッと外に出すので 暑さ、寒さ知らずなんですよ😊 以前RCでどなたかのpic を見て入居後(3年半前)すぐ突っ張り棒を設置しました🎶 洗濯物を干していない時、星姫さまにハンガーがぶら下がっているのは好きでないので 突っ張り棒に戻して寝室をスッキリさせておきます💜
寝室窓際の棚は洗濯用品を中心に置いています! ハンガー、ピンチ類は突っ張り棒にかけておいて 星姫さまに洗濯物をかけてから外干しの時はウッドデッキで干します。 ここからハンガーを取り出して夏の冬も部屋で干す準備をしてパパッと外に出すので 暑さ、寒さ知らずなんですよ😊 以前RCでどなたかのpic を見て入居後(3年半前)すぐ突っ張り棒を設置しました🎶 洗濯物を干していない時、星姫さまにハンガーがぶら下がっているのは好きでないので 突っ張り棒に戻して寝室をスッキリさせておきます💜
houen
houen
家族
sallyさんの実例写真
1人暮らし時代のニトリ食器棚を 洗濯物関連収納にしたら すこぶる使いやすい&洗濯物おきっぱがなくなった‼︎ この横に干す場所があって 本来炊飯器置くとこにハンガーを収納し 洗濯物を片付ける時は 立ちながらこの上でたたむので 床やソファーに 洗濯物を置きっぱにすることもなし(*´∀`*) 毛玉や埃が気になったら 毛玉取りやコロコロもすぐ取れるし アイロンもサッとかけれる♡
1人暮らし時代のニトリ食器棚を 洗濯物関連収納にしたら すこぶる使いやすい&洗濯物おきっぱがなくなった‼︎ この横に干す場所があって 本来炊飯器置くとこにハンガーを収納し 洗濯物を片付ける時は 立ちながらこの上でたたむので 床やソファーに 洗濯物を置きっぱにすることもなし(*´∀`*) 毛玉や埃が気になったら 毛玉取りやコロコロもすぐ取れるし アイロンもサッとかけれる♡
sally
sally
3LDK
kazu-cafeさんの実例写真
我が家で唯一独立してるこの個室、息子二人が交代で泊まりに来る時しか使った事の無いゲストルームは普段はこんな風にランドリールームになります。 今は暑いので窓を2箇所開けとけば直ぐに乾きます。 洗濯干し用の道具はクローゼットに取り出しやすくしまってます。
我が家で唯一独立してるこの個室、息子二人が交代で泊まりに来る時しか使った事の無いゲストルームは普段はこんな風にランドリールームになります。 今は暑いので窓を2箇所開けとけば直ぐに乾きます。 洗濯干し用の道具はクローゼットに取り出しやすくしまってます。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
wakaba223さんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラック、勝手に自腹モニターしています(^_^ゞ モニター応募でチョイスした ・狭幅 ・高さ120センチ 追加パーツは ・ハーフ棚 をそっくりそのまま購入しました(^-^)v pic右手にインナーバルコニーがあるので、洗濯ハンガー、洗濯ピンチ、洗濯ピンチハンガーを収納したかったのです‼ ハーフ棚は洗濯ピンチハンガーを引っ掻けて使いたくて、ハーフ棚は必須でしたよ。 ラックの端っこに引っ掻けている状態なので、ここは近日中に加工したいと思います(*^^*) 一番下はニトリのボックス、二段目とハーフ棚には無印良品のボックスを!!! 一番上はディスプレイスペースになります(*≧∀≦*)ニトリ無印良品
山善さんのおうちすっきりラック、勝手に自腹モニターしています(^_^ゞ モニター応募でチョイスした ・狭幅 ・高さ120センチ 追加パーツは ・ハーフ棚 をそっくりそのまま購入しました(^-^)v pic右手にインナーバルコニーがあるので、洗濯ハンガー、洗濯ピンチ、洗濯ピンチハンガーを収納したかったのです‼ ハーフ棚は洗濯ピンチハンガーを引っ掻けて使いたくて、ハーフ棚は必須でしたよ。 ラックの端っこに引っ掻けている状態なので、ここは近日中に加工したいと思います(*^^*) 一番下はニトリのボックス、二段目とハーフ棚には無印良品のボックスを!!! 一番上はディスプレイスペースになります(*≧∀≦*)ニトリ無印良品
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
2階廊下です 洗濯物は右のベランダに干しています ハンガーなどは無印良品のシェルフにまとめて置いてありますヽ(・∀・) クマくんの横に可愛いお花飾りたいなぁっ✨やっぱフェイクかなっ( ̄∀ ̄)
2階廊下です 洗濯物は右のベランダに干しています ハンガーなどは無印良品のシェルフにまとめて置いてありますヽ(・∀・) クマくんの横に可愛いお花飾りたいなぁっ✨やっぱフェイクかなっ( ̄∀ ̄)
hana
hana
家族
so-bokuさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー スリム☆ 4ヶ月使ってみて・・・凄くいい!! 洗濯物を干す時に必要な物を一式入れてます♪ 狭い我が家に合ったスリムタイプで邪魔なら簡単に移動できるしあちこち連 れて移動も楽(。>∀<。) ダイソーで買った積み重ねボックスを上段に2個置き洗濯ばさみを種類別に収納してます☆
山善さんのバスケットトローリー スリム☆ 4ヶ月使ってみて・・・凄くいい!! 洗濯物を干す時に必要な物を一式入れてます♪ 狭い我が家に合ったスリムタイプで邪魔なら簡単に移動できるしあちこち連 れて移動も楽(。>∀<。) ダイソーで買った積み重ねボックスを上段に2個置き洗濯ばさみを種類別に収納してます☆
so-boku
so-boku
家族
tikuwaさんの実例写真
セリアのランドリーバスケット さーどこに使うかな✨
セリアのランドリーバスケット さーどこに使うかな✨
tikuwa
tikuwa
reiさんの実例写真
山善トローリーハンガーモニターに応募します❗ 写真は寝室で左側がベランダ、右側がWIC なんですが。 お洋服よりも主に見えてるお洗濯用品を収納出来るラックがほしかったんです。 この幅でハンガーが掛けれて、 棚があるものがなかなか見つからずだったのです。 是非試させて頂きたいです。 宜しくお願いします❗
山善トローリーハンガーモニターに応募します❗ 写真は寝室で左側がベランダ、右側がWIC なんですが。 お洋服よりも主に見えてるお洗濯用品を収納出来るラックがほしかったんです。 この幅でハンガーが掛けれて、 棚があるものがなかなか見つからずだったのです。 是非試させて頂きたいです。 宜しくお願いします❗
rei
rei
家族
miiさんの実例写真
こんばんは(^^) 今日は寝室の洗濯コーナーを片付けました(o^∀^o) スッキリして気持ち良い~\(^^)/
こんばんは(^^) 今日は寝室の洗濯コーナーを片付けました(o^∀^o) スッキリして気持ち良い~\(^^)/
mii
mii
3LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
laundry goods♡ 今まで物干し竿につるしっぱなしだったものを収納してみました。
laundry goods♡ 今まで物干し竿につるしっぱなしだったものを収納してみました。
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
Apple222さんの実例写真
2階の寝室前にあるベランダを掃除中! 奥にある、椅子とテーブルはIKEAの物! マンション時代から使っていたので、かなり年季が入って、テーブルの木は、雨風にさらされ、木が反り返り、ヒビが入ってます。 でも、旦那どんの風呂上がりの涼みようなので、ここで2人でくつろぐことはないかな? お隣さんも近いし、ちっちゃなお子さんがいて早くに寝てしまうっぽいからね... 椅子1脚は、玄関ん前の植木鉢置きに使用しました。 後ほどpicもupしよっかな〜〜。 洗濯用品の布団バサミや、ハンガーなどは、昔、仙台にいた頃、熱帯魚を飼っていて、そのグッズを入れていたコンテナボックスを再利用しています。 引っ越し前からこうして、使ってましたが、これで、ハンガーとかが汚れなくて済みます。 最近、あちこちいじりだした旦那どん! ベランダも何やらやりたいようなことを言っていたけど、ベラ様はまたまた.... 揉める前に鎮火しよう...(笑) ベランダによくある、ウッドパーツみたいなんを敷きたいみたいだけど、結局、あれを敷いても、雨風は当たるし、裸足では歩けないよね? あれは、サンルーフのあるバルコニーとかじゃないと、意味なんじゃ?と思うのは、間違ってるのかな? 掃除が逆に大変になりそうだし、ここにも植物とか置きたいみたいな事をチラッと言ってたけど、取り敢えず、庭でいっぱいいっぱいだよ〜〜ヽ(;▽;)ノ しかも、秋になると北側の道路にある、でっかい町の木が(あれはなんだろか?けやき?)の枯葉がすんごい事に! 去年の暮れに越してきたら、ベランダに山盛りになってた!(^◇^;) だから、ここは、完全なる洗濯用スペース&旦那どんの涼み用&物置! 決定なのだ! (笑)
2階の寝室前にあるベランダを掃除中! 奥にある、椅子とテーブルはIKEAの物! マンション時代から使っていたので、かなり年季が入って、テーブルの木は、雨風にさらされ、木が反り返り、ヒビが入ってます。 でも、旦那どんの風呂上がりの涼みようなので、ここで2人でくつろぐことはないかな? お隣さんも近いし、ちっちゃなお子さんがいて早くに寝てしまうっぽいからね... 椅子1脚は、玄関ん前の植木鉢置きに使用しました。 後ほどpicもupしよっかな〜〜。 洗濯用品の布団バサミや、ハンガーなどは、昔、仙台にいた頃、熱帯魚を飼っていて、そのグッズを入れていたコンテナボックスを再利用しています。 引っ越し前からこうして、使ってましたが、これで、ハンガーとかが汚れなくて済みます。 最近、あちこちいじりだした旦那どん! ベランダも何やらやりたいようなことを言っていたけど、ベラ様はまたまた.... 揉める前に鎮火しよう...(笑) ベランダによくある、ウッドパーツみたいなんを敷きたいみたいだけど、結局、あれを敷いても、雨風は当たるし、裸足では歩けないよね? あれは、サンルーフのあるバルコニーとかじゃないと、意味なんじゃ?と思うのは、間違ってるのかな? 掃除が逆に大変になりそうだし、ここにも植物とか置きたいみたいな事をチラッと言ってたけど、取り敢えず、庭でいっぱいいっぱいだよ〜〜ヽ(;▽;)ノ しかも、秋になると北側の道路にある、でっかい町の木が(あれはなんだろか?けやき?)の枯葉がすんごい事に! 去年の暮れに越してきたら、ベランダに山盛りになってた!(^◇^;) だから、ここは、完全なる洗濯用スペース&旦那どんの涼み用&物置! 決定なのだ! (笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族

ベッド周り 洗濯用品収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ