ベッド周り 季節家電

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
Sayakaさんの実例写真
季節家電を閉まって少しすっきりしました。
季節家電を閉まって少しすっきりしました。
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
Kachaさんの実例写真
ダイソンのホットアンドクールです 夏は扇風機、冬はファンヒーターとして使用可能なので、一年中出しっぱなしにしてます! 羽根無しは掃除が楽そうですが、フィルターが目詰まりを起こすので定期的にブラシで掃除してます。 重くないのでいろんな部屋で使ってます✌
ダイソンのホットアンドクールです 夏は扇風機、冬はファンヒーターとして使用可能なので、一年中出しっぱなしにしてます! 羽根無しは掃除が楽そうですが、フィルターが目詰まりを起こすので定期的にブラシで掃除してます。 重くないのでいろんな部屋で使ってます✌
Kacha
Kacha
家族
airaさんの実例写真
やっと寝室を冬バージョンに模様替え。 おそ。
やっと寝室を冬バージョンに模様替え。 おそ。
aira
aira
家族
moomooさんの実例写真
2階のウォークインクローゼット奥の布団収納。 やっとスクッブ大量購入し、整理整頓した。 これで旦那でも、色々出せるだろう。自分のことは自分でシステム。
2階のウォークインクローゼット奥の布団収納。 やっとスクッブ大量購入し、整理整頓した。 これで旦那でも、色々出せるだろう。自分のことは自分でシステム。
moomoo
moomoo
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット🌼 4畳ちょいです 今はスペースを分けて、全員分収納しています そろそろ長女のは移動させたい🙌 オシャレに活用したい気持ちはあるけど 全く手がまわっていません(°-°)
寝室のウォークインクローゼット🌼 4畳ちょいです 今はスペースを分けて、全員分収納しています そろそろ長女のは移動させたい🙌 オシャレに活用したい気持ちはあるけど 全く手がまわっていません(°-°)
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
mayukamuさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット。 ・ 突然やってくる断捨離熱により ダンボール2箱分の服を処分し、 ついでに子供のおもちゃも処分する鬼親(笑) ・ 寝室のデスクスペースをクローゼット化するため、 このウォークインに色々荷物を詰め込もうと思います。 ・ #季節家電とか #使わないラグとか #そんなに入れたらウォークできない #それはもはや物置き
寝室のウォークインクローゼット。 ・ 突然やってくる断捨離熱により ダンボール2箱分の服を処分し、 ついでに子供のおもちゃも処分する鬼親(笑) ・ 寝室のデスクスペースをクローゼット化するため、 このウォークインに色々荷物を詰め込もうと思います。 ・ #季節家電とか #使わないラグとか #そんなに入れたらウォークできない #それはもはや物置き
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
Sayaさんの実例写真
小さい方のクローゼット! ワンピースとスーツ類、コート用です 以前の家で使っていた鏡付きの棚がジャストサイズだったので入れてます! 棚の後ろはバッグや帽子、マフラーを置くスペースにしてます( ´・▿・` ) コートの下のスペースは埃がたま理想なので 直置きのものはなくしてスッキリにしてます! 棚の上は季節家電などを収納できたらいいなと思ってます!
小さい方のクローゼット! ワンピースとスーツ類、コート用です 以前の家で使っていた鏡付きの棚がジャストサイズだったので入れてます! 棚の後ろはバッグや帽子、マフラーを置くスペースにしてます( ´・▿・` ) コートの下のスペースは埃がたま理想なので 直置きのものはなくしてスッキリにしてます! 棚の上は季節家電などを収納できたらいいなと思ってます!
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
rikkyさんの実例写真
【山善 電気掛敷毛布】 YMK-HR42F 楽天で購入、ホカロンコラボ♡の電気毛布をお迎えしました。188×130、敷きでセミダブルぴったりくらいです☺️ 2枚目 新旧スペック。旧品は06年製で最近異常がみられるようになり買換検討してました。 条件は ①自動オフ機能なし (室温0℃になる我が家で勝手に電源オフは私を凍死させようとしてるのと同義😂) ②コントローラーがスライド?でオンオフ&温度調整するタイプ(液晶タイプはすぐベコベコになり劣化が早い) ③黄色か青かボルドー ④クチコミが良い ⑤肌触りが良い ⑥信頼できるメーカー(熱モノは発火等の懸念があるため知らない所は避ける) ⑦セミダブルを覆える広さ ⑧1万~で安物買いの銭失いにならなそうなきちんとしたもの(ケチって中途半端な物を買いすぐ壊れたとかは避けたい) 最初他メーカーの黄色買うつもりだったけど、クチコミが「温まらない、数ヶ月で壊れた」と酷くて断念。メーカーも知らない+元値も1万以下+頻繁にセールしてて信頼できず😢色めちゃ可愛かったのに残念ー! てことで、数多すぎな条件を満たしてくれたこのホカロンちゃんはかなり優秀♡ 3枚目 箱からまず可愛い😍 肌触りはスルスルで「安物のガサガサ感」みたいなのは一切ない。普通の毛布としても使えそうであったか、なめらか~♡ 4枚目 コントローラーで室温を感知し温度調整してくれる気遣いの子。ホカロンペイントも可愛い✨立ち上がりも早くてあったか♡ 買って良かったですー😆💕
【山善 電気掛敷毛布】 YMK-HR42F 楽天で購入、ホカロンコラボ♡の電気毛布をお迎えしました。188×130、敷きでセミダブルぴったりくらいです☺️ 2枚目 新旧スペック。旧品は06年製で最近異常がみられるようになり買換検討してました。 条件は ①自動オフ機能なし (室温0℃になる我が家で勝手に電源オフは私を凍死させようとしてるのと同義😂) ②コントローラーがスライド?でオンオフ&温度調整するタイプ(液晶タイプはすぐベコベコになり劣化が早い) ③黄色か青かボルドー ④クチコミが良い ⑤肌触りが良い ⑥信頼できるメーカー(熱モノは発火等の懸念があるため知らない所は避ける) ⑦セミダブルを覆える広さ ⑧1万~で安物買いの銭失いにならなそうなきちんとしたもの(ケチって中途半端な物を買いすぐ壊れたとかは避けたい) 最初他メーカーの黄色買うつもりだったけど、クチコミが「温まらない、数ヶ月で壊れた」と酷くて断念。メーカーも知らない+元値も1万以下+頻繁にセールしてて信頼できず😢色めちゃ可愛かったのに残念ー! てことで、数多すぎな条件を満たしてくれたこのホカロンちゃんはかなり優秀♡ 3枚目 箱からまず可愛い😍 肌触りはスルスルで「安物のガサガサ感」みたいなのは一切ない。普通の毛布としても使えそうであったか、なめらか~♡ 4枚目 コントローラーで室温を感知し温度調整してくれる気遣いの子。ホカロンペイントも可愛い✨立ち上がりも早くてあったか♡ 買って良かったですー😆💕
rikky
rikky
akmama_khさんの実例写真
寝室クローゼットは 小さな電気屋さん☆ 以前は、子どもたちの頂き物服を 入れた収納ケースがありました。 今はすっかりなくなり、 季節もの家電を展示(๑˃̵ᴗ˂̵) ではなく、 収納しています。 そろそろ、 ヒーターと加湿器が出動します☆ 布団乾燥機と、 クローゼット用除湿機が 欲しいな…と思いつつ、 いつものことながら、 購入には、なかなか進まずです💦
寝室クローゼットは 小さな電気屋さん☆ 以前は、子どもたちの頂き物服を 入れた収納ケースがありました。 今はすっかりなくなり、 季節もの家電を展示(๑˃̵ᴗ˂̵) ではなく、 収納しています。 そろそろ、 ヒーターと加湿器が出動します☆ 布団乾燥機と、 クローゼット用除湿機が 欲しいな…と思いつつ、 いつものことながら、 購入には、なかなか進まずです💦
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 最近購入して良かった100均アイテム② 「開閉フック」 長いコードが床に付いてるのが嫌…と思ったらコレ( ¨̮ )開閉フックにコードを通すと、あーら不思議床には付かないから埃も溜まりません。 もちろん、除湿機など季節の家電にも取り付ければ移動時、収納時の邪魔にならない! また、モノトーンがよき(^ν^)
イベント参加です。 最近購入して良かった100均アイテム② 「開閉フック」 長いコードが床に付いてるのが嫌…と思ったらコレ( ¨̮ )開閉フックにコードを通すと、あーら不思議床には付かないから埃も溜まりません。 もちろん、除湿機など季節の家電にも取り付ければ移動時、収納時の邪魔にならない! また、モノトーンがよき(^ν^)
Yukicoto
Yukicoto
家族
mi-saさんの実例写真
食品ストッカーはクローゼットの中に移動して、奥には季節家電を収納しました。
食品ストッカーはクローゼットの中に移動して、奥には季節家電を収納しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
四畳半の部屋の押入れ。 両壁に立てかけたすのこに板を渡して棚にしています。 下の棚板は奥行きを半分にし、奥にはシーズンオフの家電を収納。 棚板は固定していないので、出し入れ自在です。 私物もここに収納。 化粧道具も、ダイソーのケース3段に。💄 高さも調整できる、便利なトレーです。✨
四畳半の部屋の押入れ。 両壁に立てかけたすのこに板を渡して棚にしています。 下の棚板は奥行きを半分にし、奥にはシーズンオフの家電を収納。 棚板は固定していないので、出し入れ自在です。 私物もここに収納。 化粧道具も、ダイソーのケース3段に。💄 高さも調整できる、便利なトレーです。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Marieさんの実例写真
小さくて軽くて使いやすい布団乾燥機です! これから大活躍しそうです♪
小さくて軽くて使いやすい布団乾燥機です! これから大活躍しそうです♪
Marie
Marie
4LDK | 家族
57a10nさんの実例写真
二階の寝室。少し前の光景。今はこの横に娘ちゃんのベットがならんどります。この部屋はベットだけ。クローゼットには使わない季節もの家電や、布団が入っています。家族の服は全部1階に置いてるので、ここが倉庫代わり。
二階の寝室。少し前の光景。今はこの横に娘ちゃんのベットがならんどります。この部屋はベットだけ。クローゼットには使わない季節もの家電や、布団が入っています。家族の服は全部1階に置いてるので、ここが倉庫代わり。
57a10n
57a10n
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
レンボツすいません。 記録用にこれが最後です。 台車はキャンプのクーラーボックスや季節の家電を…… 奥の下段のこの字の棚は下のスペースに捨てられなかった電気ストーブやスノーボード、スノーボードのブーツなど収納しました。 奥の下段はほこりが溜まりやすいので、紙袋に入れて収納します。
レンボツすいません。 記録用にこれが最後です。 台車はキャンプのクーラーボックスや季節の家電を…… 奥の下段のこの字の棚は下のスペースに捨てられなかった電気ストーブやスノーボード、スノーボードのブーツなど収納しました。 奥の下段はほこりが溜まりやすいので、紙袋に入れて収納します。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
ワゴン¥3,999
いよいよ扇風機の季節。モニターさせてもらう山善さんの平台車が届き、早速、扇風機を乗せて!キャスターもしっかりしているので安定感あるスムーズな動きです。 我が家に扇風機は一台しかないので、平台車があれば部屋間の移動も楽々ですね!
いよいよ扇風機の季節。モニターさせてもらう山善さんの平台車が届き、早速、扇風機を乗せて!キャスターもしっかりしているので安定感あるスムーズな動きです。 我が家に扇風機は一台しかないので、平台車があれば部屋間の移動も楽々ですね!
mimi
mimi
4LDK | 家族
raiさんの実例写真
メイン収納は寝室にしている和室の押入れです。 上段は私の私物置き場に。 下段は季節物の家電や、備蓄も兼ねたストック置き場にしています。 冬物衣料など、軽くて嵩張る物は天袋にも。
メイン収納は寝室にしている和室の押入れです。 上段は私の私物置き場に。 下段は季節物の家電や、備蓄も兼ねたストック置き場にしています。 冬物衣料など、軽くて嵩張る物は天袋にも。
rai
rai
2DK | 家族
montomoさんの実例写真
四角の枠の廃材が二個手に入ったので ひとつはベッドの足元側に収納を兼ねた棚に 中板を外すと布団乾燥機など季節の物が仕舞えます
四角の枠の廃材が二個手に入ったので ひとつはベッドの足元側に収納を兼ねた棚に 中板を外すと布団乾燥機など季節の物が仕舞えます
montomo
montomo
一人暮らし
botanさんの実例写真
ナチュラルカラーのお部屋にも馴染むピレパラさん🙄どうでしょう? このチェストがピレパラアースMagic Pushの置き場所になりました。写真よりはだいぶ隅っこだけどね😉 わが家は寝室のウォークインクローゼットには季節のものを、部屋の外のクローゼットルームには洋服やお着物、ほか季節家電までごちょごちょっと入れています。 Tシャツと下着以外はハンガー掛けなので、春夏秋冬、2つのクローゼットを少しずつ移動させるシステムにしています。 ここ数日の暖かさで、冬から夏への衣替えも最終段階。洗えるものは洗って、毛玉のお手入れをして、使わないものの処分とリメイクにまで手を出した大仕事でした😅 お着物、冬物のニットやファーにもシュー。正絹やウールなどを餌にするムッシッシも怖いので、冬小物の引き出しやコート類にはしょうのうも追加で入れておきました。ピレパラアースMagic Pushは衣類に穴を開けちゃう虫さんにも効果のある防虫製品とも併用できるそうなので、ダブルに守ってひと安心です😌 ピレパラさんのモニターもこれで最終回。お付き合いありがとうございました😊 また、新しい使い方など思いついたら追ってお知らせさせてもらいます。
ナチュラルカラーのお部屋にも馴染むピレパラさん🙄どうでしょう? このチェストがピレパラアースMagic Pushの置き場所になりました。写真よりはだいぶ隅っこだけどね😉 わが家は寝室のウォークインクローゼットには季節のものを、部屋の外のクローゼットルームには洋服やお着物、ほか季節家電までごちょごちょっと入れています。 Tシャツと下着以外はハンガー掛けなので、春夏秋冬、2つのクローゼットを少しずつ移動させるシステムにしています。 ここ数日の暖かさで、冬から夏への衣替えも最終段階。洗えるものは洗って、毛玉のお手入れをして、使わないものの処分とリメイクにまで手を出した大仕事でした😅 お着物、冬物のニットやファーにもシュー。正絹やウールなどを餌にするムッシッシも怖いので、冬小物の引き出しやコート類にはしょうのうも追加で入れておきました。ピレパラアースMagic Pushは衣類に穴を開けちゃう虫さんにも効果のある防虫製品とも併用できるそうなので、ダブルに守ってひと安心です😌 ピレパラさんのモニターもこれで最終回。お付き合いありがとうございました😊 また、新しい使い方など思いついたら追ってお知らせさせてもらいます。
botan
botan
家族
hopkeiさんの実例写真
ストーブ収納して、スッキリしたパソコン部屋。 🌃には、蒲団を運んで寝室⁉️ ほぼ40年前、壁の凸凹解消の為、収納壁をデザインして設計施工していただいた🙋
ストーブ収納して、スッキリしたパソコン部屋。 🌃には、蒲団を運んで寝室⁉️ ほぼ40年前、壁の凸凹解消の為、収納壁をデザインして設計施工していただいた🙋
hopkei
hopkei
家族
Rさんの実例写真
寝室から登る屋根裏があります。 季節の家電と思い出の品を収納。
寝室から登る屋根裏があります。 季節の家電と思い出の品を収納。
R
R
4LDK | 家族
miotsuki1217さんの実例写真
ドウダンツツジの造花
ドウダンツツジの造花
miotsuki1217
miotsuki1217
2LDK | 一人暮らし
hanareさんの実例写真
扇風機をしまって電気ストーブ出しました。 昨シーズンは使用しなかったけど着替える時に暖がほしいけどエアコンじや暖まるまでに時間かかる。電気ストーブを使ってみようと思います。
扇風機をしまって電気ストーブ出しました。 昨シーズンは使用しなかったけど着替える時に暖がほしいけどエアコンじや暖まるまでに時間かかる。電気ストーブを使ってみようと思います。
hanare
hanare
1LDK | 家族
joker27さんの実例写真
洋室のクローゼット 季節家電、礼服、主人の作業着を入れています。 寒くなってきたのでそろそろ暖房の準備しようかな。
洋室のクローゼット 季節家電、礼服、主人の作業着を入れています。 寒くなってきたのでそろそろ暖房の準備しようかな。
joker27
joker27
3DK | 家族
akihimeさんの実例写真
冬服に衣替え  今日は27度夏日和 今日明日連休なので、衣替え中 アレルギーが酷いので、冬物を一度出して洗濯してから入れ替え 洗濯2回 一昨日、夜お風呂🛁入ろうとしたら、お湯がでず、ガスコンロもつかず、夜中にアタフタ…😫 ガス屋に電話しました。 その二日前にガスの点検通知の手紙がきていて、まさか止められた❓と焦りました。 給湯器の表示がおかしくて、確認すると、夏場ガスの使用が少なかったので、メーター器具が学習して一気にガスの使用量が増え緊急停止した状態でした。 引越ししてから今までなかったので、驚きました。こんなことってあるんですね😅 確かに今年の夏は、暑くてシャワー🚿しか使ってなかったからかな。 お湯がでてホッとしました。 木曜日にガス屋さんが点検と給湯器のモニター変えに来てくださるので、掃除三昧になりそうです😅
冬服に衣替え  今日は27度夏日和 今日明日連休なので、衣替え中 アレルギーが酷いので、冬物を一度出して洗濯してから入れ替え 洗濯2回 一昨日、夜お風呂🛁入ろうとしたら、お湯がでず、ガスコンロもつかず、夜中にアタフタ…😫 ガス屋に電話しました。 その二日前にガスの点検通知の手紙がきていて、まさか止められた❓と焦りました。 給湯器の表示がおかしくて、確認すると、夏場ガスの使用が少なかったので、メーター器具が学習して一気にガスの使用量が増え緊急停止した状態でした。 引越ししてから今までなかったので、驚きました。こんなことってあるんですね😅 確かに今年の夏は、暑くてシャワー🚿しか使ってなかったからかな。 お湯がでてホッとしました。 木曜日にガス屋さんが点検と給湯器のモニター変えに来てくださるので、掃除三昧になりそうです😅
akihime
akihime
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
寝室の押入れ収納。 冬用掛け布団やこたつ類、季節物家電などを収納しています。 布団があるのは、旦那の単身赴任用布団。 押入れ真ん中には、カインズで、購入したラックで仕切りを作って、2段収納✨これ、便利です😄 布団干しバサミなどは、まとめてナチュラルキッチンのジュートボックスに入れています。
寝室の押入れ収納。 冬用掛け布団やこたつ類、季節物家電などを収納しています。 布団があるのは、旦那の単身赴任用布団。 押入れ真ん中には、カインズで、購入したラックで仕切りを作って、2段収納✨これ、便利です😄 布団干しバサミなどは、まとめてナチュラルキッチンのジュートボックスに入れています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
s.a-mamさんの実例写真
こどもとママの寝室(和室)。 こどもの寝相が悪いので布団3組並べて、昔ながらの川の字で😪 引っ越してきて、畳の表替と障子の張替、電気の付替しただけの部屋。 井草のいい匂いがまだします( *´艸`)フフフ 家中で一番綺麗というか、布団と季節毎に必要な家電(加湿器や除湿器、扇風機等)以外は何も置きま㌢。 物置いたら やんちゃ+おてんばなちびーずが遊び出してしまうし、掃除がとても楽(^q^)フヘヘ ハウスダストとかなったら困るので。 今日は久しぶりに朝から天気がいいので、お布団干してシーツやカバーも洗ってお掃除。気持ちいい~(‘∀‘ )
こどもとママの寝室(和室)。 こどもの寝相が悪いので布団3組並べて、昔ながらの川の字で😪 引っ越してきて、畳の表替と障子の張替、電気の付替しただけの部屋。 井草のいい匂いがまだします( *´艸`)フフフ 家中で一番綺麗というか、布団と季節毎に必要な家電(加湿器や除湿器、扇風機等)以外は何も置きま㌢。 物置いたら やんちゃ+おてんばなちびーずが遊び出してしまうし、掃除がとても楽(^q^)フヘヘ ハウスダストとかなったら困るので。 今日は久しぶりに朝から天気がいいので、お布団干してシーツやカバーも洗ってお掃除。気持ちいい~(‘∀‘ )
s.a-mam
s.a-mam
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 季節家電の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 季節家電

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
Sayakaさんの実例写真
季節家電を閉まって少しすっきりしました。
季節家電を閉まって少しすっきりしました。
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
Kachaさんの実例写真
ダイソンのホットアンドクールです 夏は扇風機、冬はファンヒーターとして使用可能なので、一年中出しっぱなしにしてます! 羽根無しは掃除が楽そうですが、フィルターが目詰まりを起こすので定期的にブラシで掃除してます。 重くないのでいろんな部屋で使ってます✌
ダイソンのホットアンドクールです 夏は扇風機、冬はファンヒーターとして使用可能なので、一年中出しっぱなしにしてます! 羽根無しは掃除が楽そうですが、フィルターが目詰まりを起こすので定期的にブラシで掃除してます。 重くないのでいろんな部屋で使ってます✌
Kacha
Kacha
家族
airaさんの実例写真
やっと寝室を冬バージョンに模様替え。 おそ。
やっと寝室を冬バージョンに模様替え。 おそ。
aira
aira
家族
moomooさんの実例写真
2階のウォークインクローゼット奥の布団収納。 やっとスクッブ大量購入し、整理整頓した。 これで旦那でも、色々出せるだろう。自分のことは自分でシステム。
2階のウォークインクローゼット奥の布団収納。 やっとスクッブ大量購入し、整理整頓した。 これで旦那でも、色々出せるだろう。自分のことは自分でシステム。
moomoo
moomoo
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット🌼 4畳ちょいです 今はスペースを分けて、全員分収納しています そろそろ長女のは移動させたい🙌 オシャレに活用したい気持ちはあるけど 全く手がまわっていません(°-°)
寝室のウォークインクローゼット🌼 4畳ちょいです 今はスペースを分けて、全員分収納しています そろそろ長女のは移動させたい🙌 オシャレに活用したい気持ちはあるけど 全く手がまわっていません(°-°)
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
mayukamuさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット。 ・ 突然やってくる断捨離熱により ダンボール2箱分の服を処分し、 ついでに子供のおもちゃも処分する鬼親(笑) ・ 寝室のデスクスペースをクローゼット化するため、 このウォークインに色々荷物を詰め込もうと思います。 ・ #季節家電とか #使わないラグとか #そんなに入れたらウォークできない #それはもはや物置き
寝室のウォークインクローゼット。 ・ 突然やってくる断捨離熱により ダンボール2箱分の服を処分し、 ついでに子供のおもちゃも処分する鬼親(笑) ・ 寝室のデスクスペースをクローゼット化するため、 このウォークインに色々荷物を詰め込もうと思います。 ・ #季節家電とか #使わないラグとか #そんなに入れたらウォークできない #それはもはや物置き
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
Sayaさんの実例写真
小さい方のクローゼット! ワンピースとスーツ類、コート用です 以前の家で使っていた鏡付きの棚がジャストサイズだったので入れてます! 棚の後ろはバッグや帽子、マフラーを置くスペースにしてます( ´・▿・` ) コートの下のスペースは埃がたま理想なので 直置きのものはなくしてスッキリにしてます! 棚の上は季節家電などを収納できたらいいなと思ってます!
小さい方のクローゼット! ワンピースとスーツ類、コート用です 以前の家で使っていた鏡付きの棚がジャストサイズだったので入れてます! 棚の後ろはバッグや帽子、マフラーを置くスペースにしてます( ´・▿・` ) コートの下のスペースは埃がたま理想なので 直置きのものはなくしてスッキリにしてます! 棚の上は季節家電などを収納できたらいいなと思ってます!
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
rikkyさんの実例写真
【山善 電気掛敷毛布】 YMK-HR42F 楽天で購入、ホカロンコラボ♡の電気毛布をお迎えしました。188×130、敷きでセミダブルぴったりくらいです☺️ 2枚目 新旧スペック。旧品は06年製で最近異常がみられるようになり買換検討してました。 条件は ①自動オフ機能なし (室温0℃になる我が家で勝手に電源オフは私を凍死させようとしてるのと同義😂) ②コントローラーがスライド?でオンオフ&温度調整するタイプ(液晶タイプはすぐベコベコになり劣化が早い) ③黄色か青かボルドー ④クチコミが良い ⑤肌触りが良い ⑥信頼できるメーカー(熱モノは発火等の懸念があるため知らない所は避ける) ⑦セミダブルを覆える広さ ⑧1万~で安物買いの銭失いにならなそうなきちんとしたもの(ケチって中途半端な物を買いすぐ壊れたとかは避けたい) 最初他メーカーの黄色買うつもりだったけど、クチコミが「温まらない、数ヶ月で壊れた」と酷くて断念。メーカーも知らない+元値も1万以下+頻繁にセールしてて信頼できず😢色めちゃ可愛かったのに残念ー! てことで、数多すぎな条件を満たしてくれたこのホカロンちゃんはかなり優秀♡ 3枚目 箱からまず可愛い😍 肌触りはスルスルで「安物のガサガサ感」みたいなのは一切ない。普通の毛布としても使えそうであったか、なめらか~♡ 4枚目 コントローラーで室温を感知し温度調整してくれる気遣いの子。ホカロンペイントも可愛い✨立ち上がりも早くてあったか♡ 買って良かったですー😆💕
【山善 電気掛敷毛布】 YMK-HR42F 楽天で購入、ホカロンコラボ♡の電気毛布をお迎えしました。188×130、敷きでセミダブルぴったりくらいです☺️ 2枚目 新旧スペック。旧品は06年製で最近異常がみられるようになり買換検討してました。 条件は ①自動オフ機能なし (室温0℃になる我が家で勝手に電源オフは私を凍死させようとしてるのと同義😂) ②コントローラーがスライド?でオンオフ&温度調整するタイプ(液晶タイプはすぐベコベコになり劣化が早い) ③黄色か青かボルドー ④クチコミが良い ⑤肌触りが良い ⑥信頼できるメーカー(熱モノは発火等の懸念があるため知らない所は避ける) ⑦セミダブルを覆える広さ ⑧1万~で安物買いの銭失いにならなそうなきちんとしたもの(ケチって中途半端な物を買いすぐ壊れたとかは避けたい) 最初他メーカーの黄色買うつもりだったけど、クチコミが「温まらない、数ヶ月で壊れた」と酷くて断念。メーカーも知らない+元値も1万以下+頻繁にセールしてて信頼できず😢色めちゃ可愛かったのに残念ー! てことで、数多すぎな条件を満たしてくれたこのホカロンちゃんはかなり優秀♡ 3枚目 箱からまず可愛い😍 肌触りはスルスルで「安物のガサガサ感」みたいなのは一切ない。普通の毛布としても使えそうであったか、なめらか~♡ 4枚目 コントローラーで室温を感知し温度調整してくれる気遣いの子。ホカロンペイントも可愛い✨立ち上がりも早くてあったか♡ 買って良かったですー😆💕
rikky
rikky
akmama_khさんの実例写真
寝室クローゼットは 小さな電気屋さん☆ 以前は、子どもたちの頂き物服を 入れた収納ケースがありました。 今はすっかりなくなり、 季節もの家電を展示(๑˃̵ᴗ˂̵) ではなく、 収納しています。 そろそろ、 ヒーターと加湿器が出動します☆ 布団乾燥機と、 クローゼット用除湿機が 欲しいな…と思いつつ、 いつものことながら、 購入には、なかなか進まずです💦
寝室クローゼットは 小さな電気屋さん☆ 以前は、子どもたちの頂き物服を 入れた収納ケースがありました。 今はすっかりなくなり、 季節もの家電を展示(๑˃̵ᴗ˂̵) ではなく、 収納しています。 そろそろ、 ヒーターと加湿器が出動します☆ 布団乾燥機と、 クローゼット用除湿機が 欲しいな…と思いつつ、 いつものことながら、 購入には、なかなか進まずです💦
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 最近購入して良かった100均アイテム② 「開閉フック」 長いコードが床に付いてるのが嫌…と思ったらコレ( ¨̮ )開閉フックにコードを通すと、あーら不思議床には付かないから埃も溜まりません。 もちろん、除湿機など季節の家電にも取り付ければ移動時、収納時の邪魔にならない! また、モノトーンがよき(^ν^)
イベント参加です。 最近購入して良かった100均アイテム② 「開閉フック」 長いコードが床に付いてるのが嫌…と思ったらコレ( ¨̮ )開閉フックにコードを通すと、あーら不思議床には付かないから埃も溜まりません。 もちろん、除湿機など季節の家電にも取り付ければ移動時、収納時の邪魔にならない! また、モノトーンがよき(^ν^)
Yukicoto
Yukicoto
家族
mi-saさんの実例写真
食品ストッカーはクローゼットの中に移動して、奥には季節家電を収納しました。
食品ストッカーはクローゼットの中に移動して、奥には季節家電を収納しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
四畳半の部屋の押入れ。 両壁に立てかけたすのこに板を渡して棚にしています。 下の棚板は奥行きを半分にし、奥にはシーズンオフの家電を収納。 棚板は固定していないので、出し入れ自在です。 私物もここに収納。 化粧道具も、ダイソーのケース3段に。💄 高さも調整できる、便利なトレーです。✨
四畳半の部屋の押入れ。 両壁に立てかけたすのこに板を渡して棚にしています。 下の棚板は奥行きを半分にし、奥にはシーズンオフの家電を収納。 棚板は固定していないので、出し入れ自在です。 私物もここに収納。 化粧道具も、ダイソーのケース3段に。💄 高さも調整できる、便利なトレーです。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Marieさんの実例写真
小さくて軽くて使いやすい布団乾燥機です! これから大活躍しそうです♪
小さくて軽くて使いやすい布団乾燥機です! これから大活躍しそうです♪
Marie
Marie
4LDK | 家族
57a10nさんの実例写真
二階の寝室。少し前の光景。今はこの横に娘ちゃんのベットがならんどります。この部屋はベットだけ。クローゼットには使わない季節もの家電や、布団が入っています。家族の服は全部1階に置いてるので、ここが倉庫代わり。
二階の寝室。少し前の光景。今はこの横に娘ちゃんのベットがならんどります。この部屋はベットだけ。クローゼットには使わない季節もの家電や、布団が入っています。家族の服は全部1階に置いてるので、ここが倉庫代わり。
57a10n
57a10n
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
レンボツすいません。 記録用にこれが最後です。 台車はキャンプのクーラーボックスや季節の家電を…… 奥の下段のこの字の棚は下のスペースに捨てられなかった電気ストーブやスノーボード、スノーボードのブーツなど収納しました。 奥の下段はほこりが溜まりやすいので、紙袋に入れて収納します。
レンボツすいません。 記録用にこれが最後です。 台車はキャンプのクーラーボックスや季節の家電を…… 奥の下段のこの字の棚は下のスペースに捨てられなかった電気ストーブやスノーボード、スノーボードのブーツなど収納しました。 奥の下段はほこりが溜まりやすいので、紙袋に入れて収納します。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
いよいよ扇風機の季節。モニターさせてもらう山善さんの平台車が届き、早速、扇風機を乗せて!キャスターもしっかりしているので安定感あるスムーズな動きです。 我が家に扇風機は一台しかないので、平台車があれば部屋間の移動も楽々ですね!
いよいよ扇風機の季節。モニターさせてもらう山善さんの平台車が届き、早速、扇風機を乗せて!キャスターもしっかりしているので安定感あるスムーズな動きです。 我が家に扇風機は一台しかないので、平台車があれば部屋間の移動も楽々ですね!
mimi
mimi
4LDK | 家族
raiさんの実例写真
メイン収納は寝室にしている和室の押入れです。 上段は私の私物置き場に。 下段は季節物の家電や、備蓄も兼ねたストック置き場にしています。 冬物衣料など、軽くて嵩張る物は天袋にも。
メイン収納は寝室にしている和室の押入れです。 上段は私の私物置き場に。 下段は季節物の家電や、備蓄も兼ねたストック置き場にしています。 冬物衣料など、軽くて嵩張る物は天袋にも。
rai
rai
2DK | 家族
montomoさんの実例写真
四角の枠の廃材が二個手に入ったので ひとつはベッドの足元側に収納を兼ねた棚に 中板を外すと布団乾燥機など季節の物が仕舞えます
四角の枠の廃材が二個手に入ったので ひとつはベッドの足元側に収納を兼ねた棚に 中板を外すと布団乾燥機など季節の物が仕舞えます
montomo
montomo
一人暮らし
botanさんの実例写真
ナチュラルカラーのお部屋にも馴染むピレパラさん🙄どうでしょう? このチェストがピレパラアースMagic Pushの置き場所になりました。写真よりはだいぶ隅っこだけどね😉 わが家は寝室のウォークインクローゼットには季節のものを、部屋の外のクローゼットルームには洋服やお着物、ほか季節家電までごちょごちょっと入れています。 Tシャツと下着以外はハンガー掛けなので、春夏秋冬、2つのクローゼットを少しずつ移動させるシステムにしています。 ここ数日の暖かさで、冬から夏への衣替えも最終段階。洗えるものは洗って、毛玉のお手入れをして、使わないものの処分とリメイクにまで手を出した大仕事でした😅 お着物、冬物のニットやファーにもシュー。正絹やウールなどを餌にするムッシッシも怖いので、冬小物の引き出しやコート類にはしょうのうも追加で入れておきました。ピレパラアースMagic Pushは衣類に穴を開けちゃう虫さんにも効果のある防虫製品とも併用できるそうなので、ダブルに守ってひと安心です😌 ピレパラさんのモニターもこれで最終回。お付き合いありがとうございました😊 また、新しい使い方など思いついたら追ってお知らせさせてもらいます。
ナチュラルカラーのお部屋にも馴染むピレパラさん🙄どうでしょう? このチェストがピレパラアースMagic Pushの置き場所になりました。写真よりはだいぶ隅っこだけどね😉 わが家は寝室のウォークインクローゼットには季節のものを、部屋の外のクローゼットルームには洋服やお着物、ほか季節家電までごちょごちょっと入れています。 Tシャツと下着以外はハンガー掛けなので、春夏秋冬、2つのクローゼットを少しずつ移動させるシステムにしています。 ここ数日の暖かさで、冬から夏への衣替えも最終段階。洗えるものは洗って、毛玉のお手入れをして、使わないものの処分とリメイクにまで手を出した大仕事でした😅 お着物、冬物のニットやファーにもシュー。正絹やウールなどを餌にするムッシッシも怖いので、冬小物の引き出しやコート類にはしょうのうも追加で入れておきました。ピレパラアースMagic Pushは衣類に穴を開けちゃう虫さんにも効果のある防虫製品とも併用できるそうなので、ダブルに守ってひと安心です😌 ピレパラさんのモニターもこれで最終回。お付き合いありがとうございました😊 また、新しい使い方など思いついたら追ってお知らせさせてもらいます。
botan
botan
家族
hopkeiさんの実例写真
ストーブ収納して、スッキリしたパソコン部屋。 🌃には、蒲団を運んで寝室⁉️ ほぼ40年前、壁の凸凹解消の為、収納壁をデザインして設計施工していただいた🙋
ストーブ収納して、スッキリしたパソコン部屋。 🌃には、蒲団を運んで寝室⁉️ ほぼ40年前、壁の凸凹解消の為、収納壁をデザインして設計施工していただいた🙋
hopkei
hopkei
家族
Rさんの実例写真
寝室から登る屋根裏があります。 季節の家電と思い出の品を収納。
寝室から登る屋根裏があります。 季節の家電と思い出の品を収納。
R
R
4LDK | 家族
miotsuki1217さんの実例写真
ドウダンツツジの造花
ドウダンツツジの造花
miotsuki1217
miotsuki1217
2LDK | 一人暮らし
hanareさんの実例写真
扇風機をしまって電気ストーブ出しました。 昨シーズンは使用しなかったけど着替える時に暖がほしいけどエアコンじや暖まるまでに時間かかる。電気ストーブを使ってみようと思います。
扇風機をしまって電気ストーブ出しました。 昨シーズンは使用しなかったけど着替える時に暖がほしいけどエアコンじや暖まるまでに時間かかる。電気ストーブを使ってみようと思います。
hanare
hanare
1LDK | 家族
joker27さんの実例写真
洋室のクローゼット 季節家電、礼服、主人の作業着を入れています。 寒くなってきたのでそろそろ暖房の準備しようかな。
洋室のクローゼット 季節家電、礼服、主人の作業着を入れています。 寒くなってきたのでそろそろ暖房の準備しようかな。
joker27
joker27
3DK | 家族
akihimeさんの実例写真
冬服に衣替え  今日は27度夏日和 今日明日連休なので、衣替え中 アレルギーが酷いので、冬物を一度出して洗濯してから入れ替え 洗濯2回 一昨日、夜お風呂🛁入ろうとしたら、お湯がでず、ガスコンロもつかず、夜中にアタフタ…😫 ガス屋に電話しました。 その二日前にガスの点検通知の手紙がきていて、まさか止められた❓と焦りました。 給湯器の表示がおかしくて、確認すると、夏場ガスの使用が少なかったので、メーター器具が学習して一気にガスの使用量が増え緊急停止した状態でした。 引越ししてから今までなかったので、驚きました。こんなことってあるんですね😅 確かに今年の夏は、暑くてシャワー🚿しか使ってなかったからかな。 お湯がでてホッとしました。 木曜日にガス屋さんが点検と給湯器のモニター変えに来てくださるので、掃除三昧になりそうです😅
冬服に衣替え  今日は27度夏日和 今日明日連休なので、衣替え中 アレルギーが酷いので、冬物を一度出して洗濯してから入れ替え 洗濯2回 一昨日、夜お風呂🛁入ろうとしたら、お湯がでず、ガスコンロもつかず、夜中にアタフタ…😫 ガス屋に電話しました。 その二日前にガスの点検通知の手紙がきていて、まさか止められた❓と焦りました。 給湯器の表示がおかしくて、確認すると、夏場ガスの使用が少なかったので、メーター器具が学習して一気にガスの使用量が増え緊急停止した状態でした。 引越ししてから今までなかったので、驚きました。こんなことってあるんですね😅 確かに今年の夏は、暑くてシャワー🚿しか使ってなかったからかな。 お湯がでてホッとしました。 木曜日にガス屋さんが点検と給湯器のモニター変えに来てくださるので、掃除三昧になりそうです😅
akihime
akihime
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
寝室の押入れ収納。 冬用掛け布団やこたつ類、季節物家電などを収納しています。 布団があるのは、旦那の単身赴任用布団。 押入れ真ん中には、カインズで、購入したラックで仕切りを作って、2段収納✨これ、便利です😄 布団干しバサミなどは、まとめてナチュラルキッチンのジュートボックスに入れています。
寝室の押入れ収納。 冬用掛け布団やこたつ類、季節物家電などを収納しています。 布団があるのは、旦那の単身赴任用布団。 押入れ真ん中には、カインズで、購入したラックで仕切りを作って、2段収納✨これ、便利です😄 布団干しバサミなどは、まとめてナチュラルキッチンのジュートボックスに入れています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
s.a-mamさんの実例写真
こどもとママの寝室(和室)。 こどもの寝相が悪いので布団3組並べて、昔ながらの川の字で😪 引っ越してきて、畳の表替と障子の張替、電気の付替しただけの部屋。 井草のいい匂いがまだします( *´艸`)フフフ 家中で一番綺麗というか、布団と季節毎に必要な家電(加湿器や除湿器、扇風機等)以外は何も置きま㌢。 物置いたら やんちゃ+おてんばなちびーずが遊び出してしまうし、掃除がとても楽(^q^)フヘヘ ハウスダストとかなったら困るので。 今日は久しぶりに朝から天気がいいので、お布団干してシーツやカバーも洗ってお掃除。気持ちいい~(‘∀‘ )
こどもとママの寝室(和室)。 こどもの寝相が悪いので布団3組並べて、昔ながらの川の字で😪 引っ越してきて、畳の表替と障子の張替、電気の付替しただけの部屋。 井草のいい匂いがまだします( *´艸`)フフフ 家中で一番綺麗というか、布団と季節毎に必要な家電(加湿器や除湿器、扇風機等)以外は何も置きま㌢。 物置いたら やんちゃ+おてんばなちびーずが遊び出してしまうし、掃除がとても楽(^q^)フヘヘ ハウスダストとかなったら困るので。 今日は久しぶりに朝から天気がいいので、お布団干してシーツやカバーも洗ってお掃除。気持ちいい~(‘∀‘ )
s.a-mam
s.a-mam
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 季節家電の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ