ベッド周り 静音

198枚の部屋写真から48枚をセレクト
doraさんの実例写真
最近は冷房をつけることが多いですが、布団なので無印のサーキュレーターが寝るとき大活躍しています‼
最近は冷房をつけることが多いですが、布団なので無印のサーキュレーターが寝るとき大活躍しています‼
dora
dora
1DK | 一人暮らし
tonyさんの実例写真
窓用エアコンを買うか迷っていたんですが、扇風機でこの夏を乗り切れるか試しに買ってみました。 羽が沢山あってDCモーターの静かなやつでバルミューダの3分の1の値段のこちらにしました。 すっずし~ぃ 在庫切れのため、アイテムタグつけれませんでした…。boltzの扇風機です。
窓用エアコンを買うか迷っていたんですが、扇風機でこの夏を乗り切れるか試しに買ってみました。 羽が沢山あってDCモーターの静かなやつでバルミューダの3分の1の値段のこちらにしました。 すっずし~ぃ 在庫切れのため、アイテムタグつけれませんでした…。boltzの扇風機です。
tony
tony
2DK | 一人暮らし
rijuさんの実例写真
おうち見直し企画の投稿です。 布団乾燥機、、昔むかしは袋を広げ 準備も片付けも大変でした😰 それがこんな棒だけ?の機械なるとは! わが家は猫がいるので 音を小さくできる002を選びました。 大きさとしては くるくるドライヤーぐらいのサイズ。 ダニ対策はもちろん オゾンで消臭や除菌もできちゃいます。 雨降りが多いと臭いもこもりやすいので とてもありがたい機能。 さてさて、次回は いよいよ乾燥させてみます!
おうち見直し企画の投稿です。 布団乾燥機、、昔むかしは袋を広げ 準備も片付けも大変でした😰 それがこんな棒だけ?の機械なるとは! わが家は猫がいるので 音を小さくできる002を選びました。 大きさとしては くるくるドライヤーぐらいのサイズ。 ダニ対策はもちろん オゾンで消臭や除菌もできちゃいます。 雨降りが多いと臭いもこもりやすいので とてもありがたい機能。 さてさて、次回は いよいよ乾燥させてみます!
riju
riju
家族
tomoccoさんの実例写真
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその③ 運転音が静か☝🏻 ̖́- 学校で感染症が流行り出したせいか、娘も鼻や喉の不調を訴えるように… この週末は娘の寝室に設置してみました 「おまかせ」「のど・肌」「静音」 「eco」「おやすみ」「ターボ」と運転の種類があるうち、就寝時は「おやすみ」を選択 最小運転音は12dB 耳を澄ませばわずかに送風音は聞こえますが、「本当に稼働している⁈」っていうくらい静かです すっごく静かに稼働しながらも、湿度はしっかり60%をキープ!お部屋もうるうる𓂃⟡.· 鼻、喉の不快感も軽減したようで一安心♡ 「おやすみ」モードに限らず、「おまかせ」や「eco」モードでも、最大運転音は34dB 今まで使っていた加湿器は、ポコポコ湯が沸くような音がしたり、ファンが回る音が気になったりしていましたが、そんな不快感とはおさらばできそうです 業界トップクラスの静音性を実感しました!
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその③ 運転音が静か☝🏻 ̖́- 学校で感染症が流行り出したせいか、娘も鼻や喉の不調を訴えるように… この週末は娘の寝室に設置してみました 「おまかせ」「のど・肌」「静音」 「eco」「おやすみ」「ターボ」と運転の種類があるうち、就寝時は「おやすみ」を選択 最小運転音は12dB 耳を澄ませばわずかに送風音は聞こえますが、「本当に稼働している⁈」っていうくらい静かです すっごく静かに稼働しながらも、湿度はしっかり60%をキープ!お部屋もうるうる𓂃⟡.· 鼻、喉の不快感も軽減したようで一安心♡ 「おやすみ」モードに限らず、「おまかせ」や「eco」モードでも、最大運転音は34dB 今まで使っていた加湿器は、ポコポコ湯が沸くような音がしたり、ファンが回る音が気になったりしていましたが、そんな不快感とはおさらばできそうです 業界トップクラスの静音性を実感しました!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥37,389
象印様の秋の新商品家電の空気清浄機のモニター続きます。 寝室の壁近くまで置きました。 本当にスリムで場所を取りません。 そしてつけて一晩寝てみました。 音してる?! むしろ動いてる?! ってくらい静かです。 これは寝てても気にならなくて最高です♡
象印様の秋の新商品家電の空気清浄機のモニター続きます。 寝室の壁近くまで置きました。 本当にスリムで場所を取りません。 そしてつけて一晩寝てみました。 音してる?! むしろ動いてる?! ってくらい静かです。 これは寝てても気にならなくて最高です♡
saaya
saaya
3LDK | 家族
moyaさんの実例写真
寝室に新しく迎えたカモメファンの扇風機。 静かで心地良い風で快適😊 何よりデザインがかわいい💕
寝室に新しく迎えたカモメファンの扇風機。 静かで心地良い風で快適😊 何よりデザインがかわいい💕
moya
moya
家族
eriさんの実例写真
朝から寝室にこもった空気の換気に Silky Wind Circulatorを使用。 開けた窓に向けて 風量は6段階の2に設定、 音は静かで穏やかな風でした。 風量を3に設定すると 一気に風が強まり 音は大きくなりましたが 気になる音とは思いませんでした。 外からの風がいつもより入ってるように思え 空気の循環を体感し 臭いの解消やウィルス対策にもなり いいですね! 次は他の部屋で使ってみます。
朝から寝室にこもった空気の換気に Silky Wind Circulatorを使用。 開けた窓に向けて 風量は6段階の2に設定、 音は静かで穏やかな風でした。 風量を3に設定すると 一気に風が強まり 音は大きくなりましたが 気になる音とは思いませんでした。 外からの風がいつもより入ってるように思え 空気の循環を体感し 臭いの解消やウィルス対策にもなり いいですね! 次は他の部屋で使ってみます。
eri
eri
2LDK | 家族
aman0jackさんの実例写真
aman0jack
aman0jack
mkkoさんの実例写真
我が家で大活躍しているサーキュレーターですが 👧は障害があり、最近はサーキュレーターの隙間に指を入れようとしたりゴミを隙間から入れようとしたり…とちょっと危険だなと感じています💦 壁掛け出来るタイプのものや、羽のないサーキュレーターにしたいな…と思っています😓 今使っているものは結構音もするので静音タイプのものも気になります😊✨
我が家で大活躍しているサーキュレーターですが 👧は障害があり、最近はサーキュレーターの隙間に指を入れようとしたりゴミを隙間から入れようとしたり…とちょっと危険だなと感じています💦 壁掛け出来るタイプのものや、羽のないサーキュレーターにしたいな…と思っています😓 今使っているものは結構音もするので静音タイプのものも気になります😊✨
mkko
mkko
yori_miniさんの実例写真
冬のお買い物キャンペーン第3弾❗️ 半額ポイントバック✨ 今回は空気清浄機を買いました🎶 もうギリギリまで何を買うか 散々、悩んで悩んで悩んで・・・ そうか、花粉症🌼😷凄いんだし これからは絶対に空気清浄機必要じゃない❗️ ということで最近ハマっている "BRUNO"の空気清浄機にしました。 うん、オシャレ✨(笑) そして、ポイントバックされたら〜 それでクチポールのカトラリーを 買おうと思っています😆
冬のお買い物キャンペーン第3弾❗️ 半額ポイントバック✨ 今回は空気清浄機を買いました🎶 もうギリギリまで何を買うか 散々、悩んで悩んで悩んで・・・ そうか、花粉症🌼😷凄いんだし これからは絶対に空気清浄機必要じゃない❗️ ということで最近ハマっている "BRUNO"の空気清浄機にしました。 うん、オシャレ✨(笑) そして、ポイントバックされたら〜 それでクチポールのカトラリーを 買おうと思っています😆
yori_mini
yori_mini
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
新商品か分かりませんが除湿機購入しました。 ココは次男の部屋ですが、ほとんど使っていないので、除湿機かけて部屋干ししてます。
新商品か分かりませんが除湿機購入しました。 ココは次男の部屋ですが、ほとんど使っていないので、除湿機かけて部屋干ししてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
 こんばんは🌙 AIRMEGA 300Sのモニター投稿です 寝室は布団類のほこりが出やすい場所 ここでもしっかり空気を綺麗にしてくれました あと、スマートモード運転中に、光センサーが部屋が暗くなったことを検知して、おやすみモードに入り静音/低速運転になります✨ これは本当に静かで、動いてる?と確認したぐらいです🤭 静かさにびっくりしました
 こんばんは🌙 AIRMEGA 300Sのモニター投稿です 寝室は布団類のほこりが出やすい場所 ここでもしっかり空気を綺麗にしてくれました あと、スマートモード運転中に、光センサーが部屋が暗くなったことを検知して、おやすみモードに入り静音/低速運転になります✨ これは本当に静かで、動いてる?と確認したぐらいです🤭 静かさにびっくりしました
momo
momo
家族
eさんの実例写真
ホームコーディDCサーキュレーターの モニター投稿②です🌸 前回の投稿でも書いたんですが、サーキュレーター自体は植物の為に3台既にあるんですよね🌬 このタイプのサーキュレーターで1番使いたかったのが、寝室でした!🛌🌃 一昨年までは扇風機を使って空気を循環させてたんですが狭い寝室には大きくて邪魔だったり、弱にしてても風が強いし音も気になる🥲 それも去年壊れちゃったんで、寝室にサーキュレーター欲しかったんです❗ 寝室だと音が気になりますよね🥺💦 風量最弱でアプリで測ってみたら、このベッドで寝てる距離で36デシベルでした 40デシベルが図書館や閑静な住宅街と同じ騒音レベルで、呼吸音の大きい人もそれ位らしいのでそれより僅かに静かな感じかな😳👍 音がホントに静かなので、タイマーしておかないと、朝切り忘れるレベルです🫣💦 あと気になるのは風ですね! 寝室では直に体に当てないですが、壁に当たって流れは感じるのでエアコン使ってない時期でも空気が籠らず心地良く安眠できそうです😪 カラーはベージュを選びました! コンパクトで寝室の色味とも合うライトベージュだったので、主張しすぎずお部屋にも馴染んでくれてます🛋 これから梅雨時期になるし、爽やかな睡眠が期待できそうで嬉しいです🎐🧖🏻‍♀️✨ 次は機能やコスパ、DCモーターについてメリットデメリットをお話したいと思います💪🎶 気になる方いらっしゃれば、また見て貰えると嬉しいです😊🙏🩷
ホームコーディDCサーキュレーターの モニター投稿②です🌸 前回の投稿でも書いたんですが、サーキュレーター自体は植物の為に3台既にあるんですよね🌬 このタイプのサーキュレーターで1番使いたかったのが、寝室でした!🛌🌃 一昨年までは扇風機を使って空気を循環させてたんですが狭い寝室には大きくて邪魔だったり、弱にしてても風が強いし音も気になる🥲 それも去年壊れちゃったんで、寝室にサーキュレーター欲しかったんです❗ 寝室だと音が気になりますよね🥺💦 風量最弱でアプリで測ってみたら、このベッドで寝てる距離で36デシベルでした 40デシベルが図書館や閑静な住宅街と同じ騒音レベルで、呼吸音の大きい人もそれ位らしいのでそれより僅かに静かな感じかな😳👍 音がホントに静かなので、タイマーしておかないと、朝切り忘れるレベルです🫣💦 あと気になるのは風ですね! 寝室では直に体に当てないですが、壁に当たって流れは感じるのでエアコン使ってない時期でも空気が籠らず心地良く安眠できそうです😪 カラーはベージュを選びました! コンパクトで寝室の色味とも合うライトベージュだったので、主張しすぎずお部屋にも馴染んでくれてます🛋 これから梅雨時期になるし、爽やかな睡眠が期待できそうで嬉しいです🎐🧖🏻‍♀️✨ 次は機能やコスパ、DCモーターについてメリットデメリットをお話したいと思います💪🎶 気になる方いらっしゃれば、また見て貰えると嬉しいです😊🙏🩷
e
e
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【silky wind Mini 2重反転ミニファン】 次女👧の部屋の棚兼サイドテーブルに置いてみました‪💡‬ ◆風量スイッチは右に回すと→OFF・弱・強 ◆風量スイッチを押すと→左右自動首振りON/OFF(70度の範囲で回転する) ◆上下手動→水平〜上向き 約30度 ◆USBケーブル 長さ:90cm 外形寸法 : 高さ161×幅106×奥行90(mm) 質量 : 290g ミニとはいえしっかり風力もあります𓂃𓂂ꕤ*.゚ また、USBケーブルなのでパソコンに繋ぐことも出来ます💻 途中で充電切れ~😫💦という心配もないのでつい充電し忘れる私には助かります🤭
【silky wind Mini 2重反転ミニファン】 次女👧の部屋の棚兼サイドテーブルに置いてみました‪💡‬ ◆風量スイッチは右に回すと→OFF・弱・強 ◆風量スイッチを押すと→左右自動首振りON/OFF(70度の範囲で回転する) ◆上下手動→水平〜上向き 約30度 ◆USBケーブル 長さ:90cm 外形寸法 : 高さ161×幅106×奥行90(mm) 質量 : 290g ミニとはいえしっかり風力もあります𓂃𓂂ꕤ*.゚ また、USBケーブルなのでパソコンに繋ぐことも出来ます💻 途中で充電切れ~😫💦という心配もないのでつい充電し忘れる私には助かります🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
加湿器¥48,500
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟷𝟷.𝟼 𝚜𝚞𝚗* + 洗いやすい、くつろぎの加湿器 「MIST 300」 ◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· 眠りを妨げない静音 寝室の乾燥対策にもぴったり ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟷𝟷.𝟼 𝚜𝚞𝚗* + 洗いやすい、くつろぎの加湿器 「MIST 300」 ◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· 眠りを妨げない静音 寝室の乾燥対策にもぴったり ・ ・ ・
mika
mika
家族
chomoさんの実例写真
節約のために昨年から取り入れたこと… リビングでの仕事をやめて小さい部屋に引きこもる!! フリーランスで完全在宅ワークになってからずっとリビングの片隅で仕事してましたが、 毎月のエアコン代がとんでもない金額に!!‪‪💸💸💸 子も常時見張らないといけない年齢も過ぎたので、自分の仕事部屋を作って冷やす範囲も最小限にしました。 日中&深夜は色んなものを押し込んだ4.5畳の小さい部屋で、 ひとり暮らしのような生活を送っていますが、たまに子どもがSwitch持って涼みにきます。笑 今年から扇風機も導入されたおかげで近距離で風を浴びても気になりませんし、 仕事中も静かなので凄く重宝してます✨
節約のために昨年から取り入れたこと… リビングでの仕事をやめて小さい部屋に引きこもる!! フリーランスで完全在宅ワークになってからずっとリビングの片隅で仕事してましたが、 毎月のエアコン代がとんでもない金額に!!‪‪💸💸💸 子も常時見張らないといけない年齢も過ぎたので、自分の仕事部屋を作って冷やす範囲も最小限にしました。 日中&深夜は色んなものを押し込んだ4.5畳の小さい部屋で、 ひとり暮らしのような生活を送っていますが、たまに子どもがSwitch持って涼みにきます。笑 今年から扇風機も導入されたおかげで近距離で風を浴びても気になりませんし、 仕事中も静かなので凄く重宝してます✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜「もしも」の時に備えていること〜 救助笛、アルミブランケット、外出用の携帯トイレなど、一通り揃えていたけど未使用だったので、今回のイベントを機に使ってみました。 ○携帯トイレ(開封しただけです😅) ・容量は300㎖と500㎖があり、小さい物だと溢れる可能性があるかも💦 ・開封してすぐ使えるタイプと、凝固剤を入れてから使用するタイプがありました。 ・私が見た限りでは100均には抗菌防臭効果付きの携帯トイレは無かったです。 https://www.instagram.com/p/CUZZoq1rnM7/?utm_medium=copy_link ↑携帯トイレ比べてみました ○アルミブランケット 100均など安い物はサイズが小さめで破けやすく音が大きい。 SOLなど、静音タイプのアルミブランケットを選んだ方が良いと思います。 https://www.instagram.com/p/CUZox7tL2sv/?utm_medium=copy_link ↑摩擦音の比較動画があります ○救助笛 https://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_9557.html?m=1 ↑の様な競技用の笛は肺活量が少ない人には吹きにくく、コルク玉が入っているので雨などで濡れると音が出にくくなります。 少ない息で広域に聞こえる笛をお薦めします。
〜「もしも」の時に備えていること〜 救助笛、アルミブランケット、外出用の携帯トイレなど、一通り揃えていたけど未使用だったので、今回のイベントを機に使ってみました。 ○携帯トイレ(開封しただけです😅) ・容量は300㎖と500㎖があり、小さい物だと溢れる可能性があるかも💦 ・開封してすぐ使えるタイプと、凝固剤を入れてから使用するタイプがありました。 ・私が見た限りでは100均には抗菌防臭効果付きの携帯トイレは無かったです。 https://www.instagram.com/p/CUZZoq1rnM7/?utm_medium=copy_link ↑携帯トイレ比べてみました ○アルミブランケット 100均など安い物はサイズが小さめで破けやすく音が大きい。 SOLなど、静音タイプのアルミブランケットを選んだ方が良いと思います。 https://www.instagram.com/p/CUZox7tL2sv/?utm_medium=copy_link ↑摩擦音の比較動画があります ○救助笛 https://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_9557.html?m=1 ↑の様な競技用の笛は肺活量が少ない人には吹きにくく、コルク玉が入っているので雨などで濡れると音が出にくくなります。 少ない息で広域に聞こえる笛をお薦めします。
sumiko
sumiko
4LDK
Sakkinさんの実例写真
わが家のサーキュレーターはバルミューダ。 大風量なので寝る前に寝室を一気に冷やしたり、小上がりの吹き抜けに向けて置いて1階と2階の空気を循環させるのに使ってます🌪️
わが家のサーキュレーターはバルミューダ。 大風量なので寝る前に寝室を一気に冷やしたり、小上がりの吹き抜けに向けて置いて1階と2階の空気を循環させるのに使ってます🌪️
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
3階用に買ったサーキュレーター✨寄りで📸 オシャレで可愛くてお気に入り家電の仲間入りしました 3D首振り、DCモーター、静音、そよ風モードありの風量調整あり、リモコンあり、タイマーあり と機能性も揃っています✨ 持ち手ベルトがレザー、艶消しホワイトがかわいい♡♡
3階用に買ったサーキュレーター✨寄りで📸 オシャレで可愛くてお気に入り家電の仲間入りしました 3D首振り、DCモーター、静音、そよ風モードありの風量調整あり、リモコンあり、タイマーあり と機能性も揃っています✨ 持ち手ベルトがレザー、艶消しホワイトがかわいい♡♡
mako2ya
mako2ya
3LDK
aさんの実例写真
休日の朝はゆっくり目覚めて… なーんて小学生Boysが許してくれるはずありません😂 早いと6時半頃起きてきて、ベッドにダイブ〜 ママ〜パパ〜起きて〜 いやいや平日は7時になっても起こさないと起きないよね?😅 とりあえずみんなで戦隊モノ見ながらゴロゴロ…☺📺
休日の朝はゆっくり目覚めて… なーんて小学生Boysが許してくれるはずありません😂 早いと6時半頃起きてきて、ベッドにダイブ〜 ママ〜パパ〜起きて〜 いやいや平日は7時になっても起こさないと起きないよね?😅 とりあえずみんなで戦隊モノ見ながらゴロゴロ…☺📺
a
a
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
laifen🖤🖤 最近ブラック増えてきて嬉しい。
laifen🖤🖤 最近ブラック増えてきて嬉しい。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
happyさんの実例写真
イベント投稿(3枚)です。 ①サーキュレーターは年中使用していますが、暑い時期には、寝室チェストにもう1台追加してます。 蚊よけとして、『バルサン虫こないもん』プランツ🌿&クマ🐻‍❄️も常備。 ②アイリスオーヤマさんのサーキュレーター、羽根も外せてメンテがしやすい👍️角度もかなり下方向へ↕️。アームの部分は100均の貝殻で夏っぽく🤭 ③バルサン虫こないもん(置き型)取替カートリッジが近隣の店舗で見つからずネット購入しました。
イベント投稿(3枚)です。 ①サーキュレーターは年中使用していますが、暑い時期には、寝室チェストにもう1台追加してます。 蚊よけとして、『バルサン虫こないもん』プランツ🌿&クマ🐻‍❄️も常備。 ②アイリスオーヤマさんのサーキュレーター、羽根も外せてメンテがしやすい👍️角度もかなり下方向へ↕️。アームの部分は100均の貝殻で夏っぽく🤭 ③バルサン虫こないもん(置き型)取替カートリッジが近隣の店舗で見つからずネット購入しました。
happy
happy
家族
kiikさんの実例写真
イベント参加 この夏買ってよかったものは、サーキュレーター扇風機。 柔らかな風で音は静か、除菌消臭機能まであるのが決め手でした。 ちょうど空気清浄機を買おうか迷っていたので、効果に期待です。 洗濯物の部屋干しにも活躍するといいな☺︎
イベント参加 この夏買ってよかったものは、サーキュレーター扇風機。 柔らかな風で音は静か、除菌消臭機能まであるのが決め手でした。 ちょうど空気清浄機を買おうか迷っていたので、効果に期待です。 洗濯物の部屋干しにも活躍するといいな☺︎
kiik
kiik
ha_ru76さんの実例写真
コンパクトになる扇風機、モニター中です𓏲𓂅𓂅 寝室でも早速使ってみてますが、まず静かさに驚きです🫢 風量3くらいまでは動作音、就寝時も全く気にならない程度です。 我が家は暑がり兄弟と一緒に寝てるので今は風量3にしていますが、風量1だとウルトラ微風でとっても優しい風なので、夜間も冷えすぎずに良さそうです‪💡‬ 2枚目▶︎首振り角度が調整できるのもすごく良いです👍🏻✨ ̖́- 調整出来ない今までの扇風機は‬そこは誰も居ないから回らなくていいのよ〰️てなっていたので💦 3枚目▶︎枕棚にちょこんと収納できます。コンパクト収納、ほんとにありがたいなぁ👏✨
コンパクトになる扇風機、モニター中です𓏲𓂅𓂅 寝室でも早速使ってみてますが、まず静かさに驚きです🫢 風量3くらいまでは動作音、就寝時も全く気にならない程度です。 我が家は暑がり兄弟と一緒に寝てるので今は風量3にしていますが、風量1だとウルトラ微風でとっても優しい風なので、夜間も冷えすぎずに良さそうです‪💡‬ 2枚目▶︎首振り角度が調整できるのもすごく良いです👍🏻✨ ̖́- 調整出来ない今までの扇風機は‬そこは誰も居ないから回らなくていいのよ〰️てなっていたので💦 3枚目▶︎枕棚にちょこんと収納できます。コンパクト収納、ほんとにありがたいなぁ👏✨
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
suna_kitsuneさんの実例写真
大本命の寝室に置きました! Silky Wind Circulatorは首振り角度がMAX120°なので部屋の隅々まで風を届けてくれます( ~¯ ᵕ¯)~ 稼働音はブォーンと少し低めで風量2までだと全然気にせず寝られました(むしろ無音よりも私は好き) 風量1はそよ風で、2はずーっと空気循環用につけるのにちょうどいい感じ♪ さすがに風量3になると賑やかですが、ぐんと風の量が増えるので涼しくなるスピードは抜群です☺️ 蒸し暑くなってきたので重宝してます🙏✨
大本命の寝室に置きました! Silky Wind Circulatorは首振り角度がMAX120°なので部屋の隅々まで風を届けてくれます( ~¯ ᵕ¯)~ 稼働音はブォーンと少し低めで風量2までだと全然気にせず寝られました(むしろ無音よりも私は好き) 風量1はそよ風で、2はずーっと空気循環用につけるのにちょうどいい感じ♪ さすがに風量3になると賑やかですが、ぐんと風の量が増えるので涼しくなるスピードは抜群です☺️ 蒸し暑くなってきたので重宝してます🙏✨
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
chimiさんの実例写真
今日家族で寝る新しいマットレスが届いたのでサーキュレーターを使って空気循環🔁 2重ファンで大風量、場合によって風量も好みで変えれるし、首振りあるのに静かで寝室環境によき🫶
今日家族で寝る新しいマットレスが届いたのでサーキュレーターを使って空気循環🔁 2重ファンで大風量、場合によって風量も好みで変えれるし、首振りあるのに静かで寝室環境によき🫶
chimi
chimi
家族
もっと見る

ベッド周り 静音が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 静音の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 静音

198枚の部屋写真から48枚をセレクト
doraさんの実例写真
最近は冷房をつけることが多いですが、布団なので無印のサーキュレーターが寝るとき大活躍しています‼
最近は冷房をつけることが多いですが、布団なので無印のサーキュレーターが寝るとき大活躍しています‼
dora
dora
1DK | 一人暮らし
tonyさんの実例写真
窓用エアコンを買うか迷っていたんですが、扇風機でこの夏を乗り切れるか試しに買ってみました。 羽が沢山あってDCモーターの静かなやつでバルミューダの3分の1の値段のこちらにしました。 すっずし~ぃ 在庫切れのため、アイテムタグつけれませんでした…。boltzの扇風機です。
窓用エアコンを買うか迷っていたんですが、扇風機でこの夏を乗り切れるか試しに買ってみました。 羽が沢山あってDCモーターの静かなやつでバルミューダの3分の1の値段のこちらにしました。 すっずし~ぃ 在庫切れのため、アイテムタグつけれませんでした…。boltzの扇風機です。
tony
tony
2DK | 一人暮らし
rijuさんの実例写真
おうち見直し企画の投稿です。 布団乾燥機、、昔むかしは袋を広げ 準備も片付けも大変でした😰 それがこんな棒だけ?の機械なるとは! わが家は猫がいるので 音を小さくできる002を選びました。 大きさとしては くるくるドライヤーぐらいのサイズ。 ダニ対策はもちろん オゾンで消臭や除菌もできちゃいます。 雨降りが多いと臭いもこもりやすいので とてもありがたい機能。 さてさて、次回は いよいよ乾燥させてみます!
おうち見直し企画の投稿です。 布団乾燥機、、昔むかしは袋を広げ 準備も片付けも大変でした😰 それがこんな棒だけ?の機械なるとは! わが家は猫がいるので 音を小さくできる002を選びました。 大きさとしては くるくるドライヤーぐらいのサイズ。 ダニ対策はもちろん オゾンで消臭や除菌もできちゃいます。 雨降りが多いと臭いもこもりやすいので とてもありがたい機能。 さてさて、次回は いよいよ乾燥させてみます!
riju
riju
家族
tomoccoさんの実例写真
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその③ 運転音が静か☝🏻 ̖́- 学校で感染症が流行り出したせいか、娘も鼻や喉の不調を訴えるように… この週末は娘の寝室に設置してみました 「おまかせ」「のど・肌」「静音」 「eco」「おやすみ」「ターボ」と運転の種類があるうち、就寝時は「おやすみ」を選択 最小運転音は12dB 耳を澄ませばわずかに送風音は聞こえますが、「本当に稼働している⁈」っていうくらい静かです すっごく静かに稼働しながらも、湿度はしっかり60%をキープ!お部屋もうるうる𓂃⟡.· 鼻、喉の不快感も軽減したようで一安心♡ 「おやすみ」モードに限らず、「おまかせ」や「eco」モードでも、最大運転音は34dB 今まで使っていた加湿器は、ポコポコ湯が沸くような音がしたり、ファンが回る音が気になったりしていましたが、そんな不快感とはおさらばできそうです 業界トップクラスの静音性を実感しました!
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその③ 運転音が静か☝🏻 ̖́- 学校で感染症が流行り出したせいか、娘も鼻や喉の不調を訴えるように… この週末は娘の寝室に設置してみました 「おまかせ」「のど・肌」「静音」 「eco」「おやすみ」「ターボ」と運転の種類があるうち、就寝時は「おやすみ」を選択 最小運転音は12dB 耳を澄ませばわずかに送風音は聞こえますが、「本当に稼働している⁈」っていうくらい静かです すっごく静かに稼働しながらも、湿度はしっかり60%をキープ!お部屋もうるうる𓂃⟡.· 鼻、喉の不快感も軽減したようで一安心♡ 「おやすみ」モードに限らず、「おまかせ」や「eco」モードでも、最大運転音は34dB 今まで使っていた加湿器は、ポコポコ湯が沸くような音がしたり、ファンが回る音が気になったりしていましたが、そんな不快感とはおさらばできそうです 業界トップクラスの静音性を実感しました!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥37,389
象印様の秋の新商品家電の空気清浄機のモニター続きます。 寝室の壁近くまで置きました。 本当にスリムで場所を取りません。 そしてつけて一晩寝てみました。 音してる?! むしろ動いてる?! ってくらい静かです。 これは寝てても気にならなくて最高です♡
象印様の秋の新商品家電の空気清浄機のモニター続きます。 寝室の壁近くまで置きました。 本当にスリムで場所を取りません。 そしてつけて一晩寝てみました。 音してる?! むしろ動いてる?! ってくらい静かです。 これは寝てても気にならなくて最高です♡
saaya
saaya
3LDK | 家族
moyaさんの実例写真
寝室に新しく迎えたカモメファンの扇風機。 静かで心地良い風で快適😊 何よりデザインがかわいい💕
寝室に新しく迎えたカモメファンの扇風機。 静かで心地良い風で快適😊 何よりデザインがかわいい💕
moya
moya
家族
eriさんの実例写真
朝から寝室にこもった空気の換気に Silky Wind Circulatorを使用。 開けた窓に向けて 風量は6段階の2に設定、 音は静かで穏やかな風でした。 風量を3に設定すると 一気に風が強まり 音は大きくなりましたが 気になる音とは思いませんでした。 外からの風がいつもより入ってるように思え 空気の循環を体感し 臭いの解消やウィルス対策にもなり いいですね! 次は他の部屋で使ってみます。
朝から寝室にこもった空気の換気に Silky Wind Circulatorを使用。 開けた窓に向けて 風量は6段階の2に設定、 音は静かで穏やかな風でした。 風量を3に設定すると 一気に風が強まり 音は大きくなりましたが 気になる音とは思いませんでした。 外からの風がいつもより入ってるように思え 空気の循環を体感し 臭いの解消やウィルス対策にもなり いいですね! 次は他の部屋で使ってみます。
eri
eri
2LDK | 家族
aman0jackさんの実例写真
aman0jack
aman0jack
mkkoさんの実例写真
我が家で大活躍しているサーキュレーターですが 👧は障害があり、最近はサーキュレーターの隙間に指を入れようとしたりゴミを隙間から入れようとしたり…とちょっと危険だなと感じています💦 壁掛け出来るタイプのものや、羽のないサーキュレーターにしたいな…と思っています😓 今使っているものは結構音もするので静音タイプのものも気になります😊✨
我が家で大活躍しているサーキュレーターですが 👧は障害があり、最近はサーキュレーターの隙間に指を入れようとしたりゴミを隙間から入れようとしたり…とちょっと危険だなと感じています💦 壁掛け出来るタイプのものや、羽のないサーキュレーターにしたいな…と思っています😓 今使っているものは結構音もするので静音タイプのものも気になります😊✨
mkko
mkko
yori_miniさんの実例写真
冬のお買い物キャンペーン第3弾❗️ 半額ポイントバック✨ 今回は空気清浄機を買いました🎶 もうギリギリまで何を買うか 散々、悩んで悩んで悩んで・・・ そうか、花粉症🌼😷凄いんだし これからは絶対に空気清浄機必要じゃない❗️ ということで最近ハマっている "BRUNO"の空気清浄機にしました。 うん、オシャレ✨(笑) そして、ポイントバックされたら〜 それでクチポールのカトラリーを 買おうと思っています😆
冬のお買い物キャンペーン第3弾❗️ 半額ポイントバック✨ 今回は空気清浄機を買いました🎶 もうギリギリまで何を買うか 散々、悩んで悩んで悩んで・・・ そうか、花粉症🌼😷凄いんだし これからは絶対に空気清浄機必要じゃない❗️ ということで最近ハマっている "BRUNO"の空気清浄機にしました。 うん、オシャレ✨(笑) そして、ポイントバックされたら〜 それでクチポールのカトラリーを 買おうと思っています😆
yori_mini
yori_mini
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
新商品か分かりませんが除湿機購入しました。 ココは次男の部屋ですが、ほとんど使っていないので、除湿機かけて部屋干ししてます。
新商品か分かりませんが除湿機購入しました。 ココは次男の部屋ですが、ほとんど使っていないので、除湿機かけて部屋干ししてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
 こんばんは🌙 AIRMEGA 300Sのモニター投稿です 寝室は布団類のほこりが出やすい場所 ここでもしっかり空気を綺麗にしてくれました あと、スマートモード運転中に、光センサーが部屋が暗くなったことを検知して、おやすみモードに入り静音/低速運転になります✨ これは本当に静かで、動いてる?と確認したぐらいです🤭 静かさにびっくりしました
 こんばんは🌙 AIRMEGA 300Sのモニター投稿です 寝室は布団類のほこりが出やすい場所 ここでもしっかり空気を綺麗にしてくれました あと、スマートモード運転中に、光センサーが部屋が暗くなったことを検知して、おやすみモードに入り静音/低速運転になります✨ これは本当に静かで、動いてる?と確認したぐらいです🤭 静かさにびっくりしました
momo
momo
家族
eさんの実例写真
掛け布団カバー¥4,490
ホームコーディDCサーキュレーターの モニター投稿②です🌸 前回の投稿でも書いたんですが、サーキュレーター自体は植物の為に3台既にあるんですよね🌬 このタイプのサーキュレーターで1番使いたかったのが、寝室でした!🛌🌃 一昨年までは扇風機を使って空気を循環させてたんですが狭い寝室には大きくて邪魔だったり、弱にしてても風が強いし音も気になる🥲 それも去年壊れちゃったんで、寝室にサーキュレーター欲しかったんです❗ 寝室だと音が気になりますよね🥺💦 風量最弱でアプリで測ってみたら、このベッドで寝てる距離で36デシベルでした 40デシベルが図書館や閑静な住宅街と同じ騒音レベルで、呼吸音の大きい人もそれ位らしいのでそれより僅かに静かな感じかな😳👍 音がホントに静かなので、タイマーしておかないと、朝切り忘れるレベルです🫣💦 あと気になるのは風ですね! 寝室では直に体に当てないですが、壁に当たって流れは感じるのでエアコン使ってない時期でも空気が籠らず心地良く安眠できそうです😪 カラーはベージュを選びました! コンパクトで寝室の色味とも合うライトベージュだったので、主張しすぎずお部屋にも馴染んでくれてます🛋 これから梅雨時期になるし、爽やかな睡眠が期待できそうで嬉しいです🎐🧖🏻‍♀️✨ 次は機能やコスパ、DCモーターについてメリットデメリットをお話したいと思います💪🎶 気になる方いらっしゃれば、また見て貰えると嬉しいです😊🙏🩷
ホームコーディDCサーキュレーターの モニター投稿②です🌸 前回の投稿でも書いたんですが、サーキュレーター自体は植物の為に3台既にあるんですよね🌬 このタイプのサーキュレーターで1番使いたかったのが、寝室でした!🛌🌃 一昨年までは扇風機を使って空気を循環させてたんですが狭い寝室には大きくて邪魔だったり、弱にしてても風が強いし音も気になる🥲 それも去年壊れちゃったんで、寝室にサーキュレーター欲しかったんです❗ 寝室だと音が気になりますよね🥺💦 風量最弱でアプリで測ってみたら、このベッドで寝てる距離で36デシベルでした 40デシベルが図書館や閑静な住宅街と同じ騒音レベルで、呼吸音の大きい人もそれ位らしいのでそれより僅かに静かな感じかな😳👍 音がホントに静かなので、タイマーしておかないと、朝切り忘れるレベルです🫣💦 あと気になるのは風ですね! 寝室では直に体に当てないですが、壁に当たって流れは感じるのでエアコン使ってない時期でも空気が籠らず心地良く安眠できそうです😪 カラーはベージュを選びました! コンパクトで寝室の色味とも合うライトベージュだったので、主張しすぎずお部屋にも馴染んでくれてます🛋 これから梅雨時期になるし、爽やかな睡眠が期待できそうで嬉しいです🎐🧖🏻‍♀️✨ 次は機能やコスパ、DCモーターについてメリットデメリットをお話したいと思います💪🎶 気になる方いらっしゃれば、また見て貰えると嬉しいです😊🙏🩷
e
e
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【silky wind Mini 2重反転ミニファン】 次女👧の部屋の棚兼サイドテーブルに置いてみました‪💡‬ ◆風量スイッチは右に回すと→OFF・弱・強 ◆風量スイッチを押すと→左右自動首振りON/OFF(70度の範囲で回転する) ◆上下手動→水平〜上向き 約30度 ◆USBケーブル 長さ:90cm 外形寸法 : 高さ161×幅106×奥行90(mm) 質量 : 290g ミニとはいえしっかり風力もあります𓂃𓂂ꕤ*.゚ また、USBケーブルなのでパソコンに繋ぐことも出来ます💻 途中で充電切れ~😫💦という心配もないのでつい充電し忘れる私には助かります🤭
【silky wind Mini 2重反転ミニファン】 次女👧の部屋の棚兼サイドテーブルに置いてみました‪💡‬ ◆風量スイッチは右に回すと→OFF・弱・強 ◆風量スイッチを押すと→左右自動首振りON/OFF(70度の範囲で回転する) ◆上下手動→水平〜上向き 約30度 ◆USBケーブル 長さ:90cm 外形寸法 : 高さ161×幅106×奥行90(mm) 質量 : 290g ミニとはいえしっかり風力もあります𓂃𓂂ꕤ*.゚ また、USBケーブルなのでパソコンに繋ぐことも出来ます💻 途中で充電切れ~😫💦という心配もないのでつい充電し忘れる私には助かります🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟷𝟷.𝟼 𝚜𝚞𝚗* + 洗いやすい、くつろぎの加湿器 「MIST 300」 ◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· 眠りを妨げない静音 寝室の乾燥対策にもぴったり ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟷𝟷.𝟼 𝚜𝚞𝚗* + 洗いやすい、くつろぎの加湿器 「MIST 300」 ◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· 眠りを妨げない静音 寝室の乾燥対策にもぴったり ・ ・ ・
mika
mika
家族
chomoさんの実例写真
節約のために昨年から取り入れたこと… リビングでの仕事をやめて小さい部屋に引きこもる!! フリーランスで完全在宅ワークになってからずっとリビングの片隅で仕事してましたが、 毎月のエアコン代がとんでもない金額に!!‪‪💸💸💸 子も常時見張らないといけない年齢も過ぎたので、自分の仕事部屋を作って冷やす範囲も最小限にしました。 日中&深夜は色んなものを押し込んだ4.5畳の小さい部屋で、 ひとり暮らしのような生活を送っていますが、たまに子どもがSwitch持って涼みにきます。笑 今年から扇風機も導入されたおかげで近距離で風を浴びても気になりませんし、 仕事中も静かなので凄く重宝してます✨
節約のために昨年から取り入れたこと… リビングでの仕事をやめて小さい部屋に引きこもる!! フリーランスで完全在宅ワークになってからずっとリビングの片隅で仕事してましたが、 毎月のエアコン代がとんでもない金額に!!‪‪💸💸💸 子も常時見張らないといけない年齢も過ぎたので、自分の仕事部屋を作って冷やす範囲も最小限にしました。 日中&深夜は色んなものを押し込んだ4.5畳の小さい部屋で、 ひとり暮らしのような生活を送っていますが、たまに子どもがSwitch持って涼みにきます。笑 今年から扇風機も導入されたおかげで近距離で風を浴びても気になりませんし、 仕事中も静かなので凄く重宝してます✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜「もしも」の時に備えていること〜 救助笛、アルミブランケット、外出用の携帯トイレなど、一通り揃えていたけど未使用だったので、今回のイベントを機に使ってみました。 ○携帯トイレ(開封しただけです😅) ・容量は300㎖と500㎖があり、小さい物だと溢れる可能性があるかも💦 ・開封してすぐ使えるタイプと、凝固剤を入れてから使用するタイプがありました。 ・私が見た限りでは100均には抗菌防臭効果付きの携帯トイレは無かったです。 https://www.instagram.com/p/CUZZoq1rnM7/?utm_medium=copy_link ↑携帯トイレ比べてみました ○アルミブランケット 100均など安い物はサイズが小さめで破けやすく音が大きい。 SOLなど、静音タイプのアルミブランケットを選んだ方が良いと思います。 https://www.instagram.com/p/CUZox7tL2sv/?utm_medium=copy_link ↑摩擦音の比較動画があります ○救助笛 https://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_9557.html?m=1 ↑の様な競技用の笛は肺活量が少ない人には吹きにくく、コルク玉が入っているので雨などで濡れると音が出にくくなります。 少ない息で広域に聞こえる笛をお薦めします。
〜「もしも」の時に備えていること〜 救助笛、アルミブランケット、外出用の携帯トイレなど、一通り揃えていたけど未使用だったので、今回のイベントを機に使ってみました。 ○携帯トイレ(開封しただけです😅) ・容量は300㎖と500㎖があり、小さい物だと溢れる可能性があるかも💦 ・開封してすぐ使えるタイプと、凝固剤を入れてから使用するタイプがありました。 ・私が見た限りでは100均には抗菌防臭効果付きの携帯トイレは無かったです。 https://www.instagram.com/p/CUZZoq1rnM7/?utm_medium=copy_link ↑携帯トイレ比べてみました ○アルミブランケット 100均など安い物はサイズが小さめで破けやすく音が大きい。 SOLなど、静音タイプのアルミブランケットを選んだ方が良いと思います。 https://www.instagram.com/p/CUZox7tL2sv/?utm_medium=copy_link ↑摩擦音の比較動画があります ○救助笛 https://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_9557.html?m=1 ↑の様な競技用の笛は肺活量が少ない人には吹きにくく、コルク玉が入っているので雨などで濡れると音が出にくくなります。 少ない息で広域に聞こえる笛をお薦めします。
sumiko
sumiko
4LDK
Sakkinさんの実例写真
わが家のサーキュレーターはバルミューダ。 大風量なので寝る前に寝室を一気に冷やしたり、小上がりの吹き抜けに向けて置いて1階と2階の空気を循環させるのに使ってます🌪️
わが家のサーキュレーターはバルミューダ。 大風量なので寝る前に寝室を一気に冷やしたり、小上がりの吹き抜けに向けて置いて1階と2階の空気を循環させるのに使ってます🌪️
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
3階用に買ったサーキュレーター✨寄りで📸 オシャレで可愛くてお気に入り家電の仲間入りしました 3D首振り、DCモーター、静音、そよ風モードありの風量調整あり、リモコンあり、タイマーあり と機能性も揃っています✨ 持ち手ベルトがレザー、艶消しホワイトがかわいい♡♡
3階用に買ったサーキュレーター✨寄りで📸 オシャレで可愛くてお気に入り家電の仲間入りしました 3D首振り、DCモーター、静音、そよ風モードありの風量調整あり、リモコンあり、タイマーあり と機能性も揃っています✨ 持ち手ベルトがレザー、艶消しホワイトがかわいい♡♡
mako2ya
mako2ya
3LDK
aさんの実例写真
休日の朝はゆっくり目覚めて… なーんて小学生Boysが許してくれるはずありません😂 早いと6時半頃起きてきて、ベッドにダイブ〜 ママ〜パパ〜起きて〜 いやいや平日は7時になっても起こさないと起きないよね?😅 とりあえずみんなで戦隊モノ見ながらゴロゴロ…☺📺
休日の朝はゆっくり目覚めて… なーんて小学生Boysが許してくれるはずありません😂 早いと6時半頃起きてきて、ベッドにダイブ〜 ママ〜パパ〜起きて〜 いやいや平日は7時になっても起こさないと起きないよね?😅 とりあえずみんなで戦隊モノ見ながらゴロゴロ…☺📺
a
a
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
laifen🖤🖤 最近ブラック増えてきて嬉しい。
laifen🖤🖤 最近ブラック増えてきて嬉しい。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
happyさんの実例写真
イベント投稿(3枚)です。 ①サーキュレーターは年中使用していますが、暑い時期には、寝室チェストにもう1台追加してます。 蚊よけとして、『バルサン虫こないもん』プランツ🌿&クマ🐻‍❄️も常備。 ②アイリスオーヤマさんのサーキュレーター、羽根も外せてメンテがしやすい👍️角度もかなり下方向へ↕️。アームの部分は100均の貝殻で夏っぽく🤭 ③バルサン虫こないもん(置き型)取替カートリッジが近隣の店舗で見つからずネット購入しました。
イベント投稿(3枚)です。 ①サーキュレーターは年中使用していますが、暑い時期には、寝室チェストにもう1台追加してます。 蚊よけとして、『バルサン虫こないもん』プランツ🌿&クマ🐻‍❄️も常備。 ②アイリスオーヤマさんのサーキュレーター、羽根も外せてメンテがしやすい👍️角度もかなり下方向へ↕️。アームの部分は100均の貝殻で夏っぽく🤭 ③バルサン虫こないもん(置き型)取替カートリッジが近隣の店舗で見つからずネット購入しました。
happy
happy
家族
kiikさんの実例写真
イベント参加 この夏買ってよかったものは、サーキュレーター扇風機。 柔らかな風で音は静か、除菌消臭機能まであるのが決め手でした。 ちょうど空気清浄機を買おうか迷っていたので、効果に期待です。 洗濯物の部屋干しにも活躍するといいな☺︎
イベント参加 この夏買ってよかったものは、サーキュレーター扇風機。 柔らかな風で音は静か、除菌消臭機能まであるのが決め手でした。 ちょうど空気清浄機を買おうか迷っていたので、効果に期待です。 洗濯物の部屋干しにも活躍するといいな☺︎
kiik
kiik
ha_ru76さんの実例写真
コンパクトになる扇風機、モニター中です𓏲𓂅𓂅 寝室でも早速使ってみてますが、まず静かさに驚きです🫢 風量3くらいまでは動作音、就寝時も全く気にならない程度です。 我が家は暑がり兄弟と一緒に寝てるので今は風量3にしていますが、風量1だとウルトラ微風でとっても優しい風なので、夜間も冷えすぎずに良さそうです‪💡‬ 2枚目▶︎首振り角度が調整できるのもすごく良いです👍🏻✨ ̖́- 調整出来ない今までの扇風機は‬そこは誰も居ないから回らなくていいのよ〰️てなっていたので💦 3枚目▶︎枕棚にちょこんと収納できます。コンパクト収納、ほんとにありがたいなぁ👏✨
コンパクトになる扇風機、モニター中です𓏲𓂅𓂅 寝室でも早速使ってみてますが、まず静かさに驚きです🫢 風量3くらいまでは動作音、就寝時も全く気にならない程度です。 我が家は暑がり兄弟と一緒に寝てるので今は風量3にしていますが、風量1だとウルトラ微風でとっても優しい風なので、夜間も冷えすぎずに良さそうです‪💡‬ 2枚目▶︎首振り角度が調整できるのもすごく良いです👍🏻✨ ̖́- 調整出来ない今までの扇風機は‬そこは誰も居ないから回らなくていいのよ〰️てなっていたので💦 3枚目▶︎枕棚にちょこんと収納できます。コンパクト収納、ほんとにありがたいなぁ👏✨
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
suna_kitsuneさんの実例写真
大本命の寝室に置きました! Silky Wind Circulatorは首振り角度がMAX120°なので部屋の隅々まで風を届けてくれます( ~¯ ᵕ¯)~ 稼働音はブォーンと少し低めで風量2までだと全然気にせず寝られました(むしろ無音よりも私は好き) 風量1はそよ風で、2はずーっと空気循環用につけるのにちょうどいい感じ♪ さすがに風量3になると賑やかですが、ぐんと風の量が増えるので涼しくなるスピードは抜群です☺️ 蒸し暑くなってきたので重宝してます🙏✨
大本命の寝室に置きました! Silky Wind Circulatorは首振り角度がMAX120°なので部屋の隅々まで風を届けてくれます( ~¯ ᵕ¯)~ 稼働音はブォーンと少し低めで風量2までだと全然気にせず寝られました(むしろ無音よりも私は好き) 風量1はそよ風で、2はずーっと空気循環用につけるのにちょうどいい感じ♪ さすがに風量3になると賑やかですが、ぐんと風の量が増えるので涼しくなるスピードは抜群です☺️ 蒸し暑くなってきたので重宝してます🙏✨
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
chimiさんの実例写真
今日家族で寝る新しいマットレスが届いたのでサーキュレーターを使って空気循環🔁 2重ファンで大風量、場合によって風量も好みで変えれるし、首振りあるのに静かで寝室環境によき🫶
今日家族で寝る新しいマットレスが届いたのでサーキュレーターを使って空気循環🔁 2重ファンで大風量、場合によって風量も好みで変えれるし、首振りあるのに静かで寝室環境によき🫶
chimi
chimi
家族
もっと見る

ベッド周り 静音が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 静音の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ