ベッド周り 2017.12.31☪︎⋆。˚✩

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
qpieさんの実例写真
今日は大晦日。来年には『新天皇』即位…どんな年になる…景気上向く…筈。 西暦2017年+660年=『皇紀』です 天皇には戸籍有りませんが、皇統譜が有って生年月日や父母など記録されています。今上陛下まで正式に言うと443代目に当たるそうです。縄文人から脈々と継承された日本文化に回帰する事が大切だと某先生が言ってました。『日本に生まれて良かったな!』 来年が皆様に取って充実した歳に成りますよう…お祈りします。来年も宜しくです(*^^*)
今日は大晦日。来年には『新天皇』即位…どんな年になる…景気上向く…筈。 西暦2017年+660年=『皇紀』です 天皇には戸籍有りませんが、皇統譜が有って生年月日や父母など記録されています。今上陛下まで正式に言うと443代目に当たるそうです。縄文人から脈々と継承された日本文化に回帰する事が大切だと某先生が言ってました。『日本に生まれて良かったな!』 来年が皆様に取って充実した歳に成りますよう…お祈りします。来年も宜しくです(*^^*)
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
Satoshiさんの実例写真
日付が変わって12月31日 今年も残すところ僅かとなりました 家族も寝静まったところで、正月飾りを.... えーっと、ちょっと変わったオブジェですが、あまり気にしないでください... 今年は色々ありました♪ RCで素敵な皆さんとお知り合いになれたことが一番ですが、2番目はまさかの初体験... これ見てすぐ分かった方もいるかもしれませんが... これは、私の左脚に合わせて作った装具です 9月に運動会の報告をさせていただきましたが、その後、すぐに事件が! 午後の障害物競走に出て、障害物を飛び越えたら後から足をガーンっと蹴られたような感じで転倒してもつれながらゴール...振り向いた時には誰もおらず... 上手く歩けず、左右の足を触ってみたら、左足首のアキレス腱が無いことに気付きました(;▽;) タクシーで病院に行ったら、車椅子に乗せられ、アキレス腱断裂と診断され、その日から初めて松葉杖の生活がスタート 2週間経って、このオブジェが届きました♪ 12月に入って、ようやくこのオブジェを足から外し、靴を履いて歩けるようになりました(^^;; まだまだ、リハビリ中ですが、3月にはスポーツも本格的にできるようになるそうです♪ こういう初体験はもうかんべんですね(o´Д`) 厄年だった!?ということもあって、このオブジェに魔除けのトウガラシと柊も少し足して、飾ってみました(^^) 長文にお付き合いありがとうございましたm(_ _)m 今年最後の1枚はギリギリにアップするかも知れませんヽ(´ー`)ノ
日付が変わって12月31日 今年も残すところ僅かとなりました 家族も寝静まったところで、正月飾りを.... えーっと、ちょっと変わったオブジェですが、あまり気にしないでください... 今年は色々ありました♪ RCで素敵な皆さんとお知り合いになれたことが一番ですが、2番目はまさかの初体験... これ見てすぐ分かった方もいるかもしれませんが... これは、私の左脚に合わせて作った装具です 9月に運動会の報告をさせていただきましたが、その後、すぐに事件が! 午後の障害物競走に出て、障害物を飛び越えたら後から足をガーンっと蹴られたような感じで転倒してもつれながらゴール...振り向いた時には誰もおらず... 上手く歩けず、左右の足を触ってみたら、左足首のアキレス腱が無いことに気付きました(;▽;) タクシーで病院に行ったら、車椅子に乗せられ、アキレス腱断裂と診断され、その日から初めて松葉杖の生活がスタート 2週間経って、このオブジェが届きました♪ 12月に入って、ようやくこのオブジェを足から外し、靴を履いて歩けるようになりました(^^;; まだまだ、リハビリ中ですが、3月にはスポーツも本格的にできるようになるそうです♪ こういう初体験はもうかんべんですね(o´Д`) 厄年だった!?ということもあって、このオブジェに魔除けのトウガラシと柊も少し足して、飾ってみました(^^) 長文にお付き合いありがとうございましたm(_ _)m 今年最後の1枚はギリギリにアップするかも知れませんヽ(´ー`)ノ
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
ビオラを買えずにいたので駆け込みでお迎えしてきました~(o^∀^o) 今日は朝から時々粉雪がひらりひらりと降ったりしていて冷えています。 花壇に植えるのはやめにしました。 それまでの間、niconちゃんからの籠に寄せ植え風にしてみました。 2017年はRCに出逢え、たくさんのフォロワーさんとの素敵な出会いに感謝しています。ありがとうございます(o^∀^o) 色々と勉強になることもたくさんありました。仲良くしていただいてうれしい楽しい日々を過ごさせていただきました~♡ありがとうございました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 2018年もよろしく願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ 素敵な年末年始をお過ごしくださいね~♡(*^▽^)/★*☆♪m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ(*^-゜)vThanks!(*- -)(*_ _)ペコリる
ビオラを買えずにいたので駆け込みでお迎えしてきました~(o^∀^o) 今日は朝から時々粉雪がひらりひらりと降ったりしていて冷えています。 花壇に植えるのはやめにしました。 それまでの間、niconちゃんからの籠に寄せ植え風にしてみました。 2017年はRCに出逢え、たくさんのフォロワーさんとの素敵な出会いに感謝しています。ありがとうございます(o^∀^o) 色々と勉強になることもたくさんありました。仲良くしていただいてうれしい楽しい日々を過ごさせていただきました~♡ありがとうございました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 2018年もよろしく願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ 素敵な年末年始をお過ごしくださいね~♡(*^▽^)/★*☆♪m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ(*^-゜)vThanks!(*- -)(*_ _)ペコリる
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族

ベッド周り 2017.12.31☪︎⋆。˚✩の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 2017.12.31☪︎⋆。˚✩

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
qpieさんの実例写真
今日は大晦日。来年には『新天皇』即位…どんな年になる…景気上向く…筈。 西暦2017年+660年=『皇紀』です 天皇には戸籍有りませんが、皇統譜が有って生年月日や父母など記録されています。今上陛下まで正式に言うと443代目に当たるそうです。縄文人から脈々と継承された日本文化に回帰する事が大切だと某先生が言ってました。『日本に生まれて良かったな!』 来年が皆様に取って充実した歳に成りますよう…お祈りします。来年も宜しくです(*^^*)
今日は大晦日。来年には『新天皇』即位…どんな年になる…景気上向く…筈。 西暦2017年+660年=『皇紀』です 天皇には戸籍有りませんが、皇統譜が有って生年月日や父母など記録されています。今上陛下まで正式に言うと443代目に当たるそうです。縄文人から脈々と継承された日本文化に回帰する事が大切だと某先生が言ってました。『日本に生まれて良かったな!』 来年が皆様に取って充実した歳に成りますよう…お祈りします。来年も宜しくです(*^^*)
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
Satoshiさんの実例写真
日付が変わって12月31日 今年も残すところ僅かとなりました 家族も寝静まったところで、正月飾りを.... えーっと、ちょっと変わったオブジェですが、あまり気にしないでください... 今年は色々ありました♪ RCで素敵な皆さんとお知り合いになれたことが一番ですが、2番目はまさかの初体験... これ見てすぐ分かった方もいるかもしれませんが... これは、私の左脚に合わせて作った装具です 9月に運動会の報告をさせていただきましたが、その後、すぐに事件が! 午後の障害物競走に出て、障害物を飛び越えたら後から足をガーンっと蹴られたような感じで転倒してもつれながらゴール...振り向いた時には誰もおらず... 上手く歩けず、左右の足を触ってみたら、左足首のアキレス腱が無いことに気付きました(;▽;) タクシーで病院に行ったら、車椅子に乗せられ、アキレス腱断裂と診断され、その日から初めて松葉杖の生活がスタート 2週間経って、このオブジェが届きました♪ 12月に入って、ようやくこのオブジェを足から外し、靴を履いて歩けるようになりました(^^;; まだまだ、リハビリ中ですが、3月にはスポーツも本格的にできるようになるそうです♪ こういう初体験はもうかんべんですね(o´Д`) 厄年だった!?ということもあって、このオブジェに魔除けのトウガラシと柊も少し足して、飾ってみました(^^) 長文にお付き合いありがとうございましたm(_ _)m 今年最後の1枚はギリギリにアップするかも知れませんヽ(´ー`)ノ
日付が変わって12月31日 今年も残すところ僅かとなりました 家族も寝静まったところで、正月飾りを.... えーっと、ちょっと変わったオブジェですが、あまり気にしないでください... 今年は色々ありました♪ RCで素敵な皆さんとお知り合いになれたことが一番ですが、2番目はまさかの初体験... これ見てすぐ分かった方もいるかもしれませんが... これは、私の左脚に合わせて作った装具です 9月に運動会の報告をさせていただきましたが、その後、すぐに事件が! 午後の障害物競走に出て、障害物を飛び越えたら後から足をガーンっと蹴られたような感じで転倒してもつれながらゴール...振り向いた時には誰もおらず... 上手く歩けず、左右の足を触ってみたら、左足首のアキレス腱が無いことに気付きました(;▽;) タクシーで病院に行ったら、車椅子に乗せられ、アキレス腱断裂と診断され、その日から初めて松葉杖の生活がスタート 2週間経って、このオブジェが届きました♪ 12月に入って、ようやくこのオブジェを足から外し、靴を履いて歩けるようになりました(^^;; まだまだ、リハビリ中ですが、3月にはスポーツも本格的にできるようになるそうです♪ こういう初体験はもうかんべんですね(o´Д`) 厄年だった!?ということもあって、このオブジェに魔除けのトウガラシと柊も少し足して、飾ってみました(^^) 長文にお付き合いありがとうございましたm(_ _)m 今年最後の1枚はギリギリにアップするかも知れませんヽ(´ー`)ノ
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
ビオラを買えずにいたので駆け込みでお迎えしてきました~(o^∀^o) 今日は朝から時々粉雪がひらりひらりと降ったりしていて冷えています。 花壇に植えるのはやめにしました。 それまでの間、niconちゃんからの籠に寄せ植え風にしてみました。 2017年はRCに出逢え、たくさんのフォロワーさんとの素敵な出会いに感謝しています。ありがとうございます(o^∀^o) 色々と勉強になることもたくさんありました。仲良くしていただいてうれしい楽しい日々を過ごさせていただきました~♡ありがとうございました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 2018年もよろしく願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ 素敵な年末年始をお過ごしくださいね~♡(*^▽^)/★*☆♪m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ(*^-゜)vThanks!(*- -)(*_ _)ペコリる
ビオラを買えずにいたので駆け込みでお迎えしてきました~(o^∀^o) 今日は朝から時々粉雪がひらりひらりと降ったりしていて冷えています。 花壇に植えるのはやめにしました。 それまでの間、niconちゃんからの籠に寄せ植え風にしてみました。 2017年はRCに出逢え、たくさんのフォロワーさんとの素敵な出会いに感謝しています。ありがとうございます(o^∀^o) 色々と勉強になることもたくさんありました。仲良くしていただいてうれしい楽しい日々を過ごさせていただきました~♡ありがとうございました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 2018年もよろしく願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ 素敵な年末年始をお過ごしくださいね~♡(*^▽^)/★*☆♪m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ(*^-゜)vThanks!(*- -)(*_ _)ペコリる
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族

ベッド周り 2017.12.31☪︎⋆。˚✩の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ