ベッド周り 夫の服

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
kumiさんの実例写真
夫の服が増え、ぎゅうぎゅうに服が詰まっていたので、夫のエリアを広げてゆとりをもたせました。 私のエリアは正面右半分だけに。 これ以上増えたら、減らしてもらおうと思います😊
夫の服が増え、ぎゅうぎゅうに服が詰まっていたので、夫のエリアを広げてゆとりをもたせました。 私のエリアは正面右半分だけに。 これ以上増えたら、減らしてもらおうと思います😊
kumi
kumi
家族
SACHIさんの実例写真
夫婦のウォーククローゼットに、ピレパラアースのボタニカルタイプを使用しました✨ 優しい香りだし、しかもスプレー後6ヶ月間効果があるなんてありがたい! このウォーククローゼットは、およそ2帖ぐらいあるので、左側が私の服、右側が夫の服で、衣替しなくてもいいように、掛ける収納にしてます。 季節毎に衣替しなくていいので、それが我が家の収納の取り入れ方です!
夫婦のウォーククローゼットに、ピレパラアースのボタニカルタイプを使用しました✨ 優しい香りだし、しかもスプレー後6ヶ月間効果があるなんてありがたい! このウォーククローゼットは、およそ2帖ぐらいあるので、左側が私の服、右側が夫の服で、衣替しなくてもいいように、掛ける収納にしてます。 季節毎に衣替しなくていいので、それが我が家の収納の取り入れ方です!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
めんどくさいことが嫌いな夫。 少しだけ着用した(まだ洗濯しない)ボトムスなどは、いつもベッドの上や床に放置したまま…💧 ボトム用ハンガーに挟んで掛けておくのが面倒なようなので、S字フックに引っ掛けるだけ、というやり方を提案。 簡単なので、以前よりも片付けてくれるように♫ 私のイライラも軽減された😆 ボトムを取る際にフックも落ちてしまわないように、S字フックはストッパー付きのものにするのがポイントです💖 とっても優秀アイテムなので、今日もまた買い足してきちゃいました〜(๑・̑◡・̑๑) ダイソーやセリアで3個セットで置いてあります‼️
めんどくさいことが嫌いな夫。 少しだけ着用した(まだ洗濯しない)ボトムスなどは、いつもベッドの上や床に放置したまま…💧 ボトム用ハンガーに挟んで掛けておくのが面倒なようなので、S字フックに引っ掛けるだけ、というやり方を提案。 簡単なので、以前よりも片付けてくれるように♫ 私のイライラも軽減された😆 ボトムを取る際にフックも落ちてしまわないように、S字フックはストッパー付きのものにするのがポイントです💖 とっても優秀アイテムなので、今日もまた買い足してきちゃいました〜(๑・̑◡・̑๑) ダイソーやセリアで3個セットで置いてあります‼️
Kaori
Kaori
家族
mahiro34さんの実例写真
収納が少ない我が家。 先月、組み立て式クローゼットの上に板を渡して、その上にも収納が出来る様にしました〜 2枚目、夫の服のクローゼットの横幅が私のより無いので板がはみ出ている所です。
収納が少ない我が家。 先月、組み立て式クローゼットの上に板を渡して、その上にも収納が出来る様にしました〜 2枚目、夫の服のクローゼットの横幅が私のより無いので板がはみ出ている所です。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
mtktr04さんの実例写真
イベント用。 和ダンスから断捨離して夫専用のオープンラックへ。
イベント用。 和ダンスから断捨離して夫専用のオープンラックへ。
mtktr04
mtktr04
家族
ahiruさんの実例写真
昨日届いたハンガーラック。 ディノス様、ルームクリップの皆様、ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 ヤマト運輸の方が組み立て設置してくださいました。助かりました、ありがとうございます! 早速、夫の服から収納してみました☺️ このハンガーラックのとっても良いところは、ハンガーポールが少しずらした位置に二段になっていて、服を重ねてよりたくさん収納できるところです!私の拙い語彙力で伝わるでしょうかσ(^_^;) 一枚一枚重ねるより、写真のようにいくつかのブロックで重ねるほうが、入れる時も取り出す時も便利かなと思いました(*^^*) まだまだたくさん入りそうです。 さて、一体何着くらい入るのでしょうか? 乞うご期待❗️(* ´ ▽ ` *)
昨日届いたハンガーラック。 ディノス様、ルームクリップの皆様、ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 ヤマト運輸の方が組み立て設置してくださいました。助かりました、ありがとうございます! 早速、夫の服から収納してみました☺️ このハンガーラックのとっても良いところは、ハンガーポールが少しずらした位置に二段になっていて、服を重ねてよりたくさん収納できるところです!私の拙い語彙力で伝わるでしょうかσ(^_^;) 一枚一枚重ねるより、写真のようにいくつかのブロックで重ねるほうが、入れる時も取り出す時も便利かなと思いました(*^^*) まだまだたくさん入りそうです。 さて、一体何着くらい入るのでしょうか? 乞うご期待❗️(* ´ ▽ ` *)
ahiru
ahiru
家族
manaxhomeさんの実例写真
寝室にある一間半の押し入れは全部クローゼット化してもらいました。 バーは高さを変えて二本。 奥側には背の高い夫の服を収納する予定です。
寝室にある一間半の押し入れは全部クローゼット化してもらいました。 バーは高さを変えて二本。 奥側には背の高い夫の服を収納する予定です。
manaxhome
manaxhome
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
寝室にクローゼット収納ありますが、ヘビロテ服や仕事用は出しています。 これは夫のです。雑な夫はすぐカバンなくすし、服も脱いだら布団に置いたり雑で。どっかに引っかかるようにトゲトゲちゃんがたくさんついたサボテンハンガーラックにしました。これ可愛いから自分も買おうか迷ってます。 あと、ニトリさんのつるす収納?みたいなのに、靴下やハンカチの準備を置いてます。 ベッドの横の収納ケースは、タオルや子どもの下着、パジャマ、夫の漫画。 夜に限って吐いたりするので、すぐ対応できるようにしてますが、見た目はちょっと、、です。
寝室にクローゼット収納ありますが、ヘビロテ服や仕事用は出しています。 これは夫のです。雑な夫はすぐカバンなくすし、服も脱いだら布団に置いたり雑で。どっかに引っかかるようにトゲトゲちゃんがたくさんついたサボテンハンガーラックにしました。これ可愛いから自分も買おうか迷ってます。 あと、ニトリさんのつるす収納?みたいなのに、靴下やハンカチの準備を置いてます。 ベッドの横の収納ケースは、タオルや子どもの下着、パジャマ、夫の漫画。 夜に限って吐いたりするので、すぐ対応できるようにしてますが、見た目はちょっと、、です。
chica
chica
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
新築の時2階に予備室を作りました(8畳) 息子が小さい時はブロックやトーマスの電車を広げて遊んでました 今は夫の服と本棚とお菓子を食べながら (息子が使っていたプーさんのテーブル自称サイドテーブル) ダブルベッドにリリーちゃんと一緒に寝転んでテレビを見ています 男くさいんです(リリーちゃんはパパ👨が好きなのでリラックスしてます) 連休中に掃除すると言ってますがその前に脱臭効果があるといいなぁ
新築の時2階に予備室を作りました(8畳) 息子が小さい時はブロックやトーマスの電車を広げて遊んでました 今は夫の服と本棚とお菓子を食べながら (息子が使っていたプーさんのテーブル自称サイドテーブル) ダブルベッドにリリーちゃんと一緒に寝転んでテレビを見ています 男くさいんです(リリーちゃんはパパ👨が好きなのでリラックスしてます) 連休中に掃除すると言ってますがその前に脱臭効果があるといいなぁ
kako
kako
家族
mtsさんの実例写真
フックを白→茶に塗り替え。最近買ったスタジオクリップの丸カゴと木のハンガー、夫の服と小物を勝手に使って秋っぽく。
フックを白→茶に塗り替え。最近買ったスタジオクリップの丸カゴと木のハンガー、夫の服と小物を勝手に使って秋っぽく。
mts
mts
家族
mikomaruさんの実例写真
仕事から帰宅して、またも突然の思いつきで大規模な模様変え💡 寝室の家具の配置を変えてみました。 写真右上が廊下から見た寝室。 母手作りのらのれんをくぐり、寝室側から入口を見たのが写真右下。 スチール製の棚をここに移動しました。ベッドも90度回転させたので、ちょうど枕元がこの棚に隠れる感じです。 右下の写真から左を見ると左下の写真の辺り。夫の服が収納しきれないので涙を飲んでここに😭山善さんの突っ張りハンガーを使っています。 さらにその左にちらりと写っている引き戸は自分で開き戸を外してつけました💦 と、なかなか平日の夜に思いつきでやることではない気もしながらもさくっとできてしまうのは、全て「カグスベール」と「らくらくヘルパー」の棒のおかげです✨ 100kgはあるだろう重たいファイルがぎっちり詰まったスチール製の棚もひょいっ→す〜っと片手で押して移動できます。 ちなみにいくらカグスベール様と言えども段差は大変そうなので、行く先々に東リのタイルカーペットを敷いて移動させました。 そして設置場所の下にも、将来の移動に備えてリフターが入りやすいように、棚が東リのタイルカーペットからはみ出るようにしました。(左上の写真) 家人の反応やいかに。。
仕事から帰宅して、またも突然の思いつきで大規模な模様変え💡 寝室の家具の配置を変えてみました。 写真右上が廊下から見た寝室。 母手作りのらのれんをくぐり、寝室側から入口を見たのが写真右下。 スチール製の棚をここに移動しました。ベッドも90度回転させたので、ちょうど枕元がこの棚に隠れる感じです。 右下の写真から左を見ると左下の写真の辺り。夫の服が収納しきれないので涙を飲んでここに😭山善さんの突っ張りハンガーを使っています。 さらにその左にちらりと写っている引き戸は自分で開き戸を外してつけました💦 と、なかなか平日の夜に思いつきでやることではない気もしながらもさくっとできてしまうのは、全て「カグスベール」と「らくらくヘルパー」の棒のおかげです✨ 100kgはあるだろう重たいファイルがぎっちり詰まったスチール製の棚もひょいっ→す〜っと片手で押して移動できます。 ちなみにいくらカグスベール様と言えども段差は大変そうなので、行く先々に東リのタイルカーペットを敷いて移動させました。 そして設置場所の下にも、将来の移動に備えてリフターが入りやすいように、棚が東リのタイルカーペットからはみ出るようにしました。(左上の写真) 家人の反応やいかに。。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
stさんの実例写真
衣装ケースのイベント🎶 寝室のクローゼットです。 3つ扉があり、夫の服・私の服・オフシーズンの服や季節家電、エコバッグなどを収納しています。 コートやワンピースなど丈の長い服を吊るしているので、その下に衣装ケースを置いています。 衣装ケースはメーカーとかは特にこだわりなくて、サイズが合うものを近くのお店やネットで調べて購入しました。
衣装ケースのイベント🎶 寝室のクローゼットです。 3つ扉があり、夫の服・私の服・オフシーズンの服や季節家電、エコバッグなどを収納しています。 コートやワンピースなど丈の長い服を吊るしているので、その下に衣装ケースを置いています。 衣装ケースはメーカーとかは特にこだわりなくて、サイズが合うものを近くのお店やネットで調べて購入しました。
st
st
家族

ベッド周り 夫の服が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 夫の服の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 夫の服

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
kumiさんの実例写真
夫の服が増え、ぎゅうぎゅうに服が詰まっていたので、夫のエリアを広げてゆとりをもたせました。 私のエリアは正面右半分だけに。 これ以上増えたら、減らしてもらおうと思います😊
夫の服が増え、ぎゅうぎゅうに服が詰まっていたので、夫のエリアを広げてゆとりをもたせました。 私のエリアは正面右半分だけに。 これ以上増えたら、減らしてもらおうと思います😊
kumi
kumi
家族
SACHIさんの実例写真
夫婦のウォーククローゼットに、ピレパラアースのボタニカルタイプを使用しました✨ 優しい香りだし、しかもスプレー後6ヶ月間効果があるなんてありがたい! このウォーククローゼットは、およそ2帖ぐらいあるので、左側が私の服、右側が夫の服で、衣替しなくてもいいように、掛ける収納にしてます。 季節毎に衣替しなくていいので、それが我が家の収納の取り入れ方です!
夫婦のウォーククローゼットに、ピレパラアースのボタニカルタイプを使用しました✨ 優しい香りだし、しかもスプレー後6ヶ月間効果があるなんてありがたい! このウォーククローゼットは、およそ2帖ぐらいあるので、左側が私の服、右側が夫の服で、衣替しなくてもいいように、掛ける収納にしてます。 季節毎に衣替しなくていいので、それが我が家の収納の取り入れ方です!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
めんどくさいことが嫌いな夫。 少しだけ着用した(まだ洗濯しない)ボトムスなどは、いつもベッドの上や床に放置したまま…💧 ボトム用ハンガーに挟んで掛けておくのが面倒なようなので、S字フックに引っ掛けるだけ、というやり方を提案。 簡単なので、以前よりも片付けてくれるように♫ 私のイライラも軽減された😆 ボトムを取る際にフックも落ちてしまわないように、S字フックはストッパー付きのものにするのがポイントです💖 とっても優秀アイテムなので、今日もまた買い足してきちゃいました〜(๑・̑◡・̑๑) ダイソーやセリアで3個セットで置いてあります‼️
めんどくさいことが嫌いな夫。 少しだけ着用した(まだ洗濯しない)ボトムスなどは、いつもベッドの上や床に放置したまま…💧 ボトム用ハンガーに挟んで掛けておくのが面倒なようなので、S字フックに引っ掛けるだけ、というやり方を提案。 簡単なので、以前よりも片付けてくれるように♫ 私のイライラも軽減された😆 ボトムを取る際にフックも落ちてしまわないように、S字フックはストッパー付きのものにするのがポイントです💖 とっても優秀アイテムなので、今日もまた買い足してきちゃいました〜(๑・̑◡・̑๑) ダイソーやセリアで3個セットで置いてあります‼️
Kaori
Kaori
家族
mahiro34さんの実例写真
収納が少ない我が家。 先月、組み立て式クローゼットの上に板を渡して、その上にも収納が出来る様にしました〜 2枚目、夫の服のクローゼットの横幅が私のより無いので板がはみ出ている所です。
収納が少ない我が家。 先月、組み立て式クローゼットの上に板を渡して、その上にも収納が出来る様にしました〜 2枚目、夫の服のクローゼットの横幅が私のより無いので板がはみ出ている所です。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
mtktr04さんの実例写真
イベント用。 和ダンスから断捨離して夫専用のオープンラックへ。
イベント用。 和ダンスから断捨離して夫専用のオープンラックへ。
mtktr04
mtktr04
家族
ahiruさんの実例写真
昨日届いたハンガーラック。 ディノス様、ルームクリップの皆様、ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 ヤマト運輸の方が組み立て設置してくださいました。助かりました、ありがとうございます! 早速、夫の服から収納してみました☺️ このハンガーラックのとっても良いところは、ハンガーポールが少しずらした位置に二段になっていて、服を重ねてよりたくさん収納できるところです!私の拙い語彙力で伝わるでしょうかσ(^_^;) 一枚一枚重ねるより、写真のようにいくつかのブロックで重ねるほうが、入れる時も取り出す時も便利かなと思いました(*^^*) まだまだたくさん入りそうです。 さて、一体何着くらい入るのでしょうか? 乞うご期待❗️(* ´ ▽ ` *)
昨日届いたハンガーラック。 ディノス様、ルームクリップの皆様、ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 ヤマト運輸の方が組み立て設置してくださいました。助かりました、ありがとうございます! 早速、夫の服から収納してみました☺️ このハンガーラックのとっても良いところは、ハンガーポールが少しずらした位置に二段になっていて、服を重ねてよりたくさん収納できるところです!私の拙い語彙力で伝わるでしょうかσ(^_^;) 一枚一枚重ねるより、写真のようにいくつかのブロックで重ねるほうが、入れる時も取り出す時も便利かなと思いました(*^^*) まだまだたくさん入りそうです。 さて、一体何着くらい入るのでしょうか? 乞うご期待❗️(* ´ ▽ ` *)
ahiru
ahiru
家族
manaxhomeさんの実例写真
寝室にある一間半の押し入れは全部クローゼット化してもらいました。 バーは高さを変えて二本。 奥側には背の高い夫の服を収納する予定です。
寝室にある一間半の押し入れは全部クローゼット化してもらいました。 バーは高さを変えて二本。 奥側には背の高い夫の服を収納する予定です。
manaxhome
manaxhome
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
寝室にクローゼット収納ありますが、ヘビロテ服や仕事用は出しています。 これは夫のです。雑な夫はすぐカバンなくすし、服も脱いだら布団に置いたり雑で。どっかに引っかかるようにトゲトゲちゃんがたくさんついたサボテンハンガーラックにしました。これ可愛いから自分も買おうか迷ってます。 あと、ニトリさんのつるす収納?みたいなのに、靴下やハンカチの準備を置いてます。 ベッドの横の収納ケースは、タオルや子どもの下着、パジャマ、夫の漫画。 夜に限って吐いたりするので、すぐ対応できるようにしてますが、見た目はちょっと、、です。
寝室にクローゼット収納ありますが、ヘビロテ服や仕事用は出しています。 これは夫のです。雑な夫はすぐカバンなくすし、服も脱いだら布団に置いたり雑で。どっかに引っかかるようにトゲトゲちゃんがたくさんついたサボテンハンガーラックにしました。これ可愛いから自分も買おうか迷ってます。 あと、ニトリさんのつるす収納?みたいなのに、靴下やハンカチの準備を置いてます。 ベッドの横の収納ケースは、タオルや子どもの下着、パジャマ、夫の漫画。 夜に限って吐いたりするので、すぐ対応できるようにしてますが、見た目はちょっと、、です。
chica
chica
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
新築の時2階に予備室を作りました(8畳) 息子が小さい時はブロックやトーマスの電車を広げて遊んでました 今は夫の服と本棚とお菓子を食べながら (息子が使っていたプーさんのテーブル自称サイドテーブル) ダブルベッドにリリーちゃんと一緒に寝転んでテレビを見ています 男くさいんです(リリーちゃんはパパ👨が好きなのでリラックスしてます) 連休中に掃除すると言ってますがその前に脱臭効果があるといいなぁ
新築の時2階に予備室を作りました(8畳) 息子が小さい時はブロックやトーマスの電車を広げて遊んでました 今は夫の服と本棚とお菓子を食べながら (息子が使っていたプーさんのテーブル自称サイドテーブル) ダブルベッドにリリーちゃんと一緒に寝転んでテレビを見ています 男くさいんです(リリーちゃんはパパ👨が好きなのでリラックスしてます) 連休中に掃除すると言ってますがその前に脱臭効果があるといいなぁ
kako
kako
家族
mtsさんの実例写真
フックを白→茶に塗り替え。最近買ったスタジオクリップの丸カゴと木のハンガー、夫の服と小物を勝手に使って秋っぽく。
フックを白→茶に塗り替え。最近買ったスタジオクリップの丸カゴと木のハンガー、夫の服と小物を勝手に使って秋っぽく。
mts
mts
家族
mikomaruさんの実例写真
仕事から帰宅して、またも突然の思いつきで大規模な模様変え💡 寝室の家具の配置を変えてみました。 写真右上が廊下から見た寝室。 母手作りのらのれんをくぐり、寝室側から入口を見たのが写真右下。 スチール製の棚をここに移動しました。ベッドも90度回転させたので、ちょうど枕元がこの棚に隠れる感じです。 右下の写真から左を見ると左下の写真の辺り。夫の服が収納しきれないので涙を飲んでここに😭山善さんの突っ張りハンガーを使っています。 さらにその左にちらりと写っている引き戸は自分で開き戸を外してつけました💦 と、なかなか平日の夜に思いつきでやることではない気もしながらもさくっとできてしまうのは、全て「カグスベール」と「らくらくヘルパー」の棒のおかげです✨ 100kgはあるだろう重たいファイルがぎっちり詰まったスチール製の棚もひょいっ→す〜っと片手で押して移動できます。 ちなみにいくらカグスベール様と言えども段差は大変そうなので、行く先々に東リのタイルカーペットを敷いて移動させました。 そして設置場所の下にも、将来の移動に備えてリフターが入りやすいように、棚が東リのタイルカーペットからはみ出るようにしました。(左上の写真) 家人の反応やいかに。。
仕事から帰宅して、またも突然の思いつきで大規模な模様変え💡 寝室の家具の配置を変えてみました。 写真右上が廊下から見た寝室。 母手作りのらのれんをくぐり、寝室側から入口を見たのが写真右下。 スチール製の棚をここに移動しました。ベッドも90度回転させたので、ちょうど枕元がこの棚に隠れる感じです。 右下の写真から左を見ると左下の写真の辺り。夫の服が収納しきれないので涙を飲んでここに😭山善さんの突っ張りハンガーを使っています。 さらにその左にちらりと写っている引き戸は自分で開き戸を外してつけました💦 と、なかなか平日の夜に思いつきでやることではない気もしながらもさくっとできてしまうのは、全て「カグスベール」と「らくらくヘルパー」の棒のおかげです✨ 100kgはあるだろう重たいファイルがぎっちり詰まったスチール製の棚もひょいっ→す〜っと片手で押して移動できます。 ちなみにいくらカグスベール様と言えども段差は大変そうなので、行く先々に東リのタイルカーペットを敷いて移動させました。 そして設置場所の下にも、将来の移動に備えてリフターが入りやすいように、棚が東リのタイルカーペットからはみ出るようにしました。(左上の写真) 家人の反応やいかに。。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
stさんの実例写真
衣装ケースのイベント🎶 寝室のクローゼットです。 3つ扉があり、夫の服・私の服・オフシーズンの服や季節家電、エコバッグなどを収納しています。 コートやワンピースなど丈の長い服を吊るしているので、その下に衣装ケースを置いています。 衣装ケースはメーカーとかは特にこだわりなくて、サイズが合うものを近くのお店やネットで調べて購入しました。
衣装ケースのイベント🎶 寝室のクローゼットです。 3つ扉があり、夫の服・私の服・オフシーズンの服や季節家電、エコバッグなどを収納しています。 コートやワンピースなど丈の長い服を吊るしているので、その下に衣装ケースを置いています。 衣装ケースはメーカーとかは特にこだわりなくて、サイズが合うものを近くのお店やネットで調べて購入しました。
st
st
家族

ベッド周り 夫の服が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 夫の服の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ