いよいよ朝晩が寒くなってきたので、寝室にデロンギ オイルヒーターをお迎えしました。
今まではエアコンの暖房だけだったけど、加湿器があっても乾燥がすごくて肌がカサカサになるし、喉も痛くなるのが嫌すぎて💦
オイルヒーターは電気代が高いっていうけど、お肌と健康の方が優先度は上なので、昨年からずっと検討していたゼロ風暖房 のデロンギオイルヒーターを購入⭐︎
寝る前にONにしておけば、じんわりお部屋が暖まっていて、ベッドに入る時には快適✨
オイルの補充や交換も不要だし、表面を触っても火傷しない温度で安心。
ECO運転だと20%節電できるし、タイマー機能も付いてます⭐︎
デザインがスッキリしていてインテリアの邪魔にならないのも🙆♀️✨
購入した機種は↓↓
✔︎デロンギ アミカルド オイルヒーター
ピュアホワイト+ブラック
最大13畳 RHJ35M1015
いよいよ朝晩が寒くなってきたので、寝室にデロンギ オイルヒーターをお迎えしました。
今まではエアコンの暖房だけだったけど、加湿器があっても乾燥がすごくて肌がカサカサになるし、喉も痛くなるのが嫌すぎて💦
オイルヒーターは電気代が高いっていうけど、お肌と健康の方が優先度は上なので、昨年からずっと検討していたゼロ風暖房 のデロンギオイルヒーターを購入⭐︎
寝る前にONにしておけば、じんわりお部屋が暖まっていて、ベッドに入る時には快適✨
オイルの補充や交換も不要だし、表面を触っても火傷しない温度で安心。
ECO運転だと20%節電できるし、タイマー機能も付いてます⭐︎
デザインがスッキリしていてインテリアの邪魔にならないのも🙆♀️✨
購入した機種は↓↓
✔︎デロンギ アミカルド オイルヒーター
ピュアホワイト+ブラック
最大13畳 RHJ35M1015