ベッド周り 防災バッグ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
norandさんの実例写真
ベッド下を防災用品スペースに見直しました。 板の上に水やら防災バッグやらを載せてます。 板は下に家具を滑らせるテープを付けて、取手を付けてのDIY♪
ベッド下を防災用品スペースに見直しました。 板の上に水やら防災バッグやらを載せてます。 板は下に家具を滑らせるテープを付けて、取手を付けてのDIY♪
norand
norand
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
災害時、慌てていてもドアの目の前にあれば忘れず持って出られるかなと思ってドアにニトリのフック取り付け。 メゾンドリーファーのショップバックは防災バック。その隣はネックレスタイプのライト。
災害時、慌てていてもドアの目の前にあれば忘れず持って出られるかなと思ってドアにニトリのフック取り付け。 メゾンドリーファーのショップバックは防災バック。その隣はネックレスタイプのライト。
rumi
rumi
家族
citsuraeさんの実例写真
年末の大掃除のタイミングで、防災バッグの見直しもしました。 随分とサボっていたので、入れ替え物も多かったですが、やらなくちゃなぁ〜とずっと気になっていたので、気持ちがスッキリしました😆👍✨
年末の大掃除のタイミングで、防災バッグの見直しもしました。 随分とサボっていたので、入れ替え物も多かったですが、やらなくちゃなぁ〜とずっと気になっていたので、気持ちがスッキリしました😆👍✨
citsurae
citsurae
mamiさんの実例写真
我が家の防災.備え 防災バッグの中は↓ ヘルメット レインコート 手回し式充電ラジオミニライト(携帯電話充電機能、防犯ブザー機能付き) 圧縮タオル&軍手セット 緊急用ブランケット バンドエイド ホイッスル マスク 携帯トイレ 非常用食品 です。 二枚目のように一つは玄関のカラーボックスにいれています。 (リスク回避のため、もう一つのバッグは夫の部屋に置いてます。) 三枚目は東京都から配られた防災ブックです。 防災の日にはもう一度読んだりしています。
我が家の防災.備え 防災バッグの中は↓ ヘルメット レインコート 手回し式充電ラジオミニライト(携帯電話充電機能、防犯ブザー機能付き) 圧縮タオル&軍手セット 緊急用ブランケット バンドエイド ホイッスル マスク 携帯トイレ 非常用食品 です。 二枚目のように一つは玄関のカラーボックスにいれています。 (リスク回避のため、もう一つのバッグは夫の部屋に置いてます。) 三枚目は東京都から配られた防災ブックです。 防災の日にはもう一度読んだりしています。
mami
mami
3DK | 家族
asuさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥21,800
ニトリのコートハンガーを寝室で愛用中^^ まさにお値段以上なリーズナブルな品です✨ エプロンやお弁当バッグも掛けてます😊 よく使う仕事用コートとプライベート用コートを1着ずつ掛けているので、出かける時にすぐ取れて便利です(^ν^) 脚があるので掃除機もかけられるのが良い〜👏 年中壁に掛けている麦わら帽子が季節感をおかしくしていますが、置き場もないのでこのままで( ̄▽ ̄)
ニトリのコートハンガーを寝室で愛用中^^ まさにお値段以上なリーズナブルな品です✨ エプロンやお弁当バッグも掛けてます😊 よく使う仕事用コートとプライベート用コートを1着ずつ掛けているので、出かける時にすぐ取れて便利です(^ν^) 脚があるので掃除機もかけられるのが良い〜👏 年中壁に掛けている麦わら帽子が季節感をおかしくしていますが、置き場もないのでこのままで( ̄▽ ̄)
asu
asu
2LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
休日の過ごし方〜 こどもと車に入れていた防災バッグを見直しました。 賞味期限切れ、近いもの、ウエットティシュは乾燥していたものを整理。はじめて食べる非常食が美味しかった〜💕 懐中電灯はUSBケーブル充電のものが多かったため、改めて乾電池式を追加。 結果、荷物が8キロ近くになってしまい、ギャ〜😱 もし、車を捨てて逃げないといけない時はきっと抱えられないだろうな〜💦とつぶやいたら、日頃から重たいランドセルを抱えているこどもの方が、こっちの方が軽いよ〜と話し、びっくりしました😱 大人もふだんから体を鍛えておかなきゃな〜😂 よし、連休後半は体を鍛えるぞー💪
休日の過ごし方〜 こどもと車に入れていた防災バッグを見直しました。 賞味期限切れ、近いもの、ウエットティシュは乾燥していたものを整理。はじめて食べる非常食が美味しかった〜💕 懐中電灯はUSBケーブル充電のものが多かったため、改めて乾電池式を追加。 結果、荷物が8キロ近くになってしまい、ギャ〜😱 もし、車を捨てて逃げないといけない時はきっと抱えられないだろうな〜💦とつぶやいたら、日頃から重たいランドセルを抱えているこどもの方が、こっちの方が軽いよ〜と話し、びっくりしました😱 大人もふだんから体を鍛えておかなきゃな〜😂 よし、連休後半は体を鍛えるぞー💪
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族

ベッド周り 防災バッグの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 防災バッグ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
norandさんの実例写真
ベッド下を防災用品スペースに見直しました。 板の上に水やら防災バッグやらを載せてます。 板は下に家具を滑らせるテープを付けて、取手を付けてのDIY♪
ベッド下を防災用品スペースに見直しました。 板の上に水やら防災バッグやらを載せてます。 板は下に家具を滑らせるテープを付けて、取手を付けてのDIY♪
norand
norand
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
災害時、慌てていてもドアの目の前にあれば忘れず持って出られるかなと思ってドアにニトリのフック取り付け。 メゾンドリーファーのショップバックは防災バック。その隣はネックレスタイプのライト。
災害時、慌てていてもドアの目の前にあれば忘れず持って出られるかなと思ってドアにニトリのフック取り付け。 メゾンドリーファーのショップバックは防災バック。その隣はネックレスタイプのライト。
rumi
rumi
家族
citsuraeさんの実例写真
年末の大掃除のタイミングで、防災バッグの見直しもしました。 随分とサボっていたので、入れ替え物も多かったですが、やらなくちゃなぁ〜とずっと気になっていたので、気持ちがスッキリしました😆👍✨
年末の大掃除のタイミングで、防災バッグの見直しもしました。 随分とサボっていたので、入れ替え物も多かったですが、やらなくちゃなぁ〜とずっと気になっていたので、気持ちがスッキリしました😆👍✨
citsurae
citsurae
mamiさんの実例写真
我が家の防災.備え 防災バッグの中は↓ ヘルメット レインコート 手回し式充電ラジオミニライト(携帯電話充電機能、防犯ブザー機能付き) 圧縮タオル&軍手セット 緊急用ブランケット バンドエイド ホイッスル マスク 携帯トイレ 非常用食品 です。 二枚目のように一つは玄関のカラーボックスにいれています。 (リスク回避のため、もう一つのバッグは夫の部屋に置いてます。) 三枚目は東京都から配られた防災ブックです。 防災の日にはもう一度読んだりしています。
我が家の防災.備え 防災バッグの中は↓ ヘルメット レインコート 手回し式充電ラジオミニライト(携帯電話充電機能、防犯ブザー機能付き) 圧縮タオル&軍手セット 緊急用ブランケット バンドエイド ホイッスル マスク 携帯トイレ 非常用食品 です。 二枚目のように一つは玄関のカラーボックスにいれています。 (リスク回避のため、もう一つのバッグは夫の部屋に置いてます。) 三枚目は東京都から配られた防災ブックです。 防災の日にはもう一度読んだりしています。
mami
mami
3DK | 家族
asuさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥21,800
ニトリのコートハンガーを寝室で愛用中^^ まさにお値段以上なリーズナブルな品です✨ エプロンやお弁当バッグも掛けてます😊 よく使う仕事用コートとプライベート用コートを1着ずつ掛けているので、出かける時にすぐ取れて便利です(^ν^) 脚があるので掃除機もかけられるのが良い〜👏 年中壁に掛けている麦わら帽子が季節感をおかしくしていますが、置き場もないのでこのままで( ̄▽ ̄)
ニトリのコートハンガーを寝室で愛用中^^ まさにお値段以上なリーズナブルな品です✨ エプロンやお弁当バッグも掛けてます😊 よく使う仕事用コートとプライベート用コートを1着ずつ掛けているので、出かける時にすぐ取れて便利です(^ν^) 脚があるので掃除機もかけられるのが良い〜👏 年中壁に掛けている麦わら帽子が季節感をおかしくしていますが、置き場もないのでこのままで( ̄▽ ̄)
asu
asu
2LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
休日の過ごし方〜 こどもと車に入れていた防災バッグを見直しました。 賞味期限切れ、近いもの、ウエットティシュは乾燥していたものを整理。はじめて食べる非常食が美味しかった〜💕 懐中電灯はUSBケーブル充電のものが多かったため、改めて乾電池式を追加。 結果、荷物が8キロ近くになってしまい、ギャ〜😱 もし、車を捨てて逃げないといけない時はきっと抱えられないだろうな〜💦とつぶやいたら、日頃から重たいランドセルを抱えているこどもの方が、こっちの方が軽いよ〜と話し、びっくりしました😱 大人もふだんから体を鍛えておかなきゃな〜😂 よし、連休後半は体を鍛えるぞー💪
休日の過ごし方〜 こどもと車に入れていた防災バッグを見直しました。 賞味期限切れ、近いもの、ウエットティシュは乾燥していたものを整理。はじめて食べる非常食が美味しかった〜💕 懐中電灯はUSBケーブル充電のものが多かったため、改めて乾電池式を追加。 結果、荷物が8キロ近くになってしまい、ギャ〜😱 もし、車を捨てて逃げないといけない時はきっと抱えられないだろうな〜💦とつぶやいたら、日頃から重たいランドセルを抱えているこどもの方が、こっちの方が軽いよ〜と話し、びっくりしました😱 大人もふだんから体を鍛えておかなきゃな〜😂 よし、連休後半は体を鍛えるぞー💪
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族

ベッド周り 防災バッグの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ