RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

介護 認知症

191枚の部屋写真から30枚をセレクト
Mamichangeさんの実例写真
おばあちゃんの部屋。 認知症のため、見えてないものはわからないので 着替えは見えるようにオープンラックに。 上段 下着類 2段目 上の服と下のズボン 3段目以降は見えないので予備のもの、タオルを置いてます。 これでも、着るものはセットにしてベッド脇のテーブルに置いてあげないと 自分で決められない どれを着たかわからず脱いだものをラックに戻しちゃう 何回も着たり脱いだりを繰り返す ……ということが起こります。 自分で着脱できることがスゴイ!ので、 そっと見守るようにしてます。
おばあちゃんの部屋。 認知症のため、見えてないものはわからないので 着替えは見えるようにオープンラックに。 上段 下着類 2段目 上の服と下のズボン 3段目以降は見えないので予備のもの、タオルを置いてます。 これでも、着るものはセットにしてベッド脇のテーブルに置いてあげないと 自分で決められない どれを着たかわからず脱いだものをラックに戻しちゃう 何回も着たり脱いだりを繰り返す ……ということが起こります。 自分で着脱できることがスゴイ!ので、 そっと見守るようにしてます。
Mamichange
Mamichange
2DK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
認知症の義母にむしられた紫陽花の木🌳 今年は花が咲くか❓🌼 花壇を耕してみたり今年は草むしりも満足に出来なくなった⤵️ 家庭菜園や花壇の天敵は義母(笑)😂
認知症の義母にむしられた紫陽花の木🌳 今年は花が咲くか❓🌼 花壇を耕してみたり今年は草むしりも満足に出来なくなった⤵️ 家庭菜園や花壇の天敵は義母(笑)😂
aoinokimi
aoinokimi
家族
Green-appleさんの実例写真
認知症の母は、ほぼ毎晩トイレに2回くらい起きます‪🚽 寝室の豆電だと頭上で光って眠りにくいようで…😅 トイレに起きた時にスムーズに行かれるように出入口をスタンドで照らしています💡 寝室の相向かいのトイレ‪🚽の前には、人感センサーライトを置きました💡 廊下の電気がトイレの電気の隣りにあるのでこれがないと真っ暗なの😱 短い距離でも迷ったり転倒しないか心配なので母がトイレに起きた時は、付き添うようにしてますが… たまに爆睡して起きれないこともあります💦 そんな時に、この2つの明かりは母の道標になってくれてる優しい明かりです💕
認知症の母は、ほぼ毎晩トイレに2回くらい起きます‪🚽 寝室の豆電だと頭上で光って眠りにくいようで…😅 トイレに起きた時にスムーズに行かれるように出入口をスタンドで照らしています💡 寝室の相向かいのトイレ‪🚽の前には、人感センサーライトを置きました💡 廊下の電気がトイレの電気の隣りにあるのでこれがないと真っ暗なの😱 短い距離でも迷ったり転倒しないか心配なので母がトイレに起きた時は、付き添うようにしてますが… たまに爆睡して起きれないこともあります💦 そんな時に、この2つの明かりは母の道標になってくれてる優しい明かりです💕
Green-apple
Green-apple
家族
tora.maさんの実例写真
毎月ある祖母の、今年最後のお花は クリスマスverで豪華でしたっ✨ 認知症の人の生け方なので大目に見てやってください(^_^;) 持って帰ってきた当初は所々お花が 潰れてたり茎が折れていたり💦 ホントはもう少しお花があったのですが私が手入れを🥀笑 デイサービスは毎回楽しんで 通ってくれているので安心します*゜
毎月ある祖母の、今年最後のお花は クリスマスverで豪華でしたっ✨ 認知症の人の生け方なので大目に見てやってください(^_^;) 持って帰ってきた当初は所々お花が 潰れてたり茎が折れていたり💦 ホントはもう少しお花があったのですが私が手入れを🥀笑 デイサービスは毎回楽しんで 通ってくれているので安心します*゜
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
kmmemhoさんの実例写真
認知症の老母専用の洗濯機
認知症の老母専用の洗濯機
kmmemho
kmmemho
arasannさんの実例写真
認知症の母が、使えて、片付けができるように、普段使いのお皿はここに😊 殆ど、seriaや、DAISOのお皿なので、落として割れても、惜しくありません😆 コップは、プラスチックのものに買い換え中です🧋
認知症の母が、使えて、片付けができるように、普段使いのお皿はここに😊 殆ど、seriaや、DAISOのお皿なので、落として割れても、惜しくありません😆 コップは、プラスチックのものに買い換え中です🧋
arasann
arasann
4LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
認知症になっても失われてほしくないもの。生年月日。名前。 歳をとると字を書かない生活になるので鉛筆を1日一回持とうと、日ごとに好きな花。干支。とお題を変えてstaffもご利用者と共に記入。 さもない事だけれど、日常の積み重ねは大切。自動洗浄付きのtoiletをお使いの方はtoiletの使い方を忘れてしまいます。便利は人の日常生活動作を失う。 資格試験なんと今年4回目。 私のやる気スイッチどこにあるの~✨゜゜(´O`)°゜ 午後勤務行ってきます( ^-^)ノ.:*:・'°☆
認知症になっても失われてほしくないもの。生年月日。名前。 歳をとると字を書かない生活になるので鉛筆を1日一回持とうと、日ごとに好きな花。干支。とお題を変えてstaffもご利用者と共に記入。 さもない事だけれど、日常の積み重ねは大切。自動洗浄付きのtoiletをお使いの方はtoiletの使い方を忘れてしまいます。便利は人の日常生活動作を失う。 資格試験なんと今年4回目。 私のやる気スイッチどこにあるの~✨゜゜(´O`)°゜ 午後勤務行ってきます( ^-^)ノ.:*:・'°☆
milkann_
milkann_
iku-yoneさんの実例写真
お月見だョ!全員集合〜🎑 ササじろうは黄色、もちおくんは白、メルちゃんはピンクのお団子🍡どうぞ。 うん、やっぱり花(月)より団子😋 もちおくんのしっぽはお団子そっくり! あら?ササじろうはしっぽが黒だわ💦 メルちゃんはうさぎ🐰ではありません。ひつじ🐑です。 みんなこれからも仲良くね☺
お月見だョ!全員集合〜🎑 ササじろうは黄色、もちおくんは白、メルちゃんはピンクのお団子🍡どうぞ。 うん、やっぱり花(月)より団子😋 もちおくんのしっぽはお団子そっくり! あら?ササじろうはしっぽが黒だわ💦 メルちゃんはうさぎ🐰ではありません。ひつじ🐑です。 みんなこれからも仲良くね☺
iku-yone
iku-yone
家族
makoさんの実例写真
最近買って良かった物❣️ 充電式センサーライトを購入しました。 電池式は廊下と2階にも使ってますが、 電池の減りが早いなぁと思って… 下駄箱下に付けて足元を照らす予定でしたが ガラス下に置くとリビングドア開けた時も 正面トイレドア、和室ドア🚪 どこからも反応してセンサーがつきます。 明るさも🙆‍♀️ 持ち運び出来るので停電時も便利だと 思います👌
最近買って良かった物❣️ 充電式センサーライトを購入しました。 電池式は廊下と2階にも使ってますが、 電池の減りが早いなぁと思って… 下駄箱下に付けて足元を照らす予定でしたが ガラス下に置くとリビングドア開けた時も 正面トイレドア、和室ドア🚪 どこからも反応してセンサーがつきます。 明るさも🙆‍♀️ 持ち運び出来るので停電時も便利だと 思います👌
mako
mako
4LDK
collonさんの実例写真
我が家の朝はパン食。 オーブントースターは必需品。 近頃、ムラ焼けしたり、片面うまく焼けなかったりで、ついに買い換えになりました〜 皆さんのpicにある、アラジントースターが気になってたけど、お高くて手が出ませんでした^^; なぜ?コーヒーって書いてあるの?って… 時々聞かれます。 認知症の父母の為に、あちこちにテプラで文字貼っています。
我が家の朝はパン食。 オーブントースターは必需品。 近頃、ムラ焼けしたり、片面うまく焼けなかったりで、ついに買い換えになりました〜 皆さんのpicにある、アラジントースターが気になってたけど、お高くて手が出ませんでした^^; なぜ?コーヒーって書いてあるの?って… 時々聞かれます。 認知症の父母の為に、あちこちにテプラで文字貼っています。
collon
collon
家族
Akie.otsukaさんの実例写真
何げない日常に華を添える ローズレッド色のバッグ👜 持つたびに心までときめく 貴女だけのロマンチックな時間💖 ワタクシの場合 介護 の合間に楽しんでます❣️
何げない日常に華を添える ローズレッド色のバッグ👜 持つたびに心までときめく 貴女だけのロマンチックな時間💖 ワタクシの場合 介護 の合間に楽しんでます❣️
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
sarahemmaさんの実例写真
sarahemma
sarahemma
家族
Atsukoさんの実例写真
今日は母宅でご飯の支度やデイサービスの支度、母の着替え、生ゴミ出し、ペットボトル整理などをしてきました☺️ 母宅へ行って帰ってくるとクタクタになります🥲 認知症の母が今まで出来た事が出来なくなった事への哀しさとか🥲 家の中の汚なさ💦 母はもう出来ないから私がしなきゃと思いますが母にもプライドは残っていてあまり触られたくないのです😢 キッチンの周りだけは何とか清潔を保つように心がけていますが… なので帰っておうちカフェをして気分転換しています☕️ 少しの時間でも癒されます🍀 一番の癒しはピヨちゃんです🐦 ピヨちゃんがいなかったらどんなに淋しかったか😭 旦那さんは遅いですし、実家の話を疲れてるのにかわいそうだし… ピヨちゃん相手にお話ししています😅 お迎えして本当によかった💕
今日は母宅でご飯の支度やデイサービスの支度、母の着替え、生ゴミ出し、ペットボトル整理などをしてきました☺️ 母宅へ行って帰ってくるとクタクタになります🥲 認知症の母が今まで出来た事が出来なくなった事への哀しさとか🥲 家の中の汚なさ💦 母はもう出来ないから私がしなきゃと思いますが母にもプライドは残っていてあまり触られたくないのです😢 キッチンの周りだけは何とか清潔を保つように心がけていますが… なので帰っておうちカフェをして気分転換しています☕️ 少しの時間でも癒されます🍀 一番の癒しはピヨちゃんです🐦 ピヨちゃんがいなかったらどんなに淋しかったか😭 旦那さんは遅いですし、実家の話を疲れてるのにかわいそうだし… ピヨちゃん相手にお話ししています😅 お迎えして本当によかった💕
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
peta55さんの実例写真
かなりの変形ですが、後で段ボールが敷いてある所へスロープを設置します。あがりかまちから入口まで3.5m位。
かなりの変形ですが、後で段ボールが敷いてある所へスロープを設置します。あがりかまちから入口まで3.5m位。
peta55
peta55
2LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます☀ 花の大好きな母に作ってみました☺️ 今月30日に認知症の母が、精神病院から介護施設に入居する事になりました 終の住処になります🏠 父も高齢なので、母の全介護は難しく、私も弟も仕事で、施設に頼む事しかできませんでした 病院とは違くて、好きな物を飾る事も出来るし、 土日に会いに行く事も出来ます☺️1時間くらい車で🚗走るけど、会いに行こうと思います😊 何も喋れなくなったけど、これを見て何か思ってくれたらいいなーと思いながら作りました😊 あたしの代わりに、ミッフィー ちゃん、母を見守っててくださいね😊 喜んで、笑顔が見れたらいいなー😊
おはようございます☀ 花の大好きな母に作ってみました☺️ 今月30日に認知症の母が、精神病院から介護施設に入居する事になりました 終の住処になります🏠 父も高齢なので、母の全介護は難しく、私も弟も仕事で、施設に頼む事しかできませんでした 病院とは違くて、好きな物を飾る事も出来るし、 土日に会いに行く事も出来ます☺️1時間くらい車で🚗走るけど、会いに行こうと思います😊 何も喋れなくなったけど、これを見て何か思ってくれたらいいなーと思いながら作りました😊 あたしの代わりに、ミッフィー ちゃん、母を見守っててくださいね😊 喜んで、笑顔が見れたらいいなー😊
miemekko
miemekko
家族
Shimaさんの実例写真
調味料入れ¥1,000
いつもみなさまのステキなキッチンを素敵すぎて、パクらせていただきましてごめんなさい。 料理あまり好きじゃないけど、みなさまのおかげで、たのしい時間になりました まだまだ未完成ですが、少しずつ投稿させてください。
いつもみなさまのステキなキッチンを素敵すぎて、パクらせていただきましてごめんなさい。 料理あまり好きじゃないけど、みなさまのおかげで、たのしい時間になりました まだまだ未完成ですが、少しずつ投稿させてください。
Shima
Shima
家族
hironさんの実例写真
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 ⑤玄関のイス こちらはPanasonicのイスで、介護用品店でレンタルしている物です。 普段は畳んでコンパクトにしておける所が、玄関が広くない我が家にはありがたいです☆ デイサービスに行く時はここに座って靴を履き、お迎えが来るのを待っています(^^) 2本脚ですが、茶色のカーペット部分に鉄板が入っているのでとても重たくしっかりしていて、グラつくことはありません。 ここに初めから手すりをつけなかった理由… 本当はここに棚を付けて、みなさんのおうちみたいに玄関に何か飾りたいんです。 おばあちゃんが施設などに入り、この家に住めなくなった時…その時が来たら。 2Fにある教室を今のおばあちゃんの部屋に移します。 玄関入って右側に教室とトイレが並んでいれば、お弟子さんは他の場所を通らずに済みます。 もっと先の事を言うと、教室を辞めた時ここは夫婦の寝室になります。 1Fだけで生活できるように考えて作りました。 『私はそんなに長く住めないから、気にしないで好きなように作りなさいね。』と言ってくれましたが、そんな訳にはいかないので、私なりにバリアフリーを第一に、そしてその先の事も考えて作った間取り、仕様です。
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 ⑤玄関のイス こちらはPanasonicのイスで、介護用品店でレンタルしている物です。 普段は畳んでコンパクトにしておける所が、玄関が広くない我が家にはありがたいです☆ デイサービスに行く時はここに座って靴を履き、お迎えが来るのを待っています(^^) 2本脚ですが、茶色のカーペット部分に鉄板が入っているのでとても重たくしっかりしていて、グラつくことはありません。 ここに初めから手すりをつけなかった理由… 本当はここに棚を付けて、みなさんのおうちみたいに玄関に何か飾りたいんです。 おばあちゃんが施設などに入り、この家に住めなくなった時…その時が来たら。 2Fにある教室を今のおばあちゃんの部屋に移します。 玄関入って右側に教室とトイレが並んでいれば、お弟子さんは他の場所を通らずに済みます。 もっと先の事を言うと、教室を辞めた時ここは夫婦の寝室になります。 1Fだけで生活できるように考えて作りました。 『私はそんなに長く住めないから、気にしないで好きなように作りなさいね。』と言ってくれましたが、そんな訳にはいかないので、私なりにバリアフリーを第一に、そしてその先の事も考えて作った間取り、仕様です。
hiron
hiron
家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます☀ 久々に理想的なキッチンリセット✨✨ 最近は翌朝の効率アップの為にお弁当箱置いてあったり、エアーオーブンやジューサーなど置きっぱなしだったりしたのですが、今日は久しぶりに人が来るので😅 もともと人付き合いがあまりないので来ると言っても義姉や妹、子供の友達くらいでしたが、コロナ禍で更に減ってました。 人が来ると言っても義母の介護認定の面談なんですけどね😅 そう…実両親に続き、義母にもとうとうこのときが😓 私の両親は身体が不自由での要介護でしたが、義母は軽い認知症です。 午前中は校外委員の仕事で学校だし、今日は忙しそう💦
おはようございます☀ 久々に理想的なキッチンリセット✨✨ 最近は翌朝の効率アップの為にお弁当箱置いてあったり、エアーオーブンやジューサーなど置きっぱなしだったりしたのですが、今日は久しぶりに人が来るので😅 もともと人付き合いがあまりないので来ると言っても義姉や妹、子供の友達くらいでしたが、コロナ禍で更に減ってました。 人が来ると言っても義母の介護認定の面談なんですけどね😅 そう…実両親に続き、義母にもとうとうこのときが😓 私の両親は身体が不自由での要介護でしたが、義母は軽い認知症です。 午前中は校外委員の仕事で学校だし、今日は忙しそう💦
ku-kai
ku-kai
家族
fuchan0930さんの実例写真
母親の認知症が進んでいるのもあって、1階にギター関連とかを持っていったりしてます(*^^*) 介護も楽しんでやらないとね( 'ч' )
母親の認知症が進んでいるのもあって、1階にギター関連とかを持っていったりしてます(*^^*) 介護も楽しんでやらないとね( 'ч' )
fuchan0930
fuchan0930
家族
mieさんの実例写真
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
mie
mie
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
夜中にトイレのドアを開けて、 思わず「わっ」と後ずさるほど驚いた💦 何者かがタンクに向かって念じている…😓
夜中にトイレのドアを開けて、 思わず「わっ」と後ずさるほど驚いた💦 何者かがタンクに向かって念じている…😓
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
milsaさんの実例写真
今日は実家にケアマネさんが来るから、玄関掃除🧹と思ったら、つくばいが完全に凍っている🧊
今日は実家にケアマネさんが来るから、玄関掃除🧹と思ったら、つくばいが完全に凍っている🧊
milsa
milsa
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡ 買って良かったもの… スニーカー👟と多肉植🪴です♡ 今日は全国的に寒いのかな? 私は月曜日の夜から風邪でジーツとしておりました😷 日曜日に有給取って (魅力のない県ランキングワースト3をウロチョロしている茨城) 牛久大仏に行って阿見プレミアムアウトレットに行きました😍 スニーカーが欲しくて覗いたらナイキのコルクを安くGET出来ました✨👟✨ だだっ広い足幅なのでかなりサイズアップして買いましたが大満足… ムートンブーツと長袖Tシャツもタイムセールでお買い上げ😍 その後、グランピングをしてみたくて行ってみた🌲⛺🌲 ここまではすごく楽しかったのよ… 肉焼いたりしてね😋🍴💕 次の日に洋子(母)の施設に面会に行きました。 施設長からのお話しで介護レベルがグループホームではなくなってきていて、他の施設の検討をお願いしたいと云うものでした。 11月14日から食事がほとんど摂れていないそうです☝️ その日にすぐ紹介してもらった介護医療院なる場所を紹介してもらいトントン拍子に面接までしてもらえたので 入所したい旨を伝えました🥰 とてもキレイな施設で認知症の対応もOK ここは看とりまでできるので最期の施設になるのかな?🙄 なんて思っています。 その時が早いか遅いか解らないけど管を入れたり(胃ろう) せずに自然に穏やかに迎えられたらな…と思ってます🥰 そしてこれから頑張るぞ👊✨ 決意の多肉😁 ポットに何個も付いてる子をバラバラにして 植え替えてあげました♡♡ 気持ちの切り替え大切よね🤭 コメントスルーでOKです♡
おはようございます♡ 買って良かったもの… スニーカー👟と多肉植🪴です♡ 今日は全国的に寒いのかな? 私は月曜日の夜から風邪でジーツとしておりました😷 日曜日に有給取って (魅力のない県ランキングワースト3をウロチョロしている茨城) 牛久大仏に行って阿見プレミアムアウトレットに行きました😍 スニーカーが欲しくて覗いたらナイキのコルクを安くGET出来ました✨👟✨ だだっ広い足幅なのでかなりサイズアップして買いましたが大満足… ムートンブーツと長袖Tシャツもタイムセールでお買い上げ😍 その後、グランピングをしてみたくて行ってみた🌲⛺🌲 ここまではすごく楽しかったのよ… 肉焼いたりしてね😋🍴💕 次の日に洋子(母)の施設に面会に行きました。 施設長からのお話しで介護レベルがグループホームではなくなってきていて、他の施設の検討をお願いしたいと云うものでした。 11月14日から食事がほとんど摂れていないそうです☝️ その日にすぐ紹介してもらった介護医療院なる場所を紹介してもらいトントン拍子に面接までしてもらえたので 入所したい旨を伝えました🥰 とてもキレイな施設で認知症の対応もOK ここは看とりまでできるので最期の施設になるのかな?🙄 なんて思っています。 その時が早いか遅いか解らないけど管を入れたり(胃ろう) せずに自然に穏やかに迎えられたらな…と思ってます🥰 そしてこれから頑張るぞ👊✨ 決意の多肉😁 ポットに何個も付いてる子をバラバラにして 植え替えてあげました♡♡ 気持ちの切り替え大切よね🤭 コメントスルーでOKです♡
noa
noa
1LDK
nobikoさんの実例写真
我が家の裏口です この裏口を使うと夫の実家まで徒歩1分です 昨日は義母が3、4回トイレを借りにやって来ました 義母の家のトイレのリフォーム工事でした🚽 義母がトイレを使いに来るたび「nobikoさん、工事の人は4人来るんや、全部分業になっとってな床を張る人、壁を張る人、トイレを設置する人、全部別々なんや、床をいっぺんはがしにかかったんやけどな腐っとるから言うてそのまま上から張ることになったんや、最後のトイレの設置の人は夕方4時に来るんや…」全く同じ話を来るたびに告げて帰ります 夕方工事が終わってからも電話でまた同じ話を聞かされました 午前中のうちに義母のトイレを見に行ったほうが良いとは思いますが、絶対にもう1回同じ話をします 別に認知症ではなくただの加齢による物忘れだと思います… ではトイレを見に行って来ます🚽✨
我が家の裏口です この裏口を使うと夫の実家まで徒歩1分です 昨日は義母が3、4回トイレを借りにやって来ました 義母の家のトイレのリフォーム工事でした🚽 義母がトイレを使いに来るたび「nobikoさん、工事の人は4人来るんや、全部分業になっとってな床を張る人、壁を張る人、トイレを設置する人、全部別々なんや、床をいっぺんはがしにかかったんやけどな腐っとるから言うてそのまま上から張ることになったんや、最後のトイレの設置の人は夕方4時に来るんや…」全く同じ話を来るたびに告げて帰ります 夕方工事が終わってからも電話でまた同じ話を聞かされました 午前中のうちに義母のトイレを見に行ったほうが良いとは思いますが、絶対にもう1回同じ話をします 別に認知症ではなくただの加齢による物忘れだと思います… ではトイレを見に行って来ます🚽✨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
3枚投稿です わんちゃんの知育玩具、ノーズワークマット4作目5作目です🐶 老犬で食べる事が楽しみのウルは早食いなのでおやつではなくご飯の1部を毎日、ノーズワークマットで食べてます! 以前の物が汚れて来たので新作を新緑の緑色で作りました🌿 使ってくれてよかった😃
3枚投稿です わんちゃんの知育玩具、ノーズワークマット4作目5作目です🐶 老犬で食べる事が楽しみのウルは早食いなのでおやつではなくご飯の1部を毎日、ノーズワークマットで食べてます! 以前の物が汚れて来たので新作を新緑の緑色で作りました🌿 使ってくれてよかった😃
yukarimama
yukarimama
家族
-さんの実例写真
こんばんは。 reiです。 とある昼下がり、庭に出ておりましたところ、突如背後から、何者かが尻の左側を撫でる感覚に襲われました。 驚いて振り向くと、其処にいらしたのは、近くにお住まいのとある御婦人。 尻を撫でながら、幸せそうに、満面の笑みを浮かべておられるのでした。 彼女はとてもお優しい御方で、御顔を拝見すれば親しくお話をして頂いたりしていたのですが、認知症を発症し、今では見る影もなく病に蝕まれておしまいになりました。 幸い御主人がお優しく健在でいらして、奥方を献身的に介護なさる御姿を折にふれ拝見するにあたり、その涙ぐましい迄に美しい夫婦愛に感激致しますと共に、一若輩者として多くを勉強させて頂いているところで御座います。 さておき淑女が嬉々として尻を撫で摩るその真意は神のみぞ知るとして、彼女は御主人の前以外では殆ど笑顔を見せることが無くなっていらっしゃる為、ああ、これは恐らく、御主人と思い込んでいらっしゃるのだな…、 そう拝察し、尻の一つや二つ、別に減るもんじゃなし、御主人がきっと此の世の何よりも大切に愛おしんでいらっしゃるであろう貴重なこの笑顔、このままにして差し上げよう…と、そのまま御主人の役を演じ、色々と語りかけながら、御自宅迄御送りする事に致しました。 「おや? 君、こんな所にいたんだね? 探したんだよ? 駄目じゃないか、独りで出歩いちゃ…危ないだろう? まあしかし、今日はこんなに良い天気なんだ、無理も無いね。 お外に行きたくなっちゃったんだね。 気付いてあげられなくてごめんよ? けれど少し冷えて来た事だし、風邪を引くといけない。 散歩はまた明日にして、さあ!もうそろそろ家に帰ろうね。 その代わり、明日は君の行きたい所、何処へだって連れて行ってあげるから。 君は花が見たいのかな? reiさんの御宅には、花が沢山咲いているからね。 白梅も綻んで…桜の季節もすぐ其処なんだね。 今年もまた一緒に、お花見に行こう。 楽しみだね。 僕はね?綺麗なものを沢山、君に見せてあげたいんだ。 君の笑顔が見たいから。 僕にはそれさえあればいいんだよ。 さて…それはそうと、夕飯は何を食べようか? 沢山歩いて、きっとお腹が空いたろう? 今夜は君が好きなもの、沢山作ってあげようね。 君と一緒に食べるなら、僕には何だって御馳走さ…」 送り狼、とはよく言うが、送られ狼、とはまた珍なものだな、日本狼も真っ青だ… そんな事を酷く可笑しく思いつつ、尻を撫でられ撫でられ…暫く歩いておりますと、丁度彼女を探していた御主人に出くわし、無事、引き渡す事が出来ました。 奥方を優しく促し、家路へと急ぐ御主人。 御二人の美しい背中を夕陽がその懐に温かく包み、長く伸びた仲睦まじい二つの影法師と共にそれはもう、何とも目映く光り輝き… …………ん? 待てよ? そういえば、あの御主人。 酷く美しく、光り輝いている。 何故だ? そう、何故なら彼は… 彼は………… …禿げていたな。 ズル剥けだ。 最早神々しい迄に見事なズル剥けだ! それも主に、その後頭部が。 そして自分は、そんな御主人と間違われ、襲われ(?)た……… それも正常位ではなく、バックから。 ……。 …という事は、だ。 つまり? どういう事だ? 考えろ。 考えるんだ、rei。 大丈夫、たとえ痴女レイプ被害という惨劇に見舞われた直後、茫然自失となっていようとも… お前ならきっとやれる! 今こそ、持てる脳細胞に全集中し、解を導き出してみろ! そう、つまり… まっ………、 まさか……っ!!!!!! 所詮無力な人間…十一面観音級のポテンシャルでもない限り、残念ながら目視確認は叶わない部位である為、慌てて下半身(※素行から語弊爆誕が容易に想像出来る為、敢えて「下肢」と注釈を付け加えておく)に全集中の舞台を移行して自宅に駆け戻り、取りも直さず鏡を用いて確認致しましたところ… ………… …安心して下さい! 禿げてませんでしたよ!!! 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 という事で、前置きが長くなりましたがw、picは愛用のWELEDAのヘア・コンディショナー。 美容師さん曰く、嘗て触れた事が無い程に柔らかい猫っ毛らしいのですが、それでも髪に張りと弾力がグッと出ていい感じです。 幸いウチの家系に禿げは1名たりとて在籍しておりませんし、自身も兆候の片鱗すら見えてはおりませんが、だからといって油断は禁物! ローマは一日にして成らず。 そしてまた、禿げも一日にしてならず。 若い内から日々精進。 是れ即ち、禿げ徹底退散祈願也! 頭皮安全には何よりの御利益が見込まれるのです!(力説&握り拳) そんなわけで、お陰様で現在のところ、三十路にして白髪様一本いらっしゃらない為、毛染めの必要も無く、カラーリングも一切せずに、ヘアケア製品(また色々、其の内投稿する予定)も全て髪に優しいものを選ぶようにしております。 勿論、自分だけじゃない。 先ずは地球に優しいものをね。
こんばんは。 reiです。 とある昼下がり、庭に出ておりましたところ、突如背後から、何者かが尻の左側を撫でる感覚に襲われました。 驚いて振り向くと、其処にいらしたのは、近くにお住まいのとある御婦人。 尻を撫でながら、幸せそうに、満面の笑みを浮かべておられるのでした。 彼女はとてもお優しい御方で、御顔を拝見すれば親しくお話をして頂いたりしていたのですが、認知症を発症し、今では見る影もなく病に蝕まれておしまいになりました。 幸い御主人がお優しく健在でいらして、奥方を献身的に介護なさる御姿を折にふれ拝見するにあたり、その涙ぐましい迄に美しい夫婦愛に感激致しますと共に、一若輩者として多くを勉強させて頂いているところで御座います。 さておき淑女が嬉々として尻を撫で摩るその真意は神のみぞ知るとして、彼女は御主人の前以外では殆ど笑顔を見せることが無くなっていらっしゃる為、ああ、これは恐らく、御主人と思い込んでいらっしゃるのだな…、 そう拝察し、尻の一つや二つ、別に減るもんじゃなし、御主人がきっと此の世の何よりも大切に愛おしんでいらっしゃるであろう貴重なこの笑顔、このままにして差し上げよう…と、そのまま御主人の役を演じ、色々と語りかけながら、御自宅迄御送りする事に致しました。 「おや? 君、こんな所にいたんだね? 探したんだよ? 駄目じゃないか、独りで出歩いちゃ…危ないだろう? まあしかし、今日はこんなに良い天気なんだ、無理も無いね。 お外に行きたくなっちゃったんだね。 気付いてあげられなくてごめんよ? けれど少し冷えて来た事だし、風邪を引くといけない。 散歩はまた明日にして、さあ!もうそろそろ家に帰ろうね。 その代わり、明日は君の行きたい所、何処へだって連れて行ってあげるから。 君は花が見たいのかな? reiさんの御宅には、花が沢山咲いているからね。 白梅も綻んで…桜の季節もすぐ其処なんだね。 今年もまた一緒に、お花見に行こう。 楽しみだね。 僕はね?綺麗なものを沢山、君に見せてあげたいんだ。 君の笑顔が見たいから。 僕にはそれさえあればいいんだよ。 さて…それはそうと、夕飯は何を食べようか? 沢山歩いて、きっとお腹が空いたろう? 今夜は君が好きなもの、沢山作ってあげようね。 君と一緒に食べるなら、僕には何だって御馳走さ…」 送り狼、とはよく言うが、送られ狼、とはまた珍なものだな、日本狼も真っ青だ… そんな事を酷く可笑しく思いつつ、尻を撫でられ撫でられ…暫く歩いておりますと、丁度彼女を探していた御主人に出くわし、無事、引き渡す事が出来ました。 奥方を優しく促し、家路へと急ぐ御主人。 御二人の美しい背中を夕陽がその懐に温かく包み、長く伸びた仲睦まじい二つの影法師と共にそれはもう、何とも目映く光り輝き… …………ん? 待てよ? そういえば、あの御主人。 酷く美しく、光り輝いている。 何故だ? そう、何故なら彼は… 彼は………… …禿げていたな。 ズル剥けだ。 最早神々しい迄に見事なズル剥けだ! それも主に、その後頭部が。 そして自分は、そんな御主人と間違われ、襲われ(?)た……… それも正常位ではなく、バックから。 ……。 …という事は、だ。 つまり? どういう事だ? 考えろ。 考えるんだ、rei。 大丈夫、たとえ痴女レイプ被害という惨劇に見舞われた直後、茫然自失となっていようとも… お前ならきっとやれる! 今こそ、持てる脳細胞に全集中し、解を導き出してみろ! そう、つまり… まっ………、 まさか……っ!!!!!! 所詮無力な人間…十一面観音級のポテンシャルでもない限り、残念ながら目視確認は叶わない部位である為、慌てて下半身(※素行から語弊爆誕が容易に想像出来る為、敢えて「下肢」と注釈を付け加えておく)に全集中の舞台を移行して自宅に駆け戻り、取りも直さず鏡を用いて確認致しましたところ… ………… …安心して下さい! 禿げてませんでしたよ!!! 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 という事で、前置きが長くなりましたがw、picは愛用のWELEDAのヘア・コンディショナー。 美容師さん曰く、嘗て触れた事が無い程に柔らかい猫っ毛らしいのですが、それでも髪に張りと弾力がグッと出ていい感じです。 幸いウチの家系に禿げは1名たりとて在籍しておりませんし、自身も兆候の片鱗すら見えてはおりませんが、だからといって油断は禁物! ローマは一日にして成らず。 そしてまた、禿げも一日にしてならず。 若い内から日々精進。 是れ即ち、禿げ徹底退散祈願也! 頭皮安全には何よりの御利益が見込まれるのです!(力説&握り拳) そんなわけで、お陰様で現在のところ、三十路にして白髪様一本いらっしゃらない為、毛染めの必要も無く、カラーリングも一切せずに、ヘアケア製品(また色々、其の内投稿する予定)も全て髪に優しいものを選ぶようにしております。 勿論、自分だけじゃない。 先ずは地球に優しいものをね。
-
-
カップル
Kyokoさんの実例写真
重症児の居るところ 吸引器、人工呼吸器、酸素濃縮装置、モニターなどがおいてあります。 物々しい装置の他には、アロマや写真、折り紙飾り、コスメなどゆるやかな物も置いて、娘や介護者の癒やし空間にしてます。🏵️🥰
重症児の居るところ 吸引器、人工呼吸器、酸素濃縮装置、モニターなどがおいてあります。 物々しい装置の他には、アロマや写真、折り紙飾り、コスメなどゆるやかな物も置いて、娘や介護者の癒やし空間にしてます。🏵️🥰
Kyoko
Kyoko
家族
もっと見る

介護 認知症の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

介護 認知症

191枚の部屋写真から30枚をセレクト
Mamichangeさんの実例写真
おばあちゃんの部屋。 認知症のため、見えてないものはわからないので 着替えは見えるようにオープンラックに。 上段 下着類 2段目 上の服と下のズボン 3段目以降は見えないので予備のもの、タオルを置いてます。 これでも、着るものはセットにしてベッド脇のテーブルに置いてあげないと 自分で決められない どれを着たかわからず脱いだものをラックに戻しちゃう 何回も着たり脱いだりを繰り返す ……ということが起こります。 自分で着脱できることがスゴイ!ので、 そっと見守るようにしてます。
おばあちゃんの部屋。 認知症のため、見えてないものはわからないので 着替えは見えるようにオープンラックに。 上段 下着類 2段目 上の服と下のズボン 3段目以降は見えないので予備のもの、タオルを置いてます。 これでも、着るものはセットにしてベッド脇のテーブルに置いてあげないと 自分で決められない どれを着たかわからず脱いだものをラックに戻しちゃう 何回も着たり脱いだりを繰り返す ……ということが起こります。 自分で着脱できることがスゴイ!ので、 そっと見守るようにしてます。
Mamichange
Mamichange
2DK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
認知症の義母にむしられた紫陽花の木🌳 今年は花が咲くか❓🌼 花壇を耕してみたり今年は草むしりも満足に出来なくなった⤵️ 家庭菜園や花壇の天敵は義母(笑)😂
認知症の義母にむしられた紫陽花の木🌳 今年は花が咲くか❓🌼 花壇を耕してみたり今年は草むしりも満足に出来なくなった⤵️ 家庭菜園や花壇の天敵は義母(笑)😂
aoinokimi
aoinokimi
家族
Green-appleさんの実例写真
認知症の母は、ほぼ毎晩トイレに2回くらい起きます‪🚽 寝室の豆電だと頭上で光って眠りにくいようで…😅 トイレに起きた時にスムーズに行かれるように出入口をスタンドで照らしています💡 寝室の相向かいのトイレ‪🚽の前には、人感センサーライトを置きました💡 廊下の電気がトイレの電気の隣りにあるのでこれがないと真っ暗なの😱 短い距離でも迷ったり転倒しないか心配なので母がトイレに起きた時は、付き添うようにしてますが… たまに爆睡して起きれないこともあります💦 そんな時に、この2つの明かりは母の道標になってくれてる優しい明かりです💕
認知症の母は、ほぼ毎晩トイレに2回くらい起きます‪🚽 寝室の豆電だと頭上で光って眠りにくいようで…😅 トイレに起きた時にスムーズに行かれるように出入口をスタンドで照らしています💡 寝室の相向かいのトイレ‪🚽の前には、人感センサーライトを置きました💡 廊下の電気がトイレの電気の隣りにあるのでこれがないと真っ暗なの😱 短い距離でも迷ったり転倒しないか心配なので母がトイレに起きた時は、付き添うようにしてますが… たまに爆睡して起きれないこともあります💦 そんな時に、この2つの明かりは母の道標になってくれてる優しい明かりです💕
Green-apple
Green-apple
家族
tora.maさんの実例写真
毎月ある祖母の、今年最後のお花は クリスマスverで豪華でしたっ✨ 認知症の人の生け方なので大目に見てやってください(^_^;) 持って帰ってきた当初は所々お花が 潰れてたり茎が折れていたり💦 ホントはもう少しお花があったのですが私が手入れを🥀笑 デイサービスは毎回楽しんで 通ってくれているので安心します*゜
毎月ある祖母の、今年最後のお花は クリスマスverで豪華でしたっ✨ 認知症の人の生け方なので大目に見てやってください(^_^;) 持って帰ってきた当初は所々お花が 潰れてたり茎が折れていたり💦 ホントはもう少しお花があったのですが私が手入れを🥀笑 デイサービスは毎回楽しんで 通ってくれているので安心します*゜
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
kmmemhoさんの実例写真
認知症の老母専用の洗濯機
認知症の老母専用の洗濯機
kmmemho
kmmemho
arasannさんの実例写真
認知症の母が、使えて、片付けができるように、普段使いのお皿はここに😊 殆ど、seriaや、DAISOのお皿なので、落として割れても、惜しくありません😆 コップは、プラスチックのものに買い換え中です🧋
認知症の母が、使えて、片付けができるように、普段使いのお皿はここに😊 殆ど、seriaや、DAISOのお皿なので、落として割れても、惜しくありません😆 コップは、プラスチックのものに買い換え中です🧋
arasann
arasann
4LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
認知症になっても失われてほしくないもの。生年月日。名前。 歳をとると字を書かない生活になるので鉛筆を1日一回持とうと、日ごとに好きな花。干支。とお題を変えてstaffもご利用者と共に記入。 さもない事だけれど、日常の積み重ねは大切。自動洗浄付きのtoiletをお使いの方はtoiletの使い方を忘れてしまいます。便利は人の日常生活動作を失う。 資格試験なんと今年4回目。 私のやる気スイッチどこにあるの~✨゜゜(´O`)°゜ 午後勤務行ってきます( ^-^)ノ.:*:・'°☆
認知症になっても失われてほしくないもの。生年月日。名前。 歳をとると字を書かない生活になるので鉛筆を1日一回持とうと、日ごとに好きな花。干支。とお題を変えてstaffもご利用者と共に記入。 さもない事だけれど、日常の積み重ねは大切。自動洗浄付きのtoiletをお使いの方はtoiletの使い方を忘れてしまいます。便利は人の日常生活動作を失う。 資格試験なんと今年4回目。 私のやる気スイッチどこにあるの~✨゜゜(´O`)°゜ 午後勤務行ってきます( ^-^)ノ.:*:・'°☆
milkann_
milkann_
iku-yoneさんの実例写真
お月見だョ!全員集合〜🎑 ササじろうは黄色、もちおくんは白、メルちゃんはピンクのお団子🍡どうぞ。 うん、やっぱり花(月)より団子😋 もちおくんのしっぽはお団子そっくり! あら?ササじろうはしっぽが黒だわ💦 メルちゃんはうさぎ🐰ではありません。ひつじ🐑です。 みんなこれからも仲良くね☺
お月見だョ!全員集合〜🎑 ササじろうは黄色、もちおくんは白、メルちゃんはピンクのお団子🍡どうぞ。 うん、やっぱり花(月)より団子😋 もちおくんのしっぽはお団子そっくり! あら?ササじろうはしっぽが黒だわ💦 メルちゃんはうさぎ🐰ではありません。ひつじ🐑です。 みんなこれからも仲良くね☺
iku-yone
iku-yone
家族
makoさんの実例写真
最近買って良かった物❣️ 充電式センサーライトを購入しました。 電池式は廊下と2階にも使ってますが、 電池の減りが早いなぁと思って… 下駄箱下に付けて足元を照らす予定でしたが ガラス下に置くとリビングドア開けた時も 正面トイレドア、和室ドア🚪 どこからも反応してセンサーがつきます。 明るさも🙆‍♀️ 持ち運び出来るので停電時も便利だと 思います👌
最近買って良かった物❣️ 充電式センサーライトを購入しました。 電池式は廊下と2階にも使ってますが、 電池の減りが早いなぁと思って… 下駄箱下に付けて足元を照らす予定でしたが ガラス下に置くとリビングドア開けた時も 正面トイレドア、和室ドア🚪 どこからも反応してセンサーがつきます。 明るさも🙆‍♀️ 持ち運び出来るので停電時も便利だと 思います👌
mako
mako
4LDK
collonさんの実例写真
我が家の朝はパン食。 オーブントースターは必需品。 近頃、ムラ焼けしたり、片面うまく焼けなかったりで、ついに買い換えになりました〜 皆さんのpicにある、アラジントースターが気になってたけど、お高くて手が出ませんでした^^; なぜ?コーヒーって書いてあるの?って… 時々聞かれます。 認知症の父母の為に、あちこちにテプラで文字貼っています。
我が家の朝はパン食。 オーブントースターは必需品。 近頃、ムラ焼けしたり、片面うまく焼けなかったりで、ついに買い換えになりました〜 皆さんのpicにある、アラジントースターが気になってたけど、お高くて手が出ませんでした^^; なぜ?コーヒーって書いてあるの?って… 時々聞かれます。 認知症の父母の為に、あちこちにテプラで文字貼っています。
collon
collon
家族
Akie.otsukaさんの実例写真
何げない日常に華を添える ローズレッド色のバッグ👜 持つたびに心までときめく 貴女だけのロマンチックな時間💖 ワタクシの場合 介護 の合間に楽しんでます❣️
何げない日常に華を添える ローズレッド色のバッグ👜 持つたびに心までときめく 貴女だけのロマンチックな時間💖 ワタクシの場合 介護 の合間に楽しんでます❣️
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
sarahemmaさんの実例写真
sarahemma
sarahemma
家族
Atsukoさんの実例写真
今日は母宅でご飯の支度やデイサービスの支度、母の着替え、生ゴミ出し、ペットボトル整理などをしてきました☺️ 母宅へ行って帰ってくるとクタクタになります🥲 認知症の母が今まで出来た事が出来なくなった事への哀しさとか🥲 家の中の汚なさ💦 母はもう出来ないから私がしなきゃと思いますが母にもプライドは残っていてあまり触られたくないのです😢 キッチンの周りだけは何とか清潔を保つように心がけていますが… なので帰っておうちカフェをして気分転換しています☕️ 少しの時間でも癒されます🍀 一番の癒しはピヨちゃんです🐦 ピヨちゃんがいなかったらどんなに淋しかったか😭 旦那さんは遅いですし、実家の話を疲れてるのにかわいそうだし… ピヨちゃん相手にお話ししています😅 お迎えして本当によかった💕
今日は母宅でご飯の支度やデイサービスの支度、母の着替え、生ゴミ出し、ペットボトル整理などをしてきました☺️ 母宅へ行って帰ってくるとクタクタになります🥲 認知症の母が今まで出来た事が出来なくなった事への哀しさとか🥲 家の中の汚なさ💦 母はもう出来ないから私がしなきゃと思いますが母にもプライドは残っていてあまり触られたくないのです😢 キッチンの周りだけは何とか清潔を保つように心がけていますが… なので帰っておうちカフェをして気分転換しています☕️ 少しの時間でも癒されます🍀 一番の癒しはピヨちゃんです🐦 ピヨちゃんがいなかったらどんなに淋しかったか😭 旦那さんは遅いですし、実家の話を疲れてるのにかわいそうだし… ピヨちゃん相手にお話ししています😅 お迎えして本当によかった💕
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
peta55さんの実例写真
かなりの変形ですが、後で段ボールが敷いてある所へスロープを設置します。あがりかまちから入口まで3.5m位。
かなりの変形ですが、後で段ボールが敷いてある所へスロープを設置します。あがりかまちから入口まで3.5m位。
peta55
peta55
2LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます☀ 花の大好きな母に作ってみました☺️ 今月30日に認知症の母が、精神病院から介護施設に入居する事になりました 終の住処になります🏠 父も高齢なので、母の全介護は難しく、私も弟も仕事で、施設に頼む事しかできませんでした 病院とは違くて、好きな物を飾る事も出来るし、 土日に会いに行く事も出来ます☺️1時間くらい車で🚗走るけど、会いに行こうと思います😊 何も喋れなくなったけど、これを見て何か思ってくれたらいいなーと思いながら作りました😊 あたしの代わりに、ミッフィー ちゃん、母を見守っててくださいね😊 喜んで、笑顔が見れたらいいなー😊
おはようございます☀ 花の大好きな母に作ってみました☺️ 今月30日に認知症の母が、精神病院から介護施設に入居する事になりました 終の住処になります🏠 父も高齢なので、母の全介護は難しく、私も弟も仕事で、施設に頼む事しかできませんでした 病院とは違くて、好きな物を飾る事も出来るし、 土日に会いに行く事も出来ます☺️1時間くらい車で🚗走るけど、会いに行こうと思います😊 何も喋れなくなったけど、これを見て何か思ってくれたらいいなーと思いながら作りました😊 あたしの代わりに、ミッフィー ちゃん、母を見守っててくださいね😊 喜んで、笑顔が見れたらいいなー😊
miemekko
miemekko
家族
Shimaさんの実例写真
いつもみなさまのステキなキッチンを素敵すぎて、パクらせていただきましてごめんなさい。 料理あまり好きじゃないけど、みなさまのおかげで、たのしい時間になりました まだまだ未完成ですが、少しずつ投稿させてください。
いつもみなさまのステキなキッチンを素敵すぎて、パクらせていただきましてごめんなさい。 料理あまり好きじゃないけど、みなさまのおかげで、たのしい時間になりました まだまだ未完成ですが、少しずつ投稿させてください。
Shima
Shima
家族
hironさんの実例写真
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 ⑤玄関のイス こちらはPanasonicのイスで、介護用品店でレンタルしている物です。 普段は畳んでコンパクトにしておける所が、玄関が広くない我が家にはありがたいです☆ デイサービスに行く時はここに座って靴を履き、お迎えが来るのを待っています(^^) 2本脚ですが、茶色のカーペット部分に鉄板が入っているのでとても重たくしっかりしていて、グラつくことはありません。 ここに初めから手すりをつけなかった理由… 本当はここに棚を付けて、みなさんのおうちみたいに玄関に何か飾りたいんです。 おばあちゃんが施設などに入り、この家に住めなくなった時…その時が来たら。 2Fにある教室を今のおばあちゃんの部屋に移します。 玄関入って右側に教室とトイレが並んでいれば、お弟子さんは他の場所を通らずに済みます。 もっと先の事を言うと、教室を辞めた時ここは夫婦の寝室になります。 1Fだけで生活できるように考えて作りました。 『私はそんなに長く住めないから、気にしないで好きなように作りなさいね。』と言ってくれましたが、そんな訳にはいかないので、私なりにバリアフリーを第一に、そしてその先の事も考えて作った間取り、仕様です。
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 ⑤玄関のイス こちらはPanasonicのイスで、介護用品店でレンタルしている物です。 普段は畳んでコンパクトにしておける所が、玄関が広くない我が家にはありがたいです☆ デイサービスに行く時はここに座って靴を履き、お迎えが来るのを待っています(^^) 2本脚ですが、茶色のカーペット部分に鉄板が入っているのでとても重たくしっかりしていて、グラつくことはありません。 ここに初めから手すりをつけなかった理由… 本当はここに棚を付けて、みなさんのおうちみたいに玄関に何か飾りたいんです。 おばあちゃんが施設などに入り、この家に住めなくなった時…その時が来たら。 2Fにある教室を今のおばあちゃんの部屋に移します。 玄関入って右側に教室とトイレが並んでいれば、お弟子さんは他の場所を通らずに済みます。 もっと先の事を言うと、教室を辞めた時ここは夫婦の寝室になります。 1Fだけで生活できるように考えて作りました。 『私はそんなに長く住めないから、気にしないで好きなように作りなさいね。』と言ってくれましたが、そんな訳にはいかないので、私なりにバリアフリーを第一に、そしてその先の事も考えて作った間取り、仕様です。
hiron
hiron
家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます☀ 久々に理想的なキッチンリセット✨✨ 最近は翌朝の効率アップの為にお弁当箱置いてあったり、エアーオーブンやジューサーなど置きっぱなしだったりしたのですが、今日は久しぶりに人が来るので😅 もともと人付き合いがあまりないので来ると言っても義姉や妹、子供の友達くらいでしたが、コロナ禍で更に減ってました。 人が来ると言っても義母の介護認定の面談なんですけどね😅 そう…実両親に続き、義母にもとうとうこのときが😓 私の両親は身体が不自由での要介護でしたが、義母は軽い認知症です。 午前中は校外委員の仕事で学校だし、今日は忙しそう💦
おはようございます☀ 久々に理想的なキッチンリセット✨✨ 最近は翌朝の効率アップの為にお弁当箱置いてあったり、エアーオーブンやジューサーなど置きっぱなしだったりしたのですが、今日は久しぶりに人が来るので😅 もともと人付き合いがあまりないので来ると言っても義姉や妹、子供の友達くらいでしたが、コロナ禍で更に減ってました。 人が来ると言っても義母の介護認定の面談なんですけどね😅 そう…実両親に続き、義母にもとうとうこのときが😓 私の両親は身体が不自由での要介護でしたが、義母は軽い認知症です。 午前中は校外委員の仕事で学校だし、今日は忙しそう💦
ku-kai
ku-kai
家族
fuchan0930さんの実例写真
母親の認知症が進んでいるのもあって、1階にギター関連とかを持っていったりしてます(*^^*) 介護も楽しんでやらないとね( 'ч' )
母親の認知症が進んでいるのもあって、1階にギター関連とかを持っていったりしてます(*^^*) 介護も楽しんでやらないとね( 'ч' )
fuchan0930
fuchan0930
家族
mieさんの実例写真
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
mie
mie
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
夜中にトイレのドアを開けて、 思わず「わっ」と後ずさるほど驚いた💦 何者かがタンクに向かって念じている…😓
夜中にトイレのドアを開けて、 思わず「わっ」と後ずさるほど驚いた💦 何者かがタンクに向かって念じている…😓
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
milsaさんの実例写真
今日は実家にケアマネさんが来るから、玄関掃除🧹と思ったら、つくばいが完全に凍っている🧊
今日は実家にケアマネさんが来るから、玄関掃除🧹と思ったら、つくばいが完全に凍っている🧊
milsa
milsa
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡ 買って良かったもの… スニーカー👟と多肉植🪴です♡ 今日は全国的に寒いのかな? 私は月曜日の夜から風邪でジーツとしておりました😷 日曜日に有給取って (魅力のない県ランキングワースト3をウロチョロしている茨城) 牛久大仏に行って阿見プレミアムアウトレットに行きました😍 スニーカーが欲しくて覗いたらナイキのコルクを安くGET出来ました✨👟✨ だだっ広い足幅なのでかなりサイズアップして買いましたが大満足… ムートンブーツと長袖Tシャツもタイムセールでお買い上げ😍 その後、グランピングをしてみたくて行ってみた🌲⛺🌲 ここまではすごく楽しかったのよ… 肉焼いたりしてね😋🍴💕 次の日に洋子(母)の施設に面会に行きました。 施設長からのお話しで介護レベルがグループホームではなくなってきていて、他の施設の検討をお願いしたいと云うものでした。 11月14日から食事がほとんど摂れていないそうです☝️ その日にすぐ紹介してもらった介護医療院なる場所を紹介してもらいトントン拍子に面接までしてもらえたので 入所したい旨を伝えました🥰 とてもキレイな施設で認知症の対応もOK ここは看とりまでできるので最期の施設になるのかな?🙄 なんて思っています。 その時が早いか遅いか解らないけど管を入れたり(胃ろう) せずに自然に穏やかに迎えられたらな…と思ってます🥰 そしてこれから頑張るぞ👊✨ 決意の多肉😁 ポットに何個も付いてる子をバラバラにして 植え替えてあげました♡♡ 気持ちの切り替え大切よね🤭 コメントスルーでOKです♡
おはようございます♡ 買って良かったもの… スニーカー👟と多肉植🪴です♡ 今日は全国的に寒いのかな? 私は月曜日の夜から風邪でジーツとしておりました😷 日曜日に有給取って (魅力のない県ランキングワースト3をウロチョロしている茨城) 牛久大仏に行って阿見プレミアムアウトレットに行きました😍 スニーカーが欲しくて覗いたらナイキのコルクを安くGET出来ました✨👟✨ だだっ広い足幅なのでかなりサイズアップして買いましたが大満足… ムートンブーツと長袖Tシャツもタイムセールでお買い上げ😍 その後、グランピングをしてみたくて行ってみた🌲⛺🌲 ここまではすごく楽しかったのよ… 肉焼いたりしてね😋🍴💕 次の日に洋子(母)の施設に面会に行きました。 施設長からのお話しで介護レベルがグループホームではなくなってきていて、他の施設の検討をお願いしたいと云うものでした。 11月14日から食事がほとんど摂れていないそうです☝️ その日にすぐ紹介してもらった介護医療院なる場所を紹介してもらいトントン拍子に面接までしてもらえたので 入所したい旨を伝えました🥰 とてもキレイな施設で認知症の対応もOK ここは看とりまでできるので最期の施設になるのかな?🙄 なんて思っています。 その時が早いか遅いか解らないけど管を入れたり(胃ろう) せずに自然に穏やかに迎えられたらな…と思ってます🥰 そしてこれから頑張るぞ👊✨ 決意の多肉😁 ポットに何個も付いてる子をバラバラにして 植え替えてあげました♡♡ 気持ちの切り替え大切よね🤭 コメントスルーでOKです♡
noa
noa
1LDK
nobikoさんの実例写真
我が家の裏口です この裏口を使うと夫の実家まで徒歩1分です 昨日は義母が3、4回トイレを借りにやって来ました 義母の家のトイレのリフォーム工事でした🚽 義母がトイレを使いに来るたび「nobikoさん、工事の人は4人来るんや、全部分業になっとってな床を張る人、壁を張る人、トイレを設置する人、全部別々なんや、床をいっぺんはがしにかかったんやけどな腐っとるから言うてそのまま上から張ることになったんや、最後のトイレの設置の人は夕方4時に来るんや…」全く同じ話を来るたびに告げて帰ります 夕方工事が終わってからも電話でまた同じ話を聞かされました 午前中のうちに義母のトイレを見に行ったほうが良いとは思いますが、絶対にもう1回同じ話をします 別に認知症ではなくただの加齢による物忘れだと思います… ではトイレを見に行って来ます🚽✨
我が家の裏口です この裏口を使うと夫の実家まで徒歩1分です 昨日は義母が3、4回トイレを借りにやって来ました 義母の家のトイレのリフォーム工事でした🚽 義母がトイレを使いに来るたび「nobikoさん、工事の人は4人来るんや、全部分業になっとってな床を張る人、壁を張る人、トイレを設置する人、全部別々なんや、床をいっぺんはがしにかかったんやけどな腐っとるから言うてそのまま上から張ることになったんや、最後のトイレの設置の人は夕方4時に来るんや…」全く同じ話を来るたびに告げて帰ります 夕方工事が終わってからも電話でまた同じ話を聞かされました 午前中のうちに義母のトイレを見に行ったほうが良いとは思いますが、絶対にもう1回同じ話をします 別に認知症ではなくただの加齢による物忘れだと思います… ではトイレを見に行って来ます🚽✨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
3枚投稿です わんちゃんの知育玩具、ノーズワークマット4作目5作目です🐶 老犬で食べる事が楽しみのウルは早食いなのでおやつではなくご飯の1部を毎日、ノーズワークマットで食べてます! 以前の物が汚れて来たので新作を新緑の緑色で作りました🌿 使ってくれてよかった😃
3枚投稿です わんちゃんの知育玩具、ノーズワークマット4作目5作目です🐶 老犬で食べる事が楽しみのウルは早食いなのでおやつではなくご飯の1部を毎日、ノーズワークマットで食べてます! 以前の物が汚れて来たので新作を新緑の緑色で作りました🌿 使ってくれてよかった😃
yukarimama
yukarimama
家族
-さんの実例写真
こんばんは。 reiです。 とある昼下がり、庭に出ておりましたところ、突如背後から、何者かが尻の左側を撫でる感覚に襲われました。 驚いて振り向くと、其処にいらしたのは、近くにお住まいのとある御婦人。 尻を撫でながら、幸せそうに、満面の笑みを浮かべておられるのでした。 彼女はとてもお優しい御方で、御顔を拝見すれば親しくお話をして頂いたりしていたのですが、認知症を発症し、今では見る影もなく病に蝕まれておしまいになりました。 幸い御主人がお優しく健在でいらして、奥方を献身的に介護なさる御姿を折にふれ拝見するにあたり、その涙ぐましい迄に美しい夫婦愛に感激致しますと共に、一若輩者として多くを勉強させて頂いているところで御座います。 さておき淑女が嬉々として尻を撫で摩るその真意は神のみぞ知るとして、彼女は御主人の前以外では殆ど笑顔を見せることが無くなっていらっしゃる為、ああ、これは恐らく、御主人と思い込んでいらっしゃるのだな…、 そう拝察し、尻の一つや二つ、別に減るもんじゃなし、御主人がきっと此の世の何よりも大切に愛おしんでいらっしゃるであろう貴重なこの笑顔、このままにして差し上げよう…と、そのまま御主人の役を演じ、色々と語りかけながら、御自宅迄御送りする事に致しました。 「おや? 君、こんな所にいたんだね? 探したんだよ? 駄目じゃないか、独りで出歩いちゃ…危ないだろう? まあしかし、今日はこんなに良い天気なんだ、無理も無いね。 お外に行きたくなっちゃったんだね。 気付いてあげられなくてごめんよ? けれど少し冷えて来た事だし、風邪を引くといけない。 散歩はまた明日にして、さあ!もうそろそろ家に帰ろうね。 その代わり、明日は君の行きたい所、何処へだって連れて行ってあげるから。 君は花が見たいのかな? reiさんの御宅には、花が沢山咲いているからね。 白梅も綻んで…桜の季節もすぐ其処なんだね。 今年もまた一緒に、お花見に行こう。 楽しみだね。 僕はね?綺麗なものを沢山、君に見せてあげたいんだ。 君の笑顔が見たいから。 僕にはそれさえあればいいんだよ。 さて…それはそうと、夕飯は何を食べようか? 沢山歩いて、きっとお腹が空いたろう? 今夜は君が好きなもの、沢山作ってあげようね。 君と一緒に食べるなら、僕には何だって御馳走さ…」 送り狼、とはよく言うが、送られ狼、とはまた珍なものだな、日本狼も真っ青だ… そんな事を酷く可笑しく思いつつ、尻を撫でられ撫でられ…暫く歩いておりますと、丁度彼女を探していた御主人に出くわし、無事、引き渡す事が出来ました。 奥方を優しく促し、家路へと急ぐ御主人。 御二人の美しい背中を夕陽がその懐に温かく包み、長く伸びた仲睦まじい二つの影法師と共にそれはもう、何とも目映く光り輝き… …………ん? 待てよ? そういえば、あの御主人。 酷く美しく、光り輝いている。 何故だ? そう、何故なら彼は… 彼は………… …禿げていたな。 ズル剥けだ。 最早神々しい迄に見事なズル剥けだ! それも主に、その後頭部が。 そして自分は、そんな御主人と間違われ、襲われ(?)た……… それも正常位ではなく、バックから。 ……。 …という事は、だ。 つまり? どういう事だ? 考えろ。 考えるんだ、rei。 大丈夫、たとえ痴女レイプ被害という惨劇に見舞われた直後、茫然自失となっていようとも… お前ならきっとやれる! 今こそ、持てる脳細胞に全集中し、解を導き出してみろ! そう、つまり… まっ………、 まさか……っ!!!!!! 所詮無力な人間…十一面観音級のポテンシャルでもない限り、残念ながら目視確認は叶わない部位である為、慌てて下半身(※素行から語弊爆誕が容易に想像出来る為、敢えて「下肢」と注釈を付け加えておく)に全集中の舞台を移行して自宅に駆け戻り、取りも直さず鏡を用いて確認致しましたところ… ………… …安心して下さい! 禿げてませんでしたよ!!! 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 という事で、前置きが長くなりましたがw、picは愛用のWELEDAのヘア・コンディショナー。 美容師さん曰く、嘗て触れた事が無い程に柔らかい猫っ毛らしいのですが、それでも髪に張りと弾力がグッと出ていい感じです。 幸いウチの家系に禿げは1名たりとて在籍しておりませんし、自身も兆候の片鱗すら見えてはおりませんが、だからといって油断は禁物! ローマは一日にして成らず。 そしてまた、禿げも一日にしてならず。 若い内から日々精進。 是れ即ち、禿げ徹底退散祈願也! 頭皮安全には何よりの御利益が見込まれるのです!(力説&握り拳) そんなわけで、お陰様で現在のところ、三十路にして白髪様一本いらっしゃらない為、毛染めの必要も無く、カラーリングも一切せずに、ヘアケア製品(また色々、其の内投稿する予定)も全て髪に優しいものを選ぶようにしております。 勿論、自分だけじゃない。 先ずは地球に優しいものをね。
こんばんは。 reiです。 とある昼下がり、庭に出ておりましたところ、突如背後から、何者かが尻の左側を撫でる感覚に襲われました。 驚いて振り向くと、其処にいらしたのは、近くにお住まいのとある御婦人。 尻を撫でながら、幸せそうに、満面の笑みを浮かべておられるのでした。 彼女はとてもお優しい御方で、御顔を拝見すれば親しくお話をして頂いたりしていたのですが、認知症を発症し、今では見る影もなく病に蝕まれておしまいになりました。 幸い御主人がお優しく健在でいらして、奥方を献身的に介護なさる御姿を折にふれ拝見するにあたり、その涙ぐましい迄に美しい夫婦愛に感激致しますと共に、一若輩者として多くを勉強させて頂いているところで御座います。 さておき淑女が嬉々として尻を撫で摩るその真意は神のみぞ知るとして、彼女は御主人の前以外では殆ど笑顔を見せることが無くなっていらっしゃる為、ああ、これは恐らく、御主人と思い込んでいらっしゃるのだな…、 そう拝察し、尻の一つや二つ、別に減るもんじゃなし、御主人がきっと此の世の何よりも大切に愛おしんでいらっしゃるであろう貴重なこの笑顔、このままにして差し上げよう…と、そのまま御主人の役を演じ、色々と語りかけながら、御自宅迄御送りする事に致しました。 「おや? 君、こんな所にいたんだね? 探したんだよ? 駄目じゃないか、独りで出歩いちゃ…危ないだろう? まあしかし、今日はこんなに良い天気なんだ、無理も無いね。 お外に行きたくなっちゃったんだね。 気付いてあげられなくてごめんよ? けれど少し冷えて来た事だし、風邪を引くといけない。 散歩はまた明日にして、さあ!もうそろそろ家に帰ろうね。 その代わり、明日は君の行きたい所、何処へだって連れて行ってあげるから。 君は花が見たいのかな? reiさんの御宅には、花が沢山咲いているからね。 白梅も綻んで…桜の季節もすぐ其処なんだね。 今年もまた一緒に、お花見に行こう。 楽しみだね。 僕はね?綺麗なものを沢山、君に見せてあげたいんだ。 君の笑顔が見たいから。 僕にはそれさえあればいいんだよ。 さて…それはそうと、夕飯は何を食べようか? 沢山歩いて、きっとお腹が空いたろう? 今夜は君が好きなもの、沢山作ってあげようね。 君と一緒に食べるなら、僕には何だって御馳走さ…」 送り狼、とはよく言うが、送られ狼、とはまた珍なものだな、日本狼も真っ青だ… そんな事を酷く可笑しく思いつつ、尻を撫でられ撫でられ…暫く歩いておりますと、丁度彼女を探していた御主人に出くわし、無事、引き渡す事が出来ました。 奥方を優しく促し、家路へと急ぐ御主人。 御二人の美しい背中を夕陽がその懐に温かく包み、長く伸びた仲睦まじい二つの影法師と共にそれはもう、何とも目映く光り輝き… …………ん? 待てよ? そういえば、あの御主人。 酷く美しく、光り輝いている。 何故だ? そう、何故なら彼は… 彼は………… …禿げていたな。 ズル剥けだ。 最早神々しい迄に見事なズル剥けだ! それも主に、その後頭部が。 そして自分は、そんな御主人と間違われ、襲われ(?)た……… それも正常位ではなく、バックから。 ……。 …という事は、だ。 つまり? どういう事だ? 考えろ。 考えるんだ、rei。 大丈夫、たとえ痴女レイプ被害という惨劇に見舞われた直後、茫然自失となっていようとも… お前ならきっとやれる! 今こそ、持てる脳細胞に全集中し、解を導き出してみろ! そう、つまり… まっ………、 まさか……っ!!!!!! 所詮無力な人間…十一面観音級のポテンシャルでもない限り、残念ながら目視確認は叶わない部位である為、慌てて下半身(※素行から語弊爆誕が容易に想像出来る為、敢えて「下肢」と注釈を付け加えておく)に全集中の舞台を移行して自宅に駆け戻り、取りも直さず鏡を用いて確認致しましたところ… ………… …安心して下さい! 禿げてませんでしたよ!!! 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 という事で、前置きが長くなりましたがw、picは愛用のWELEDAのヘア・コンディショナー。 美容師さん曰く、嘗て触れた事が無い程に柔らかい猫っ毛らしいのですが、それでも髪に張りと弾力がグッと出ていい感じです。 幸いウチの家系に禿げは1名たりとて在籍しておりませんし、自身も兆候の片鱗すら見えてはおりませんが、だからといって油断は禁物! ローマは一日にして成らず。 そしてまた、禿げも一日にしてならず。 若い内から日々精進。 是れ即ち、禿げ徹底退散祈願也! 頭皮安全には何よりの御利益が見込まれるのです!(力説&握り拳) そんなわけで、お陰様で現在のところ、三十路にして白髪様一本いらっしゃらない為、毛染めの必要も無く、カラーリングも一切せずに、ヘアケア製品(また色々、其の内投稿する予定)も全て髪に優しいものを選ぶようにしております。 勿論、自分だけじゃない。 先ずは地球に優しいものをね。
-
-
カップル
Kyokoさんの実例写真
重症児の居るところ 吸引器、人工呼吸器、酸素濃縮装置、モニターなどがおいてあります。 物々しい装置の他には、アロマや写真、折り紙飾り、コスメなどゆるやかな物も置いて、娘や介護者の癒やし空間にしてます。🏵️🥰
重症児の居るところ 吸引器、人工呼吸器、酸素濃縮装置、モニターなどがおいてあります。 物々しい装置の他には、アロマや写真、折り紙飾り、コスメなどゆるやかな物も置いて、娘や介護者の癒やし空間にしてます。🏵️🥰
Kyoko
Kyoko
家族
もっと見る

介護 認知症の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ