RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン収納 無印のふきん

19,037枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
rikkyさんの実例写真
【8割以下収納】 キッチンスポンジとふきんストック ここに入る分しか買わないです。 そして、食洗機下でカビりやすいので定期的に拭きあげて収納ボックスも洗います。 収納用品脱プラ推進してるけど、キッチン回りは洗えて買い換えしやすいプラが大活躍。 左が無印ファイルボックス幅広ハーフ 右がニトリ×2です
【8割以下収納】 キッチンスポンジとふきんストック ここに入る分しか買わないです。 そして、食洗機下でカビりやすいので定期的に拭きあげて収納ボックスも洗います。 収納用品脱プラ推進してるけど、キッチン回りは洗えて買い換えしやすいプラが大活躍。 左が無印ファイルボックス幅広ハーフ 右がニトリ×2です
rikky
rikky
niko3さんの実例写真
いろんな布巾を試しましたが、やはり無印良品の「落ちワタ混 ふきん12枚組」が1番使いやすく、購入しやすいです。 価格 499円(税込)
いろんな布巾を試しましたが、やはり無印良品の「落ちワタ混 ふきん12枚組」が1番使いやすく、購入しやすいです。 価格 499円(税込)
niko3
niko3
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
mak.
mak.
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
長年IKEAのキッチンクロスです。 大判で使い易いし、色々な所でも使えるのでリピートしています。 棚の上や、ワイヤーバスケットの中に敷いたりと、とても便利ですね。 新しい柄が出るのが楽しみです😊
長年IKEAのキッチンクロスです。 大判で使い易いし、色々な所でも使えるのでリピートしています。 棚の上や、ワイヤーバスケットの中に敷いたりと、とても便利ですね。 新しい柄が出るのが楽しみです😊
ako
ako
2LDK | 家族
m.rさんの実例写真
マスキングテープ¥1,606
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
m.r
m.r
家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
食洗機下収納‼ スプレーボトルを無印のものに替えました‼
食洗機下収納‼ スプレーボトルを無印のものに替えました‼
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
junko
junko
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . . キッチン背面収納の右側。 . . 木箱を復活させて、行き場のなかった木のトレイを。 . . .
. . . キッチン背面収納の右側。 . . 木箱を復活させて、行き場のなかった木のトレイを。 . . .
ito
ito
家族
YukiYukiさんの実例写真
キッチン収納見直し完了
キッチン収納見直し完了
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
流し台下の収納。 無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中約幅37×奥行26×高さ26cmと高さが変えられる不織布仕切ケース・中・2枚入り約幅15×奥行32.5×高さ21cmと高さが変えられる不織布仕切ケース・小・2枚入り約幅11×奥行32.5×高さ21cmで仕切ってます。 プラスチックケースと違って硬くないから扱いやすく、なんちゃってピッタリサイズになります。 左側のソフトボックスにはポリプロピレンメイクボックス約150×220×169mmとポリプロピレンメイクボックス・1/2約150×220×86mmを重ねて細かいものを収納してます。
流し台下の収納。 無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中約幅37×奥行26×高さ26cmと高さが変えられる不織布仕切ケース・中・2枚入り約幅15×奥行32.5×高さ21cmと高さが変えられる不織布仕切ケース・小・2枚入り約幅11×奥行32.5×高さ21cmで仕切ってます。 プラスチックケースと違って硬くないから扱いやすく、なんちゃってピッタリサイズになります。 左側のソフトボックスにはポリプロピレンメイクボックス約150×220×169mmとポリプロピレンメイクボックス・1/2約150×220×86mmを重ねて細かいものを収納してます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
ty.plannerさんの実例写真
キッチン収納。 食洗機下の引き出しに、 ○キッチンペーパー ○手拭き ○ふきん ○替えスポンジ ○お手入れブラシ、 ○保存用袋をひとつ 収納しています。 手拭きタオルは、子供が飲み物をこぼした時用を含めて6枚、ふきんは4枚でまわしてます。 ボックスは無印ファイルボックス、キッチンペーパーホルダーも無印のマグネットでつくタイプのものです(^ ^)
キッチン収納。 食洗機下の引き出しに、 ○キッチンペーパー ○手拭き ○ふきん ○替えスポンジ ○お手入れブラシ、 ○保存用袋をひとつ 収納しています。 手拭きタオルは、子供が飲み物をこぼした時用を含めて6枚、ふきんは4枚でまわしてます。 ボックスは無印ファイルボックス、キッチンペーパーホルダーも無印のマグネットでつくタイプのものです(^ ^)
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
morizo_mamaさんの実例写真
さん 初めまして!興味を持ってくださり、ありがとうございます♪ A.中身はキレイキレイ泡ハンドソープ(お徳用の大容量詰め替え)です!無印良品のハンドソープがベストなのかもしれませんが、ちゃんと泡で出るので私は気にならず使えています。参考になれば幸いです(^∇^)
さん 初めまして!興味を持ってくださり、ありがとうございます♪ A.中身はキレイキレイ泡ハンドソープ(お徳用の大容量詰め替え)です!無印良品のハンドソープがベストなのかもしれませんが、ちゃんと泡で出るので私は気にならず使えています。参考になれば幸いです(^∇^)
morizo_mama
morizo_mama
3LDK | 家族
aiko1986さんの実例写真
ニトリのケースと、無印のケースと、セリアの箱でいろいろ収納。 隙間にまな板も入ってスッキリ!
ニトリのケースと、無印のケースと、セリアの箱でいろいろ収納。 隙間にまな板も入ってスッキリ!
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,499
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
takumirai
takumirai
家族
klueribsieS_zkさんの実例写真
常温で保存可能な野菜たちはここへ 無印のワイヤーバスケットをインボックスに入れて、 皮や砂のこぼれ防止に。 セリアのジュートバスケットで、 通気性を確保しつつ小分けしています。
常温で保存可能な野菜たちはここへ 無印のワイヤーバスケットをインボックスに入れて、 皮や砂のこぼれ防止に。 セリアのジュートバスケットで、 通気性を確保しつつ小分けしています。
klueribsieS_zk
klueribsieS_zk
2LDK | 家族
amndk70さんの実例写真
雪崩がなくなって快適♡w
雪崩がなくなって快適♡w
amndk70
amndk70
3LDK
fukoさんの実例写真
キッチンの整理整頓してます^ ^ 棚の上にシンデレラフィットさせたくて、無印良品でやわらかポリエチレンケースを購入してきました。 いつかアイデアが湧いた時にスッと取り出せるように、私のDIY雑貨が❤️
キッチンの整理整頓してます^ ^ 棚の上にシンデレラフィットさせたくて、無印良品でやわらかポリエチレンケースを購入してきました。 いつかアイデアが湧いた時にスッと取り出せるように、私のDIY雑貨が❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ キッチンの収納は無印のポリプロピレン ファイルボックスを使用しています。 シンク下の収納は高さがあるので ファイルボックスを使用することで 物を立てやすく分割できる所が良いです✨ 特に持ち手付きのボックスは 真ん中に仕切りがあるのでラップや クッキングシートにシンデレラフィット♡ 持ち手の横の100均の白いケースは RCでもよく見かけるフタが十字の プルアウトボックスで、奥から ロングのしっかりしたナイロン手袋、 安物ビニール手袋、ポリ袋、排水溝ネットを収納してます。 そういや明日から無印良品週間✨ 何か良いのあるか見てみよう((ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
✾イベント参加✾ キッチンの収納は無印のポリプロピレン ファイルボックスを使用しています。 シンク下の収納は高さがあるので ファイルボックスを使用することで 物を立てやすく分割できる所が良いです✨ 特に持ち手付きのボックスは 真ん中に仕切りがあるのでラップや クッキングシートにシンデレラフィット♡ 持ち手の横の100均の白いケースは RCでもよく見かけるフタが十字の プルアウトボックスで、奥から ロングのしっかりしたナイロン手袋、 安物ビニール手袋、ポリ袋、排水溝ネットを収納してます。 そういや明日から無印良品週間✨ 何か良いのあるか見てみよう((ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
chico50さんの実例写真
お茶やスープ類のストックは全て袋から出して無印のラタンボックスに収納しています。中もメイクボックスで仕分けると買い忘れ防止にもなりました(^^)
お茶やスープ類のストックは全て袋から出して無印のラタンボックスに収納しています。中もメイクボックスで仕分けると買い忘れ防止にもなりました(^^)
chico50
chico50
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*シンク下収納* 必ず使う消耗品 ・スポンジ ・ふきん ・コーヒーフィルター 無印週間で買い足してます その時のこのケースに入る分だけを 旦那くんにポチッとしてもらい 次の無印週間までに切れそうな分だけ 店舗で買い足す作戦に
*シンク下収納* 必ず使う消耗品 ・スポンジ ・ふきん ・コーヒーフィルター 無印週間で買い足してます その時のこのケースに入る分だけを 旦那くんにポチッとしてもらい 次の無印週間までに切れそうな分だけ 店舗で買い足す作戦に
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
セリアの詰め替え用品でキッチンの掃除小物等をスッキリまとめました(^^)
セリアの詰め替え用品でキッチンの掃除小物等をスッキリまとめました(^^)
Hana
Hana
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
キッチン消耗品は、無印良品の収納ケースをセリアのカトレケースで仕切ってしまっています。 ポンポンしまえるので楽チンです☆
キッチン消耗品は、無印良品の収納ケースをセリアのカトレケースで仕切ってしまっています。 ポンポンしまえるので楽チンです☆
kikujiro
kikujiro
家族
na_y_o04さんの実例写真
消耗品と日用品など… 奥の洗剤がちょっと取り出しにくいと気付きつつも知らんぷり。
消耗品と日用品など… 奥の洗剤がちょっと取り出しにくいと気付きつつも知らんぷり。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
無印のアクリルティッシュケースにキッチンペーパーとティッシュを入れてます。 左は袋留めクリップ、輪ゴム、ペットボトルキャップ 無印の収納は備え付け家具にピッタリです。
無印のアクリルティッシュケースにキッチンペーパーとティッシュを入れてます。 左は袋留めクリップ、輪ゴム、ペットボトルキャップ 無印の収納は備え付け家具にピッタリです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
キッチンのスポンジ類について まとめてみました🙇‍♀️ まずはスポンジについて…。 我が家のスポンジは ここに3つ並べて置いてます。 白色のは手洗い食器用。 灰色のは食洗機に入れる前に 軽く洗う時用。 黒色のはシンク洗い用です。 毎食後 排水口の掃除をするので、 蓋はとってます。 洗剤は 使い終わったら 引き出しにしまってます。 食洗機洗剤と 食器用洗剤と 2つずつ並んでますが、 奥側のはストックになります🙇‍♀️ 布巾は 使い捨てが出来る mon・o・toneの グラフィックチェックのカウンタークロスを…。 今のところ こんな風になってます🙇‍♀️💦 さて… 一昨日ぐらいから やーっとやる気スイッチが入ったので、 家庭訪問に向けて ボチボチ掃除頑張るぞ🤣 ( まずこたつ仕舞え😒笑🤣 )
キッチンのスポンジ類について まとめてみました🙇‍♀️ まずはスポンジについて…。 我が家のスポンジは ここに3つ並べて置いてます。 白色のは手洗い食器用。 灰色のは食洗機に入れる前に 軽く洗う時用。 黒色のはシンク洗い用です。 毎食後 排水口の掃除をするので、 蓋はとってます。 洗剤は 使い終わったら 引き出しにしまってます。 食洗機洗剤と 食器用洗剤と 2つずつ並んでますが、 奥側のはストックになります🙇‍♀️ 布巾は 使い捨てが出来る mon・o・toneの グラフィックチェックのカウンタークロスを…。 今のところ こんな風になってます🙇‍♀️💦 さて… 一昨日ぐらいから やーっとやる気スイッチが入ったので、 家庭訪問に向けて ボチボチ掃除頑張るぞ🤣 ( まずこたつ仕舞え😒笑🤣 )
asukan
asukan
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 無印のふきんのおすすめ商品

キッチン収納 無印のふきんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 無印のふきん

19,037枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
rikkyさんの実例写真
【8割以下収納】 キッチンスポンジとふきんストック ここに入る分しか買わないです。 そして、食洗機下でカビりやすいので定期的に拭きあげて収納ボックスも洗います。 収納用品脱プラ推進してるけど、キッチン回りは洗えて買い換えしやすいプラが大活躍。 左が無印ファイルボックス幅広ハーフ 右がニトリ×2です
【8割以下収納】 キッチンスポンジとふきんストック ここに入る分しか買わないです。 そして、食洗機下でカビりやすいので定期的に拭きあげて収納ボックスも洗います。 収納用品脱プラ推進してるけど、キッチン回りは洗えて買い換えしやすいプラが大活躍。 左が無印ファイルボックス幅広ハーフ 右がニトリ×2です
rikky
rikky
niko3さんの実例写真
いろんな布巾を試しましたが、やはり無印良品の「落ちワタ混 ふきん12枚組」が1番使いやすく、購入しやすいです。 価格 499円(税込)
いろんな布巾を試しましたが、やはり無印良品の「落ちワタ混 ふきん12枚組」が1番使いやすく、購入しやすいです。 価格 499円(税込)
niko3
niko3
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
mak.
mak.
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
長年IKEAのキッチンクロスです。 大判で使い易いし、色々な所でも使えるのでリピートしています。 棚の上や、ワイヤーバスケットの中に敷いたりと、とても便利ですね。 新しい柄が出るのが楽しみです😊
長年IKEAのキッチンクロスです。 大判で使い易いし、色々な所でも使えるのでリピートしています。 棚の上や、ワイヤーバスケットの中に敷いたりと、とても便利ですね。 新しい柄が出るのが楽しみです😊
ako
ako
2LDK | 家族
m.rさんの実例写真
マスキングテープ¥1,606
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
m.r
m.r
家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
食洗機下収納‼ スプレーボトルを無印のものに替えました‼
食洗機下収納‼ スプレーボトルを無印のものに替えました‼
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
junko
junko
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . . キッチン背面収納の右側。 . . 木箱を復活させて、行き場のなかった木のトレイを。 . . .
. . . キッチン背面収納の右側。 . . 木箱を復活させて、行き場のなかった木のトレイを。 . . .
ito
ito
家族
YukiYukiさんの実例写真
キッチン収納見直し完了
キッチン収納見直し完了
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
流し台下の収納。 無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中約幅37×奥行26×高さ26cmと高さが変えられる不織布仕切ケース・中・2枚入り約幅15×奥行32.5×高さ21cmと高さが変えられる不織布仕切ケース・小・2枚入り約幅11×奥行32.5×高さ21cmで仕切ってます。 プラスチックケースと違って硬くないから扱いやすく、なんちゃってピッタリサイズになります。 左側のソフトボックスにはポリプロピレンメイクボックス約150×220×169mmとポリプロピレンメイクボックス・1/2約150×220×86mmを重ねて細かいものを収納してます。
流し台下の収納。 無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中約幅37×奥行26×高さ26cmと高さが変えられる不織布仕切ケース・中・2枚入り約幅15×奥行32.5×高さ21cmと高さが変えられる不織布仕切ケース・小・2枚入り約幅11×奥行32.5×高さ21cmで仕切ってます。 プラスチックケースと違って硬くないから扱いやすく、なんちゃってピッタリサイズになります。 左側のソフトボックスにはポリプロピレンメイクボックス約150×220×169mmとポリプロピレンメイクボックス・1/2約150×220×86mmを重ねて細かいものを収納してます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
ty.plannerさんの実例写真
キッチン収納。 食洗機下の引き出しに、 ○キッチンペーパー ○手拭き ○ふきん ○替えスポンジ ○お手入れブラシ、 ○保存用袋をひとつ 収納しています。 手拭きタオルは、子供が飲み物をこぼした時用を含めて6枚、ふきんは4枚でまわしてます。 ボックスは無印ファイルボックス、キッチンペーパーホルダーも無印のマグネットでつくタイプのものです(^ ^)
キッチン収納。 食洗機下の引き出しに、 ○キッチンペーパー ○手拭き ○ふきん ○替えスポンジ ○お手入れブラシ、 ○保存用袋をひとつ 収納しています。 手拭きタオルは、子供が飲み物をこぼした時用を含めて6枚、ふきんは4枚でまわしてます。 ボックスは無印ファイルボックス、キッチンペーパーホルダーも無印のマグネットでつくタイプのものです(^ ^)
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
morizo_mamaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥818
さん 初めまして!興味を持ってくださり、ありがとうございます♪ A.中身はキレイキレイ泡ハンドソープ(お徳用の大容量詰め替え)です!無印良品のハンドソープがベストなのかもしれませんが、ちゃんと泡で出るので私は気にならず使えています。参考になれば幸いです(^∇^)
さん 初めまして!興味を持ってくださり、ありがとうございます♪ A.中身はキレイキレイ泡ハンドソープ(お徳用の大容量詰め替え)です!無印良品のハンドソープがベストなのかもしれませんが、ちゃんと泡で出るので私は気にならず使えています。参考になれば幸いです(^∇^)
morizo_mama
morizo_mama
3LDK | 家族
aiko1986さんの実例写真
ニトリのケースと、無印のケースと、セリアの箱でいろいろ収納。 隙間にまな板も入ってスッキリ!
ニトリのケースと、無印のケースと、セリアの箱でいろいろ収納。 隙間にまな板も入ってスッキリ!
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
takumirai
takumirai
家族
klueribsieS_zkさんの実例写真
常温で保存可能な野菜たちはここへ 無印のワイヤーバスケットをインボックスに入れて、 皮や砂のこぼれ防止に。 セリアのジュートバスケットで、 通気性を確保しつつ小分けしています。
常温で保存可能な野菜たちはここへ 無印のワイヤーバスケットをインボックスに入れて、 皮や砂のこぼれ防止に。 セリアのジュートバスケットで、 通気性を確保しつつ小分けしています。
klueribsieS_zk
klueribsieS_zk
2LDK | 家族
amndk70さんの実例写真
雪崩がなくなって快適♡w
雪崩がなくなって快適♡w
amndk70
amndk70
3LDK
fukoさんの実例写真
キッチンの整理整頓してます^ ^ 棚の上にシンデレラフィットさせたくて、無印良品でやわらかポリエチレンケースを購入してきました。 いつかアイデアが湧いた時にスッと取り出せるように、私のDIY雑貨が❤️
キッチンの整理整頓してます^ ^ 棚の上にシンデレラフィットさせたくて、無印良品でやわらかポリエチレンケースを購入してきました。 いつかアイデアが湧いた時にスッと取り出せるように、私のDIY雑貨が❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ キッチンの収納は無印のポリプロピレン ファイルボックスを使用しています。 シンク下の収納は高さがあるので ファイルボックスを使用することで 物を立てやすく分割できる所が良いです✨ 特に持ち手付きのボックスは 真ん中に仕切りがあるのでラップや クッキングシートにシンデレラフィット♡ 持ち手の横の100均の白いケースは RCでもよく見かけるフタが十字の プルアウトボックスで、奥から ロングのしっかりしたナイロン手袋、 安物ビニール手袋、ポリ袋、排水溝ネットを収納してます。 そういや明日から無印良品週間✨ 何か良いのあるか見てみよう((ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
✾イベント参加✾ キッチンの収納は無印のポリプロピレン ファイルボックスを使用しています。 シンク下の収納は高さがあるので ファイルボックスを使用することで 物を立てやすく分割できる所が良いです✨ 特に持ち手付きのボックスは 真ん中に仕切りがあるのでラップや クッキングシートにシンデレラフィット♡ 持ち手の横の100均の白いケースは RCでもよく見かけるフタが十字の プルアウトボックスで、奥から ロングのしっかりしたナイロン手袋、 安物ビニール手袋、ポリ袋、排水溝ネットを収納してます。 そういや明日から無印良品週間✨ 何か良いのあるか見てみよう((ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
chico50さんの実例写真
お茶やスープ類のストックは全て袋から出して無印のラタンボックスに収納しています。中もメイクボックスで仕分けると買い忘れ防止にもなりました(^^)
お茶やスープ類のストックは全て袋から出して無印のラタンボックスに収納しています。中もメイクボックスで仕分けると買い忘れ防止にもなりました(^^)
chico50
chico50
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*シンク下収納* 必ず使う消耗品 ・スポンジ ・ふきん ・コーヒーフィルター 無印週間で買い足してます その時のこのケースに入る分だけを 旦那くんにポチッとしてもらい 次の無印週間までに切れそうな分だけ 店舗で買い足す作戦に
*シンク下収納* 必ず使う消耗品 ・スポンジ ・ふきん ・コーヒーフィルター 無印週間で買い足してます その時のこのケースに入る分だけを 旦那くんにポチッとしてもらい 次の無印週間までに切れそうな分だけ 店舗で買い足す作戦に
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
セリアの詰め替え用品でキッチンの掃除小物等をスッキリまとめました(^^)
セリアの詰め替え用品でキッチンの掃除小物等をスッキリまとめました(^^)
Hana
Hana
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
キッチン消耗品は、無印良品の収納ケースをセリアのカトレケースで仕切ってしまっています。 ポンポンしまえるので楽チンです☆
キッチン消耗品は、無印良品の収納ケースをセリアのカトレケースで仕切ってしまっています。 ポンポンしまえるので楽チンです☆
kikujiro
kikujiro
家族
na_y_o04さんの実例写真
消耗品と日用品など… 奥の洗剤がちょっと取り出しにくいと気付きつつも知らんぷり。
消耗品と日用品など… 奥の洗剤がちょっと取り出しにくいと気付きつつも知らんぷり。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
無印のアクリルティッシュケースにキッチンペーパーとティッシュを入れてます。 左は袋留めクリップ、輪ゴム、ペットボトルキャップ 無印の収納は備え付け家具にピッタリです。
無印のアクリルティッシュケースにキッチンペーパーとティッシュを入れてます。 左は袋留めクリップ、輪ゴム、ペットボトルキャップ 無印の収納は備え付け家具にピッタリです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
キッチンのスポンジ類について まとめてみました🙇‍♀️ まずはスポンジについて…。 我が家のスポンジは ここに3つ並べて置いてます。 白色のは手洗い食器用。 灰色のは食洗機に入れる前に 軽く洗う時用。 黒色のはシンク洗い用です。 毎食後 排水口の掃除をするので、 蓋はとってます。 洗剤は 使い終わったら 引き出しにしまってます。 食洗機洗剤と 食器用洗剤と 2つずつ並んでますが、 奥側のはストックになります🙇‍♀️ 布巾は 使い捨てが出来る mon・o・toneの グラフィックチェックのカウンタークロスを…。 今のところ こんな風になってます🙇‍♀️💦 さて… 一昨日ぐらいから やーっとやる気スイッチが入ったので、 家庭訪問に向けて ボチボチ掃除頑張るぞ🤣 ( まずこたつ仕舞え😒笑🤣 )
キッチンのスポンジ類について まとめてみました🙇‍♀️ まずはスポンジについて…。 我が家のスポンジは ここに3つ並べて置いてます。 白色のは手洗い食器用。 灰色のは食洗機に入れる前に 軽く洗う時用。 黒色のはシンク洗い用です。 毎食後 排水口の掃除をするので、 蓋はとってます。 洗剤は 使い終わったら 引き出しにしまってます。 食洗機洗剤と 食器用洗剤と 2つずつ並んでますが、 奥側のはストックになります🙇‍♀️ 布巾は 使い捨てが出来る mon・o・toneの グラフィックチェックのカウンタークロスを…。 今のところ こんな風になってます🙇‍♀️💦 さて… 一昨日ぐらいから やーっとやる気スイッチが入ったので、 家庭訪問に向けて ボチボチ掃除頑張るぞ🤣 ( まずこたつ仕舞え😒笑🤣 )
asukan
asukan
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 無印のふきんのおすすめ商品

キッチン収納 無印のふきんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ