キッチン収納 Easyレバーキャニスター

37枚の部屋写真から19枚をセレクト
cielroseさんの実例写真
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
cielrose
cielrose
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 最近ニトリで買ったEasyレバーキャニスターにチョコのドッグフードとグラノーラを入れてます(*^^*) 前はガラスのキャニスターに入れていたけどいつの間にか欠けてしまって、かけらがドッグフードに紛れていました(>_<) レバーを倒すと密閉されます。重ねてスタッキングもできます(*^^*) 左のm.kohaku.nanaちゃんからもらったBOXにはお茶のティーバッグを入れてます✧*。
おはようございます。 最近ニトリで買ったEasyレバーキャニスターにチョコのドッグフードとグラノーラを入れてます(*^^*) 前はガラスのキャニスターに入れていたけどいつの間にか欠けてしまって、かけらがドッグフードに紛れていました(>_<) レバーを倒すと密閉されます。重ねてスタッキングもできます(*^^*) 左のm.kohaku.nanaちゃんからもらったBOXにはお茶のティーバッグを入れてます✧*。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
peko
peko
Shimaさんの実例写真
ニトリのパスタケース購入✨ 今までは、瓶タイプを使っていたけど、蓋が劣化?ゴムが劣化?で、開け閉めがスムーズじゃ無くなったので、今回は、軽くて、開け閉めしやすいプラ製にしてみました☺ 長く使えるといいな🎶
ニトリのパスタケース購入✨ 今までは、瓶タイプを使っていたけど、蓋が劣化?ゴムが劣化?で、開け閉めがスムーズじゃ無くなったので、今回は、軽くて、開け閉めしやすいプラ製にしてみました☺ 長く使えるといいな🎶
Shima
Shima
4LDK | 家族
saoringo1214さんの実例写真
調味料の1部です。
調味料の1部です。
saoringo1214
saoringo1214
4LDK | 家族
Sallyさんの実例写真
コレは、便利です
コレは、便利です
Sally
Sally
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
コンロ脇収納  2段目は出汁用のだしパック、昆布 3段目は小麦粉、パン粉、片栗粉 すべてニトリの容器です。
コンロ脇収納  2段目は出汁用のだしパック、昆布 3段目は小麦粉、パン粉、片栗粉 すべてニトリの容器です。
pipi
pipi
3LDK | 家族
R138さんの実例写真
コンロ横にはニトリ密閉ケースがピッタリ🌟
コンロ横にはニトリ密閉ケースがピッタリ🌟
R138
R138
ug_brave2さんの実例写真
途中経過
途中経過
ug_brave2
ug_brave2
na_taさんの実例写真
パン粉、片栗粉などはニトリのキャニスターに入れて重ねてます。 これかなり開け閉めしやすくて使い勝手いいです! きざみのりはこのままテーブルに出したりして使ったりもしてます。 パスタ、春雨入れにも使える大きさもあったり、サイズ展開豊富なのも👍です🥰
パン粉、片栗粉などはニトリのキャニスターに入れて重ねてます。 これかなり開け閉めしやすくて使い勝手いいです! きざみのりはこのままテーブルに出したりして使ったりもしてます。 パスタ、春雨入れにも使える大きさもあったり、サイズ展開豊富なのも👍です🥰
na_ta
na_ta
家族
sakiさんの実例写真
前回picにあげたキッチン収納 そのに♡ つらつら文字がいっぱいです 笑 ☝️お掃除用品収納の所にも使っているセリアのカトレケースがジャストサイズ ☝️ニトリのNブランのケースもところどころ使ってます!ケースが重なるようになってるので2段方式にして、あまり使わないものは下段に収納 ☝️ビニール袋や排水ネット、昔は見栄えにこだわって何でも見えないように専用ケースを使ったりして隠していたけど、開けて見えててもザックリで使いやすいふう ☝️ニトリの抗菌すべり止めシートを全ての引き出しに敷いてるので全く動きません あくまでも我が家で使いやすい収納となっております(*´︶`*)ノ
前回picにあげたキッチン収納 そのに♡ つらつら文字がいっぱいです 笑 ☝️お掃除用品収納の所にも使っているセリアのカトレケースがジャストサイズ ☝️ニトリのNブランのケースもところどころ使ってます!ケースが重なるようになってるので2段方式にして、あまり使わないものは下段に収納 ☝️ビニール袋や排水ネット、昔は見栄えにこだわって何でも見えないように専用ケースを使ったりして隠していたけど、開けて見えててもザックリで使いやすいふう ☝️ニトリの抗菌すべり止めシートを全ての引き出しに敷いてるので全く動きません あくまでも我が家で使いやすい収納となっております(*´︶`*)ノ
saki
saki
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
日本語or英語 迷って迷って英語に。 英語ラベル分かりづらいけど、見た目良し(笑) そもそも今までラベリングしてなくてやってたから、ある程度中身見て分かるし、我が家の小娘はまだ1歳児。お手伝いはまだまだ先ということで。 パパもたまにキッチン立つけど、おバカさんな私とは違い、雑学王だから英語でも大丈夫(笑) ピータッチ買ったからとりあえずラベリングしたいだけ。笑
日本語or英語 迷って迷って英語に。 英語ラベル分かりづらいけど、見た目良し(笑) そもそも今までラベリングしてなくてやってたから、ある程度中身見て分かるし、我が家の小娘はまだ1歳児。お手伝いはまだまだ先ということで。 パパもたまにキッチン立つけど、おバカさんな私とは違い、雑学王だから英語でも大丈夫(笑) ピータッチ買ったからとりあえずラベリングしたいだけ。笑
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
家族
tomoさんの実例写真
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
ニトリから届いたもの続きです。 EasyレバーキャニスターのLサイズ4,600ml サイズは15×15×30cmという巨大なキャニスターです。 夏場は特に乾麺の出番が多くて、半端な余りをまとめて入れるためにこのサイズにしました。 隣のパスタ入れと比べるとその大きさがお分かりいただけるかと思います( ̄∀ ̄) これまではクリップで留めたものをファイルボックスに立てていたので、これでも省スペースになりました!
ニトリから届いたもの続きです。 EasyレバーキャニスターのLサイズ4,600ml サイズは15×15×30cmという巨大なキャニスターです。 夏場は特に乾麺の出番が多くて、半端な余りをまとめて入れるためにこのサイズにしました。 隣のパスタ入れと比べるとその大きさがお分かりいただけるかと思います( ̄∀ ̄) これまではクリップで留めたものをファイルボックスに立てていたので、これでも省スペースになりました!
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
kei
kei
gxmxhomeさんの実例写真
DIYしたレンジ台の中身を 大掃除がてら見直しました~ お皿も移動したので 少しスペースができました! オーツミルクの在庫管理も 見やすくなりました♡
DIYしたレンジ台の中身を 大掃除がてら見直しました~ お皿も移動したので 少しスペースができました! オーツミルクの在庫管理も 見やすくなりました♡
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
先程の引き出しの下です。 こちらはパール金属のシステムコンテナとニトリのEazyレバーキャニスターでピッタリ収納✨✨ どちらも同じ仕様の容器で片手で開けられるからほんと便利😆 蓋の白色とレバーの色がちょっと違うけど問題なし😊
先程の引き出しの下です。 こちらはパール金属のシステムコンテナとニトリのEazyレバーキャニスターでピッタリ収納✨✨ どちらも同じ仕様の容器で片手で開けられるからほんと便利😆 蓋の白色とレバーの色がちょっと違うけど問題なし😊
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

キッチン収納 Easyレバーキャニスターの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 Easyレバーキャニスター

37枚の部屋写真から19枚をセレクト
cielroseさんの実例写真
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
cielrose
cielrose
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 最近ニトリで買ったEasyレバーキャニスターにチョコのドッグフードとグラノーラを入れてます(*^^*) 前はガラスのキャニスターに入れていたけどいつの間にか欠けてしまって、かけらがドッグフードに紛れていました(>_<) レバーを倒すと密閉されます。重ねてスタッキングもできます(*^^*) 左のm.kohaku.nanaちゃんからもらったBOXにはお茶のティーバッグを入れてます✧*。
おはようございます。 最近ニトリで買ったEasyレバーキャニスターにチョコのドッグフードとグラノーラを入れてます(*^^*) 前はガラスのキャニスターに入れていたけどいつの間にか欠けてしまって、かけらがドッグフードに紛れていました(>_<) レバーを倒すと密閉されます。重ねてスタッキングもできます(*^^*) 左のm.kohaku.nanaちゃんからもらったBOXにはお茶のティーバッグを入れてます✧*。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
peko
peko
Shimaさんの実例写真
ニトリのパスタケース購入✨ 今までは、瓶タイプを使っていたけど、蓋が劣化?ゴムが劣化?で、開け閉めがスムーズじゃ無くなったので、今回は、軽くて、開け閉めしやすいプラ製にしてみました☺ 長く使えるといいな🎶
ニトリのパスタケース購入✨ 今までは、瓶タイプを使っていたけど、蓋が劣化?ゴムが劣化?で、開け閉めがスムーズじゃ無くなったので、今回は、軽くて、開け閉めしやすいプラ製にしてみました☺ 長く使えるといいな🎶
Shima
Shima
4LDK | 家族
saoringo1214さんの実例写真
調味料の1部です。
調味料の1部です。
saoringo1214
saoringo1214
4LDK | 家族
Sallyさんの実例写真
コレは、便利です
コレは、便利です
Sally
Sally
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
コンロ脇収納  2段目は出汁用のだしパック、昆布 3段目は小麦粉、パン粉、片栗粉 すべてニトリの容器です。
コンロ脇収納  2段目は出汁用のだしパック、昆布 3段目は小麦粉、パン粉、片栗粉 すべてニトリの容器です。
pipi
pipi
3LDK | 家族
R138さんの実例写真
コンロ横にはニトリ密閉ケースがピッタリ🌟
コンロ横にはニトリ密閉ケースがピッタリ🌟
R138
R138
ug_brave2さんの実例写真
途中経過
途中経過
ug_brave2
ug_brave2
na_taさんの実例写真
パン粉、片栗粉などはニトリのキャニスターに入れて重ねてます。 これかなり開け閉めしやすくて使い勝手いいです! きざみのりはこのままテーブルに出したりして使ったりもしてます。 パスタ、春雨入れにも使える大きさもあったり、サイズ展開豊富なのも👍です🥰
パン粉、片栗粉などはニトリのキャニスターに入れて重ねてます。 これかなり開け閉めしやすくて使い勝手いいです! きざみのりはこのままテーブルに出したりして使ったりもしてます。 パスタ、春雨入れにも使える大きさもあったり、サイズ展開豊富なのも👍です🥰
na_ta
na_ta
家族
sakiさんの実例写真
前回picにあげたキッチン収納 そのに♡ つらつら文字がいっぱいです 笑 ☝️お掃除用品収納の所にも使っているセリアのカトレケースがジャストサイズ ☝️ニトリのNブランのケースもところどころ使ってます!ケースが重なるようになってるので2段方式にして、あまり使わないものは下段に収納 ☝️ビニール袋や排水ネット、昔は見栄えにこだわって何でも見えないように専用ケースを使ったりして隠していたけど、開けて見えててもザックリで使いやすいふう ☝️ニトリの抗菌すべり止めシートを全ての引き出しに敷いてるので全く動きません あくまでも我が家で使いやすい収納となっております(*´︶`*)ノ
前回picにあげたキッチン収納 そのに♡ つらつら文字がいっぱいです 笑 ☝️お掃除用品収納の所にも使っているセリアのカトレケースがジャストサイズ ☝️ニトリのNブランのケースもところどころ使ってます!ケースが重なるようになってるので2段方式にして、あまり使わないものは下段に収納 ☝️ビニール袋や排水ネット、昔は見栄えにこだわって何でも見えないように専用ケースを使ったりして隠していたけど、開けて見えててもザックリで使いやすいふう ☝️ニトリの抗菌すべり止めシートを全ての引き出しに敷いてるので全く動きません あくまでも我が家で使いやすい収納となっております(*´︶`*)ノ
saki
saki
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
¥5,880
日本語or英語 迷って迷って英語に。 英語ラベル分かりづらいけど、見た目良し(笑) そもそも今までラベリングしてなくてやってたから、ある程度中身見て分かるし、我が家の小娘はまだ1歳児。お手伝いはまだまだ先ということで。 パパもたまにキッチン立つけど、おバカさんな私とは違い、雑学王だから英語でも大丈夫(笑) ピータッチ買ったからとりあえずラベリングしたいだけ。笑
日本語or英語 迷って迷って英語に。 英語ラベル分かりづらいけど、見た目良し(笑) そもそも今までラベリングしてなくてやってたから、ある程度中身見て分かるし、我が家の小娘はまだ1歳児。お手伝いはまだまだ先ということで。 パパもたまにキッチン立つけど、おバカさんな私とは違い、雑学王だから英語でも大丈夫(笑) ピータッチ買ったからとりあえずラベリングしたいだけ。笑
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
家族
tomoさんの実例写真
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
ニトリから届いたもの続きです。 EasyレバーキャニスターのLサイズ4,600ml サイズは15×15×30cmという巨大なキャニスターです。 夏場は特に乾麺の出番が多くて、半端な余りをまとめて入れるためにこのサイズにしました。 隣のパスタ入れと比べるとその大きさがお分かりいただけるかと思います( ̄∀ ̄) これまではクリップで留めたものをファイルボックスに立てていたので、これでも省スペースになりました!
ニトリから届いたもの続きです。 EasyレバーキャニスターのLサイズ4,600ml サイズは15×15×30cmという巨大なキャニスターです。 夏場は特に乾麺の出番が多くて、半端な余りをまとめて入れるためにこのサイズにしました。 隣のパスタ入れと比べるとその大きさがお分かりいただけるかと思います( ̄∀ ̄) これまではクリップで留めたものをファイルボックスに立てていたので、これでも省スペースになりました!
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
kei
kei
gxmxhomeさんの実例写真
DIYしたレンジ台の中身を 大掃除がてら見直しました~ お皿も移動したので 少しスペースができました! オーツミルクの在庫管理も 見やすくなりました♡
DIYしたレンジ台の中身を 大掃除がてら見直しました~ お皿も移動したので 少しスペースができました! オーツミルクの在庫管理も 見やすくなりました♡
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
先程の引き出しの下です。 こちらはパール金属のシステムコンテナとニトリのEazyレバーキャニスターでピッタリ収納✨✨ どちらも同じ仕様の容器で片手で開けられるからほんと便利😆 蓋の白色とレバーの色がちょっと違うけど問題なし😊
先程の引き出しの下です。 こちらはパール金属のシステムコンテナとニトリのEazyレバーキャニスターでピッタリ収納✨✨ どちらも同じ仕様の容器で片手で開けられるからほんと便利😆 蓋の白色とレバーの色がちょっと違うけど問題なし😊
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

キッチン収納 Easyレバーキャニスターの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ