メモノート

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
tulip0110さんの実例写真
こたつの上にパソコンコーナーをこしらえました こたつはほとんどワタシのデスクみたいなものなので…(;^ω^) イケアのモニタースタンドの下にノートPC、上にはシステム手帳を置きました 季節柄、クリスマスオーナメントをディスプレイ ノートPCの置き場所に困っていたのでスッキリ(^^♪ 引き出しにはマウスやメモノート、電卓など入れて使い勝手もグッド! お気に入りのコーナーになりました
こたつの上にパソコンコーナーをこしらえました こたつはほとんどワタシのデスクみたいなものなので…(;^ω^) イケアのモニタースタンドの下にノートPC、上にはシステム手帳を置きました 季節柄、クリスマスオーナメントをディスプレイ ノートPCの置き場所に困っていたのでスッキリ(^^♪ 引き出しにはマウスやメモノート、電卓など入れて使い勝手もグッド! お気に入りのコーナーになりました
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
moka-starさんの実例写真
seriaで購入した可愛い物たち✨ オシャレな物が沢山あって、あっという間に時間たってます⏰
seriaで購入した可愛い物たち✨ オシャレな物が沢山あって、あっという間に時間たってます⏰
moka-star
moka-star
家族
ixumiさんの実例写真
システムキッチンの中。 一番下の段、チャック付き袋3種類とレシピノート(と言う名の思いついたことメモするノート)を入れてます。 左側の黒いのはホームセンターで売ってるスポンジ素材のグリップ的なもので、こすって消せるペンと油性ペンを立てるのにぴったりでした。
システムキッチンの中。 一番下の段、チャック付き袋3種類とレシピノート(と言う名の思いついたことメモするノート)を入れてます。 左側の黒いのはホームセンターで売ってるスポンジ素材のグリップ的なもので、こすって消せるペンと油性ペンを立てるのにぴったりでした。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
手入れしています。メモノートは方眼紙。ざざっと書くも良し、計画的に書いても良し、字の練習になります。やはり紙世代。
手入れしています。メモノートは方眼紙。ざざっと書くも良し、計画的に書いても良し、字の練習になります。やはり紙世代。
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
【節約のためにしていること】 無駄な買い物をして食材を 駄目にしてしまわないように 1週間献立と買い物リストを作っています あ💦💦1ヶ月献立は⤵️ https://roomclip.jp/photo/4Xvk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 数ヶ月やってやっぱり挫折しました…😅💦 可視化することによっての 肉・魚の偏りを防げるとかの 利点はあったのですが… やっぱり1ヶ月考えるのはしんどかった🤣 話を戻しまして…… 以前はアナログでしたが⤵️ https://roomclip.jp/photo/z0MY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 現在は手書きはやめて スマホのメモ帳で1週間献立を作り 魔法の家事ノートというアプリで 買い物リストを作っています ここでポイントなのが リストを作る時に お店の陳列順に書き出す事‼️ これをすると買い物がスムーズな分 他の商品の誘惑に負けにくい🤣🤣🤣 献立を決めてから必要な食材を買うので お買い得品を狙うことは出来ませんが 逆に安いからといって必要無い物を 買って使い切れずダメにしてしまうことも 殆どありません 私の母が完全このタイプだったので いつも 『どんだけ安いからといって食べ切れん量  買ってきて腐らせとったら  それは高額商品なのと一緒や‼️‼️🤬』って長兄にしかられていました…😅 母は私の反面教師です🤣🤣🤣
【節約のためにしていること】 無駄な買い物をして食材を 駄目にしてしまわないように 1週間献立と買い物リストを作っています あ💦💦1ヶ月献立は⤵️ https://roomclip.jp/photo/4Xvk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 数ヶ月やってやっぱり挫折しました…😅💦 可視化することによっての 肉・魚の偏りを防げるとかの 利点はあったのですが… やっぱり1ヶ月考えるのはしんどかった🤣 話を戻しまして…… 以前はアナログでしたが⤵️ https://roomclip.jp/photo/z0MY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 現在は手書きはやめて スマホのメモ帳で1週間献立を作り 魔法の家事ノートというアプリで 買い物リストを作っています ここでポイントなのが リストを作る時に お店の陳列順に書き出す事‼️ これをすると買い物がスムーズな分 他の商品の誘惑に負けにくい🤣🤣🤣 献立を決めてから必要な食材を買うので お買い得品を狙うことは出来ませんが 逆に安いからといって必要無い物を 買って使い切れずダメにしてしまうことも 殆どありません 私の母が完全このタイプだったので いつも 『どんだけ安いからといって食べ切れん量  買ってきて腐らせとったら  それは高額商品なのと一緒や‼️‼️🤬』って長兄にしかられていました…😅 母は私の反面教師です🤣🤣🤣
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
natsuriseさんの実例写真
natsurise
natsurise
家族
mamyuさんの実例写真
リビングでは小さな文具を使います。 無印のトタンBOXにはガムテープ類、DIYメモ用ノート類、ラッピング材類、救急箱として分類してます。 それより小さい切手、爪切り、スタンプ、画鋲などはKOKUYOスチール引出しに。 リモコンはすぐ取り出せるダイソーのグッズへ入れてます。 物の大きさに合わせたBOXを選んで片付け易くなりました(^^)
リビングでは小さな文具を使います。 無印のトタンBOXにはガムテープ類、DIYメモ用ノート類、ラッピング材類、救急箱として分類してます。 それより小さい切手、爪切り、スタンプ、画鋲などはKOKUYOスチール引出しに。 リモコンはすぐ取り出せるダイソーのグッズへ入れてます。 物の大きさに合わせたBOXを選んで片付け易くなりました(^^)
mamyu
mamyu
家族
reksさんの実例写真
3Pソファーの下収納☆ ソファー下のスペースが 横幅172×奥行65×高さ25㎝あるので ダイソーのアルティメットコンテナを塗装してLサイズを3つ1セットにしたものを2つ作ってます☆ 結束バンドをつけただけのお手軽収納☆キャスター付きなので出し入れも楽々☆ リビングで散らかりがちなリモコンや ティッシュ、メモノートや読みかけの雑誌、この時期ならブランケットや子供の羽織りものなどを入れてます☆ 使いたい時にさっと取り出せて便利です☆
3Pソファーの下収納☆ ソファー下のスペースが 横幅172×奥行65×高さ25㎝あるので ダイソーのアルティメットコンテナを塗装してLサイズを3つ1セットにしたものを2つ作ってます☆ 結束バンドをつけただけのお手軽収納☆キャスター付きなので出し入れも楽々☆ リビングで散らかりがちなリモコンや ティッシュ、メモノートや読みかけの雑誌、この時期ならブランケットや子供の羽織りものなどを入れてます☆ 使いたい時にさっと取り出せて便利です☆
reks
reks
家族
hoshimamaさんの実例写真
小さいときに遊んだ何度でも絵が描けて消せるキャラクターの玩具がありますね。 ダイソーに今、進化して販売しているんだと言われ、今日はそのミッションを達成すべく、ダイソーに向かったhosshi。 ん?わかるけど大丈夫かい?私。 店員さんに聞いたんだもんね笑 こ、これかー!! グリーンの文字が書けるのね。 Electronic memo pad 500円でした。 8.5インチ電子メモパッドでした 筆圧により線の太さが変わるよ 繰り返し使用可能です。 リセットボタンで瞬時に消去。 使用回数約5万回。ボタン電池使用です。 勉強にメモに📝 計算をノートに書かなくて済むらしいです。 環境に優しい。
小さいときに遊んだ何度でも絵が描けて消せるキャラクターの玩具がありますね。 ダイソーに今、進化して販売しているんだと言われ、今日はそのミッションを達成すべく、ダイソーに向かったhosshi。 ん?わかるけど大丈夫かい?私。 店員さんに聞いたんだもんね笑 こ、これかー!! グリーンの文字が書けるのね。 Electronic memo pad 500円でした。 8.5インチ電子メモパッドでした 筆圧により線の太さが変わるよ 繰り返し使用可能です。 リセットボタンで瞬時に消去。 使用回数約5万回。ボタン電池使用です。 勉強にメモに📝 計算をノートに書かなくて済むらしいです。 環境に優しい。
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
デスク下に小さい棚を買いました。読みかけの本(ほぼ漫画)やメモ書きノート、仕事用バッグ、天板上に健康グッズを忍ばせています。 今までは、直にファイルボックスを置いて入れてましたが、掃除もしにくくプチストレスだったので思い切って購入。 これ奥行き20cmというサイズが絶妙です!大抵の本は少し飛び出るけど入るし、奥行き55cmのカウンターデスクの下でも足が当たらない、という私の願い通り^_^
デスク下に小さい棚を買いました。読みかけの本(ほぼ漫画)やメモ書きノート、仕事用バッグ、天板上に健康グッズを忍ばせています。 今までは、直にファイルボックスを置いて入れてましたが、掃除もしにくくプチストレスだったので思い切って購入。 これ奥行き20cmというサイズが絶妙です!大抵の本は少し飛び出るけど入るし、奥行き55cmのカウンターデスクの下でも足が当たらない、という私の願い通り^_^
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
komachansさんの実例写真
会社のメモノートのブックカバーに。 会社から支給されたノートは紙製の表紙だったので、これで補強もできる上、季節感も出せる。
会社のメモノートのブックカバーに。 会社から支給されたノートは紙製の表紙だったので、これで補強もできる上、季節感も出せる。
komachans
komachans
2LDK | 家族
kaさんの実例写真
独身時代からの様々な捨てられないモノ達。隅っこに追いやられていたガラクタ達を折角なので目一杯ディスプレイしてみました。やっぱり断捨離は無理だなー^_^;
独身時代からの様々な捨てられないモノ達。隅っこに追いやられていたガラクタ達を折角なので目一杯ディスプレイしてみました。やっぱり断捨離は無理だなー^_^;
ka
ka
3LDK | 家族
tamcoさんの実例写真
この大理石風な柄シリーズ! 小さいメモ帳から ノート、缶ケース3色あるのですが 可愛くて全て欲しかったのですが 厳選したものだけ購入(இДஇ )♡ 缶ケースとノート3色分 使ってないノートがある中 購入しました!!!w とってもかわいい♡ レシピノートとか家計簿にしようと思っています(*^^*) 100均シリーズ!
この大理石風な柄シリーズ! 小さいメモ帳から ノート、缶ケース3色あるのですが 可愛くて全て欲しかったのですが 厳選したものだけ購入(இДஇ )♡ 缶ケースとノート3色分 使ってないノートがある中 購入しました!!!w とってもかわいい♡ レシピノートとか家計簿にしようと思っています(*^^*) 100均シリーズ!
tamco
tamco
1K | 一人暮らし
kyukyuさんの実例写真
朝からゲーム三昧の三男くん😨 「宿題やるやる詐欺」なので 工作の時間としてTO DOボートを作りました。 セリアで有孔ボート、手作り時計キット、柴犬ちゃんフ  ックを購入 家にあった折り紙とマスキングテープ、TO DOメモノートを貼り付けてみました。 時計背面の色は三男くんのチョイスでしたが、メモに合わせて水色にすれば良かったですね。 また後日手を加えてみます。 さて、 有効活用して宿題やってくれるかな😅
朝からゲーム三昧の三男くん😨 「宿題やるやる詐欺」なので 工作の時間としてTO DOボートを作りました。 セリアで有孔ボート、手作り時計キット、柴犬ちゃんフ  ックを購入 家にあった折り紙とマスキングテープ、TO DOメモノートを貼り付けてみました。 時計背面の色は三男くんのチョイスでしたが、メモに合わせて水色にすれば良かったですね。 また後日手を加えてみます。 さて、 有効活用して宿題やってくれるかな😅
kyukyu
kyukyu
家族
nekosamaさんの実例写真
息子の成長記録🌿 180+500=680◎ あと2000円もらったから 2000680円もってる😉 もってない!
息子の成長記録🌿 180+500=680◎ あと2000円もらったから 2000680円もってる😉 もってない!
nekosama
nekosama
家族
rumiさんの実例写真
いつかマイホームを建てる!と思い始めてから注文住宅ブログや整理収納ブログで参考になったところをメモしたり、チラシで気に入った間取りのおうちをスクラップしたり…。 小さな頃から間取りをみるのが大好きだったので、希望がつまった間取りを書いてみたり♪ 手に入れたオウチは建売でしたが未完成だったため少し希望を叶えることができました♪ 今はやりたいリフォームを書いたりしています。
いつかマイホームを建てる!と思い始めてから注文住宅ブログや整理収納ブログで参考になったところをメモしたり、チラシで気に入った間取りのおうちをスクラップしたり…。 小さな頃から間取りをみるのが大好きだったので、希望がつまった間取りを書いてみたり♪ 手に入れたオウチは建売でしたが未完成だったため少し希望を叶えることができました♪ 今はやりたいリフォームを書いたりしています。
rumi
rumi
家族
kkt_55さんの実例写真
仕事でのメモ用。なんでもアイデア用。家具用。それとモーニングページ用。紙の質と方眼紙タイプってのがお気に入りです。
仕事でのメモ用。なんでもアイデア用。家具用。それとモーニングページ用。紙の質と方眼紙タイプってのがお気に入りです。
kkt_55
kkt_55
1LDK | 家族
aiko_y_1120さんの実例写真
セリアで可愛い文具GET〜❤️❤️ メモ帳♡ ノート♡ 封筒♡ 便箋♡ 夏っぽいパイナップル柄🍍🍍🍍
セリアで可愛い文具GET〜❤️❤️ メモ帳♡ ノート♡ 封筒♡ 便箋♡ 夏っぽいパイナップル柄🍍🍍🍍
aiko_y_1120
aiko_y_1120
2LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
ダイソーの味付け卵メーカー アレンジレシピ 検索してみました。 アレンジまだまだたくさんありそうですが、きになったものピックアップしてみました。 わたしは、角煮風かカレー粉いりのスパイシーを作ってみたいな🥳 私が考えたレシピではありませんが、よかったら試してみてください。 作ったら,味教えてください😋 鶏とひよこまた来ましたよ😚 🐔『卵って便利ね🥚』 🐤『ママは無敵だね』
ダイソーの味付け卵メーカー アレンジレシピ 検索してみました。 アレンジまだまだたくさんありそうですが、きになったものピックアップしてみました。 わたしは、角煮風かカレー粉いりのスパイシーを作ってみたいな🥳 私が考えたレシピではありませんが、よかったら試してみてください。 作ったら,味教えてください😋 鶏とひよこまた来ましたよ😚 🐔『卵って便利ね🥚』 🐤『ママは無敵だね』
manduonma
manduonma

メモノートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メモノート

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
tulip0110さんの実例写真
こたつの上にパソコンコーナーをこしらえました こたつはほとんどワタシのデスクみたいなものなので…(;^ω^) イケアのモニタースタンドの下にノートPC、上にはシステム手帳を置きました 季節柄、クリスマスオーナメントをディスプレイ ノートPCの置き場所に困っていたのでスッキリ(^^♪ 引き出しにはマウスやメモノート、電卓など入れて使い勝手もグッド! お気に入りのコーナーになりました
こたつの上にパソコンコーナーをこしらえました こたつはほとんどワタシのデスクみたいなものなので…(;^ω^) イケアのモニタースタンドの下にノートPC、上にはシステム手帳を置きました 季節柄、クリスマスオーナメントをディスプレイ ノートPCの置き場所に困っていたのでスッキリ(^^♪ 引き出しにはマウスやメモノート、電卓など入れて使い勝手もグッド! お気に入りのコーナーになりました
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
moka-starさんの実例写真
seriaで購入した可愛い物たち✨ オシャレな物が沢山あって、あっという間に時間たってます⏰
seriaで購入した可愛い物たち✨ オシャレな物が沢山あって、あっという間に時間たってます⏰
moka-star
moka-star
家族
ixumiさんの実例写真
システムキッチンの中。 一番下の段、チャック付き袋3種類とレシピノート(と言う名の思いついたことメモするノート)を入れてます。 左側の黒いのはホームセンターで売ってるスポンジ素材のグリップ的なもので、こすって消せるペンと油性ペンを立てるのにぴったりでした。
システムキッチンの中。 一番下の段、チャック付き袋3種類とレシピノート(と言う名の思いついたことメモするノート)を入れてます。 左側の黒いのはホームセンターで売ってるスポンジ素材のグリップ的なもので、こすって消せるペンと油性ペンを立てるのにぴったりでした。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
手入れしています。メモノートは方眼紙。ざざっと書くも良し、計画的に書いても良し、字の練習になります。やはり紙世代。
手入れしています。メモノートは方眼紙。ざざっと書くも良し、計画的に書いても良し、字の練習になります。やはり紙世代。
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
【節約のためにしていること】 無駄な買い物をして食材を 駄目にしてしまわないように 1週間献立と買い物リストを作っています あ💦💦1ヶ月献立は⤵️ https://roomclip.jp/photo/4Xvk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 数ヶ月やってやっぱり挫折しました…😅💦 可視化することによっての 肉・魚の偏りを防げるとかの 利点はあったのですが… やっぱり1ヶ月考えるのはしんどかった🤣 話を戻しまして…… 以前はアナログでしたが⤵️ https://roomclip.jp/photo/z0MY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 現在は手書きはやめて スマホのメモ帳で1週間献立を作り 魔法の家事ノートというアプリで 買い物リストを作っています ここでポイントなのが リストを作る時に お店の陳列順に書き出す事‼️ これをすると買い物がスムーズな分 他の商品の誘惑に負けにくい🤣🤣🤣 献立を決めてから必要な食材を買うので お買い得品を狙うことは出来ませんが 逆に安いからといって必要無い物を 買って使い切れずダメにしてしまうことも 殆どありません 私の母が完全このタイプだったので いつも 『どんだけ安いからといって食べ切れん量  買ってきて腐らせとったら  それは高額商品なのと一緒や‼️‼️🤬』って長兄にしかられていました…😅 母は私の反面教師です🤣🤣🤣
【節約のためにしていること】 無駄な買い物をして食材を 駄目にしてしまわないように 1週間献立と買い物リストを作っています あ💦💦1ヶ月献立は⤵️ https://roomclip.jp/photo/4Xvk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 数ヶ月やってやっぱり挫折しました…😅💦 可視化することによっての 肉・魚の偏りを防げるとかの 利点はあったのですが… やっぱり1ヶ月考えるのはしんどかった🤣 話を戻しまして…… 以前はアナログでしたが⤵️ https://roomclip.jp/photo/z0MY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 現在は手書きはやめて スマホのメモ帳で1週間献立を作り 魔法の家事ノートというアプリで 買い物リストを作っています ここでポイントなのが リストを作る時に お店の陳列順に書き出す事‼️ これをすると買い物がスムーズな分 他の商品の誘惑に負けにくい🤣🤣🤣 献立を決めてから必要な食材を買うので お買い得品を狙うことは出来ませんが 逆に安いからといって必要無い物を 買って使い切れずダメにしてしまうことも 殆どありません 私の母が完全このタイプだったので いつも 『どんだけ安いからといって食べ切れん量  買ってきて腐らせとったら  それは高額商品なのと一緒や‼️‼️🤬』って長兄にしかられていました…😅 母は私の反面教師です🤣🤣🤣
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
natsuriseさんの実例写真
natsurise
natsurise
家族
mamyuさんの実例写真
リビングでは小さな文具を使います。 無印のトタンBOXにはガムテープ類、DIYメモ用ノート類、ラッピング材類、救急箱として分類してます。 それより小さい切手、爪切り、スタンプ、画鋲などはKOKUYOスチール引出しに。 リモコンはすぐ取り出せるダイソーのグッズへ入れてます。 物の大きさに合わせたBOXを選んで片付け易くなりました(^^)
リビングでは小さな文具を使います。 無印のトタンBOXにはガムテープ類、DIYメモ用ノート類、ラッピング材類、救急箱として分類してます。 それより小さい切手、爪切り、スタンプ、画鋲などはKOKUYOスチール引出しに。 リモコンはすぐ取り出せるダイソーのグッズへ入れてます。 物の大きさに合わせたBOXを選んで片付け易くなりました(^^)
mamyu
mamyu
家族
reksさんの実例写真
3Pソファーの下収納☆ ソファー下のスペースが 横幅172×奥行65×高さ25㎝あるので ダイソーのアルティメットコンテナを塗装してLサイズを3つ1セットにしたものを2つ作ってます☆ 結束バンドをつけただけのお手軽収納☆キャスター付きなので出し入れも楽々☆ リビングで散らかりがちなリモコンや ティッシュ、メモノートや読みかけの雑誌、この時期ならブランケットや子供の羽織りものなどを入れてます☆ 使いたい時にさっと取り出せて便利です☆
3Pソファーの下収納☆ ソファー下のスペースが 横幅172×奥行65×高さ25㎝あるので ダイソーのアルティメットコンテナを塗装してLサイズを3つ1セットにしたものを2つ作ってます☆ 結束バンドをつけただけのお手軽収納☆キャスター付きなので出し入れも楽々☆ リビングで散らかりがちなリモコンや ティッシュ、メモノートや読みかけの雑誌、この時期ならブランケットや子供の羽織りものなどを入れてます☆ 使いたい時にさっと取り出せて便利です☆
reks
reks
家族
hoshimamaさんの実例写真
小さいときに遊んだ何度でも絵が描けて消せるキャラクターの玩具がありますね。 ダイソーに今、進化して販売しているんだと言われ、今日はそのミッションを達成すべく、ダイソーに向かったhosshi。 ん?わかるけど大丈夫かい?私。 店員さんに聞いたんだもんね笑 こ、これかー!! グリーンの文字が書けるのね。 Electronic memo pad 500円でした。 8.5インチ電子メモパッドでした 筆圧により線の太さが変わるよ 繰り返し使用可能です。 リセットボタンで瞬時に消去。 使用回数約5万回。ボタン電池使用です。 勉強にメモに📝 計算をノートに書かなくて済むらしいです。 環境に優しい。
小さいときに遊んだ何度でも絵が描けて消せるキャラクターの玩具がありますね。 ダイソーに今、進化して販売しているんだと言われ、今日はそのミッションを達成すべく、ダイソーに向かったhosshi。 ん?わかるけど大丈夫かい?私。 店員さんに聞いたんだもんね笑 こ、これかー!! グリーンの文字が書けるのね。 Electronic memo pad 500円でした。 8.5インチ電子メモパッドでした 筆圧により線の太さが変わるよ 繰り返し使用可能です。 リセットボタンで瞬時に消去。 使用回数約5万回。ボタン電池使用です。 勉強にメモに📝 計算をノートに書かなくて済むらしいです。 環境に優しい。
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
デスク下に小さい棚を買いました。読みかけの本(ほぼ漫画)やメモ書きノート、仕事用バッグ、天板上に健康グッズを忍ばせています。 今までは、直にファイルボックスを置いて入れてましたが、掃除もしにくくプチストレスだったので思い切って購入。 これ奥行き20cmというサイズが絶妙です!大抵の本は少し飛び出るけど入るし、奥行き55cmのカウンターデスクの下でも足が当たらない、という私の願い通り^_^
デスク下に小さい棚を買いました。読みかけの本(ほぼ漫画)やメモ書きノート、仕事用バッグ、天板上に健康グッズを忍ばせています。 今までは、直にファイルボックスを置いて入れてましたが、掃除もしにくくプチストレスだったので思い切って購入。 これ奥行き20cmというサイズが絶妙です!大抵の本は少し飛び出るけど入るし、奥行き55cmのカウンターデスクの下でも足が当たらない、という私の願い通り^_^
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
komachansさんの実例写真
会社のメモノートのブックカバーに。 会社から支給されたノートは紙製の表紙だったので、これで補強もできる上、季節感も出せる。
会社のメモノートのブックカバーに。 会社から支給されたノートは紙製の表紙だったので、これで補強もできる上、季節感も出せる。
komachans
komachans
2LDK | 家族
kaさんの実例写真
独身時代からの様々な捨てられないモノ達。隅っこに追いやられていたガラクタ達を折角なので目一杯ディスプレイしてみました。やっぱり断捨離は無理だなー^_^;
独身時代からの様々な捨てられないモノ達。隅っこに追いやられていたガラクタ達を折角なので目一杯ディスプレイしてみました。やっぱり断捨離は無理だなー^_^;
ka
ka
3LDK | 家族
tamcoさんの実例写真
この大理石風な柄シリーズ! 小さいメモ帳から ノート、缶ケース3色あるのですが 可愛くて全て欲しかったのですが 厳選したものだけ購入(இДஇ )♡ 缶ケースとノート3色分 使ってないノートがある中 購入しました!!!w とってもかわいい♡ レシピノートとか家計簿にしようと思っています(*^^*) 100均シリーズ!
この大理石風な柄シリーズ! 小さいメモ帳から ノート、缶ケース3色あるのですが 可愛くて全て欲しかったのですが 厳選したものだけ購入(இДஇ )♡ 缶ケースとノート3色分 使ってないノートがある中 購入しました!!!w とってもかわいい♡ レシピノートとか家計簿にしようと思っています(*^^*) 100均シリーズ!
tamco
tamco
1K | 一人暮らし
kyukyuさんの実例写真
朝からゲーム三昧の三男くん😨 「宿題やるやる詐欺」なので 工作の時間としてTO DOボートを作りました。 セリアで有孔ボート、手作り時計キット、柴犬ちゃんフ  ックを購入 家にあった折り紙とマスキングテープ、TO DOメモノートを貼り付けてみました。 時計背面の色は三男くんのチョイスでしたが、メモに合わせて水色にすれば良かったですね。 また後日手を加えてみます。 さて、 有効活用して宿題やってくれるかな😅
朝からゲーム三昧の三男くん😨 「宿題やるやる詐欺」なので 工作の時間としてTO DOボートを作りました。 セリアで有孔ボート、手作り時計キット、柴犬ちゃんフ  ックを購入 家にあった折り紙とマスキングテープ、TO DOメモノートを貼り付けてみました。 時計背面の色は三男くんのチョイスでしたが、メモに合わせて水色にすれば良かったですね。 また後日手を加えてみます。 さて、 有効活用して宿題やってくれるかな😅
kyukyu
kyukyu
家族
nekosamaさんの実例写真
息子の成長記録🌿 180+500=680◎ あと2000円もらったから 2000680円もってる😉 もってない!
息子の成長記録🌿 180+500=680◎ あと2000円もらったから 2000680円もってる😉 もってない!
nekosama
nekosama
家族
rumiさんの実例写真
いつかマイホームを建てる!と思い始めてから注文住宅ブログや整理収納ブログで参考になったところをメモしたり、チラシで気に入った間取りのおうちをスクラップしたり…。 小さな頃から間取りをみるのが大好きだったので、希望がつまった間取りを書いてみたり♪ 手に入れたオウチは建売でしたが未完成だったため少し希望を叶えることができました♪ 今はやりたいリフォームを書いたりしています。
いつかマイホームを建てる!と思い始めてから注文住宅ブログや整理収納ブログで参考になったところをメモしたり、チラシで気に入った間取りのおうちをスクラップしたり…。 小さな頃から間取りをみるのが大好きだったので、希望がつまった間取りを書いてみたり♪ 手に入れたオウチは建売でしたが未完成だったため少し希望を叶えることができました♪ 今はやりたいリフォームを書いたりしています。
rumi
rumi
家族
kkt_55さんの実例写真
仕事でのメモ用。なんでもアイデア用。家具用。それとモーニングページ用。紙の質と方眼紙タイプってのがお気に入りです。
仕事でのメモ用。なんでもアイデア用。家具用。それとモーニングページ用。紙の質と方眼紙タイプってのがお気に入りです。
kkt_55
kkt_55
1LDK | 家族
aiko_y_1120さんの実例写真
セリアで可愛い文具GET〜❤️❤️ メモ帳♡ ノート♡ 封筒♡ 便箋♡ 夏っぽいパイナップル柄🍍🍍🍍
セリアで可愛い文具GET〜❤️❤️ メモ帳♡ ノート♡ 封筒♡ 便箋♡ 夏っぽいパイナップル柄🍍🍍🍍
aiko_y_1120
aiko_y_1120
2LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
ダイソーの味付け卵メーカー アレンジレシピ 検索してみました。 アレンジまだまだたくさんありそうですが、きになったものピックアップしてみました。 わたしは、角煮風かカレー粉いりのスパイシーを作ってみたいな🥳 私が考えたレシピではありませんが、よかったら試してみてください。 作ったら,味教えてください😋 鶏とひよこまた来ましたよ😚 🐔『卵って便利ね🥚』 🐤『ママは無敵だね』
ダイソーの味付け卵メーカー アレンジレシピ 検索してみました。 アレンジまだまだたくさんありそうですが、きになったものピックアップしてみました。 わたしは、角煮風かカレー粉いりのスパイシーを作ってみたいな🥳 私が考えたレシピではありませんが、よかったら試してみてください。 作ったら,味教えてください😋 鶏とひよこまた来ましたよ😚 🐔『卵って便利ね🥚』 🐤『ママは無敵だね』
manduonma
manduonma

メモノートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ