レトロ 古いシステムキッチン

14枚の部屋写真から5枚をセレクト
riettaさんの実例写真
ザ昭和なキッチン。リフォーム無し。 40年代のクリナップの台所は100均シールでリメイク。飽きたら剥がせばいいか、と気楽にリメイクしたけど案外しっくり来てるのでずっとこのまま。 使うもの全て出しっぱなし収納。写真はまさにありのままの日常。 自分が使いやすいようにしたら、最終的にガレージみたいに。最新式のスッキリキッチンにも憧れるけど、今世では諦めた。 いろんなものを工夫して組み合わせてようやく自分らしく使える場所になった。この昭和の建て増し部分、古ぼけてるけど味があり、なんだかアウトドア感があって割と気に入っている。
ザ昭和なキッチン。リフォーム無し。 40年代のクリナップの台所は100均シールでリメイク。飽きたら剥がせばいいか、と気楽にリメイクしたけど案外しっくり来てるのでずっとこのまま。 使うもの全て出しっぱなし収納。写真はまさにありのままの日常。 自分が使いやすいようにしたら、最終的にガレージみたいに。最新式のスッキリキッチンにも憧れるけど、今世では諦めた。 いろんなものを工夫して組み合わせてようやく自分らしく使える場所になった。この昭和の建て増し部分、古ぼけてるけど味があり、なんだかアウトドア感があって割と気に入っている。
rietta
rietta
家族
anonymous1974さんの実例写真
元が昭和平成の古いシステムキッチン(死語?)ですから、出来る事と出来ないことがあって、ランプシェードをビンテージの黒い琺瑯を低く提げて、青い入れ子のビンテージ琺瑯キャニスターに粉類を色々入れて挿し色に並べ、料理好きの大人可愛いアラフィフキッチンに設えました。 ビンテージのオスタライザーは現役バリバリでパワフルに稼働中ですし、寺岡の秤は元は郵便局の封書用の秤で正確に計量してくれています。 真っ白かったり真っ黒かったり、何もかも調理器具が仕舞われているキッチンよりも雑然とした中に料理好きならわかる効率性や機能美を秘めたキッチンの方が好きです。
元が昭和平成の古いシステムキッチン(死語?)ですから、出来る事と出来ないことがあって、ランプシェードをビンテージの黒い琺瑯を低く提げて、青い入れ子のビンテージ琺瑯キャニスターに粉類を色々入れて挿し色に並べ、料理好きの大人可愛いアラフィフキッチンに設えました。 ビンテージのオスタライザーは現役バリバリでパワフルに稼働中ですし、寺岡の秤は元は郵便局の封書用の秤で正確に計量してくれています。 真っ白かったり真っ黒かったり、何もかも調理器具が仕舞われているキッチンよりも雑然とした中に料理好きならわかる効率性や機能美を秘めたキッチンの方が好きです。
anonymous1974
anonymous1974
家族
kazu_1970.07.15さんの実例写真
引っ越しを終えて新生活がはじまりました。 梅雨空の中家族で荷物を運び、気が付いたらあちこち青アザだらけの引っ越しでした。 古さを生かした部屋作りを目標に。
引っ越しを終えて新生活がはじまりました。 梅雨空の中家族で荷物を運び、気が付いたらあちこち青アザだらけの引っ越しでした。 古さを生かした部屋作りを目標に。
kazu_1970.07.15
kazu_1970.07.15
4LDK | 家族
aromameさんの実例写真
食器洗い乾燥機の中です。 もちろん、こちらも20年近く使っています🤗 よくホームパーティをするので、食器洗い乾燥機は わが家には なくてはならないモノです💕︎💕︎︎
食器洗い乾燥機の中です。 もちろん、こちらも20年近く使っています🤗 よくホームパーティをするので、食器洗い乾燥機は わが家には なくてはならないモノです💕︎💕︎︎
aromame
aromame
家族
you-goさんの実例写真
取りあえず、下の扉&引き出しはこんなもんかなぁ…4cmの縦溝を掘るのが面倒くさい💧まぁ〜素人DIYだからご愛嬌で💦後は上側の扉6枚😅
取りあえず、下の扉&引き出しはこんなもんかなぁ…4cmの縦溝を掘るのが面倒くさい💧まぁ〜素人DIYだからご愛嬌で💦後は上側の扉6枚😅
you-go
you-go
家族

レトロ 古いシステムキッチンが気になるあなたにおすすめ

レトロ 古いシステムキッチンの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レトロ 古いシステムキッチン

14枚の部屋写真から5枚をセレクト
riettaさんの実例写真
ザ昭和なキッチン。リフォーム無し。 40年代のクリナップの台所は100均シールでリメイク。飽きたら剥がせばいいか、と気楽にリメイクしたけど案外しっくり来てるのでずっとこのまま。 使うもの全て出しっぱなし収納。写真はまさにありのままの日常。 自分が使いやすいようにしたら、最終的にガレージみたいに。最新式のスッキリキッチンにも憧れるけど、今世では諦めた。 いろんなものを工夫して組み合わせてようやく自分らしく使える場所になった。この昭和の建て増し部分、古ぼけてるけど味があり、なんだかアウトドア感があって割と気に入っている。
ザ昭和なキッチン。リフォーム無し。 40年代のクリナップの台所は100均シールでリメイク。飽きたら剥がせばいいか、と気楽にリメイクしたけど案外しっくり来てるのでずっとこのまま。 使うもの全て出しっぱなし収納。写真はまさにありのままの日常。 自分が使いやすいようにしたら、最終的にガレージみたいに。最新式のスッキリキッチンにも憧れるけど、今世では諦めた。 いろんなものを工夫して組み合わせてようやく自分らしく使える場所になった。この昭和の建て増し部分、古ぼけてるけど味があり、なんだかアウトドア感があって割と気に入っている。
rietta
rietta
家族
anonymous1974さんの実例写真
元が昭和平成の古いシステムキッチン(死語?)ですから、出来る事と出来ないことがあって、ランプシェードをビンテージの黒い琺瑯を低く提げて、青い入れ子のビンテージ琺瑯キャニスターに粉類を色々入れて挿し色に並べ、料理好きの大人可愛いアラフィフキッチンに設えました。 ビンテージのオスタライザーは現役バリバリでパワフルに稼働中ですし、寺岡の秤は元は郵便局の封書用の秤で正確に計量してくれています。 真っ白かったり真っ黒かったり、何もかも調理器具が仕舞われているキッチンよりも雑然とした中に料理好きならわかる効率性や機能美を秘めたキッチンの方が好きです。
元が昭和平成の古いシステムキッチン(死語?)ですから、出来る事と出来ないことがあって、ランプシェードをビンテージの黒い琺瑯を低く提げて、青い入れ子のビンテージ琺瑯キャニスターに粉類を色々入れて挿し色に並べ、料理好きの大人可愛いアラフィフキッチンに設えました。 ビンテージのオスタライザーは現役バリバリでパワフルに稼働中ですし、寺岡の秤は元は郵便局の封書用の秤で正確に計量してくれています。 真っ白かったり真っ黒かったり、何もかも調理器具が仕舞われているキッチンよりも雑然とした中に料理好きならわかる効率性や機能美を秘めたキッチンの方が好きです。
anonymous1974
anonymous1974
家族
kazu_1970.07.15さんの実例写真
引っ越しを終えて新生活がはじまりました。 梅雨空の中家族で荷物を運び、気が付いたらあちこち青アザだらけの引っ越しでした。 古さを生かした部屋作りを目標に。
引っ越しを終えて新生活がはじまりました。 梅雨空の中家族で荷物を運び、気が付いたらあちこち青アザだらけの引っ越しでした。 古さを生かした部屋作りを目標に。
kazu_1970.07.15
kazu_1970.07.15
4LDK | 家族
aromameさんの実例写真
食器洗い乾燥機の中です。 もちろん、こちらも20年近く使っています🤗 よくホームパーティをするので、食器洗い乾燥機は わが家には なくてはならないモノです💕︎💕︎︎
食器洗い乾燥機の中です。 もちろん、こちらも20年近く使っています🤗 よくホームパーティをするので、食器洗い乾燥機は わが家には なくてはならないモノです💕︎💕︎︎
aromame
aromame
家族
you-goさんの実例写真
取りあえず、下の扉&引き出しはこんなもんかなぁ…4cmの縦溝を掘るのが面倒くさい💧まぁ〜素人DIYだからご愛嬌で💦後は上側の扉6枚😅
取りあえず、下の扉&引き出しはこんなもんかなぁ…4cmの縦溝を掘るのが面倒くさい💧まぁ〜素人DIYだからご愛嬌で💦後は上側の扉6枚😅
you-go
you-go
家族

レトロ 古いシステムキッチンが気になるあなたにおすすめ

レトロ 古いシステムキッチンの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ