レトロ 時代物

132枚の部屋写真から45枚をセレクト
moroyaさんの実例写真
明治28年生まれの御祖母様が毎朝髪を結うのに使われていたお品。 100年以上も前! ご縁あって我が家に、、、。 大切にしよう。 このコンパクトさが軽くて良い(∩ˊᵕˋ∩)・*
明治28年生まれの御祖母様が毎朝髪を結うのに使われていたお品。 100年以上も前! ご縁あって我が家に、、、。 大切にしよう。 このコンパクトさが軽くて良い(∩ˊᵕˋ∩)・*
moroya
moroya
4DK | 家族
yumiさんの実例写真
我が家の リビング ダイニング は西側で 午後になると日が差し込んできます (…夏☀は日よけが必須💦) 先日 昭和レトロな時計をここに掛けました レトロ感が素敵だなと♪ この時計は動作不良のジャンク品でしたが… 分解して カチコチ音のしないムーブメントに取り替えたので 生まれ変わってしっかり動きます
我が家の リビング ダイニング は西側で 午後になると日が差し込んできます (…夏☀は日よけが必須💦) 先日 昭和レトロな時計をここに掛けました レトロ感が素敵だなと♪ この時計は動作不良のジャンク品でしたが… 分解して カチコチ音のしないムーブメントに取り替えたので 生まれ変わってしっかり動きます
yumi
yumi
chukinoさんの実例写真
小さな頃から見上げて育った レトロな食器棚。 母から譲り受けた レトロな食器。 この子を処分するか 悩んで迷って胃が痛い。
小さな頃から見上げて育った レトロな食器棚。 母から譲り受けた レトロな食器。 この子を処分するか 悩んで迷って胃が痛い。
chukino
chukino
3LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
茶柱が、立ったのです(=゚ω゚)ノ
茶柱が、立ったのです(=゚ω゚)ノ
nekohige
nekohige
3DK | カップル
tamachan235さんの実例写真
テディベアでちょっと見づらいですが、母が使っていた昭和時代のシェルフです。フリマで売れなかったので、この場所に取り付けました。よく見ると、彫刻刀で細工されていてオシャレだなあとおもいます。
テディベアでちょっと見づらいですが、母が使っていた昭和時代のシェルフです。フリマで売れなかったので、この場所に取り付けました。よく見ると、彫刻刀で細工されていてオシャレだなあとおもいます。
tamachan235
tamachan235
kizuna-homeさんの実例写真
昭和のレトロランプと木漏れ日アパート。
昭和のレトロランプと木漏れ日アパート。
kizuna-home
kizuna-home
4LDK | 家族
cha-baさんの実例写真
今年も、昭和レトロ扇風機、現役ビンビンです( ☆∀☆)(*≧∀≦*)
今年も、昭和レトロ扇風機、現役ビンビンです( ☆∀☆)(*≧∀≦*)
cha-ba
cha-ba
3LDK | 家族
yukarin012さんの実例写真
リサイクルショップ、蚤の市、骨董市巡りが大好き!クマさんティーポット、アデリアのガラスボウルはもう一目惚れ♥ ケースの中のスクエア型のガラスのお皿、中央の紙の上に置いているスプーンは明治時代の物です。 割らないように大事に飾っています。
リサイクルショップ、蚤の市、骨董市巡りが大好き!クマさんティーポット、アデリアのガラスボウルはもう一目惚れ♥ ケースの中のスクエア型のガラスのお皿、中央の紙の上に置いているスプーンは明治時代の物です。 割らないように大事に飾っています。
yukarin012
yukarin012
一人暮らし
BUNさんの実例写真
伯父の形見の蛇腹カメラ📷 まず、後ろから覗いて、配置を確認してから 印画紙のようなものを上のつまみの所へ 入れ替えて、数分待つらしい🌇 太陽光で撮るんですって🌞 そんな時代もあったのね〜。 昔のカメラを今のカメラ付きスマホで 撮る。いとをかし。
伯父の形見の蛇腹カメラ📷 まず、後ろから覗いて、配置を確認してから 印画紙のようなものを上のつまみの所へ 入れ替えて、数分待つらしい🌇 太陽光で撮るんですって🌞 そんな時代もあったのね〜。 昔のカメラを今のカメラ付きスマホで 撮る。いとをかし。
BUN
BUN
siawase.cfさんの実例写真
#時代物が好きになって時期がある時に お店を作ってました。その時に集めたお店の写真です。まとめて作りました。江戸時代から明治時代の物が揃って置物です。 着物、帯を集めて、江戸時代の箪笥に置きました。
#時代物が好きになって時期がある時に お店を作ってました。その時に集めたお店の写真です。まとめて作りました。江戸時代から明治時代の物が揃って置物です。 着物、帯を集めて、江戸時代の箪笥に置きました。
siawase.cf
siawase.cf
家族
fukuさんの実例写真
ばあちゃんちの屋根裏に箱ごと(新品昭和時代の物)残ってたレトロなホーロー鍋を大切に使ってます。 オレンジの計りも、ばあちゃんが長年使ってた物です。 レトロなキッチン雑貨も今でもしっかり台所で活躍できる喜びを感じてつかってます。 大好きなキッチン雑貨コーナーです。
ばあちゃんちの屋根裏に箱ごと(新品昭和時代の物)残ってたレトロなホーロー鍋を大切に使ってます。 オレンジの計りも、ばあちゃんが長年使ってた物です。 レトロなキッチン雑貨も今でもしっかり台所で活躍できる喜びを感じてつかってます。 大好きなキッチン雑貨コーナーです。
fuku
fuku
家族
Komiyaさんの実例写真
変わらぬ我が家 ポールセンのビンテージが最近気になり始めました! 古き良き時代の物達が大好物なおっさん!
変わらぬ我が家 ポールセンのビンテージが最近気になり始めました! 古き良き時代の物達が大好物なおっさん!
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
turquoiseさんの実例写真
リビングにある昭和な電話。もちろん現役です!ターコイズブルーがかわいい。
リビングにある昭和な電話。もちろん現役です!ターコイズブルーがかわいい。
turquoise
turquoise
家族
shin0719さんの実例写真
携帯で撮るとライトが反射して 模様が見えづらいのが難点です💡 大正時代の物でコードとソケットは変えてあります 前に京都のお店で買いました
携帯で撮るとライトが反射して 模様が見えづらいのが難点です💡 大正時代の物でコードとソケットは変えてあります 前に京都のお店で買いました
shin0719
shin0719
emichanbooさんの実例写真
夫の独身時代の日常品。度重なる引越し、災害を乗り越え現役です(^ー^)ノ
夫の独身時代の日常品。度重なる引越し、災害を乗り越え現役です(^ー^)ノ
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
Dolly-BEAR ドーリーベア 1913年〜16 ドイツ🇩🇪 時代物のミシンにもご注目ください
Dolly-BEAR ドーリーベア 1913年〜16 ドイツ🇩🇪 時代物のミシンにもご注目ください
suzuran
suzuran
家族
hassuruさんの実例写真
IH、素晴らしき! 昭和40年代の鍋で七草がゆを作ったんですが、IHもなかった時代の物でいけるか!と試したら……作れました。 すごい!底も変化なし!捨てないといけないと思ってたけどまだまだ使用できそうです。
IH、素晴らしき! 昭和40年代の鍋で七草がゆを作ったんですが、IHもなかった時代の物でいけるか!と試したら……作れました。 すごい!底も変化なし!捨てないといけないと思ってたけどまだまだ使用できそうです。
hassuru
hassuru
家族
Sotome-ShibaYAGIさんの実例写真
玄関付近の天井と照明。 照明器具は時代物のホオズキ型 リノベーションで天井板を撤去したら、部屋が広く感じる…
玄関付近の天井と照明。 照明器具は時代物のホオズキ型 リノベーションで天井板を撤去したら、部屋が広く感じる…
Sotome-ShibaYAGI
Sotome-ShibaYAGI
家族
gizmoさんの実例写真
東洋陶器時代の洗面器。つまり45年以上は前と思われます。配管を直します。
東洋陶器時代の洗面器。つまり45年以上は前と思われます。配管を直します。
gizmo
gizmo
chacoさんの実例写真
時代ものは、今や簡単に手に入れる事ができるようになった為我が家の古道具も霞んで見える…。 興味は薄れていくばかりです。 今日も暑い🥵 茹で上がりそうです。
時代ものは、今や簡単に手に入れる事ができるようになった為我が家の古道具も霞んで見える…。 興味は薄れていくばかりです。 今日も暑い🥵 茹で上がりそうです。
chaco
chaco
家族
elewhiteさんの実例写真
アクリル板でケース作りました。 これは日立キドカラーのノベルティだそうです。昭和何年の物だろう? 家の奥から出てきたので、ケース作ってリビングへ。テレビ台の上に。
アクリル板でケース作りました。 これは日立キドカラーのノベルティだそうです。昭和何年の物だろう? 家の奥から出てきたので、ケース作ってリビングへ。テレビ台の上に。
elewhite
elewhite
mamama3さんの実例写真
ここにはgreen♪greenはいいな♪
ここにはgreen♪greenはいいな♪
mamama3
mamama3
家族
chi-chanさんの実例写真
古き物…誰のものだったのか…どんな想い出つまってるのか…アタシのトコに来てくれて…ホントにありがとう♫
古き物…誰のものだったのか…どんな想い出つまってるのか…アタシのトコに来てくれて…ホントにありがとう♫
chi-chan
chi-chan
家族
mitubati_a-ya.さんの実例写真
今年も登場!電動パンダさんでかき氷(*′σЗ`)σ 次女ちゃんが削って長女ちゃんがお皿を回すと言う連携プレー 笑 梅シロップかけていただきまーす(〃艸〃)ウフッ
今年も登場!電動パンダさんでかき氷(*′σЗ`)σ 次女ちゃんが削って長女ちゃんがお皿を回すと言う連携プレー 笑 梅シロップかけていただきまーす(〃艸〃)ウフッ
mitubati_a-ya.
mitubati_a-ya.
家族
makibaruさんの実例写真
時代物の墨入れに、蚊取り線香を入れて虫対策にしています。 庭にいるときに蚊取り線香よくひっくり返してたんですが、これは安定した重さがあるので大丈夫。 この中にあった灰は処理してます。 蓋は真鍮製で、私のお気に入りです😊
時代物の墨入れに、蚊取り線香を入れて虫対策にしています。 庭にいるときに蚊取り線香よくひっくり返してたんですが、これは安定した重さがあるので大丈夫。 この中にあった灰は処理してます。 蓋は真鍮製で、私のお気に入りです😊
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
hainさんの実例写真
行き着けのフランスのアンティーク古着をメインで取り扱ってるショップで購入。 写真だとちょうど反射して見えませんが、 31 Décembre 1922.の文字。 元々は10ページ近くある新聞で、綺麗に何分割かしてそれぞれを額に入れました^ ^ 今までは普通の英字新聞でしたが、やはりこの時代の物の雰囲気はずば抜けてると思います(^^)
行き着けのフランスのアンティーク古着をメインで取り扱ってるショップで購入。 写真だとちょうど反射して見えませんが、 31 Décembre 1922.の文字。 元々は10ページ近くある新聞で、綺麗に何分割かしてそれぞれを額に入れました^ ^ 今までは普通の英字新聞でしたが、やはりこの時代の物の雰囲気はずば抜けてると思います(^^)
hain
hain
もっと見る

レトロ 時代物が気になるあなたにおすすめ

レトロ 時代物の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レトロ 時代物

132枚の部屋写真から45枚をセレクト
moroyaさんの実例写真
明治28年生まれの御祖母様が毎朝髪を結うのに使われていたお品。 100年以上も前! ご縁あって我が家に、、、。 大切にしよう。 このコンパクトさが軽くて良い(∩ˊᵕˋ∩)・*
明治28年生まれの御祖母様が毎朝髪を結うのに使われていたお品。 100年以上も前! ご縁あって我が家に、、、。 大切にしよう。 このコンパクトさが軽くて良い(∩ˊᵕˋ∩)・*
moroya
moroya
4DK | 家族
yumiさんの実例写真
我が家の リビング ダイニング は西側で 午後になると日が差し込んできます (…夏☀は日よけが必須💦) 先日 昭和レトロな時計をここに掛けました レトロ感が素敵だなと♪ この時計は動作不良のジャンク品でしたが… 分解して カチコチ音のしないムーブメントに取り替えたので 生まれ変わってしっかり動きます
我が家の リビング ダイニング は西側で 午後になると日が差し込んできます (…夏☀は日よけが必須💦) 先日 昭和レトロな時計をここに掛けました レトロ感が素敵だなと♪ この時計は動作不良のジャンク品でしたが… 分解して カチコチ音のしないムーブメントに取り替えたので 生まれ変わってしっかり動きます
yumi
yumi
chukinoさんの実例写真
小さな頃から見上げて育った レトロな食器棚。 母から譲り受けた レトロな食器。 この子を処分するか 悩んで迷って胃が痛い。
小さな頃から見上げて育った レトロな食器棚。 母から譲り受けた レトロな食器。 この子を処分するか 悩んで迷って胃が痛い。
chukino
chukino
3LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
茶柱が、立ったのです(=゚ω゚)ノ
茶柱が、立ったのです(=゚ω゚)ノ
nekohige
nekohige
3DK | カップル
tamachan235さんの実例写真
テディベアでちょっと見づらいですが、母が使っていた昭和時代のシェルフです。フリマで売れなかったので、この場所に取り付けました。よく見ると、彫刻刀で細工されていてオシャレだなあとおもいます。
テディベアでちょっと見づらいですが、母が使っていた昭和時代のシェルフです。フリマで売れなかったので、この場所に取り付けました。よく見ると、彫刻刀で細工されていてオシャレだなあとおもいます。
tamachan235
tamachan235
kizuna-homeさんの実例写真
昭和のレトロランプと木漏れ日アパート。
昭和のレトロランプと木漏れ日アパート。
kizuna-home
kizuna-home
4LDK | 家族
cha-baさんの実例写真
今年も、昭和レトロ扇風機、現役ビンビンです( ☆∀☆)(*≧∀≦*)
今年も、昭和レトロ扇風機、現役ビンビンです( ☆∀☆)(*≧∀≦*)
cha-ba
cha-ba
3LDK | 家族
yukarin012さんの実例写真
リサイクルショップ、蚤の市、骨董市巡りが大好き!クマさんティーポット、アデリアのガラスボウルはもう一目惚れ♥ ケースの中のスクエア型のガラスのお皿、中央の紙の上に置いているスプーンは明治時代の物です。 割らないように大事に飾っています。
リサイクルショップ、蚤の市、骨董市巡りが大好き!クマさんティーポット、アデリアのガラスボウルはもう一目惚れ♥ ケースの中のスクエア型のガラスのお皿、中央の紙の上に置いているスプーンは明治時代の物です。 割らないように大事に飾っています。
yukarin012
yukarin012
一人暮らし
BUNさんの実例写真
伯父の形見の蛇腹カメラ📷 まず、後ろから覗いて、配置を確認してから 印画紙のようなものを上のつまみの所へ 入れ替えて、数分待つらしい🌇 太陽光で撮るんですって🌞 そんな時代もあったのね〜。 昔のカメラを今のカメラ付きスマホで 撮る。いとをかし。
伯父の形見の蛇腹カメラ📷 まず、後ろから覗いて、配置を確認してから 印画紙のようなものを上のつまみの所へ 入れ替えて、数分待つらしい🌇 太陽光で撮るんですって🌞 そんな時代もあったのね〜。 昔のカメラを今のカメラ付きスマホで 撮る。いとをかし。
BUN
BUN
siawase.cfさんの実例写真
#時代物が好きになって時期がある時に お店を作ってました。その時に集めたお店の写真です。まとめて作りました。江戸時代から明治時代の物が揃って置物です。 着物、帯を集めて、江戸時代の箪笥に置きました。
#時代物が好きになって時期がある時に お店を作ってました。その時に集めたお店の写真です。まとめて作りました。江戸時代から明治時代の物が揃って置物です。 着物、帯を集めて、江戸時代の箪笥に置きました。
siawase.cf
siawase.cf
家族
fukuさんの実例写真
ばあちゃんちの屋根裏に箱ごと(新品昭和時代の物)残ってたレトロなホーロー鍋を大切に使ってます。 オレンジの計りも、ばあちゃんが長年使ってた物です。 レトロなキッチン雑貨も今でもしっかり台所で活躍できる喜びを感じてつかってます。 大好きなキッチン雑貨コーナーです。
ばあちゃんちの屋根裏に箱ごと(新品昭和時代の物)残ってたレトロなホーロー鍋を大切に使ってます。 オレンジの計りも、ばあちゃんが長年使ってた物です。 レトロなキッチン雑貨も今でもしっかり台所で活躍できる喜びを感じてつかってます。 大好きなキッチン雑貨コーナーです。
fuku
fuku
家族
Komiyaさんの実例写真
変わらぬ我が家 ポールセンのビンテージが最近気になり始めました! 古き良き時代の物達が大好物なおっさん!
変わらぬ我が家 ポールセンのビンテージが最近気になり始めました! 古き良き時代の物達が大好物なおっさん!
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
turquoiseさんの実例写真
リビングにある昭和な電話。もちろん現役です!ターコイズブルーがかわいい。
リビングにある昭和な電話。もちろん現役です!ターコイズブルーがかわいい。
turquoise
turquoise
家族
shin0719さんの実例写真
携帯で撮るとライトが反射して 模様が見えづらいのが難点です💡 大正時代の物でコードとソケットは変えてあります 前に京都のお店で買いました
携帯で撮るとライトが反射して 模様が見えづらいのが難点です💡 大正時代の物でコードとソケットは変えてあります 前に京都のお店で買いました
shin0719
shin0719
emichanbooさんの実例写真
夫の独身時代の日常品。度重なる引越し、災害を乗り越え現役です(^ー^)ノ
夫の独身時代の日常品。度重なる引越し、災害を乗り越え現役です(^ー^)ノ
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
Dolly-BEAR ドーリーベア 1913年〜16 ドイツ🇩🇪 時代物のミシンにもご注目ください
Dolly-BEAR ドーリーベア 1913年〜16 ドイツ🇩🇪 時代物のミシンにもご注目ください
suzuran
suzuran
家族
hassuruさんの実例写真
IH、素晴らしき! 昭和40年代の鍋で七草がゆを作ったんですが、IHもなかった時代の物でいけるか!と試したら……作れました。 すごい!底も変化なし!捨てないといけないと思ってたけどまだまだ使用できそうです。
IH、素晴らしき! 昭和40年代の鍋で七草がゆを作ったんですが、IHもなかった時代の物でいけるか!と試したら……作れました。 すごい!底も変化なし!捨てないといけないと思ってたけどまだまだ使用できそうです。
hassuru
hassuru
家族
Sotome-ShibaYAGIさんの実例写真
玄関付近の天井と照明。 照明器具は時代物のホオズキ型 リノベーションで天井板を撤去したら、部屋が広く感じる…
玄関付近の天井と照明。 照明器具は時代物のホオズキ型 リノベーションで天井板を撤去したら、部屋が広く感じる…
Sotome-ShibaYAGI
Sotome-ShibaYAGI
家族
gizmoさんの実例写真
東洋陶器時代の洗面器。つまり45年以上は前と思われます。配管を直します。
東洋陶器時代の洗面器。つまり45年以上は前と思われます。配管を直します。
gizmo
gizmo
chacoさんの実例写真
時代ものは、今や簡単に手に入れる事ができるようになった為我が家の古道具も霞んで見える…。 興味は薄れていくばかりです。 今日も暑い🥵 茹で上がりそうです。
時代ものは、今や簡単に手に入れる事ができるようになった為我が家の古道具も霞んで見える…。 興味は薄れていくばかりです。 今日も暑い🥵 茹で上がりそうです。
chaco
chaco
家族
elewhiteさんの実例写真
アクリル板でケース作りました。 これは日立キドカラーのノベルティだそうです。昭和何年の物だろう? 家の奥から出てきたので、ケース作ってリビングへ。テレビ台の上に。
アクリル板でケース作りました。 これは日立キドカラーのノベルティだそうです。昭和何年の物だろう? 家の奥から出てきたので、ケース作ってリビングへ。テレビ台の上に。
elewhite
elewhite
mamama3さんの実例写真
ここにはgreen♪greenはいいな♪
ここにはgreen♪greenはいいな♪
mamama3
mamama3
家族
chi-chanさんの実例写真
古き物…誰のものだったのか…どんな想い出つまってるのか…アタシのトコに来てくれて…ホントにありがとう♫
古き物…誰のものだったのか…どんな想い出つまってるのか…アタシのトコに来てくれて…ホントにありがとう♫
chi-chan
chi-chan
家族
mitubati_a-ya.さんの実例写真
今年も登場!電動パンダさんでかき氷(*′σЗ`)σ 次女ちゃんが削って長女ちゃんがお皿を回すと言う連携プレー 笑 梅シロップかけていただきまーす(〃艸〃)ウフッ
今年も登場!電動パンダさんでかき氷(*′σЗ`)σ 次女ちゃんが削って長女ちゃんがお皿を回すと言う連携プレー 笑 梅シロップかけていただきまーす(〃艸〃)ウフッ
mitubati_a-ya.
mitubati_a-ya.
家族
makibaruさんの実例写真
時代物の墨入れに、蚊取り線香を入れて虫対策にしています。 庭にいるときに蚊取り線香よくひっくり返してたんですが、これは安定した重さがあるので大丈夫。 この中にあった灰は処理してます。 蓋は真鍮製で、私のお気に入りです😊
時代物の墨入れに、蚊取り線香を入れて虫対策にしています。 庭にいるときに蚊取り線香よくひっくり返してたんですが、これは安定した重さがあるので大丈夫。 この中にあった灰は処理してます。 蓋は真鍮製で、私のお気に入りです😊
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
hainさんの実例写真
行き着けのフランスのアンティーク古着をメインで取り扱ってるショップで購入。 写真だとちょうど反射して見えませんが、 31 Décembre 1922.の文字。 元々は10ページ近くある新聞で、綺麗に何分割かしてそれぞれを額に入れました^ ^ 今までは普通の英字新聞でしたが、やはりこの時代の物の雰囲気はずば抜けてると思います(^^)
行き着けのフランスのアンティーク古着をメインで取り扱ってるショップで購入。 写真だとちょうど反射して見えませんが、 31 Décembre 1922.の文字。 元々は10ページ近くある新聞で、綺麗に何分割かしてそれぞれを額に入れました^ ^ 今までは普通の英字新聞でしたが、やはりこの時代の物の雰囲気はずば抜けてると思います(^^)
hain
hain
もっと見る

レトロ 時代物が気になるあなたにおすすめ

レトロ 時代物の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ