形見

997枚の部屋写真から46枚をセレクト
musucariさんの実例写真
火鉢は曽祖父の形見。私は会ったことない曽祖父、この火鉢の前でこっくりこっくり、鼻水たらしながら居眠りしてたんだそうです。
火鉢は曽祖父の形見。私は会ったことない曽祖父、この火鉢の前でこっくりこっくり、鼻水たらしながら居眠りしてたんだそうです。
musucari
musucari
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
生前、祖母は瓢箪作るのが趣味だったので、めちゃくちゃ瓢箪があります。 しまっておくのもなぁと思い、床の間から吊ってみたんですけど、斬新すぎて首締められてるみたいです。 ほんで、この掛け時計のご報告を致しますと、電池ボックスにハンダでつける配線が3本必要で、自力ではお手上げだったので時計屋さんに持って行ったら3万円でやると言われました。 考えさせてくれといって持ち帰ってきました。
生前、祖母は瓢箪作るのが趣味だったので、めちゃくちゃ瓢箪があります。 しまっておくのもなぁと思い、床の間から吊ってみたんですけど、斬新すぎて首締められてるみたいです。 ほんで、この掛け時計のご報告を致しますと、電池ボックスにハンダでつける配線が3本必要で、自力ではお手上げだったので時計屋さんに持って行ったら3万円でやると言われました。 考えさせてくれといって持ち帰ってきました。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
pucapucaさんの実例写真
おばあちゃんの形見の一部。大切に使っています。
おばあちゃんの形見の一部。大切に使っています。
pucapuca
pucapuca
asaさんの実例写真
旦那祖母の形見包丁メス主祖父の形見包丁気合い入れて修復中(目指すは刀) 40代の親、祖母世代って何でか知らんが包丁が山のようにあるのは何でなんだ? 捨てれず錆びてるとか貰ったとかで増えていくんだろうと思うけどさ 誰も住んでない旦那祖母宅もそんなお宅です いい意味で書いてるので読んでね〜 他の人にはガラクタに見えるけど住んでいた人にとっちゃ宝でしかない が誰かが使わないと親族によって廃棄させられる のであたしが使うからと旦那祖母宅にあった出刃包丁を旦那兄に断り持って帰って来たのが1年以上前 ずっと前祖父に貰った刺身包丁を修復していたんで出刃包丁一本増えたくらいじゃなんも思わん ちびちびちびちびちびちび ヤスリはもう何枚も使って100枚は消費している 砥石は3000とかのに変えひたすらちびちびちびちびちびちび ようやくここまで回復しました もうボコボコは諦めてアジにしようと思ってます そろそろ柄を探したい 桜の柄が欲しいんよね ネットで注文しよっかなぁー 楽しみだなぁー♡
旦那祖母の形見包丁メス主祖父の形見包丁気合い入れて修復中(目指すは刀) 40代の親、祖母世代って何でか知らんが包丁が山のようにあるのは何でなんだ? 捨てれず錆びてるとか貰ったとかで増えていくんだろうと思うけどさ 誰も住んでない旦那祖母宅もそんなお宅です いい意味で書いてるので読んでね〜 他の人にはガラクタに見えるけど住んでいた人にとっちゃ宝でしかない が誰かが使わないと親族によって廃棄させられる のであたしが使うからと旦那祖母宅にあった出刃包丁を旦那兄に断り持って帰って来たのが1年以上前 ずっと前祖父に貰った刺身包丁を修復していたんで出刃包丁一本増えたくらいじゃなんも思わん ちびちびちびちびちびちび ヤスリはもう何枚も使って100枚は消費している 砥石は3000とかのに変えひたすらちびちびちびちびちびちび ようやくここまで回復しました もうボコボコは諦めてアジにしようと思ってます そろそろ柄を探したい 桜の柄が欲しいんよね ネットで注文しよっかなぁー 楽しみだなぁー♡
asa
asa
家族
leonさんの実例写真
昨年になくなった叔母の部屋に置いてあった桐のタンス、祖母のだが、それを丸ごと送って貰った。 その中には洋服が入っていたのだが、こんな布や繊細なレースのハンカチや、祖母がつくった巾着袋が出てきた❣️😊🙌🙌 昔のだが、可愛くて、形見だし、埃よけとかに使おうと思い洗ってアイロンをかけた👍 巾着袋も旅行の仕分け袋にしよう😊🫶 何だかほっこりした☺️🩷
昨年になくなった叔母の部屋に置いてあった桐のタンス、祖母のだが、それを丸ごと送って貰った。 その中には洋服が入っていたのだが、こんな布や繊細なレースのハンカチや、祖母がつくった巾着袋が出てきた❣️😊🙌🙌 昔のだが、可愛くて、形見だし、埃よけとかに使おうと思い洗ってアイロンをかけた👍 巾着袋も旅行の仕分け袋にしよう😊🫶 何だかほっこりした☺️🩷
leon
leon
natunanaさんの実例写真
ばあちゃんの形見でとって置いた椅子。部屋が狭くて会社にもってきた
ばあちゃんの形見でとって置いた椅子。部屋が狭くて会社にもってきた
natunana
natunana
4DK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
cafe cococi ♡ お友達のカフェに来ました 心地よい空間を…のコンセプト通り とっても心地よい時間が流れています お料理も繊細で美味しくて 器が又素敵なんです〜✨ インテリアも素敵だからご紹介 https://instagram.com/cafe_cococi?utm_source=ig_profile_share&igshid=tkhzpx2ggcx5
cafe cococi ♡ お友達のカフェに来ました 心地よい空間を…のコンセプト通り とっても心地よい時間が流れています お料理も繊細で美味しくて 器が又素敵なんです〜✨ インテリアも素敵だからご紹介 https://instagram.com/cafe_cococi?utm_source=ig_profile_share&igshid=tkhzpx2ggcx5
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
kuu
kuu
jnkaiさんの実例写真
これ以上近付くと逃げます。 触れるのは眠い時Only⁽´꒳‘⁾
これ以上近付くと逃げます。 触れるのは眠い時Only⁽´꒳‘⁾
jnkai
jnkai
家族
Mさんの実例写真
リモコン、 亡くなった祖父の形見の H鋼の上に、DVDプレイヤーが ぴったり収まるので、 その上に。 H鋼とは、 横断面が「H」の形をした鋼材で、 建築や橋梁などの構造物に使われます。 非常に重たくて丈夫。 40年ほど前、 定年退職記念に、 部下たちが名前を書いて プレゼントしてくれたものです。 ユーモア❗️ 塗装が禿げてきてしまって 時の流れを感じます。
リモコン、 亡くなった祖父の形見の H鋼の上に、DVDプレイヤーが ぴったり収まるので、 その上に。 H鋼とは、 横断面が「H」の形をした鋼材で、 建築や橋梁などの構造物に使われます。 非常に重たくて丈夫。 40年ほど前、 定年退職記念に、 部下たちが名前を書いて プレゼントしてくれたものです。 ユーモア❗️ 塗装が禿げてきてしまって 時の流れを感じます。
M
M
1LDK | シェア
ringonomiさんの実例写真
もったいなくて使ってなかったけど 夏にピッタリのコースター♡ ばあちゃん👵の刺繍作品✨ たまには使ってあげよ😌
もったいなくて使ってなかったけど 夏にピッタリのコースター♡ ばあちゃん👵の刺繍作品✨ たまには使ってあげよ😌
ringonomi
ringonomi
seiseiさんの実例写真
DIY好きなので、色々と道具を持っているのですが この鑿(のみ)と小刀は亡き祖父の愛用品なので 骨董品レベルの道具ですが切れ味鈍ったら丁寧に研いで大切に使ってます🙂
DIY好きなので、色々と道具を持っているのですが この鑿(のみ)と小刀は亡き祖父の愛用品なので 骨董品レベルの道具ですが切れ味鈍ったら丁寧に研いで大切に使ってます🙂
seisei
seisei
shinさんの実例写真
姉家族がお盆休みで帰省 定番になった、ミニお茶会^ - ^ 年数回しか茶室を使いません💦  お点前わちゃわちゃ でも、サイコーに楽しかったヨー
姉家族がお盆休みで帰省 定番になった、ミニお茶会^ - ^ 年数回しか茶室を使いません💦  お点前わちゃわちゃ でも、サイコーに楽しかったヨー
shin
shin
4LDK | 家族
kuさんの実例写真
蚤の市で入手。 かめは祖父の形見。植物の水やりに使用。
蚤の市で入手。 かめは祖父の形見。植物の水やりに使用。
ku
ku
2DK | 一人暮らし
mogu0418さんの実例写真
こちらの籠達もおばあちゃんの形見です。 106才でも頭はしっかりしていて、優しいおばあちゃんでした。 これからは私が大切に受け継ぎたいと思ってます。
こちらの籠達もおばあちゃんの形見です。 106才でも頭はしっかりしていて、優しいおばあちゃんでした。 これからは私が大切に受け継ぎたいと思ってます。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
おじいちゃん手作りの置物形見でもらったやつ~和室の出窓に置いてあります^_^
おじいちゃん手作りの置物形見でもらったやつ~和室の出窓に置いてあります^_^
emi
emi
家族
ayakoさんの実例写真
リビングと繋がっている和室。和風というよりはアジアンな雰囲気で。隣り合ったリビングと襖が合わないので網代に。テーブルはインドのアンティーク。天板?が、鉄の網になっていて異様に重い&実用性なし。茶箪笥は祖母の形見。壁に飾ってあるのは和裁の先生をしている大叔母作。
リビングと繋がっている和室。和風というよりはアジアンな雰囲気で。隣り合ったリビングと襖が合わないので網代に。テーブルはインドのアンティーク。天板?が、鉄の網になっていて異様に重い&実用性なし。茶箪笥は祖母の形見。壁に飾ってあるのは和裁の先生をしている大叔母作。
ayako
ayako
4LDK | 家族
TOMさんの実例写真
祖母が使っていたフラワーベースです。色合いが好きです。 祖母を思い出しながら日常使いしています。
祖母が使っていたフラワーベースです。色合いが好きです。 祖母を思い出しながら日常使いしています。
TOM
TOM
3LDK | 家族
KKさんの実例写真
今日は3/28。2年前に亡くなった祖母のお誕生日でした。 祖母から譲り受けた抹茶碗があることを思い出し、抹茶は無いのでカフェオレで。 おやつは抹茶ラングドシャにしました。 碗は信楽焼だそうです。おばあちゃんらしく裏に焼き物名と値段を書いたステッカーが貼られていました(笑)
今日は3/28。2年前に亡くなった祖母のお誕生日でした。 祖母から譲り受けた抹茶碗があることを思い出し、抹茶は無いのでカフェオレで。 おやつは抹茶ラングドシャにしました。 碗は信楽焼だそうです。おばあちゃんらしく裏に焼き物名と値段を書いたステッカーが貼られていました(笑)
KK
KK
家族
corocoro2525さんの実例写真
遅ればせながら、、、 お正月どこにも遠出しなかった私達はどこか不完全燃焼😭お風呂に温泉♨気分を出せないかなーと少しだけこのようにしてみました。   桶職人さんに頂いた桶も色いろな使い方が出来て嬉しい♥   
遅ればせながら、、、 お正月どこにも遠出しなかった私達はどこか不完全燃焼😭お風呂に温泉♨気分を出せないかなーと少しだけこのようにしてみました。   桶職人さんに頂いた桶も色いろな使い方が出来て嬉しい♥   
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
amiさんの実例写真
3枚の引込み障子がお気に入り!母の形見の帯をテーブルに飾ってます♡
3枚の引込み障子がお気に入り!母の形見の帯をテーブルに飾ってます♡
ami
ami
4LDK | 家族
mimiumamaさんの実例写真
大好きだったおばあちゃんの形見のチェスト。 ブラウン基調の我が家に、とてもマッチしてくれてます。
大好きだったおばあちゃんの形見のチェスト。 ブラウン基調の我が家に、とてもマッチしてくれてます。
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
実家の倉庫から、亡くなった祖母が使っていたという竹で編んだカゴを見つけました。 60年位前の物だそうです。 前日、倉庫で見つけたイスの隣に並べてみました。
実家の倉庫から、亡くなった祖母が使っていたという竹で編んだカゴを見つけました。 60年位前の物だそうです。 前日、倉庫で見つけたイスの隣に並べてみました。
nana77
nana77
もっと見る

形見の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

形見

997枚の部屋写真から46枚をセレクト
musucariさんの実例写真
火鉢は曽祖父の形見。私は会ったことない曽祖父、この火鉢の前でこっくりこっくり、鼻水たらしながら居眠りしてたんだそうです。
火鉢は曽祖父の形見。私は会ったことない曽祖父、この火鉢の前でこっくりこっくり、鼻水たらしながら居眠りしてたんだそうです。
musucari
musucari
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
生前、祖母は瓢箪作るのが趣味だったので、めちゃくちゃ瓢箪があります。 しまっておくのもなぁと思い、床の間から吊ってみたんですけど、斬新すぎて首締められてるみたいです。 ほんで、この掛け時計のご報告を致しますと、電池ボックスにハンダでつける配線が3本必要で、自力ではお手上げだったので時計屋さんに持って行ったら3万円でやると言われました。 考えさせてくれといって持ち帰ってきました。
生前、祖母は瓢箪作るのが趣味だったので、めちゃくちゃ瓢箪があります。 しまっておくのもなぁと思い、床の間から吊ってみたんですけど、斬新すぎて首締められてるみたいです。 ほんで、この掛け時計のご報告を致しますと、電池ボックスにハンダでつける配線が3本必要で、自力ではお手上げだったので時計屋さんに持って行ったら3万円でやると言われました。 考えさせてくれといって持ち帰ってきました。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
pucapucaさんの実例写真
おばあちゃんの形見の一部。大切に使っています。
おばあちゃんの形見の一部。大切に使っています。
pucapuca
pucapuca
asaさんの実例写真
旦那祖母の形見包丁メス主祖父の形見包丁気合い入れて修復中(目指すは刀) 40代の親、祖母世代って何でか知らんが包丁が山のようにあるのは何でなんだ? 捨てれず錆びてるとか貰ったとかで増えていくんだろうと思うけどさ 誰も住んでない旦那祖母宅もそんなお宅です いい意味で書いてるので読んでね〜 他の人にはガラクタに見えるけど住んでいた人にとっちゃ宝でしかない が誰かが使わないと親族によって廃棄させられる のであたしが使うからと旦那祖母宅にあった出刃包丁を旦那兄に断り持って帰って来たのが1年以上前 ずっと前祖父に貰った刺身包丁を修復していたんで出刃包丁一本増えたくらいじゃなんも思わん ちびちびちびちびちびちび ヤスリはもう何枚も使って100枚は消費している 砥石は3000とかのに変えひたすらちびちびちびちびちびちび ようやくここまで回復しました もうボコボコは諦めてアジにしようと思ってます そろそろ柄を探したい 桜の柄が欲しいんよね ネットで注文しよっかなぁー 楽しみだなぁー♡
旦那祖母の形見包丁メス主祖父の形見包丁気合い入れて修復中(目指すは刀) 40代の親、祖母世代って何でか知らんが包丁が山のようにあるのは何でなんだ? 捨てれず錆びてるとか貰ったとかで増えていくんだろうと思うけどさ 誰も住んでない旦那祖母宅もそんなお宅です いい意味で書いてるので読んでね〜 他の人にはガラクタに見えるけど住んでいた人にとっちゃ宝でしかない が誰かが使わないと親族によって廃棄させられる のであたしが使うからと旦那祖母宅にあった出刃包丁を旦那兄に断り持って帰って来たのが1年以上前 ずっと前祖父に貰った刺身包丁を修復していたんで出刃包丁一本増えたくらいじゃなんも思わん ちびちびちびちびちびちび ヤスリはもう何枚も使って100枚は消費している 砥石は3000とかのに変えひたすらちびちびちびちびちびちび ようやくここまで回復しました もうボコボコは諦めてアジにしようと思ってます そろそろ柄を探したい 桜の柄が欲しいんよね ネットで注文しよっかなぁー 楽しみだなぁー♡
asa
asa
家族
leonさんの実例写真
昨年になくなった叔母の部屋に置いてあった桐のタンス、祖母のだが、それを丸ごと送って貰った。 その中には洋服が入っていたのだが、こんな布や繊細なレースのハンカチや、祖母がつくった巾着袋が出てきた❣️😊🙌🙌 昔のだが、可愛くて、形見だし、埃よけとかに使おうと思い洗ってアイロンをかけた👍 巾着袋も旅行の仕分け袋にしよう😊🫶 何だかほっこりした☺️🩷
昨年になくなった叔母の部屋に置いてあった桐のタンス、祖母のだが、それを丸ごと送って貰った。 その中には洋服が入っていたのだが、こんな布や繊細なレースのハンカチや、祖母がつくった巾着袋が出てきた❣️😊🙌🙌 昔のだが、可愛くて、形見だし、埃よけとかに使おうと思い洗ってアイロンをかけた👍 巾着袋も旅行の仕分け袋にしよう😊🫶 何だかほっこりした☺️🩷
leon
leon
natunanaさんの実例写真
ばあちゃんの形見でとって置いた椅子。部屋が狭くて会社にもってきた
ばあちゃんの形見でとって置いた椅子。部屋が狭くて会社にもってきた
natunana
natunana
4DK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
cafe cococi ♡ お友達のカフェに来ました 心地よい空間を…のコンセプト通り とっても心地よい時間が流れています お料理も繊細で美味しくて 器が又素敵なんです〜✨ インテリアも素敵だからご紹介 https://instagram.com/cafe_cococi?utm_source=ig_profile_share&igshid=tkhzpx2ggcx5
cafe cococi ♡ お友達のカフェに来ました 心地よい空間を…のコンセプト通り とっても心地よい時間が流れています お料理も繊細で美味しくて 器が又素敵なんです〜✨ インテリアも素敵だからご紹介 https://instagram.com/cafe_cococi?utm_source=ig_profile_share&igshid=tkhzpx2ggcx5
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
kuu
kuu
jnkaiさんの実例写真
これ以上近付くと逃げます。 触れるのは眠い時Only⁽´꒳‘⁾
これ以上近付くと逃げます。 触れるのは眠い時Only⁽´꒳‘⁾
jnkai
jnkai
家族
Mさんの実例写真
リモコン、 亡くなった祖父の形見の H鋼の上に、DVDプレイヤーが ぴったり収まるので、 その上に。 H鋼とは、 横断面が「H」の形をした鋼材で、 建築や橋梁などの構造物に使われます。 非常に重たくて丈夫。 40年ほど前、 定年退職記念に、 部下たちが名前を書いて プレゼントしてくれたものです。 ユーモア❗️ 塗装が禿げてきてしまって 時の流れを感じます。
リモコン、 亡くなった祖父の形見の H鋼の上に、DVDプレイヤーが ぴったり収まるので、 その上に。 H鋼とは、 横断面が「H」の形をした鋼材で、 建築や橋梁などの構造物に使われます。 非常に重たくて丈夫。 40年ほど前、 定年退職記念に、 部下たちが名前を書いて プレゼントしてくれたものです。 ユーモア❗️ 塗装が禿げてきてしまって 時の流れを感じます。
M
M
1LDK | シェア
ringonomiさんの実例写真
もったいなくて使ってなかったけど 夏にピッタリのコースター♡ ばあちゃん👵の刺繍作品✨ たまには使ってあげよ😌
もったいなくて使ってなかったけど 夏にピッタリのコースター♡ ばあちゃん👵の刺繍作品✨ たまには使ってあげよ😌
ringonomi
ringonomi
seiseiさんの実例写真
DIY好きなので、色々と道具を持っているのですが この鑿(のみ)と小刀は亡き祖父の愛用品なので 骨董品レベルの道具ですが切れ味鈍ったら丁寧に研いで大切に使ってます🙂
DIY好きなので、色々と道具を持っているのですが この鑿(のみ)と小刀は亡き祖父の愛用品なので 骨董品レベルの道具ですが切れ味鈍ったら丁寧に研いで大切に使ってます🙂
seisei
seisei
shinさんの実例写真
姉家族がお盆休みで帰省 定番になった、ミニお茶会^ - ^ 年数回しか茶室を使いません💦  お点前わちゃわちゃ でも、サイコーに楽しかったヨー
姉家族がお盆休みで帰省 定番になった、ミニお茶会^ - ^ 年数回しか茶室を使いません💦  お点前わちゃわちゃ でも、サイコーに楽しかったヨー
shin
shin
4LDK | 家族
kuさんの実例写真
蚤の市で入手。 かめは祖父の形見。植物の水やりに使用。
蚤の市で入手。 かめは祖父の形見。植物の水やりに使用。
ku
ku
2DK | 一人暮らし
mogu0418さんの実例写真
こちらの籠達もおばあちゃんの形見です。 106才でも頭はしっかりしていて、優しいおばあちゃんでした。 これからは私が大切に受け継ぎたいと思ってます。
こちらの籠達もおばあちゃんの形見です。 106才でも頭はしっかりしていて、優しいおばあちゃんでした。 これからは私が大切に受け継ぎたいと思ってます。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
おじいちゃん手作りの置物形見でもらったやつ~和室の出窓に置いてあります^_^
おじいちゃん手作りの置物形見でもらったやつ~和室の出窓に置いてあります^_^
emi
emi
家族
ayakoさんの実例写真
リビングと繋がっている和室。和風というよりはアジアンな雰囲気で。隣り合ったリビングと襖が合わないので網代に。テーブルはインドのアンティーク。天板?が、鉄の網になっていて異様に重い&実用性なし。茶箪笥は祖母の形見。壁に飾ってあるのは和裁の先生をしている大叔母作。
リビングと繋がっている和室。和風というよりはアジアンな雰囲気で。隣り合ったリビングと襖が合わないので網代に。テーブルはインドのアンティーク。天板?が、鉄の網になっていて異様に重い&実用性なし。茶箪笥は祖母の形見。壁に飾ってあるのは和裁の先生をしている大叔母作。
ayako
ayako
4LDK | 家族
TOMさんの実例写真
祖母が使っていたフラワーベースです。色合いが好きです。 祖母を思い出しながら日常使いしています。
祖母が使っていたフラワーベースです。色合いが好きです。 祖母を思い出しながら日常使いしています。
TOM
TOM
3LDK | 家族
KKさんの実例写真
今日は3/28。2年前に亡くなった祖母のお誕生日でした。 祖母から譲り受けた抹茶碗があることを思い出し、抹茶は無いのでカフェオレで。 おやつは抹茶ラングドシャにしました。 碗は信楽焼だそうです。おばあちゃんらしく裏に焼き物名と値段を書いたステッカーが貼られていました(笑)
今日は3/28。2年前に亡くなった祖母のお誕生日でした。 祖母から譲り受けた抹茶碗があることを思い出し、抹茶は無いのでカフェオレで。 おやつは抹茶ラングドシャにしました。 碗は信楽焼だそうです。おばあちゃんらしく裏に焼き物名と値段を書いたステッカーが貼られていました(笑)
KK
KK
家族
corocoro2525さんの実例写真
遅ればせながら、、、 お正月どこにも遠出しなかった私達はどこか不完全燃焼😭お風呂に温泉♨気分を出せないかなーと少しだけこのようにしてみました。   桶職人さんに頂いた桶も色いろな使い方が出来て嬉しい♥   
遅ればせながら、、、 お正月どこにも遠出しなかった私達はどこか不完全燃焼😭お風呂に温泉♨気分を出せないかなーと少しだけこのようにしてみました。   桶職人さんに頂いた桶も色いろな使い方が出来て嬉しい♥   
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
amiさんの実例写真
3枚の引込み障子がお気に入り!母の形見の帯をテーブルに飾ってます♡
3枚の引込み障子がお気に入り!母の形見の帯をテーブルに飾ってます♡
ami
ami
4LDK | 家族
mimiumamaさんの実例写真
大好きだったおばあちゃんの形見のチェスト。 ブラウン基調の我が家に、とてもマッチしてくれてます。
大好きだったおばあちゃんの形見のチェスト。 ブラウン基調の我が家に、とてもマッチしてくれてます。
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
実家の倉庫から、亡くなった祖母が使っていたという竹で編んだカゴを見つけました。 60年位前の物だそうです。 前日、倉庫で見つけたイスの隣に並べてみました。
実家の倉庫から、亡くなった祖母が使っていたという竹で編んだカゴを見つけました。 60年位前の物だそうです。 前日、倉庫で見つけたイスの隣に並べてみました。
nana77
nana77
もっと見る

形見の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ