RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 形見

322枚の部屋写真から47枚をセレクト
kirikoさんの実例写真
ずっと前から欲しいと思っている、曾祖母が使っていたタンス。 お持ち帰りしたい…。
ずっと前から欲しいと思っている、曾祖母が使っていたタンス。 お持ち帰りしたい…。
kiriko
kiriko
家族
namisukeさんの実例写真
ティーセット 祖母の形見。 アパートの時はずっと押入れにしまってたけど、引っ越してやっと飾れました(*˘︶˘*).。.:*♡
ティーセット 祖母の形見。 アパートの時はずっと押入れにしまってたけど、引っ越してやっと飾れました(*˘︶˘*).。.:*♡
namisuke
namisuke
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
fukafukamamaさんの実例写真
#タカラスタンダード #オフェーリア カウンターには、本来なら椅子をおくのでしょうが、私は棚にしてしまいました。 カップは、全て母の形見の品です。 コーヒーが好きだった母を思い出しながら、私も毎日カップを選んで☕️ティータイムを楽しんでいます。
#タカラスタンダード #オフェーリア カウンターには、本来なら椅子をおくのでしょうが、私は棚にしてしまいました。 カップは、全て母の形見の品です。 コーヒーが好きだった母を思い出しながら、私も毎日カップを選んで☕️ティータイムを楽しんでいます。
fukafukamama
fukafukamama
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥5,500
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
kuu
kuu
yotti.chocoさんの実例写真
父の形見を。
父の形見を。
yotti.choco
yotti.choco
家族
mockさんの実例写真
こんばんは^ - ^ 我が家のトイレです´。・・。)ノ♡。. ガーリーなトイレです♥️お恥ずかしい(><) 亡き母は、薔薇が好きでした! お気に入りのコーナーは実家から我が家に持ってきた母のかたみです(*^_^*)
こんばんは^ - ^ 我が家のトイレです´。・・。)ノ♡。. ガーリーなトイレです♥️お恥ずかしい(><) 亡き母は、薔薇が好きでした! お気に入りのコーナーは実家から我が家に持ってきた母のかたみです(*^_^*)
mock
mock
4LDK | 家族
Izさんの実例写真
片付けをしていたら祖父の形見のカメラがでてきました☺︎ もうすっかり壊れてはいるけど試しに棚の上へ飾ってみたら、あら♡馴染んでる♡(^-^) 下には私の趣味の一眼レフもあり、なんだかあったかい気持ちになりました(*^ω^*) 明日からまた頑張ろう♩
片付けをしていたら祖父の形見のカメラがでてきました☺︎ もうすっかり壊れてはいるけど試しに棚の上へ飾ってみたら、あら♡馴染んでる♡(^-^) 下には私の趣味の一眼レフもあり、なんだかあったかい気持ちになりました(*^ω^*) 明日からまた頑張ろう♩
Iz
Iz
4LDK | 家族
fish.さんの実例写真
作家さんのマグカップ… 鎌倉彫の茶箪笥に見える収納。 たまにおチビがマグカップをいじっていることがありますが(^◇^;) 断捨離中なのと、バタバタしていてRCさぼっています。なかなかうまくいかないなぁ…
作家さんのマグカップ… 鎌倉彫の茶箪笥に見える収納。 たまにおチビがマグカップをいじっていることがありますが(^◇^;) 断捨離中なのと、バタバタしていてRCさぼっています。なかなかうまくいかないなぁ…
fish.
fish.
3LDK | 家族
AIRIRU_0806さんの実例写真
年末に大掃除兼ねて 模様替えしました。 叔母の形見 医療棚は 定期的に中の飾りを交換して 好きな雑貨を、飾ってます。
年末に大掃除兼ねて 模様替えしました。 叔母の形見 医療棚は 定期的に中の飾りを交換して 好きな雑貨を、飾ってます。
AIRIRU_0806
AIRIRU_0806
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
家を建てる時からテレビの上に棚を付けようと思ってて 試しに もともとあった 無印の 棚を付けています。 家全体の木の色が少し濃いめなんですが、 これはこれで見慣れました(^^;; ミニーちゃんは20歳の時にハワイで行った古着屋さんで購入したもの(^.^) カメラはおじいちゃんの形見です(^.^)
家を建てる時からテレビの上に棚を付けようと思ってて 試しに もともとあった 無印の 棚を付けています。 家全体の木の色が少し濃いめなんですが、 これはこれで見慣れました(^^;; ミニーちゃんは20歳の時にハワイで行った古着屋さんで購入したもの(^.^) カメラはおじいちゃんの形見です(^.^)
muu
muu
家族
0136さんの実例写真
夫のお祖父さんの形見のフクロウさん。
夫のお祖父さんの形見のフクロウさん。
0136
0136
mimiumamaさんの実例写真
大好きだったおばあちゃんの形見のチェスト。 ブラウン基調の我が家に、とてもマッチしてくれてます。
大好きだったおばあちゃんの形見のチェスト。 ブラウン基調の我が家に、とてもマッチしてくれてます。
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
haraさんの実例写真
祖母が使っていたものを、食器棚として使っています。
祖母が使っていたものを、食器棚として使っています。
hara
hara
3LDK | 家族
MARISEさんの実例写真
MARISE
MARISE
家族
Yukoさんの実例写真
おじいちゃんの遺品。 おじぃ手作りの棚を裏庭においてみました!
おじいちゃんの遺品。 おじぃ手作りの棚を裏庭においてみました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
お気に入りのモノたち…10代の頃から集め始めてもはや約40年の食器たち☕️ 最初はティーカップが中心でしたけど、結婚してからはお皿も増えて。 こうしてみるとやっぱりボタニカルモチーフが好きなんですね。 最近はロイヤルコペンハーゲンを普段使いにしてキッチンの食器棚に移しました(2枚目) 来客用にするのは勿体ない、お気に入りは自分がどんどん使おう!と思って…人生後半ですからね。 3枚目は大叔母の形見で、雰囲気違うものを集めました、ほとんど来客用です。
お気に入りのモノたち…10代の頃から集め始めてもはや約40年の食器たち☕️ 最初はティーカップが中心でしたけど、結婚してからはお皿も増えて。 こうしてみるとやっぱりボタニカルモチーフが好きなんですね。 最近はロイヤルコペンハーゲンを普段使いにしてキッチンの食器棚に移しました(2枚目) 来客用にするのは勿体ない、お気に入りは自分がどんどん使おう!と思って…人生後半ですからね。 3枚目は大叔母の形見で、雰囲気違うものを集めました、ほとんど来客用です。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
こちらの籠達もおばあちゃんの形見です。 106才でも頭はしっかりしていて、優しいおばあちゃんでした。 これからは私が大切に受け継ぎたいと思ってます。
こちらの籠達もおばあちゃんの形見です。 106才でも頭はしっかりしていて、優しいおばあちゃんでした。 これからは私が大切に受け継ぎたいと思ってます。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
toroさんの実例写真
イベント参加です。 祖母が使っていた鏡です。
イベント参加です。 祖母が使っていた鏡です。
toro
toro
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
祖母が使っていた籠を譲り受けてキッチンペーパーのストック収納に使ってます。気に入っていつも見える位置に置きたかったので冷蔵庫上に☆
祖母が使っていた籠を譲り受けてキッチンペーパーのストック収納に使ってます。気に入っていつも見える位置に置きたかったので冷蔵庫上に☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
sayoさんの実例写真
茶色の引き出しは、亡くなった祖母のお裁縫道具入れです。意外に部屋になじんでいます^ - ^
茶色の引き出しは、亡くなった祖母のお裁縫道具入れです。意外に部屋になじんでいます^ - ^
sayo
sayo
1LDK | カップル
tuuliさんの実例写真
『我が家で一番古いモノ』は文句無くコレ。明治生まれの祖母が愛用していた花器です。昭和初期の物だと思いますが、今でも十分通用するシンプルモダンな美しいフォルムが大好きで、生前に譲り受けました。これからも大切にします(^人^)
『我が家で一番古いモノ』は文句無くコレ。明治生まれの祖母が愛用していた花器です。昭和初期の物だと思いますが、今でも十分通用するシンプルモダンな美しいフォルムが大好きで、生前に譲り受けました。これからも大切にします(^人^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
骨董商だったおじいちゃんの形見です。
骨董商だったおじいちゃんの形見です。
Tomoko
Tomoko
家族
Mさんの実例写真
窓辺に設置してある食器棚に、祖父の形見の木箱を合わせてみました。 釘やらネジやら放り込み、大好きな工作に使われていた箱ですが、レトルトスープとティーバッグ入れにしてみました。
窓辺に設置してある食器棚に、祖父の形見の木箱を合わせてみました。 釘やらネジやら放り込み、大好きな工作に使われていた箱ですが、レトルトスープとティーバッグ入れにしてみました。
M
M
1LDK | シェア
curekinokoさんの実例写真
引きで。 随分前に載せた時とちょっと変わりました。 普段使いの食器棚と上のやかんと片手鍋はばあちゃんの形見です。
引きで。 随分前に載せた時とちょっと変わりました。 普段使いの食器棚と上のやかんと片手鍋はばあちゃんの形見です。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
もっと見る

棚 形見の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 形見

322枚の部屋写真から47枚をセレクト
kirikoさんの実例写真
ずっと前から欲しいと思っている、曾祖母が使っていたタンス。 お持ち帰りしたい…。
ずっと前から欲しいと思っている、曾祖母が使っていたタンス。 お持ち帰りしたい…。
kiriko
kiriko
家族
namisukeさんの実例写真
ティーセット 祖母の形見。 アパートの時はずっと押入れにしまってたけど、引っ越してやっと飾れました(*˘︶˘*).。.:*♡
ティーセット 祖母の形見。 アパートの時はずっと押入れにしまってたけど、引っ越してやっと飾れました(*˘︶˘*).。.:*♡
namisuke
namisuke
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
fukafukamamaさんの実例写真
#タカラスタンダード #オフェーリア カウンターには、本来なら椅子をおくのでしょうが、私は棚にしてしまいました。 カップは、全て母の形見の品です。 コーヒーが好きだった母を思い出しながら、私も毎日カップを選んで☕️ティータイムを楽しんでいます。
#タカラスタンダード #オフェーリア カウンターには、本来なら椅子をおくのでしょうが、私は棚にしてしまいました。 カップは、全て母の形見の品です。 コーヒーが好きだった母を思い出しながら、私も毎日カップを選んで☕️ティータイムを楽しんでいます。
fukafukamama
fukafukamama
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥5,500
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
kuu
kuu
yotti.chocoさんの実例写真
父の形見を。
父の形見を。
yotti.choco
yotti.choco
家族
mockさんの実例写真
こんばんは^ - ^ 我が家のトイレです´。・・。)ノ♡。. ガーリーなトイレです♥️お恥ずかしい(><) 亡き母は、薔薇が好きでした! お気に入りのコーナーは実家から我が家に持ってきた母のかたみです(*^_^*)
こんばんは^ - ^ 我が家のトイレです´。・・。)ノ♡。. ガーリーなトイレです♥️お恥ずかしい(><) 亡き母は、薔薇が好きでした! お気に入りのコーナーは実家から我が家に持ってきた母のかたみです(*^_^*)
mock
mock
4LDK | 家族
Izさんの実例写真
片付けをしていたら祖父の形見のカメラがでてきました☺︎ もうすっかり壊れてはいるけど試しに棚の上へ飾ってみたら、あら♡馴染んでる♡(^-^) 下には私の趣味の一眼レフもあり、なんだかあったかい気持ちになりました(*^ω^*) 明日からまた頑張ろう♩
片付けをしていたら祖父の形見のカメラがでてきました☺︎ もうすっかり壊れてはいるけど試しに棚の上へ飾ってみたら、あら♡馴染んでる♡(^-^) 下には私の趣味の一眼レフもあり、なんだかあったかい気持ちになりました(*^ω^*) 明日からまた頑張ろう♩
Iz
Iz
4LDK | 家族
fish.さんの実例写真
作家さんのマグカップ… 鎌倉彫の茶箪笥に見える収納。 たまにおチビがマグカップをいじっていることがありますが(^◇^;) 断捨離中なのと、バタバタしていてRCさぼっています。なかなかうまくいかないなぁ…
作家さんのマグカップ… 鎌倉彫の茶箪笥に見える収納。 たまにおチビがマグカップをいじっていることがありますが(^◇^;) 断捨離中なのと、バタバタしていてRCさぼっています。なかなかうまくいかないなぁ…
fish.
fish.
3LDK | 家族
AIRIRU_0806さんの実例写真
年末に大掃除兼ねて 模様替えしました。 叔母の形見 医療棚は 定期的に中の飾りを交換して 好きな雑貨を、飾ってます。
年末に大掃除兼ねて 模様替えしました。 叔母の形見 医療棚は 定期的に中の飾りを交換して 好きな雑貨を、飾ってます。
AIRIRU_0806
AIRIRU_0806
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
家を建てる時からテレビの上に棚を付けようと思ってて 試しに もともとあった 無印の 棚を付けています。 家全体の木の色が少し濃いめなんですが、 これはこれで見慣れました(^^;; ミニーちゃんは20歳の時にハワイで行った古着屋さんで購入したもの(^.^) カメラはおじいちゃんの形見です(^.^)
家を建てる時からテレビの上に棚を付けようと思ってて 試しに もともとあった 無印の 棚を付けています。 家全体の木の色が少し濃いめなんですが、 これはこれで見慣れました(^^;; ミニーちゃんは20歳の時にハワイで行った古着屋さんで購入したもの(^.^) カメラはおじいちゃんの形見です(^.^)
muu
muu
家族
0136さんの実例写真
夫のお祖父さんの形見のフクロウさん。
夫のお祖父さんの形見のフクロウさん。
0136
0136
mimiumamaさんの実例写真
ティッシュケース¥3,850
大好きだったおばあちゃんの形見のチェスト。 ブラウン基調の我が家に、とてもマッチしてくれてます。
大好きだったおばあちゃんの形見のチェスト。 ブラウン基調の我が家に、とてもマッチしてくれてます。
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
haraさんの実例写真
祖母が使っていたものを、食器棚として使っています。
祖母が使っていたものを、食器棚として使っています。
hara
hara
3LDK | 家族
MARISEさんの実例写真
MARISE
MARISE
家族
Yukoさんの実例写真
おじいちゃんの遺品。 おじぃ手作りの棚を裏庭においてみました!
おじいちゃんの遺品。 おじぃ手作りの棚を裏庭においてみました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
お気に入りのモノたち…10代の頃から集め始めてもはや約40年の食器たち☕️ 最初はティーカップが中心でしたけど、結婚してからはお皿も増えて。 こうしてみるとやっぱりボタニカルモチーフが好きなんですね。 最近はロイヤルコペンハーゲンを普段使いにしてキッチンの食器棚に移しました(2枚目) 来客用にするのは勿体ない、お気に入りは自分がどんどん使おう!と思って…人生後半ですからね。 3枚目は大叔母の形見で、雰囲気違うものを集めました、ほとんど来客用です。
お気に入りのモノたち…10代の頃から集め始めてもはや約40年の食器たち☕️ 最初はティーカップが中心でしたけど、結婚してからはお皿も増えて。 こうしてみるとやっぱりボタニカルモチーフが好きなんですね。 最近はロイヤルコペンハーゲンを普段使いにしてキッチンの食器棚に移しました(2枚目) 来客用にするのは勿体ない、お気に入りは自分がどんどん使おう!と思って…人生後半ですからね。 3枚目は大叔母の形見で、雰囲気違うものを集めました、ほとんど来客用です。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
こちらの籠達もおばあちゃんの形見です。 106才でも頭はしっかりしていて、優しいおばあちゃんでした。 これからは私が大切に受け継ぎたいと思ってます。
こちらの籠達もおばあちゃんの形見です。 106才でも頭はしっかりしていて、優しいおばあちゃんでした。 これからは私が大切に受け継ぎたいと思ってます。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
toroさんの実例写真
イベント参加です。 祖母が使っていた鏡です。
イベント参加です。 祖母が使っていた鏡です。
toro
toro
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
祖母が使っていた籠を譲り受けてキッチンペーパーのストック収納に使ってます。気に入っていつも見える位置に置きたかったので冷蔵庫上に☆
祖母が使っていた籠を譲り受けてキッチンペーパーのストック収納に使ってます。気に入っていつも見える位置に置きたかったので冷蔵庫上に☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
sayoさんの実例写真
茶色の引き出しは、亡くなった祖母のお裁縫道具入れです。意外に部屋になじんでいます^ - ^
茶色の引き出しは、亡くなった祖母のお裁縫道具入れです。意外に部屋になじんでいます^ - ^
sayo
sayo
1LDK | カップル
tuuliさんの実例写真
『我が家で一番古いモノ』は文句無くコレ。明治生まれの祖母が愛用していた花器です。昭和初期の物だと思いますが、今でも十分通用するシンプルモダンな美しいフォルムが大好きで、生前に譲り受けました。これからも大切にします(^人^)
『我が家で一番古いモノ』は文句無くコレ。明治生まれの祖母が愛用していた花器です。昭和初期の物だと思いますが、今でも十分通用するシンプルモダンな美しいフォルムが大好きで、生前に譲り受けました。これからも大切にします(^人^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
骨董商だったおじいちゃんの形見です。
骨董商だったおじいちゃんの形見です。
Tomoko
Tomoko
家族
Mさんの実例写真
窓辺に設置してある食器棚に、祖父の形見の木箱を合わせてみました。 釘やらネジやら放り込み、大好きな工作に使われていた箱ですが、レトルトスープとティーバッグ入れにしてみました。
窓辺に設置してある食器棚に、祖父の形見の木箱を合わせてみました。 釘やらネジやら放り込み、大好きな工作に使われていた箱ですが、レトルトスープとティーバッグ入れにしてみました。
M
M
1LDK | シェア
curekinokoさんの実例写真
引きで。 随分前に載せた時とちょっと変わりました。 普段使いの食器棚と上のやかんと片手鍋はばあちゃんの形見です。
引きで。 随分前に載せた時とちょっと変わりました。 普段使いの食器棚と上のやかんと片手鍋はばあちゃんの形見です。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
もっと見る

棚 形見の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ