【お風呂タイムを充実させたい🙋♀️】 iPad防水ケース、誕生日プレゼントくれると言うので遠慮なくポチりました笑🙌😆💕 テレビが地デジ以来観れなくて😅 そのまま壊れて手付かずで、、 お風呂タイムを有意義に出来ないか、 考えてテレビは諦めw iPadで楽しむ事にしました👍 磁石で手持ちのタブレットに合わせて、 幅を自由に調節できます☺️
今年の3月にようやくiPadmini第5世代を購入。 miniのサイズが一番使いやすいので、ApplePencil対応になるまでひたすら待ってました…… 外でも仕事出来るし、重宝してます。 カバーはアンティークなのが欲しかったのですが、なかなか恥ずかしい単語の嵐なので変えようかな…と思ってます( ;꒳; ) 手前のA7ノートはAmazonにて。 フランスの文具ブランドの物です。 カセットテープはアーティストグッズ。 有村竜太朗さんのです、好きなんです、これはめちゃ使いやすいです˙˚ ᕱ⑅ᕱ ɞ˚˙ ♡。 愛用のペンは未だ文字書き用は定着せず。 写っているのはゼブラのジェッタストリームですが、フリクションボールペンがいいんですよね………個人的にはpilotの0.5が好きです。 手帳は思いつき用、デザイン用、ちゃんとしたシステム手帳と使い分けてます。
ねこお食事後の片付け😺 粉々を掃除機吸引後にクィックルで サクッとキレイ拭き仕上げ✨ 容器とトレーは洗います✨ と❤︎ ここまでで日常的に便利に使えるクィックルお掃除セットのモニターを区切りたいと思います☺️ これからもそれは毎日続くお掃除 一番身近にまつわる商品を使えたことは とても有意義な体験でした。 今回の体験に選んでいただいた花王様RoomClip運営様、立ち止まって目にとめていただいた皆様には大変ありがとうございました🙇♀️🙇♀️
やる気に頼らない生き方したい! 新しくではないのですが、サボり続けていたブログの毎日投稿を頑張りたいです☺ よかったら遊びに来てください🙇励みになります✨ 欲を言えば雑貨販売も再開したい! さらに欲を言えば別カテゴリーでWordPressも挑戦したい! さらにさらに欲を言えば地元のカフェを集めたWEBマガジンもやりたい! でも、一気に動いて一気に消耗して全部ダメにするのを繰り返してるので 今年はひとつずつ!まずはブログから😆
『イベント投稿です』 雑貨屋さんで購入したアイアンフックを、ターナー水彩さんのアイアンペイントでブラックにして壁に☆。.:*・゜ その下に息子が2歳の頃の思い出の写真と当時の母の日プレゼントの袋に絵を描いてくれたモノを飾っています。 曲げ木リースと友達からのプレゼントの懐中時計型ペンダント、ダイソーのフェイクグリーンにその月の重要書類を隠して目立たせるファイルを吊るしてあります。 ここが入口側なので、見落とさないように。 その下がわたしのアートギャラリー。 今は遠くにいる息子が、2歳の時にプレゼントしてくれたお絵描きペーパーバッグと当時の思い出の写真を(*ˊ˘ˋ*)♥ あ、子離れはしてます、してますよ! スイッチカバーはもう数年以上前のセリアのものです。