主人の実家から、譲り受けた

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
pennpennさんの実例写真
主人のおじいちゃん手作りのゾウの木の置物をいただきました。サイズもピッタリでかわいくて気に入っています。
主人のおじいちゃん手作りのゾウの木の置物をいただきました。サイズもピッタリでかわいくて気に入っています。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
我が家のダイニング 主人の実家から譲り受けました。 座面は自分で張り替え。
我が家のダイニング 主人の実家から譲り受けました。 座面は自分で張り替え。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
akiさんの実例写真
謹賀新年🌅 今年は、帰省せず自宅で迎えた元旦🎍 簡単に用意したおせち料理ですが、昨年帰省した際に主人の実家から譲ってもらった漆器やお皿で少し新年らしいしつらえになった気がします。 2023年が皆様にとって良い年になりますように✨✨ 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします☺️
謹賀新年🌅 今年は、帰省せず自宅で迎えた元旦🎍 簡単に用意したおせち料理ですが、昨年帰省した際に主人の実家から譲ってもらった漆器やお皿で少し新年らしいしつらえになった気がします。 2023年が皆様にとって良い年になりますように✨✨ 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします☺️
aki
aki
家族
kana_ciiさんの実例写真
主人の実家を取り壊す時に シャンデリアのパーツを貰って来たやつ♡ 思い入れあるかと思って義母に サンキャッチャーをプレゼントしたら へぇーってあっさり塩対応でした… 部屋の中だと上手く光が当たらないけど ここだとキラッキラの光がキレイ✨
主人の実家を取り壊す時に シャンデリアのパーツを貰って来たやつ♡ 思い入れあるかと思って義母に サンキャッチャーをプレゼントしたら へぇーってあっさり塩対応でした… 部屋の中だと上手く光が当たらないけど ここだとキラッキラの光がキレイ✨
kana_cii
kana_cii
momoさんの実例写真
ハンドソープ¥5,005
我が家のダイニングセットは、作家ものと、主人の実家からいただいた折り畳みの椅子です🥰
我が家のダイニングセットは、作家ものと、主人の実家からいただいた折り畳みの椅子です🥰
momo
momo
2LDK | 家族
airi.4kidsさんの実例写真
主人の実家を譲り受け、夏に引っ越し。 引っ越してから初めてのクリスマス🎄🎅 今年はツリーにTOYSTORYの仲間達が遊びに来てくれた設定☺️
主人の実家を譲り受け、夏に引っ越し。 引っ越してから初めてのクリスマス🎄🎅 今年はツリーにTOYSTORYの仲間達が遊びに来てくれた設定☺️
airi.4kids
airi.4kids
家族
miumiuさんの実例写真
主人の実家から譲り受けたもの。 引っ越したばかりでクリスマスの飾り付けまではなかなか手がまわりませんが、この一点だけリビングに投入。
主人の実家から譲り受けたもの。 引っ越したばかりでクリスマスの飾り付けまではなかなか手がまわりませんが、この一点だけリビングに投入。
miumiu
miumiu
3LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
お気に入りの兜。 お雛様とはまた違う雰囲気。 毎年飾るのが楽しみ♡
お気に入りの兜。 お雛様とはまた違う雰囲気。 毎年飾るのが楽しみ♡
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
yukoさんの実例写真
この鉛筆削り、いつのんやろう?主人の実家から貰ってきたやつ。昔のんてなんでボタンとかオレンジなんやろ?水色とオレンジ…反対の色やし。でもこういうオモチャっぽい色の物好きなんですよねー。これ、コードがめっちゃ短くて、10センチくらいしかないの。学習机用なんでしょうね。現役で使わせてもらってます。みんなもっと渋いのが好みですかね(汗)
この鉛筆削り、いつのんやろう?主人の実家から貰ってきたやつ。昔のんてなんでボタンとかオレンジなんやろ?水色とオレンジ…反対の色やし。でもこういうオモチャっぽい色の物好きなんですよねー。これ、コードがめっちゃ短くて、10センチくらいしかないの。学習机用なんでしょうね。現役で使わせてもらってます。みんなもっと渋いのが好みですかね(汗)
yuko
yuko
3LDK | 家族
chabowさんの実例写真
主人の実家にとっても小さくてかわいいお雛様があったので譲って貰いました🎎✨ 上に置いてあるのは、たまごの殻で作ったポプリの入ったお雛様です✨
主人の実家にとっても小さくてかわいいお雛様があったので譲って貰いました🎎✨ 上に置いてあるのは、たまごの殻で作ったポプリの入ったお雛様です✨
chabow
chabow
koppeさんの実例写真
旦那さんが一人暮らしをしてた時に柳宗理の食器を持ってたなぁと言ってたので、旦那さんの実家に行った時に探してもらいました。床下収納の所からホコリまみれで出てきました(^^; しっかりとしたお皿で使いやすそう(^^)他にも可愛い洋皿も出てきてルンルン♪ 今から食器棚整理して直す場所の確保しなきゃ(о´∀`о)
旦那さんが一人暮らしをしてた時に柳宗理の食器を持ってたなぁと言ってたので、旦那さんの実家に行った時に探してもらいました。床下収納の所からホコリまみれで出てきました(^^; しっかりとしたお皿で使いやすそう(^^)他にも可愛い洋皿も出てきてルンルン♪ 今から食器棚整理して直す場所の確保しなきゃ(о´∀`о)
koppe
koppe
家族
na-chanさんの実例写真
サンルームの棚の中です。 ほとんどが実家、主人の実家のお下がりのガラス達を収納。1番下の段にはフラスコやビーカーなど巣立った理系長男の実験器具なども。 この棚はお爺さんの代から散髪屋をしているので、当時販売用整髪料などを入れていたらしいです。台を骨董市で見つけ、ペンキ塗ってます。外はブルー、開けたら白いとこ、当時のアクセントデコシールも気に入ってます♪
サンルームの棚の中です。 ほとんどが実家、主人の実家のお下がりのガラス達を収納。1番下の段にはフラスコやビーカーなど巣立った理系長男の実験器具なども。 この棚はお爺さんの代から散髪屋をしているので、当時販売用整髪料などを入れていたらしいです。台を骨董市で見つけ、ペンキ塗ってます。外はブルー、開けたら白いとこ、当時のアクセントデコシールも気に入ってます♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
色々なブリキ缶集めてみました(*´◒`*)黒電話は主人の実家から貰った物です。
色々なブリキ缶集めてみました(*´◒`*)黒電話は主人の実家から貰った物です。
leona
leona
4LDK | 家族
cantiamoさんの実例写真
主人方のおじいさんの家から持ってきた大切な看板です。 主人方は一族中、家族愛が半端ない(笑) うちも家族愛は強い方だけど親戚が気薄。 …なだけに、旦那さんが田舎の整理をする度に持って帰りたい思いと古めかしい物たちは出来るだけ嫌がらずに活用してあげてます。 …という、私がいい嫁だというアピールですww
主人方のおじいさんの家から持ってきた大切な看板です。 主人方は一族中、家族愛が半端ない(笑) うちも家族愛は強い方だけど親戚が気薄。 …なだけに、旦那さんが田舎の整理をする度に持って帰りたい思いと古めかしい物たちは出来るだけ嫌がらずに活用してあげてます。 …という、私がいい嫁だというアピールですww
cantiamo
cantiamo
4LDK | 家族
UL_plusさんの実例写真
大好きな多肉植物の寄せ植えです。いろんな種類少しずつ入れ、色鮮やかな寄せ植えになるように工夫しました(^^)後ろの黄色いものは、主人の田舎からもらったレトロ雑貨です!
大好きな多肉植物の寄せ植えです。いろんな種類少しずつ入れ、色鮮やかな寄せ植えになるように工夫しました(^^)後ろの黄色いものは、主人の田舎からもらったレトロ雑貨です!
UL_plus
UL_plus
家族
kachucoさんの実例写真
主人のおじいちゃんのおうちの蔵から発掘して頂いてきたレトロなホーロー鍋。 どうやら湯豆腐用みたい。 素敵なおたまとフォーク?もセットでした♡
主人のおじいちゃんのおうちの蔵から発掘して頂いてきたレトロなホーロー鍋。 どうやら湯豆腐用みたい。 素敵なおたまとフォーク?もセットでした♡
kachuco
kachuco
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
我が家の体重計です。 主人の実家にあったものを頂いちゃいました~ というか主人が奪い取った感じかな(笑) 大切に使わせていただいております。
我が家の体重計です。 主人の実家にあったものを頂いちゃいました~ というか主人が奪い取った感じかな(笑) 大切に使わせていただいております。
Minako
Minako
家族
kaikochanさんの実例写真
主人の実家から譲り受けた棚に、最近使っている私物も並べて遊んでみました。 普段は、あまり物をいれてないです😅 でも、何を置いても馴染んでくれるので楽しです❣️
主人の実家から譲り受けた棚に、最近使っている私物も並べて遊んでみました。 普段は、あまり物をいれてないです😅 でも、何を置いても馴染んでくれるので楽しです❣️
kaikochan
kaikochan
家族
Fumiさんの実例写真
主人の実家にあった物を譲り受けました😊これとお揃いの机もありましたが、それは主人の妹が使ってます 引き出しの取っての所だけ、私が付け替えました アンティークな感じが、好きでずっと大事にすると思います😊
主人の実家にあった物を譲り受けました😊これとお揃いの机もありましたが、それは主人の妹が使ってます 引き出しの取っての所だけ、私が付け替えました アンティークな感じが、好きでずっと大事にすると思います😊
Fumi
Fumi
家族
senseiさんの実例写真
サルスベリてんこもりー! 旦那さんと相談して、お花が落ちてから植木屋さんに剪定をお願いすることにしました。 明後日は台風が関東にも来るみたいだけど、大丈夫かしら…。 やっと旅行のパッキングが終わりましたー。 たった二泊三日なのにすごい荷物(笑)! もう一度ガイドブックを読み漁り、行きたいところを最終チェック!! 明日の今頃は九份にいるはずー!
サルスベリてんこもりー! 旦那さんと相談して、お花が落ちてから植木屋さんに剪定をお願いすることにしました。 明後日は台風が関東にも来るみたいだけど、大丈夫かしら…。 やっと旅行のパッキングが終わりましたー。 たった二泊三日なのにすごい荷物(笑)! もう一度ガイドブックを読み漁り、行きたいところを最終チェック!! 明日の今頃は九份にいるはずー!
sensei
sensei
4LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
重箱などの準備が、やっとできました。あとは、この中に適当に作ったお節や、買ってきたものを、入れます。お屠蘇は今年はつくらないで、お酒を入れます。煮物は、これからです(#^.^#) 今年は思いがけない出会いがあり、、楽しい一年となりました。ありがとうございました。゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
重箱などの準備が、やっとできました。あとは、この中に適当に作ったお節や、買ってきたものを、入れます。お屠蘇は今年はつくらないで、お酒を入れます。煮物は、これからです(#^.^#) 今年は思いがけない出会いがあり、、楽しい一年となりました。ありがとうございました。゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
haruhirisuさんの実例写真
年期の入った薪ストーブ☆ 家を建てる際に、主人の実家から譲り受けました☆ 火を焚いて熱を帯びるとストーブの色が赤黒くなってとてもいい色になります(*´˘`*) ここのところ少しずつ寒くなってきましたが、まだストーブは焚かずにすんでるのでドライフラワー達はまだそのまま飾ってます。 火を焚いた時は、側のミルクスツールに座って炎を眺めてると心までほっこりします♡ こちらのスツールもアンティークな色合いでお気に入りです(*´˘`*)♡
年期の入った薪ストーブ☆ 家を建てる際に、主人の実家から譲り受けました☆ 火を焚いて熱を帯びるとストーブの色が赤黒くなってとてもいい色になります(*´˘`*) ここのところ少しずつ寒くなってきましたが、まだストーブは焚かずにすんでるのでドライフラワー達はまだそのまま飾ってます。 火を焚いた時は、側のミルクスツールに座って炎を眺めてると心までほっこりします♡ こちらのスツールもアンティークな色合いでお気に入りです(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
mamizoさんの実例写真
先日、主人の実家からカルミアの木を譲り受けました。死んだおじいちゃんが大事にしてたらしいのですが、鉢植えなので枯らせちゃうのでは。と心配で地植えにしようかと思ってます。 雛あられみたいな可愛い花が咲いてます♡
先日、主人の実家からカルミアの木を譲り受けました。死んだおじいちゃんが大事にしてたらしいのですが、鉢植えなので枯らせちゃうのでは。と心配で地植えにしようかと思ってます。 雛あられみたいな可愛い花が咲いてます♡
mamizo
mamizo
4LDK | 家族

主人の実家から、譲り受けたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

主人の実家から、譲り受けた

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
pennpennさんの実例写真
主人のおじいちゃん手作りのゾウの木の置物をいただきました。サイズもピッタリでかわいくて気に入っています。
主人のおじいちゃん手作りのゾウの木の置物をいただきました。サイズもピッタリでかわいくて気に入っています。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
我が家のダイニング 主人の実家から譲り受けました。 座面は自分で張り替え。
我が家のダイニング 主人の実家から譲り受けました。 座面は自分で張り替え。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
akiさんの実例写真
謹賀新年🌅 今年は、帰省せず自宅で迎えた元旦🎍 簡単に用意したおせち料理ですが、昨年帰省した際に主人の実家から譲ってもらった漆器やお皿で少し新年らしいしつらえになった気がします。 2023年が皆様にとって良い年になりますように✨✨ 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします☺️
謹賀新年🌅 今年は、帰省せず自宅で迎えた元旦🎍 簡単に用意したおせち料理ですが、昨年帰省した際に主人の実家から譲ってもらった漆器やお皿で少し新年らしいしつらえになった気がします。 2023年が皆様にとって良い年になりますように✨✨ 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします☺️
aki
aki
家族
kana_ciiさんの実例写真
主人の実家を取り壊す時に シャンデリアのパーツを貰って来たやつ♡ 思い入れあるかと思って義母に サンキャッチャーをプレゼントしたら へぇーってあっさり塩対応でした… 部屋の中だと上手く光が当たらないけど ここだとキラッキラの光がキレイ✨
主人の実家を取り壊す時に シャンデリアのパーツを貰って来たやつ♡ 思い入れあるかと思って義母に サンキャッチャーをプレゼントしたら へぇーってあっさり塩対応でした… 部屋の中だと上手く光が当たらないけど ここだとキラッキラの光がキレイ✨
kana_cii
kana_cii
momoさんの実例写真
ハンドソープ¥5,005
我が家のダイニングセットは、作家ものと、主人の実家からいただいた折り畳みの椅子です🥰
我が家のダイニングセットは、作家ものと、主人の実家からいただいた折り畳みの椅子です🥰
momo
momo
2LDK | 家族
airi.4kidsさんの実例写真
主人の実家を譲り受け、夏に引っ越し。 引っ越してから初めてのクリスマス🎄🎅 今年はツリーにTOYSTORYの仲間達が遊びに来てくれた設定☺️
主人の実家を譲り受け、夏に引っ越し。 引っ越してから初めてのクリスマス🎄🎅 今年はツリーにTOYSTORYの仲間達が遊びに来てくれた設定☺️
airi.4kids
airi.4kids
家族
miumiuさんの実例写真
主人の実家から譲り受けたもの。 引っ越したばかりでクリスマスの飾り付けまではなかなか手がまわりませんが、この一点だけリビングに投入。
主人の実家から譲り受けたもの。 引っ越したばかりでクリスマスの飾り付けまではなかなか手がまわりませんが、この一点だけリビングに投入。
miumiu
miumiu
3LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
お気に入りの兜。 お雛様とはまた違う雰囲気。 毎年飾るのが楽しみ♡
お気に入りの兜。 お雛様とはまた違う雰囲気。 毎年飾るのが楽しみ♡
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
yukoさんの実例写真
この鉛筆削り、いつのんやろう?主人の実家から貰ってきたやつ。昔のんてなんでボタンとかオレンジなんやろ?水色とオレンジ…反対の色やし。でもこういうオモチャっぽい色の物好きなんですよねー。これ、コードがめっちゃ短くて、10センチくらいしかないの。学習机用なんでしょうね。現役で使わせてもらってます。みんなもっと渋いのが好みですかね(汗)
この鉛筆削り、いつのんやろう?主人の実家から貰ってきたやつ。昔のんてなんでボタンとかオレンジなんやろ?水色とオレンジ…反対の色やし。でもこういうオモチャっぽい色の物好きなんですよねー。これ、コードがめっちゃ短くて、10センチくらいしかないの。学習机用なんでしょうね。現役で使わせてもらってます。みんなもっと渋いのが好みですかね(汗)
yuko
yuko
3LDK | 家族
chabowさんの実例写真
主人の実家にとっても小さくてかわいいお雛様があったので譲って貰いました🎎✨ 上に置いてあるのは、たまごの殻で作ったポプリの入ったお雛様です✨
主人の実家にとっても小さくてかわいいお雛様があったので譲って貰いました🎎✨ 上に置いてあるのは、たまごの殻で作ったポプリの入ったお雛様です✨
chabow
chabow
koppeさんの実例写真
旦那さんが一人暮らしをしてた時に柳宗理の食器を持ってたなぁと言ってたので、旦那さんの実家に行った時に探してもらいました。床下収納の所からホコリまみれで出てきました(^^; しっかりとしたお皿で使いやすそう(^^)他にも可愛い洋皿も出てきてルンルン♪ 今から食器棚整理して直す場所の確保しなきゃ(о´∀`о)
旦那さんが一人暮らしをしてた時に柳宗理の食器を持ってたなぁと言ってたので、旦那さんの実家に行った時に探してもらいました。床下収納の所からホコリまみれで出てきました(^^; しっかりとしたお皿で使いやすそう(^^)他にも可愛い洋皿も出てきてルンルン♪ 今から食器棚整理して直す場所の確保しなきゃ(о´∀`о)
koppe
koppe
家族
na-chanさんの実例写真
サンルームの棚の中です。 ほとんどが実家、主人の実家のお下がりのガラス達を収納。1番下の段にはフラスコやビーカーなど巣立った理系長男の実験器具なども。 この棚はお爺さんの代から散髪屋をしているので、当時販売用整髪料などを入れていたらしいです。台を骨董市で見つけ、ペンキ塗ってます。外はブルー、開けたら白いとこ、当時のアクセントデコシールも気に入ってます♪
サンルームの棚の中です。 ほとんどが実家、主人の実家のお下がりのガラス達を収納。1番下の段にはフラスコやビーカーなど巣立った理系長男の実験器具なども。 この棚はお爺さんの代から散髪屋をしているので、当時販売用整髪料などを入れていたらしいです。台を骨董市で見つけ、ペンキ塗ってます。外はブルー、開けたら白いとこ、当時のアクセントデコシールも気に入ってます♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
色々なブリキ缶集めてみました(*´◒`*)黒電話は主人の実家から貰った物です。
色々なブリキ缶集めてみました(*´◒`*)黒電話は主人の実家から貰った物です。
leona
leona
4LDK | 家族
cantiamoさんの実例写真
主人方のおじいさんの家から持ってきた大切な看板です。 主人方は一族中、家族愛が半端ない(笑) うちも家族愛は強い方だけど親戚が気薄。 …なだけに、旦那さんが田舎の整理をする度に持って帰りたい思いと古めかしい物たちは出来るだけ嫌がらずに活用してあげてます。 …という、私がいい嫁だというアピールですww
主人方のおじいさんの家から持ってきた大切な看板です。 主人方は一族中、家族愛が半端ない(笑) うちも家族愛は強い方だけど親戚が気薄。 …なだけに、旦那さんが田舎の整理をする度に持って帰りたい思いと古めかしい物たちは出来るだけ嫌がらずに活用してあげてます。 …という、私がいい嫁だというアピールですww
cantiamo
cantiamo
4LDK | 家族
UL_plusさんの実例写真
大好きな多肉植物の寄せ植えです。いろんな種類少しずつ入れ、色鮮やかな寄せ植えになるように工夫しました(^^)後ろの黄色いものは、主人の田舎からもらったレトロ雑貨です!
大好きな多肉植物の寄せ植えです。いろんな種類少しずつ入れ、色鮮やかな寄せ植えになるように工夫しました(^^)後ろの黄色いものは、主人の田舎からもらったレトロ雑貨です!
UL_plus
UL_plus
家族
kachucoさんの実例写真
主人のおじいちゃんのおうちの蔵から発掘して頂いてきたレトロなホーロー鍋。 どうやら湯豆腐用みたい。 素敵なおたまとフォーク?もセットでした♡
主人のおじいちゃんのおうちの蔵から発掘して頂いてきたレトロなホーロー鍋。 どうやら湯豆腐用みたい。 素敵なおたまとフォーク?もセットでした♡
kachuco
kachuco
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
我が家の体重計です。 主人の実家にあったものを頂いちゃいました~ というか主人が奪い取った感じかな(笑) 大切に使わせていただいております。
我が家の体重計です。 主人の実家にあったものを頂いちゃいました~ というか主人が奪い取った感じかな(笑) 大切に使わせていただいております。
Minako
Minako
家族
kaikochanさんの実例写真
主人の実家から譲り受けた棚に、最近使っている私物も並べて遊んでみました。 普段は、あまり物をいれてないです😅 でも、何を置いても馴染んでくれるので楽しです❣️
主人の実家から譲り受けた棚に、最近使っている私物も並べて遊んでみました。 普段は、あまり物をいれてないです😅 でも、何を置いても馴染んでくれるので楽しです❣️
kaikochan
kaikochan
家族
Fumiさんの実例写真
主人の実家にあった物を譲り受けました😊これとお揃いの机もありましたが、それは主人の妹が使ってます 引き出しの取っての所だけ、私が付け替えました アンティークな感じが、好きでずっと大事にすると思います😊
主人の実家にあった物を譲り受けました😊これとお揃いの机もありましたが、それは主人の妹が使ってます 引き出しの取っての所だけ、私が付け替えました アンティークな感じが、好きでずっと大事にすると思います😊
Fumi
Fumi
家族
senseiさんの実例写真
サルスベリてんこもりー! 旦那さんと相談して、お花が落ちてから植木屋さんに剪定をお願いすることにしました。 明後日は台風が関東にも来るみたいだけど、大丈夫かしら…。 やっと旅行のパッキングが終わりましたー。 たった二泊三日なのにすごい荷物(笑)! もう一度ガイドブックを読み漁り、行きたいところを最終チェック!! 明日の今頃は九份にいるはずー!
サルスベリてんこもりー! 旦那さんと相談して、お花が落ちてから植木屋さんに剪定をお願いすることにしました。 明後日は台風が関東にも来るみたいだけど、大丈夫かしら…。 やっと旅行のパッキングが終わりましたー。 たった二泊三日なのにすごい荷物(笑)! もう一度ガイドブックを読み漁り、行きたいところを最終チェック!! 明日の今頃は九份にいるはずー!
sensei
sensei
4LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
重箱などの準備が、やっとできました。あとは、この中に適当に作ったお節や、買ってきたものを、入れます。お屠蘇は今年はつくらないで、お酒を入れます。煮物は、これからです(#^.^#) 今年は思いがけない出会いがあり、、楽しい一年となりました。ありがとうございました。゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
重箱などの準備が、やっとできました。あとは、この中に適当に作ったお節や、買ってきたものを、入れます。お屠蘇は今年はつくらないで、お酒を入れます。煮物は、これからです(#^.^#) 今年は思いがけない出会いがあり、、楽しい一年となりました。ありがとうございました。゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
haruhirisuさんの実例写真
年期の入った薪ストーブ☆ 家を建てる際に、主人の実家から譲り受けました☆ 火を焚いて熱を帯びるとストーブの色が赤黒くなってとてもいい色になります(*´˘`*) ここのところ少しずつ寒くなってきましたが、まだストーブは焚かずにすんでるのでドライフラワー達はまだそのまま飾ってます。 火を焚いた時は、側のミルクスツールに座って炎を眺めてると心までほっこりします♡ こちらのスツールもアンティークな色合いでお気に入りです(*´˘`*)♡
年期の入った薪ストーブ☆ 家を建てる際に、主人の実家から譲り受けました☆ 火を焚いて熱を帯びるとストーブの色が赤黒くなってとてもいい色になります(*´˘`*) ここのところ少しずつ寒くなってきましたが、まだストーブは焚かずにすんでるのでドライフラワー達はまだそのまま飾ってます。 火を焚いた時は、側のミルクスツールに座って炎を眺めてると心までほっこりします♡ こちらのスツールもアンティークな色合いでお気に入りです(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
mamizoさんの実例写真
先日、主人の実家からカルミアの木を譲り受けました。死んだおじいちゃんが大事にしてたらしいのですが、鉢植えなので枯らせちゃうのでは。と心配で地植えにしようかと思ってます。 雛あられみたいな可愛い花が咲いてます♡
先日、主人の実家からカルミアの木を譲り受けました。死んだおじいちゃんが大事にしてたらしいのですが、鉢植えなので枯らせちゃうのでは。と心配で地植えにしようかと思ってます。 雛あられみたいな可愛い花が咲いてます♡
mamizo
mamizo
4LDK | 家族

主人の実家から、譲り受けたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ