竹の花器

54枚の部屋写真から33枚をセレクト
umiohouseさんの実例写真
京都の大丸で買った花器。竹の線がきれいでずっと見ていられる…
京都の大丸で買った花器。竹の線がきれいでずっと見ていられる…
umiohouse
umiohouse
家族
kuririnmamaさんの実例写真
離れの和室は、子供達が帰省した時の寝室にしています。孫が小さいので、いつもは何も置いてませんが、床の間にお気に入りのタペストリーなどを飾ってみました。雪見障子は、明るさや視界の調節ができるので便利です🥰
離れの和室は、子供達が帰省した時の寝室にしています。孫が小さいので、いつもは何も置いてませんが、床の間にお気に入りのタペストリーなどを飾ってみました。雪見障子は、明るさや視界の調節ができるので便利です🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
riettaさんの実例写真
庭の椿を飾る。
庭の椿を飾る。
rietta
rietta
家族
mechameguさんの実例写真
mechamegu
mechamegu
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
帰ったら玄関に竹の大きな花器が! こんなのを持ってくるのは母しかいない!と思って電話をかけると、元気な声で、孟宗竹を貰ったから、お父さんと作ってみたの!驚かせようと思って(*^^*)ハハハハハハ‼️と笑っていました。元気でいてくれてありがたいです。一気に和風のお家になりました。
帰ったら玄関に竹の大きな花器が! こんなのを持ってくるのは母しかいない!と思って電話をかけると、元気な声で、孟宗竹を貰ったから、お父さんと作ってみたの!驚かせようと思って(*^^*)ハハハハハハ‼️と笑っていました。元気でいてくれてありがたいです。一気に和風のお家になりました。
mutyuking
mutyuking
家族
naoyo-2525さんの実例写真
貰い物の 竹かごに 貰い物の 紫陽花 貰い物の クリスマスローズの鉢から生えてきた 八重のドクダミ 貰い物尽くしです (^o^ゞ
貰い物の 竹かごに 貰い物の 紫陽花 貰い物の クリスマスローズの鉢から生えてきた 八重のドクダミ 貰い物尽くしです (^o^ゞ
naoyo-2525
naoyo-2525
3LDK | 家族
Chibiさんの実例写真
花器として竹、いい匂い
花器として竹、いい匂い
Chibi
Chibi
mini56さんの実例写真
知人のお山から竹を頂いて、主人が花器とキャンドルフォルダーを作ってくれました🪚 早速、庭に咲いているワレモコウと芙蓉の蕾を挿してみました🌿 先日picした南部鉄瓶ミニに菊のちっこい花を入れて花器に… そして!見えますか? 鉄瓶ミニミニもありました!❣ 縦横2センチも満たない可愛さです💕 ニコニコお地蔵様と…
知人のお山から竹を頂いて、主人が花器とキャンドルフォルダーを作ってくれました🪚 早速、庭に咲いているワレモコウと芙蓉の蕾を挿してみました🌿 先日picした南部鉄瓶ミニに菊のちっこい花を入れて花器に… そして!見えますか? 鉄瓶ミニミニもありました!❣ 縦横2センチも満たない可愛さです💕 ニコニコお地蔵様と…
mini56
mini56
4LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
ぼたん雪が😨積もってきましたー❄️⛄️ 今年も後2日になりましたね*:.。. この竹の花器が欲しくて早朝から道の駅へ🚘💭 お持ち帰り出来て嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 真っ赤なダリアに一目惚れして、ぽんぽん菊と紅白にしました。 今年もたくさんの方に見ていただきありがとうございました(*´꒳`*)♡♡ 来年は良い年になりますように*・゜゚・* お忙しい中コメントはスルーで😊👌 皆さま良い年をお迎えくださいませ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
ぼたん雪が😨積もってきましたー❄️⛄️ 今年も後2日になりましたね*:.。. この竹の花器が欲しくて早朝から道の駅へ🚘💭 お持ち帰り出来て嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 真っ赤なダリアに一目惚れして、ぽんぽん菊と紅白にしました。 今年もたくさんの方に見ていただきありがとうございました(*´꒳`*)♡♡ 来年は良い年になりますように*・゜゚・* お忙しい中コメントはスルーで😊👌 皆さま良い年をお迎えくださいませ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
tenntenn
tenntenn
家族
solteさんの実例写真
生竹を切って花器にして、お庭のガーベラを使ってアレンジメント。popカラーの餅花で可愛いお正月にしました♪
生竹を切って花器にして、お庭のガーベラを使ってアレンジメント。popカラーの餅花で可愛いお正月にしました♪
solte
solte
家族
5mayさんの実例写真
モニターに選んでいただいた駿河竹千筋細工の花器。 玄関のニッチ棚に飾りました。
モニターに選んでいただいた駿河竹千筋細工の花器。 玄関のニッチ棚に飾りました。
5may
5may
家族
maさんの実例写真
ma
ma
家族
Momoさんの実例写真
駿河竹千筋細工モニター投稿です。 庭に地植えしているヤブランが花を咲かせたので写真を撮りました。 もし、このモニターに当選したら、この掛け軸と一緒に撮ってみたいと思っていました。繊細な竹の花器と夏の掛け軸があっていると思ったので(*^o^*)
駿河竹千筋細工モニター投稿です。 庭に地植えしているヤブランが花を咲かせたので写真を撮りました。 もし、このモニターに当選したら、この掛け軸と一緒に撮ってみたいと思っていました。繊細な竹の花器と夏の掛け軸があっていると思ったので(*^o^*)
Momo
Momo
家族
yumeさんの実例写真
実家からもらったさるすべり♪ ドライにもしてみたかったけど··· せっかく買った竹の花器があった のでいけてみました((^-^)
実家からもらったさるすべり♪ ドライにもしてみたかったけど··· せっかく買った竹の花器があった のでいけてみました((^-^)
yume
yume
3LDK | 家族
maron214さんの実例写真
産直で竹の花器を280円でゲット❗ 花心ないけどお正月飾り作りました 竹にはダクトテープを貼り、和洋折衷な感じに仕上げてみました。
産直で竹の花器を280円でゲット❗ 花心ないけどお正月飾り作りました 竹にはダクトテープを貼り、和洋折衷な感じに仕上げてみました。
maron214
maron214
3K | 家族
Green-appleさんの実例写真
雨にうたれて散ってしまいそうだっので おうちの中に連れてきました❁.*・゚ カゴの中に入れる竹の花器が ひび割れして水漏れするので 調味料の空き瓶を使っています👌
雨にうたれて散ってしまいそうだっので おうちの中に連れてきました❁.*・゚ カゴの中に入れる竹の花器が ひび割れして水漏れするので 調味料の空き瓶を使っています👌
Green-apple
Green-apple
家族
orange-toastさんの実例写真
今年の鏡餅は、次男のお嫁さんの実家がついてくれました😊 いつもは買ってきたプラスティック製の鏡餅だったので、本格的な鏡餅は久しぶり😚 ウラジロと一緒に玄関ホールに飾りました✨ そして、今年も主人が竹を切って花器を作ってくれたので、赤芽柳とグロリオサをシンプルに飾りました🌿
今年の鏡餅は、次男のお嫁さんの実家がついてくれました😊 いつもは買ってきたプラスティック製の鏡餅だったので、本格的な鏡餅は久しぶり😚 ウラジロと一緒に玄関ホールに飾りました✨ そして、今年も主人が竹を切って花器を作ってくれたので、赤芽柳とグロリオサをシンプルに飾りました🌿
orange-toast
orange-toast
家族
majoramさんの実例写真
花器の素材は竹。白楽の古道具屋にて購入し、長らく保管していた物をリメイクしました。 和風雅な舞姫はとうや
花器の素材は竹。白楽の古道具屋にて購入し、長らく保管していた物をリメイクしました。 和風雅な舞姫はとうや
majoram
majoram
3LDK
k30m24marchさんの実例写真
ガクアジサイが綺麗です。梅雨仕様
ガクアジサイが綺麗です。梅雨仕様
k30m24march
k30m24march
家族
mary_loveさんの実例写真
主人に作ってもらいました😊 秋の小菊を生けてみたいです☺️
主人に作ってもらいました😊 秋の小菊を生けてみたいです☺️
mary_love
mary_love
eshinobumさんの実例写真
今日は夏至から11日目の、半夏生の日だそうです。農家の方が田植えを終える目安となるそうです。 また、関西ではタコ、香川ではうどん、福井では鯖を食べるらしいです。我が家は全く関係ないけど、タコときゅうりの酢の物を作ってみました😆 半夏生の花と思われる白い部分は葉っぱが白く変化したものらしいです。ポインセチアみたいな感じですかねー。私は初めて見ました。農家さんの無人販売で昨日買いました😊
今日は夏至から11日目の、半夏生の日だそうです。農家の方が田植えを終える目安となるそうです。 また、関西ではタコ、香川ではうどん、福井では鯖を食べるらしいです。我が家は全く関係ないけど、タコときゅうりの酢の物を作ってみました😆 半夏生の花と思われる白い部分は葉っぱが白く変化したものらしいです。ポインセチアみたいな感じですかねー。私は初めて見ました。農家さんの無人販売で昨日買いました😊
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
実家の洗面所 母が竹の花器に ふきのとうを生けてました。 若い頃は気付かなかったなぁ。 彼女のこう言うセンス 好きだってこと。
実家の洗面所 母が竹の花器に ふきのとうを生けてました。 若い頃は気付かなかったなぁ。 彼女のこう言うセンス 好きだってこと。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
ニッチをお正月バージョンに変えました。 とは言っても、ヒマ人のくせに時間はないし外は寒いし花屋回りもメンドーなのでいつもの100均でお買い物。 見つけの壁の簾を外し、松竹梅(竹は花器)にナンテン・餅玉・水引の組み合わせ。 ワタクシのお正月の活け花には餅玉と水引は必ず入りますw。餅玉は本物のお餅だったりモナカだったりビニールだったりその場の雰囲気で変えて、水引に紅白は使わない。金銀オレンジ青紫等でラメ入りとかもありです。華やかになります。 活け花はどちらかというと壺活けやブッコミと言われる中・大作方面が得意だったりします。 松竹コケ梅をベースにセンターにキングプロテア、周りにカサブランカとオンシジューム、大廻りにセンリョウとグロリオサ、テキトーな花で間を埋めておまけで水引w、雲龍ヤナギもアリです。 性格は地味なのにお花は派手目w。 あ、台の上の造花は夏からそのままで金俵ピックと餅玉・水引を足しただけです。 このまま1年引っ張るな、うんw。 竹の花器は和室の天井に付けた晒し竹の切端、 スーパーで買ってきたインチキ鏡餅はない方がいいなぁw
ニッチをお正月バージョンに変えました。 とは言っても、ヒマ人のくせに時間はないし外は寒いし花屋回りもメンドーなのでいつもの100均でお買い物。 見つけの壁の簾を外し、松竹梅(竹は花器)にナンテン・餅玉・水引の組み合わせ。 ワタクシのお正月の活け花には餅玉と水引は必ず入りますw。餅玉は本物のお餅だったりモナカだったりビニールだったりその場の雰囲気で変えて、水引に紅白は使わない。金銀オレンジ青紫等でラメ入りとかもありです。華やかになります。 活け花はどちらかというと壺活けやブッコミと言われる中・大作方面が得意だったりします。 松竹コケ梅をベースにセンターにキングプロテア、周りにカサブランカとオンシジューム、大廻りにセンリョウとグロリオサ、テキトーな花で間を埋めておまけで水引w、雲龍ヤナギもアリです。 性格は地味なのにお花は派手目w。 あ、台の上の造花は夏からそのままで金俵ピックと餅玉・水引を足しただけです。 このまま1年引っ張るな、うんw。 竹の花器は和室の天井に付けた晒し竹の切端、 スーパーで買ってきたインチキ鏡餅はない方がいいなぁw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mamyuさんの実例写真
最近は庭の花で手軽に生け花を楽しんでます。 DIYもやっぱり好き。 雨の日に玄関でDIYして生け花しました。 動画はYouTubeにアップしてます https://youtu.be/MycrJL9MHDQ
最近は庭の花で手軽に生け花を楽しんでます。 DIYもやっぱり好き。 雨の日に玄関でDIYして生け花しました。 動画はYouTubeにアップしてます https://youtu.be/MycrJL9MHDQ
mamyu
mamyu
家族
hirorinnさんの実例写真
松、竹(花器)、梅(ロウバイ)そして、椿、南天、お庭にあったものばかりで、枝振りがなかなか、大変でした。 羽子板はちりめんです。
松、竹(花器)、梅(ロウバイ)そして、椿、南天、お庭にあったものばかりで、枝振りがなかなか、大変でした。 羽子板はちりめんです。
hirorinn
hirorinn
uninekoさんの実例写真
竹でできた花器🎋🦋 お庭の南天の実を飾りました。
竹でできた花器🎋🦋 お庭の南天の実を飾りました。
unineko
unineko
4LDK | 家族
もっと見る

竹の花器が気になるあなたにおすすめ

竹の花器の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

竹の花器

54枚の部屋写真から33枚をセレクト
umiohouseさんの実例写真
京都の大丸で買った花器。竹の線がきれいでずっと見ていられる…
京都の大丸で買った花器。竹の線がきれいでずっと見ていられる…
umiohouse
umiohouse
家族
kuririnmamaさんの実例写真
離れの和室は、子供達が帰省した時の寝室にしています。孫が小さいので、いつもは何も置いてませんが、床の間にお気に入りのタペストリーなどを飾ってみました。雪見障子は、明るさや視界の調節ができるので便利です🥰
離れの和室は、子供達が帰省した時の寝室にしています。孫が小さいので、いつもは何も置いてませんが、床の間にお気に入りのタペストリーなどを飾ってみました。雪見障子は、明るさや視界の調節ができるので便利です🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
riettaさんの実例写真
庭の椿を飾る。
庭の椿を飾る。
rietta
rietta
家族
mechameguさんの実例写真
mechamegu
mechamegu
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
帰ったら玄関に竹の大きな花器が! こんなのを持ってくるのは母しかいない!と思って電話をかけると、元気な声で、孟宗竹を貰ったから、お父さんと作ってみたの!驚かせようと思って(*^^*)ハハハハハハ‼️と笑っていました。元気でいてくれてありがたいです。一気に和風のお家になりました。
帰ったら玄関に竹の大きな花器が! こんなのを持ってくるのは母しかいない!と思って電話をかけると、元気な声で、孟宗竹を貰ったから、お父さんと作ってみたの!驚かせようと思って(*^^*)ハハハハハハ‼️と笑っていました。元気でいてくれてありがたいです。一気に和風のお家になりました。
mutyuking
mutyuking
家族
naoyo-2525さんの実例写真
貰い物の 竹かごに 貰い物の 紫陽花 貰い物の クリスマスローズの鉢から生えてきた 八重のドクダミ 貰い物尽くしです (^o^ゞ
貰い物の 竹かごに 貰い物の 紫陽花 貰い物の クリスマスローズの鉢から生えてきた 八重のドクダミ 貰い物尽くしです (^o^ゞ
naoyo-2525
naoyo-2525
3LDK | 家族
Chibiさんの実例写真
花器として竹、いい匂い
花器として竹、いい匂い
Chibi
Chibi
mini56さんの実例写真
知人のお山から竹を頂いて、主人が花器とキャンドルフォルダーを作ってくれました🪚 早速、庭に咲いているワレモコウと芙蓉の蕾を挿してみました🌿 先日picした南部鉄瓶ミニに菊のちっこい花を入れて花器に… そして!見えますか? 鉄瓶ミニミニもありました!❣ 縦横2センチも満たない可愛さです💕 ニコニコお地蔵様と…
知人のお山から竹を頂いて、主人が花器とキャンドルフォルダーを作ってくれました🪚 早速、庭に咲いているワレモコウと芙蓉の蕾を挿してみました🌿 先日picした南部鉄瓶ミニに菊のちっこい花を入れて花器に… そして!見えますか? 鉄瓶ミニミニもありました!❣ 縦横2センチも満たない可愛さです💕 ニコニコお地蔵様と…
mini56
mini56
4LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
ぼたん雪が😨積もってきましたー❄️⛄️ 今年も後2日になりましたね*:.。. この竹の花器が欲しくて早朝から道の駅へ🚘💭 お持ち帰り出来て嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 真っ赤なダリアに一目惚れして、ぽんぽん菊と紅白にしました。 今年もたくさんの方に見ていただきありがとうございました(*´꒳`*)♡♡ 来年は良い年になりますように*・゜゚・* お忙しい中コメントはスルーで😊👌 皆さま良い年をお迎えくださいませ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
ぼたん雪が😨積もってきましたー❄️⛄️ 今年も後2日になりましたね*:.。. この竹の花器が欲しくて早朝から道の駅へ🚘💭 お持ち帰り出来て嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 真っ赤なダリアに一目惚れして、ぽんぽん菊と紅白にしました。 今年もたくさんの方に見ていただきありがとうございました(*´꒳`*)♡♡ 来年は良い年になりますように*・゜゚・* お忙しい中コメントはスルーで😊👌 皆さま良い年をお迎えくださいませ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
tenntenn
tenntenn
家族
solteさんの実例写真
生竹を切って花器にして、お庭のガーベラを使ってアレンジメント。popカラーの餅花で可愛いお正月にしました♪
生竹を切って花器にして、お庭のガーベラを使ってアレンジメント。popカラーの餅花で可愛いお正月にしました♪
solte
solte
家族
5mayさんの実例写真
モニターに選んでいただいた駿河竹千筋細工の花器。 玄関のニッチ棚に飾りました。
モニターに選んでいただいた駿河竹千筋細工の花器。 玄関のニッチ棚に飾りました。
5may
5may
家族
maさんの実例写真
ma
ma
家族
Momoさんの実例写真
駿河竹千筋細工モニター投稿です。 庭に地植えしているヤブランが花を咲かせたので写真を撮りました。 もし、このモニターに当選したら、この掛け軸と一緒に撮ってみたいと思っていました。繊細な竹の花器と夏の掛け軸があっていると思ったので(*^o^*)
駿河竹千筋細工モニター投稿です。 庭に地植えしているヤブランが花を咲かせたので写真を撮りました。 もし、このモニターに当選したら、この掛け軸と一緒に撮ってみたいと思っていました。繊細な竹の花器と夏の掛け軸があっていると思ったので(*^o^*)
Momo
Momo
家族
yumeさんの実例写真
実家からもらったさるすべり♪ ドライにもしてみたかったけど··· せっかく買った竹の花器があった のでいけてみました((^-^)
実家からもらったさるすべり♪ ドライにもしてみたかったけど··· せっかく買った竹の花器があった のでいけてみました((^-^)
yume
yume
3LDK | 家族
maron214さんの実例写真
産直で竹の花器を280円でゲット❗ 花心ないけどお正月飾り作りました 竹にはダクトテープを貼り、和洋折衷な感じに仕上げてみました。
産直で竹の花器を280円でゲット❗ 花心ないけどお正月飾り作りました 竹にはダクトテープを貼り、和洋折衷な感じに仕上げてみました。
maron214
maron214
3K | 家族
Green-appleさんの実例写真
雨にうたれて散ってしまいそうだっので おうちの中に連れてきました❁.*・゚ カゴの中に入れる竹の花器が ひび割れして水漏れするので 調味料の空き瓶を使っています👌
雨にうたれて散ってしまいそうだっので おうちの中に連れてきました❁.*・゚ カゴの中に入れる竹の花器が ひび割れして水漏れするので 調味料の空き瓶を使っています👌
Green-apple
Green-apple
家族
orange-toastさんの実例写真
今年の鏡餅は、次男のお嫁さんの実家がついてくれました😊 いつもは買ってきたプラスティック製の鏡餅だったので、本格的な鏡餅は久しぶり😚 ウラジロと一緒に玄関ホールに飾りました✨ そして、今年も主人が竹を切って花器を作ってくれたので、赤芽柳とグロリオサをシンプルに飾りました🌿
今年の鏡餅は、次男のお嫁さんの実家がついてくれました😊 いつもは買ってきたプラスティック製の鏡餅だったので、本格的な鏡餅は久しぶり😚 ウラジロと一緒に玄関ホールに飾りました✨ そして、今年も主人が竹を切って花器を作ってくれたので、赤芽柳とグロリオサをシンプルに飾りました🌿
orange-toast
orange-toast
家族
majoramさんの実例写真
花器の素材は竹。白楽の古道具屋にて購入し、長らく保管していた物をリメイクしました。 和風雅な舞姫はとうや
花器の素材は竹。白楽の古道具屋にて購入し、長らく保管していた物をリメイクしました。 和風雅な舞姫はとうや
majoram
majoram
3LDK
k30m24marchさんの実例写真
ガクアジサイが綺麗です。梅雨仕様
ガクアジサイが綺麗です。梅雨仕様
k30m24march
k30m24march
家族
mary_loveさんの実例写真
主人に作ってもらいました😊 秋の小菊を生けてみたいです☺️
主人に作ってもらいました😊 秋の小菊を生けてみたいです☺️
mary_love
mary_love
eshinobumさんの実例写真
今日は夏至から11日目の、半夏生の日だそうです。農家の方が田植えを終える目安となるそうです。 また、関西ではタコ、香川ではうどん、福井では鯖を食べるらしいです。我が家は全く関係ないけど、タコときゅうりの酢の物を作ってみました😆 半夏生の花と思われる白い部分は葉っぱが白く変化したものらしいです。ポインセチアみたいな感じですかねー。私は初めて見ました。農家さんの無人販売で昨日買いました😊
今日は夏至から11日目の、半夏生の日だそうです。農家の方が田植えを終える目安となるそうです。 また、関西ではタコ、香川ではうどん、福井では鯖を食べるらしいです。我が家は全く関係ないけど、タコときゅうりの酢の物を作ってみました😆 半夏生の花と思われる白い部分は葉っぱが白く変化したものらしいです。ポインセチアみたいな感じですかねー。私は初めて見ました。農家さんの無人販売で昨日買いました😊
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
実家の洗面所 母が竹の花器に ふきのとうを生けてました。 若い頃は気付かなかったなぁ。 彼女のこう言うセンス 好きだってこと。
実家の洗面所 母が竹の花器に ふきのとうを生けてました。 若い頃は気付かなかったなぁ。 彼女のこう言うセンス 好きだってこと。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
ニッチをお正月バージョンに変えました。 とは言っても、ヒマ人のくせに時間はないし外は寒いし花屋回りもメンドーなのでいつもの100均でお買い物。 見つけの壁の簾を外し、松竹梅(竹は花器)にナンテン・餅玉・水引の組み合わせ。 ワタクシのお正月の活け花には餅玉と水引は必ず入りますw。餅玉は本物のお餅だったりモナカだったりビニールだったりその場の雰囲気で変えて、水引に紅白は使わない。金銀オレンジ青紫等でラメ入りとかもありです。華やかになります。 活け花はどちらかというと壺活けやブッコミと言われる中・大作方面が得意だったりします。 松竹コケ梅をベースにセンターにキングプロテア、周りにカサブランカとオンシジューム、大廻りにセンリョウとグロリオサ、テキトーな花で間を埋めておまけで水引w、雲龍ヤナギもアリです。 性格は地味なのにお花は派手目w。 あ、台の上の造花は夏からそのままで金俵ピックと餅玉・水引を足しただけです。 このまま1年引っ張るな、うんw。 竹の花器は和室の天井に付けた晒し竹の切端、 スーパーで買ってきたインチキ鏡餅はない方がいいなぁw
ニッチをお正月バージョンに変えました。 とは言っても、ヒマ人のくせに時間はないし外は寒いし花屋回りもメンドーなのでいつもの100均でお買い物。 見つけの壁の簾を外し、松竹梅(竹は花器)にナンテン・餅玉・水引の組み合わせ。 ワタクシのお正月の活け花には餅玉と水引は必ず入りますw。餅玉は本物のお餅だったりモナカだったりビニールだったりその場の雰囲気で変えて、水引に紅白は使わない。金銀オレンジ青紫等でラメ入りとかもありです。華やかになります。 活け花はどちらかというと壺活けやブッコミと言われる中・大作方面が得意だったりします。 松竹コケ梅をベースにセンターにキングプロテア、周りにカサブランカとオンシジューム、大廻りにセンリョウとグロリオサ、テキトーな花で間を埋めておまけで水引w、雲龍ヤナギもアリです。 性格は地味なのにお花は派手目w。 あ、台の上の造花は夏からそのままで金俵ピックと餅玉・水引を足しただけです。 このまま1年引っ張るな、うんw。 竹の花器は和室の天井に付けた晒し竹の切端、 スーパーで買ってきたインチキ鏡餅はない方がいいなぁw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mamyuさんの実例写真
最近は庭の花で手軽に生け花を楽しんでます。 DIYもやっぱり好き。 雨の日に玄関でDIYして生け花しました。 動画はYouTubeにアップしてます https://youtu.be/MycrJL9MHDQ
最近は庭の花で手軽に生け花を楽しんでます。 DIYもやっぱり好き。 雨の日に玄関でDIYして生け花しました。 動画はYouTubeにアップしてます https://youtu.be/MycrJL9MHDQ
mamyu
mamyu
家族
hirorinnさんの実例写真
松、竹(花器)、梅(ロウバイ)そして、椿、南天、お庭にあったものばかりで、枝振りがなかなか、大変でした。 羽子板はちりめんです。
松、竹(花器)、梅(ロウバイ)そして、椿、南天、お庭にあったものばかりで、枝振りがなかなか、大変でした。 羽子板はちりめんです。
hirorinn
hirorinn
uninekoさんの実例写真
竹でできた花器🎋🦋 お庭の南天の実を飾りました。
竹でできた花器🎋🦋 お庭の南天の実を飾りました。
unineko
unineko
4LDK | 家族
もっと見る

竹の花器が気になるあなたにおすすめ

竹の花器の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ