洗濯物干しスペース たくさん干せる

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
aohanaさんの実例写真
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
aohana
aohana
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
モニターお試し中∂ やっと晴れた〜☀️ また急に雨降ったら泣く〻〻
モニターお試し中∂ やっと晴れた〜☀️ また急に雨降ったら泣く〻〻
mm
mm
3LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
ハンガーが乱雑&まとまりないですが^^;階段上のキャットタワー兼洗濯物干し。雨の日や花粉の時期、夜洗濯の時の室内干しの時は、ここに。
ハンガーが乱雑&まとまりないですが^^;階段上のキャットタワー兼洗濯物干し。雨の日や花粉の時期、夜洗濯の時の室内干しの時は、ここに。
beer.chan
beer.chan
Mikiさんの実例写真
IKEAで購入✨ 洗濯物多いと干しきれない事件。 必要な時だけ出して使えるように、軽くて安い物探してた。 広げたり閉じたりも簡単にできる♪ 枕やクッションも干しやすくなるなー✨ 事件解決‼️
IKEAで購入✨ 洗濯物多いと干しきれない事件。 必要な時だけ出して使えるように、軽くて安い物探してた。 広げたり閉じたりも簡単にできる♪ 枕やクッションも干しやすくなるなー✨ 事件解決‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
niRieさんの実例写真
洗濯干し場所が増やしました〜♡ 乾きも良き♡
洗濯干し場所が増やしました〜♡ 乾きも良き♡
niRie
niRie
4LDK | 家族
Kayoppeさんの実例写真
Kayoppe
Kayoppe
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
🎐「夏の模様替え」イベント参加🎐 夏に入ると晴れの日が続きます☀そんな日はやっぱりお外で洗濯物を干したい!そんな方におススメのアイテムをご紹介します👚 おススメアイテム☞バルコニー「オルネ」です。 画像は実は、バルコニーなんです💡バルコニーにテラス屋根を連結し、洗濯物が急な雨でぬれるのも防ぎます☂リビングの床と同じ高さの床高さにできるので、段差がなくスムーズに出入りができるのが嬉しいポイントです😄 物干しアイテムなど洗濯物干しに役立つアイテムも充実しているのでとっても便利です✨ 夏の模様替えでお洗濯スペースを見直してみませんか😆 💡詳しくはこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc
🎐「夏の模様替え」イベント参加🎐 夏に入ると晴れの日が続きます☀そんな日はやっぱりお外で洗濯物を干したい!そんな方におススメのアイテムをご紹介します👚 おススメアイテム☞バルコニー「オルネ」です。 画像は実は、バルコニーなんです💡バルコニーにテラス屋根を連結し、洗濯物が急な雨でぬれるのも防ぎます☂リビングの床と同じ高さの床高さにできるので、段差がなくスムーズに出入りができるのが嬉しいポイントです😄 物干しアイテムなど洗濯物干しに役立つアイテムも充実しているのでとっても便利です✨ 夏の模様替えでお洗濯スペースを見直してみませんか😆 💡詳しくはこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
nyaさんの実例写真
nya
nya
家族
noriさんの実例写真
我が家の2階のホールは洗濯干しスペースにするため少し広く取ってもらいました^ ^ ほしひめさまと窓枠付ホスクリーンを取り付けたのでたっぷり干せます^ ^
我が家の2階のホールは洗濯干しスペースにするため少し広く取ってもらいました^ ^ ほしひめさまと窓枠付ホスクリーンを取り付けたのでたっぷり干せます^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
miihoさんの実例写真
「S字フック、ここで使っています」のイベントに参加します。 私は洗濯物を干す時に使っています。 洗濯ピンチハンガーってたくさん干せて一度で取り込めるので楽ですよね〜😊 でも、風が強い日はクルクルと回転して他の洗濯物と絡まるのが嫌なんです…。 そこで、洗濯竿を平行に2本使っているので、洗濯ピンチハンガーと、洗濯を干してないもう一本の洗濯竿をS字フックで繋げて、クルクル回らないように固定させています。
「S字フック、ここで使っています」のイベントに参加します。 私は洗濯物を干す時に使っています。 洗濯ピンチハンガーってたくさん干せて一度で取り込めるので楽ですよね〜😊 でも、風が強い日はクルクルと回転して他の洗濯物と絡まるのが嫌なんです…。 そこで、洗濯竿を平行に2本使っているので、洗濯ピンチハンガーと、洗濯を干してないもう一本の洗濯竿をS字フックで繋げて、クルクル回らないように固定させています。
miiho
miiho
2LDK | 家族
smashttt1さんの実例写真
洗濯しすぎてもすぐに乾く十分なスペース(笑)
洗濯しすぎてもすぐに乾く十分なスペース(笑)
smashttt1
smashttt1
nireさんの実例写真
引っ越しました。
引っ越しました。
nire
nire
カップル
hnk2622さんの実例写真
ここに突っ張り棒したらいい事に気づき、最近はずっとここで部屋干ししています👕
ここに突っ張り棒したらいい事に気づき、最近はずっとここで部屋干ししています👕
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
ぷちリフォームのもう1箇所!リビングの続き部屋にホスクリーンを5つ!設置してもらい、物干しスタンドを撤去しました🙌 おかげでジャングルジムを置くスペースも確保✨ 物干し竿2本とパラソルをつけたくて、5つ!これで我が家の洗濯物は全て干せる(はず!)😆 つける位置に悩みましたが、 ・窓に沿って物干し竿を2本 ・壁に沿ってずどーんと1本 など、フレキシブルに配置を変えられるように考えてこの形になりました☺️ 今の時期は夜干して、開き戸を閉めきって除湿機をかけて寝れば翌朝には乾いているので楽♪乾いた洗濯物をとってまた使うので、前日と同じ服にならないようにだけ注意(笑) 三菱電機のムーブアイは、いろんな方向に動いて乾いていない洗濯物に直接風をあててくれるので、全体しっかり乾くのでありがたい♪
ぷちリフォームのもう1箇所!リビングの続き部屋にホスクリーンを5つ!設置してもらい、物干しスタンドを撤去しました🙌 おかげでジャングルジムを置くスペースも確保✨ 物干し竿2本とパラソルをつけたくて、5つ!これで我が家の洗濯物は全て干せる(はず!)😆 つける位置に悩みましたが、 ・窓に沿って物干し竿を2本 ・壁に沿ってずどーんと1本 など、フレキシブルに配置を変えられるように考えてこの形になりました☺️ 今の時期は夜干して、開き戸を閉めきって除湿機をかけて寝れば翌朝には乾いているので楽♪乾いた洗濯物をとってまた使うので、前日と同じ服にならないようにだけ注意(笑) 三菱電機のムーブアイは、いろんな方向に動いて乾いていない洗濯物に直接風をあててくれるので、全体しっかり乾くのでありがたい♪
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
絶賛部屋干し中の我が家 アイリスオーヤマの室内干し買いました♩* 邪魔にならずたくさん干せて この場所はエアコンから一直線なので乾くのも早い✨ 買って良かった🙆 このままカーテンも閉められます リビングにドンと洗濯物で見た目は悪いけど、毎日のことだから早く乾くリビングが一番便利
絶賛部屋干し中の我が家 アイリスオーヤマの室内干し買いました♩* 邪魔にならずたくさん干せて この場所はエアコンから一直線なので乾くのも早い✨ 買って良かった🙆 このままカーテンも閉められます リビングにドンと洗濯物で見た目は悪いけど、毎日のことだから早く乾くリビングが一番便利
kaori
kaori
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
物干スタンド¥3,990
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
kyo
kyo
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
長さがあるのでたくさん干せますね! 縦長の部屋なので、除湿機を入れれば 乾燥抜群ですね。
長さがあるのでたくさん干せますね! 縦長の部屋なので、除湿機を入れれば 乾燥抜群ですね。
satomi1004
satomi1004
家族
yukidarumaさんの実例写真
毎日、洗濯物が多くて、干すが大変。天気が悪い日は、イライラ。 エアコンの除湿と扇風機じゃ乾きが悪い⤵ 除湿器が欲しいよぉ。
毎日、洗濯物が多くて、干すが大変。天気が悪い日は、イライラ。 エアコンの除湿と扇風機じゃ乾きが悪い⤵ 除湿器が欲しいよぉ。
yukidaruma
yukidaruma
palmbeach510さんの実例写真
⭐︎インナーバルコニー⭐︎ 洗濯物干す所。 シンプルにステンレス製の物干しを端から端までを3本付けてもらいました(^o^) 沢山洗濯が干せそう♡
⭐︎インナーバルコニー⭐︎ 洗濯物干す所。 シンプルにステンレス製の物干しを端から端までを3本付けてもらいました(^o^) 沢山洗濯が干せそう♡
palmbeach510
palmbeach510
4LDK | 家族
star..さんの実例写真
部屋干しの時は、ランドリールームと寝室に設置している『ホシ姫サマ』を活用してします😊✨ 使わない時は上にぴったり収納できるし、左右がもっと伸びるので、たくさん干せて便利です✨ 私が購入したものは、竿が天井に設置したケースの中にすっぽり収まるタイプのものですが、似たような商品でケースに収まらないタイプのものもあるみたいなので、購入の際は注意してください◎ ケースに収まるタイプのほうがスッキリしててオススメです♡
部屋干しの時は、ランドリールームと寝室に設置している『ホシ姫サマ』を活用してします😊✨ 使わない時は上にぴったり収納できるし、左右がもっと伸びるので、たくさん干せて便利です✨ 私が購入したものは、竿が天井に設置したケースの中にすっぽり収まるタイプのものですが、似たような商品でケースに収まらないタイプのものもあるみたいなので、購入の際は注意してください◎ ケースに収まるタイプのほうがスッキリしててオススメです♡
star..
star..
家族
YUKKIさんの実例写真
ワイドハイター消臭専用ジェルを 実際に使ってみました🧺⁡´- ⁡⁡ ⁡何年も着続けている空手着🥋⁡ ⁡これ曲者で生地は厚地だし乾きにくく ⁡お天気が良い日でないとカラッと乾かない( ..)՞⁡ ⁡⁡ ⁡汗臭・生乾き臭が かなり気になっていたんです…⁡ ⁡⁡ ⁡消臭ジェルをいつもの洗剤に ➕プラスするだけ☺⁡ ⁡⁡ ⁡洗濯後の胴着の臭いがいい匂いに(*´ `)⁡ ⁡シトラス系がわたしは好きなので⁡ ⁡『グリーンシトラス』をプラス ⁡⁡これとっても良い香り🥰️ ⁡⁡ ⁡気になっていた臭いも爽やかに⁡⁡変わりました🥺 ⁡⁡ ⁡スポーツで流した汗⁡ ⁡放っておくと厄介ですよね これからの季節にもワイドハイター⁡⁡ 消臭専用ジェル🧴とっても良き(*´˘`*)⁡ ⁡
ワイドハイター消臭専用ジェルを 実際に使ってみました🧺⁡´- ⁡⁡ ⁡何年も着続けている空手着🥋⁡ ⁡これ曲者で生地は厚地だし乾きにくく ⁡お天気が良い日でないとカラッと乾かない( ..)՞⁡ ⁡⁡ ⁡汗臭・生乾き臭が かなり気になっていたんです…⁡ ⁡⁡ ⁡消臭ジェルをいつもの洗剤に ➕プラスするだけ☺⁡ ⁡⁡ ⁡洗濯後の胴着の臭いがいい匂いに(*´ `)⁡ ⁡シトラス系がわたしは好きなので⁡ ⁡『グリーンシトラス』をプラス ⁡⁡これとっても良い香り🥰️ ⁡⁡ ⁡気になっていた臭いも爽やかに⁡⁡変わりました🥺 ⁡⁡ ⁡スポーツで流した汗⁡ ⁡放っておくと厄介ですよね これからの季節にもワイドハイター⁡⁡ 消臭専用ジェル🧴とっても良き(*´˘`*)⁡ ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rima333さんの実例写真
築7年目に突入。2階の南ベランダ側に3畳程の物干しスペースを設計してもらい、干すクリーンという物を天上から設置。物干し竿3本を設置。洗濯物が竿でほせる様にしてもらいました^o^。1階にも洗濯機はありますが、この部屋にももう一台置いてます。室内除湿機で洗濯物が乾き、とても、この部屋重宝してます。新築御考えの方がいらっしゃいましたら、参考になさって下さいね(^^)
築7年目に突入。2階の南ベランダ側に3畳程の物干しスペースを設計してもらい、干すクリーンという物を天上から設置。物干し竿3本を設置。洗濯物が竿でほせる様にしてもらいました^o^。1階にも洗濯機はありますが、この部屋にももう一台置いてます。室内除湿機で洗濯物が乾き、とても、この部屋重宝してます。新築御考えの方がいらっしゃいましたら、参考になさって下さいね(^^)
Rima333
Rima333
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
石油ストーブ¥22,800
自宅も毎日こんな感じの洗濯物 実家でも自宅でも使えたらいーなー(∩ˊᵕˋ∩)・*
自宅も毎日こんな感じの洗濯物 実家でも自宅でも使えたらいーなー(∩ˊᵕˋ∩)・*
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
お正月に行ったIKEAで買ってきたランドリーラック。 3畳くらいの部屋に対して大きすぎるかな…と心配でしたが、部屋の隅だしpidの下なので通り道でもないので邪魔にならなくて一安心☺︎ 細いので圧迫感もないです♪ タオルや平干しが沢山干せるようになりました☆
お正月に行ったIKEAで買ってきたランドリーラック。 3畳くらいの部屋に対して大きすぎるかな…と心配でしたが、部屋の隅だしpidの下なので通り道でもないので邪魔にならなくて一安心☺︎ 細いので圧迫感もないです♪ タオルや平干しが沢山干せるようになりました☆
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
家族が多いと洗濯物がたくさん‼︎ 部屋中洗濯物が掛けられる所を探して干してます★
家族が多いと洗濯物がたくさん‼︎ 部屋中洗濯物が掛けられる所を探して干してます★
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
山ほど洗濯物が干せるのでやる気のある日に何回も洗濯機が回せるので助かります 風が常に強いので気をつけないとリアルふとんがふっとんだになります
山ほど洗濯物が干せるのでやる気のある日に何回も洗濯機が回せるので助かります 風が常に強いので気をつけないとリアルふとんがふっとんだになります
nao
nao
taitaiさんの実例写真
雪国には室内干しする場所が必須なので、寝室にしようとおもっていた場所にインナーテラスをつけてサンルーム風にしました! 今は結局子供部屋を寝室として使ってるのでこの部屋は洗濯物を干すスペースとして( ^ω^ ) 使わない日は引き戸を開けて部屋をつなげて使っていて、約2畳分ですがかなり重宝してます( ´ ▽ ` )ノ 外から見えない半畳分の所に下着などを干して下には除湿器フル稼働です! この床だけがタイルで見えにくいですがお気に入り♡花粉症ではないですが、黄砂とか色々あるとやっぱり作ってよかったです(*^◯^*)
雪国には室内干しする場所が必須なので、寝室にしようとおもっていた場所にインナーテラスをつけてサンルーム風にしました! 今は結局子供部屋を寝室として使ってるのでこの部屋は洗濯物を干すスペースとして( ^ω^ ) 使わない日は引き戸を開けて部屋をつなげて使っていて、約2畳分ですがかなり重宝してます( ´ ▽ ` )ノ 外から見えない半畳分の所に下着などを干して下には除湿器フル稼働です! この床だけがタイルで見えにくいですがお気に入り♡花粉症ではないですが、黄砂とか色々あるとやっぱり作ってよかったです(*^◯^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯物干しスペース たくさん干せるの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯物干しスペース たくさん干せる

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
aohanaさんの実例写真
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
aohana
aohana
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
モニターお試し中∂ やっと晴れた〜☀️ また急に雨降ったら泣く〻〻
モニターお試し中∂ やっと晴れた〜☀️ また急に雨降ったら泣く〻〻
mm
mm
3LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
ハンガーが乱雑&まとまりないですが^^;階段上のキャットタワー兼洗濯物干し。雨の日や花粉の時期、夜洗濯の時の室内干しの時は、ここに。
ハンガーが乱雑&まとまりないですが^^;階段上のキャットタワー兼洗濯物干し。雨の日や花粉の時期、夜洗濯の時の室内干しの時は、ここに。
beer.chan
beer.chan
Mikiさんの実例写真
IKEAで購入✨ 洗濯物多いと干しきれない事件。 必要な時だけ出して使えるように、軽くて安い物探してた。 広げたり閉じたりも簡単にできる♪ 枕やクッションも干しやすくなるなー✨ 事件解決‼️
IKEAで購入✨ 洗濯物多いと干しきれない事件。 必要な時だけ出して使えるように、軽くて安い物探してた。 広げたり閉じたりも簡単にできる♪ 枕やクッションも干しやすくなるなー✨ 事件解決‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
niRieさんの実例写真
洗濯干し場所が増やしました〜♡ 乾きも良き♡
洗濯干し場所が増やしました〜♡ 乾きも良き♡
niRie
niRie
4LDK | 家族
Kayoppeさんの実例写真
Kayoppe
Kayoppe
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
🎐「夏の模様替え」イベント参加🎐 夏に入ると晴れの日が続きます☀そんな日はやっぱりお外で洗濯物を干したい!そんな方におススメのアイテムをご紹介します👚 おススメアイテム☞バルコニー「オルネ」です。 画像は実は、バルコニーなんです💡バルコニーにテラス屋根を連結し、洗濯物が急な雨でぬれるのも防ぎます☂リビングの床と同じ高さの床高さにできるので、段差がなくスムーズに出入りができるのが嬉しいポイントです😄 物干しアイテムなど洗濯物干しに役立つアイテムも充実しているのでとっても便利です✨ 夏の模様替えでお洗濯スペースを見直してみませんか😆 💡詳しくはこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc
🎐「夏の模様替え」イベント参加🎐 夏に入ると晴れの日が続きます☀そんな日はやっぱりお外で洗濯物を干したい!そんな方におススメのアイテムをご紹介します👚 おススメアイテム☞バルコニー「オルネ」です。 画像は実は、バルコニーなんです💡バルコニーにテラス屋根を連結し、洗濯物が急な雨でぬれるのも防ぎます☂リビングの床と同じ高さの床高さにできるので、段差がなくスムーズに出入りができるのが嬉しいポイントです😄 物干しアイテムなど洗濯物干しに役立つアイテムも充実しているのでとっても便利です✨ 夏の模様替えでお洗濯スペースを見直してみませんか😆 💡詳しくはこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
nyaさんの実例写真
nya
nya
家族
noriさんの実例写真
我が家の2階のホールは洗濯干しスペースにするため少し広く取ってもらいました^ ^ ほしひめさまと窓枠付ホスクリーンを取り付けたのでたっぷり干せます^ ^
我が家の2階のホールは洗濯干しスペースにするため少し広く取ってもらいました^ ^ ほしひめさまと窓枠付ホスクリーンを取り付けたのでたっぷり干せます^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
miihoさんの実例写真
「S字フック、ここで使っています」のイベントに参加します。 私は洗濯物を干す時に使っています。 洗濯ピンチハンガーってたくさん干せて一度で取り込めるので楽ですよね〜😊 でも、風が強い日はクルクルと回転して他の洗濯物と絡まるのが嫌なんです…。 そこで、洗濯竿を平行に2本使っているので、洗濯ピンチハンガーと、洗濯を干してないもう一本の洗濯竿をS字フックで繋げて、クルクル回らないように固定させています。
「S字フック、ここで使っています」のイベントに参加します。 私は洗濯物を干す時に使っています。 洗濯ピンチハンガーってたくさん干せて一度で取り込めるので楽ですよね〜😊 でも、風が強い日はクルクルと回転して他の洗濯物と絡まるのが嫌なんです…。 そこで、洗濯竿を平行に2本使っているので、洗濯ピンチハンガーと、洗濯を干してないもう一本の洗濯竿をS字フックで繋げて、クルクル回らないように固定させています。
miiho
miiho
2LDK | 家族
smashttt1さんの実例写真
洗濯しすぎてもすぐに乾く十分なスペース(笑)
洗濯しすぎてもすぐに乾く十分なスペース(笑)
smashttt1
smashttt1
nireさんの実例写真
引っ越しました。
引っ越しました。
nire
nire
カップル
hnk2622さんの実例写真
ここに突っ張り棒したらいい事に気づき、最近はずっとここで部屋干ししています👕
ここに突っ張り棒したらいい事に気づき、最近はずっとここで部屋干ししています👕
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
ぷちリフォームのもう1箇所!リビングの続き部屋にホスクリーンを5つ!設置してもらい、物干しスタンドを撤去しました🙌 おかげでジャングルジムを置くスペースも確保✨ 物干し竿2本とパラソルをつけたくて、5つ!これで我が家の洗濯物は全て干せる(はず!)😆 つける位置に悩みましたが、 ・窓に沿って物干し竿を2本 ・壁に沿ってずどーんと1本 など、フレキシブルに配置を変えられるように考えてこの形になりました☺️ 今の時期は夜干して、開き戸を閉めきって除湿機をかけて寝れば翌朝には乾いているので楽♪乾いた洗濯物をとってまた使うので、前日と同じ服にならないようにだけ注意(笑) 三菱電機のムーブアイは、いろんな方向に動いて乾いていない洗濯物に直接風をあててくれるので、全体しっかり乾くのでありがたい♪
ぷちリフォームのもう1箇所!リビングの続き部屋にホスクリーンを5つ!設置してもらい、物干しスタンドを撤去しました🙌 おかげでジャングルジムを置くスペースも確保✨ 物干し竿2本とパラソルをつけたくて、5つ!これで我が家の洗濯物は全て干せる(はず!)😆 つける位置に悩みましたが、 ・窓に沿って物干し竿を2本 ・壁に沿ってずどーんと1本 など、フレキシブルに配置を変えられるように考えてこの形になりました☺️ 今の時期は夜干して、開き戸を閉めきって除湿機をかけて寝れば翌朝には乾いているので楽♪乾いた洗濯物をとってまた使うので、前日と同じ服にならないようにだけ注意(笑) 三菱電機のムーブアイは、いろんな方向に動いて乾いていない洗濯物に直接風をあててくれるので、全体しっかり乾くのでありがたい♪
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
絶賛部屋干し中の我が家 アイリスオーヤマの室内干し買いました♩* 邪魔にならずたくさん干せて この場所はエアコンから一直線なので乾くのも早い✨ 買って良かった🙆 このままカーテンも閉められます リビングにドンと洗濯物で見た目は悪いけど、毎日のことだから早く乾くリビングが一番便利
絶賛部屋干し中の我が家 アイリスオーヤマの室内干し買いました♩* 邪魔にならずたくさん干せて この場所はエアコンから一直線なので乾くのも早い✨ 買って良かった🙆 このままカーテンも閉められます リビングにドンと洗濯物で見た目は悪いけど、毎日のことだから早く乾くリビングが一番便利
kaori
kaori
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
kyo
kyo
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
長さがあるのでたくさん干せますね! 縦長の部屋なので、除湿機を入れれば 乾燥抜群ですね。
長さがあるのでたくさん干せますね! 縦長の部屋なので、除湿機を入れれば 乾燥抜群ですね。
satomi1004
satomi1004
家族
yukidarumaさんの実例写真
毎日、洗濯物が多くて、干すが大変。天気が悪い日は、イライラ。 エアコンの除湿と扇風機じゃ乾きが悪い⤵ 除湿器が欲しいよぉ。
毎日、洗濯物が多くて、干すが大変。天気が悪い日は、イライラ。 エアコンの除湿と扇風機じゃ乾きが悪い⤵ 除湿器が欲しいよぉ。
yukidaruma
yukidaruma
palmbeach510さんの実例写真
⭐︎インナーバルコニー⭐︎ 洗濯物干す所。 シンプルにステンレス製の物干しを端から端までを3本付けてもらいました(^o^) 沢山洗濯が干せそう♡
⭐︎インナーバルコニー⭐︎ 洗濯物干す所。 シンプルにステンレス製の物干しを端から端までを3本付けてもらいました(^o^) 沢山洗濯が干せそう♡
palmbeach510
palmbeach510
4LDK | 家族
star..さんの実例写真
部屋干しの時は、ランドリールームと寝室に設置している『ホシ姫サマ』を活用してします😊✨ 使わない時は上にぴったり収納できるし、左右がもっと伸びるので、たくさん干せて便利です✨ 私が購入したものは、竿が天井に設置したケースの中にすっぽり収まるタイプのものですが、似たような商品でケースに収まらないタイプのものもあるみたいなので、購入の際は注意してください◎ ケースに収まるタイプのほうがスッキリしててオススメです♡
部屋干しの時は、ランドリールームと寝室に設置している『ホシ姫サマ』を活用してします😊✨ 使わない時は上にぴったり収納できるし、左右がもっと伸びるので、たくさん干せて便利です✨ 私が購入したものは、竿が天井に設置したケースの中にすっぽり収まるタイプのものですが、似たような商品でケースに収まらないタイプのものもあるみたいなので、購入の際は注意してください◎ ケースに収まるタイプのほうがスッキリしててオススメです♡
star..
star..
家族
YUKKIさんの実例写真
ワイドハイター消臭専用ジェルを 実際に使ってみました🧺⁡´- ⁡⁡ ⁡何年も着続けている空手着🥋⁡ ⁡これ曲者で生地は厚地だし乾きにくく ⁡お天気が良い日でないとカラッと乾かない( ..)՞⁡ ⁡⁡ ⁡汗臭・生乾き臭が かなり気になっていたんです…⁡ ⁡⁡ ⁡消臭ジェルをいつもの洗剤に ➕プラスするだけ☺⁡ ⁡⁡ ⁡洗濯後の胴着の臭いがいい匂いに(*´ `)⁡ ⁡シトラス系がわたしは好きなので⁡ ⁡『グリーンシトラス』をプラス ⁡⁡これとっても良い香り🥰️ ⁡⁡ ⁡気になっていた臭いも爽やかに⁡⁡変わりました🥺 ⁡⁡ ⁡スポーツで流した汗⁡ ⁡放っておくと厄介ですよね これからの季節にもワイドハイター⁡⁡ 消臭専用ジェル🧴とっても良き(*´˘`*)⁡ ⁡
ワイドハイター消臭専用ジェルを 実際に使ってみました🧺⁡´- ⁡⁡ ⁡何年も着続けている空手着🥋⁡ ⁡これ曲者で生地は厚地だし乾きにくく ⁡お天気が良い日でないとカラッと乾かない( ..)՞⁡ ⁡⁡ ⁡汗臭・生乾き臭が かなり気になっていたんです…⁡ ⁡⁡ ⁡消臭ジェルをいつもの洗剤に ➕プラスするだけ☺⁡ ⁡⁡ ⁡洗濯後の胴着の臭いがいい匂いに(*´ `)⁡ ⁡シトラス系がわたしは好きなので⁡ ⁡『グリーンシトラス』をプラス ⁡⁡これとっても良い香り🥰️ ⁡⁡ ⁡気になっていた臭いも爽やかに⁡⁡変わりました🥺 ⁡⁡ ⁡スポーツで流した汗⁡ ⁡放っておくと厄介ですよね これからの季節にもワイドハイター⁡⁡ 消臭専用ジェル🧴とっても良き(*´˘`*)⁡ ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rima333さんの実例写真
築7年目に突入。2階の南ベランダ側に3畳程の物干しスペースを設計してもらい、干すクリーンという物を天上から設置。物干し竿3本を設置。洗濯物が竿でほせる様にしてもらいました^o^。1階にも洗濯機はありますが、この部屋にももう一台置いてます。室内除湿機で洗濯物が乾き、とても、この部屋重宝してます。新築御考えの方がいらっしゃいましたら、参考になさって下さいね(^^)
築7年目に突入。2階の南ベランダ側に3畳程の物干しスペースを設計してもらい、干すクリーンという物を天上から設置。物干し竿3本を設置。洗濯物が竿でほせる様にしてもらいました^o^。1階にも洗濯機はありますが、この部屋にももう一台置いてます。室内除湿機で洗濯物が乾き、とても、この部屋重宝してます。新築御考えの方がいらっしゃいましたら、参考になさって下さいね(^^)
Rima333
Rima333
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
石油ストーブ¥22,800
自宅も毎日こんな感じの洗濯物 実家でも自宅でも使えたらいーなー(∩ˊᵕˋ∩)・*
自宅も毎日こんな感じの洗濯物 実家でも自宅でも使えたらいーなー(∩ˊᵕˋ∩)・*
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
お正月に行ったIKEAで買ってきたランドリーラック。 3畳くらいの部屋に対して大きすぎるかな…と心配でしたが、部屋の隅だしpidの下なので通り道でもないので邪魔にならなくて一安心☺︎ 細いので圧迫感もないです♪ タオルや平干しが沢山干せるようになりました☆
お正月に行ったIKEAで買ってきたランドリーラック。 3畳くらいの部屋に対して大きすぎるかな…と心配でしたが、部屋の隅だしpidの下なので通り道でもないので邪魔にならなくて一安心☺︎ 細いので圧迫感もないです♪ タオルや平干しが沢山干せるようになりました☆
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
家族が多いと洗濯物がたくさん‼︎ 部屋中洗濯物が掛けられる所を探して干してます★
家族が多いと洗濯物がたくさん‼︎ 部屋中洗濯物が掛けられる所を探して干してます★
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
山ほど洗濯物が干せるのでやる気のある日に何回も洗濯機が回せるので助かります 風が常に強いので気をつけないとリアルふとんがふっとんだになります
山ほど洗濯物が干せるのでやる気のある日に何回も洗濯機が回せるので助かります 風が常に強いので気をつけないとリアルふとんがふっとんだになります
nao
nao
taitaiさんの実例写真
雪国には室内干しする場所が必須なので、寝室にしようとおもっていた場所にインナーテラスをつけてサンルーム風にしました! 今は結局子供部屋を寝室として使ってるのでこの部屋は洗濯物を干すスペースとして( ^ω^ ) 使わない日は引き戸を開けて部屋をつなげて使っていて、約2畳分ですがかなり重宝してます( ´ ▽ ` )ノ 外から見えない半畳分の所に下着などを干して下には除湿器フル稼働です! この床だけがタイルで見えにくいですがお気に入り♡花粉症ではないですが、黄砂とか色々あるとやっぱり作ってよかったです(*^◯^*)
雪国には室内干しする場所が必須なので、寝室にしようとおもっていた場所にインナーテラスをつけてサンルーム風にしました! 今は結局子供部屋を寝室として使ってるのでこの部屋は洗濯物を干すスペースとして( ^ω^ ) 使わない日は引き戸を開けて部屋をつなげて使っていて、約2畳分ですがかなり重宝してます( ´ ▽ ` )ノ 外から見えない半畳分の所に下着などを干して下には除湿器フル稼働です! この床だけがタイルで見えにくいですがお気に入り♡花粉症ではないですが、黄砂とか色々あるとやっぱり作ってよかったです(*^◯^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯物干しスペース たくさん干せるの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ