すきま風…( ̄▽ ̄)

202枚の部屋写真から49枚をセレクト
megurinさんの実例写真
3COINS 〈すきま風防止〉 ドラフトストッパー 四本入 好きな長さにカットできるので リビングから冷気防止に付けてみましたˎˊ˗ 貼るタイプではないので不要な時は 取り外せます👆🏻˖* ドア開閉も問題なし⤴ pic② ドアストッパーのとこは 小さくカット✂️˖* ブラウンとホワイトの二色展開🤘🏻 少し色味が違いますが よくあるホワイトより全然いい‼️
3COINS 〈すきま風防止〉 ドラフトストッパー 四本入 好きな長さにカットできるので リビングから冷気防止に付けてみましたˎˊ˗ 貼るタイプではないので不要な時は 取り外せます👆🏻˖* ドア開閉も問題なし⤴ pic② ドアストッパーのとこは 小さくカット✂️˖* ブラウンとホワイトの二色展開🤘🏻 少し色味が違いますが よくあるホワイトより全然いい‼️
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
riseruさんの実例写真
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます❁.*・゚ 今朝 -13度:;((ɔ°ө°c));: 毎年毎年 玄関の結露に悩まされ あげく 結露が凍って 玄関ドアが 開かないなんて事も ある 寒い時期が到来です。。 DAISOで見つけた すきまテープ 早速 貼ってみました! 今朝の 気温。 いつもなら 凍りついてるはずが 結露がほとんど無くて もちろん凍ってもなく。 雲泥の差にびっくり(๑ÖㅁÖ๑) ◇防水タイプのすきまテープ◇ すごい効果です❤︎.*
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます❁.*・゚ 今朝 -13度:;((ɔ°ө°c));: 毎年毎年 玄関の結露に悩まされ あげく 結露が凍って 玄関ドアが 開かないなんて事も ある 寒い時期が到来です。。 DAISOで見つけた すきまテープ 早速 貼ってみました! 今朝の 気温。 いつもなら 凍りついてるはずが 結露がほとんど無くて もちろん凍ってもなく。 雲泥の差にびっくり(๑ÖㅁÖ๑) ◇防水タイプのすきまテープ◇ すごい効果です❤︎.*
riseru
riseru
家族
yutaさんの実例写真
扉の指挟み防止に「すきま風ストッパー」を付けてみました。 トイレに入ってると、2歳になる息子が構って欲しくて扉の前でへばりついて、時々扉の隙間に指を入れて遊び始めるので、扉を開けたとき指を挟まないように対策をしました。 大怪我に繋がる危険性があるので早く対処したかったのですが、良い案が出ず悩んでいたのです。 そしたらたまたまテレビで「すきま風ストッパー」が紹介されてて用途は違うのですが、これだっ!と思いついてその日に買って早速取り付けてみました! この商品の素晴らしいところは ①扉に挟むだけなので取り付けが簡単! ②肉厚のスポンジで隙間をしっかりと塞いでくれる! ③ハサミで簡単に切れるので戸当りがあってもキレイに納められる! ④本来の用途である隙間風も抑えられる(笑) この商品、指挟み防止で売ったらもっと売り上げ上がるんじゃないかと思うくらい、久々に良い商品に出会えました!同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非オススメ致します!
扉の指挟み防止に「すきま風ストッパー」を付けてみました。 トイレに入ってると、2歳になる息子が構って欲しくて扉の前でへばりついて、時々扉の隙間に指を入れて遊び始めるので、扉を開けたとき指を挟まないように対策をしました。 大怪我に繋がる危険性があるので早く対処したかったのですが、良い案が出ず悩んでいたのです。 そしたらたまたまテレビで「すきま風ストッパー」が紹介されてて用途は違うのですが、これだっ!と思いついてその日に買って早速取り付けてみました! この商品の素晴らしいところは ①扉に挟むだけなので取り付けが簡単! ②肉厚のスポンジで隙間をしっかりと塞いでくれる! ③ハサミで簡単に切れるので戸当りがあってもキレイに納められる! ④本来の用途である隙間風も抑えられる(笑) この商品、指挟み防止で売ったらもっと売り上げ上がるんじゃないかと思うくらい、久々に良い商品に出会えました!同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非オススメ致します!
yuta
yuta
eikoさんの実例写真
プラダンと100均のぶつかり防止クッションでお風呂のすきま風対策をしました。 めっちゃ簡単で温かく、ヒートショック防止ができました。
プラダンと100均のぶつかり防止クッションでお風呂のすきま風対策をしました。 めっちゃ簡単で温かく、ヒートショック防止ができました。
eiko
eiko
家族
misacoさんの実例写真
カーテンレール¥3,971
美しい写真ではありませんが…^^; 2階からリビングへ向かう途中📸 開放的で憧れのリビング階段だったはず…ですが、暖房の暖かい空気は誰もいない2階へ、そして入れ替わりに冷たい空気が階段を降りてくるのです。以前は突っ張り棒2本にのれんをぶら下げていましたがすきま風が彡(-ω-;)彡ヒューヒュー。ホームセンターで曲がるカーテンレールを発見👀すぐに飛びつきました(笑)カーテンの方がサイズ展開が多く種類も豊富。すきま風をかなり減らすことが出来ました😆
美しい写真ではありませんが…^^; 2階からリビングへ向かう途中📸 開放的で憧れのリビング階段だったはず…ですが、暖房の暖かい空気は誰もいない2階へ、そして入れ替わりに冷たい空気が階段を降りてくるのです。以前は突っ張り棒2本にのれんをぶら下げていましたがすきま風が彡(-ω-;)彡ヒューヒュー。ホームセンターで曲がるカーテンレールを発見👀すぐに飛びつきました(笑)カーテンの方がサイズ展開が多く種類も豊富。すきま風をかなり減らすことが出来ました😆
misaco
misaco
家族
SweetFlow.さんの実例写真
玄関ドアのすきま風が気になるので カーテンを付けてみました 丈が少し短かった💦 色々、寸法をよく間違える( ꒪⌓꒪) スイッチの上にはSeriaで購入した アリスのアクリルスタンドを飾りました ブラインド商品は、何が出るかわくわく( ˙꒳​˙ )✧ 被りが多かったけど、チグハグにならなくて 良い被り方✦.°
玄関ドアのすきま風が気になるので カーテンを付けてみました 丈が少し短かった💦 色々、寸法をよく間違える( ꒪⌓꒪) スイッチの上にはSeriaで購入した アリスのアクリルスタンドを飾りました ブラインド商品は、何が出るかわくわく( ˙꒳​˙ )✧ 被りが多かったけど、チグハグにならなくて 良い被り方✦.°
SweetFlow.
SweetFlow.
chamaruさんの実例写真
リビング階段からの通り風がなんだか寒いのでまた我が家に穴を開けました笑 ブラインドの上げ下げで面倒なのを学んだのでプルコード式にしました(*^^*)
リビング階段からの通り風がなんだか寒いのでまた我が家に穴を開けました笑 ブラインドの上げ下げで面倒なのを学んだのでプルコード式にしました(*^^*)
chamaru
chamaru
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
テレビをみていてこれ!編めるかも( ˙▿˙ )☝ と閃き、かぎ針であんでいます。 ペットボトルカバーみたいにみえますが、ちがうものあんでいます。 この編み方をすればペットボトルカバーも作れちゃいます🍀*゜ サイズ感がわかるように中にペットボトルいれてみました。 写真二枚目 底面。わ から編んでいきます。 写真三枚目 筒型にあんでいます。まだまだ編まないと長さが足りない。 写真4枚目 ダイソーのアクリル毛糸あかと リサイクルショップで購入した毛糸をつかっています。 今、私があんでいるものはドアの下の隙間の風を塞ぐためのアイテム。 ダイソーで売っているそうです。 毛糸と綿があれば編めるんじゃない?☺️ と挑戦中です。 どあのしたのすきまって結構風が入ってくるから寒い((((;゚Д゚)))) レッツあみあみ
テレビをみていてこれ!編めるかも( ˙▿˙ )☝ と閃き、かぎ針であんでいます。 ペットボトルカバーみたいにみえますが、ちがうものあんでいます。 この編み方をすればペットボトルカバーも作れちゃいます🍀*゜ サイズ感がわかるように中にペットボトルいれてみました。 写真二枚目 底面。わ から編んでいきます。 写真三枚目 筒型にあんでいます。まだまだ編まないと長さが足りない。 写真4枚目 ダイソーのアクリル毛糸あかと リサイクルショップで購入した毛糸をつかっています。 今、私があんでいるものはドアの下の隙間の風を塞ぐためのアイテム。 ダイソーで売っているそうです。 毛糸と綿があれば編めるんじゃない?☺️ と挑戦中です。 どあのしたのすきまって結構風が入ってくるから寒い((((;゚Д゚)))) レッツあみあみ
manduonma
manduonma
KTTloveさんの実例写真
KTTlove
KTTlove
家族
ngito-mooさんの実例写真
寒さ対策 少しは違うかな?試してます。
寒さ対策 少しは違うかな?試してます。
ngito-moo
ngito-moo
1K
7さんの実例写真
ポストカバー完成 あんなに酷かったすきま風がピタリと止み我ながら感激 カバーはほぼ端材で作りました ベースは発砲素材のザスリム、蓋はポリカプラダンの余りを使ってます 隙間テープはエプトシーラー、外周は小口テープ代わりにセリアのPPシートを貼りました 蓋裏にブリキプレートを貼り、ネオジム磁石で蓋を留められるようにしました 設置面はセリアの強力タイプのマグネットプレートを貼り磁石で固定しています 賃貸なので簡単に着脱できる造りにしました
ポストカバー完成 あんなに酷かったすきま風がピタリと止み我ながら感激 カバーはほぼ端材で作りました ベースは発砲素材のザスリム、蓋はポリカプラダンの余りを使ってます 隙間テープはエプトシーラー、外周は小口テープ代わりにセリアのPPシートを貼りました 蓋裏にブリキプレートを貼り、ネオジム磁石で蓋を留められるようにしました 設置面はセリアの強力タイプのマグネットプレートを貼り磁石で固定しています 賃貸なので簡単に着脱できる造りにしました
7
7
mahiyuchiさんの実例写真
イベント投稿です! リビングの引戸、すきま風があって寒かったんですが、 すき間をなくすテープを夫がつけてくれました! あとがつかないようにとマスキングテープの上からつけたから、なんか模様も見えてかわいい❤ これつけてから、ほんとに寒くなくなった!! 暖房つける時間が減り、温度設定も低くなりました✨すごい✨✨
イベント投稿です! リビングの引戸、すきま風があって寒かったんですが、 すき間をなくすテープを夫がつけてくれました! あとがつかないようにとマスキングテープの上からつけたから、なんか模様も見えてかわいい❤ これつけてから、ほんとに寒くなくなった!! 暖房つける時間が減り、温度設定も低くなりました✨すごい✨✨
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
shokoさんの実例写真
ドア閉めても寒いなぁ。なんとかならんかなって調べたら…見つけました♪ 『すきま風ストッパー』 ネットで¥1000位の商品を色々探して¥380でゲット♪ うん!寒さが和らいだ気がするっ!! 長さもカット出来るし、良い買い物した~
ドア閉めても寒いなぁ。なんとかならんかなって調べたら…見つけました♪ 『すきま風ストッパー』 ネットで¥1000位の商品を色々探して¥380でゲット♪ うん!寒さが和らいだ気がするっ!! 長さもカット出来るし、良い買い物した~
shoko
shoko
3LDK | 家族
Nutzさんの実例写真
玄関からのすきま風防止^^ ミシンないから裾上げテープで 簡単楽々〜(*゚▽゚)♪ あとはcandoのハンガークリップと つっぱり棒でぶら下げるだけ♡
玄関からのすきま風防止^^ ミシンないから裾上げテープで 簡単楽々〜(*゚▽゚)♪ あとはcandoのハンガークリップと つっぱり棒でぶら下げるだけ♡
Nutz
Nutz
1DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
北側の部屋の腰高窓は、一見ただのレースカーテン。けれど、実は結露防止と隙間風防止をしっかりしています! ドレープカーテンのレールに通常のレースカーテン 窓際のレールにあったかキープカーテン腰高窓用。 そして、その説明書に、裾を窓側に折り返して乗せるとより隙間風を防げると書いてあり、なにか重しを…と、考えて水を入れたペットボトルとかをおいていたんですが🤣 見つけました! まさにこれを探してました! 2枚目→3枚目 これでばっちり。 子ども部屋に遮光カーテンとかつけてしまうと暗くて、朝起きてこない…明るさを保ちつつも冷気はシャットアウト!全然違います。 4枚目パッケージ写真😅 本来は、これも窓の下に直に置いて使うグッズです。
北側の部屋の腰高窓は、一見ただのレースカーテン。けれど、実は結露防止と隙間風防止をしっかりしています! ドレープカーテンのレールに通常のレースカーテン 窓際のレールにあったかキープカーテン腰高窓用。 そして、その説明書に、裾を窓側に折り返して乗せるとより隙間風を防げると書いてあり、なにか重しを…と、考えて水を入れたペットボトルとかをおいていたんですが🤣 見つけました! まさにこれを探してました! 2枚目→3枚目 これでばっちり。 子ども部屋に遮光カーテンとかつけてしまうと暗くて、朝起きてこない…明るさを保ちつつも冷気はシャットアウト!全然違います。 4枚目パッケージ写真😅 本来は、これも窓の下に直に置いて使うグッズです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
jiro19さんの実例写真
何か歪んだ作りになっているこの空間(窓からのすきま風も寒い)どうするか悩んだ所 パネル→ビニールカーテン→次の対策としてずらして遮光カーテン設置してみる💪 出費は激しいけれど自粛生活長くなりそうなので寒さ対策がんばります✨
何か歪んだ作りになっているこの空間(窓からのすきま風も寒い)どうするか悩んだ所 パネル→ビニールカーテン→次の対策としてずらして遮光カーテン設置してみる💪 出費は激しいけれど自粛生活長くなりそうなので寒さ対策がんばります✨
jiro19
jiro19
tsurutanboさんの実例写真
木製建具 すきま風を防ぐためにレール部分にもモヘアが。
木製建具 すきま風を防ぐためにレール部分にもモヘアが。
tsurutanbo
tsurutanbo
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
リビングのドア フローリングと畳の部屋を区切ってます 温度差があるので冬は開けずにフローリングで過ごします。 ですが、畳の部屋や廊下からの『すきま風』がひどく、暖房をつけていても何処かしらから冷風が吹いていてストレスでした😓 そこで、試しにマスキングテープやプチプチなどで隙間をふさいでみるとかなり寒さが軽減されたので、本格的に『すきま風防止テープ』なるものを貼ることに(^^)/ 幅の半分が両面テープになった柔軟なシリコンシートで、ドアの隙間が気になる縦3ヶ所と、下2ヶ所貼りました。 隙間に弁のようにフィットしてぜんぜん気にならなくなりました*˘︶˘*♡ 便利なものがあるなぁと感動です😆
リビングのドア フローリングと畳の部屋を区切ってます 温度差があるので冬は開けずにフローリングで過ごします。 ですが、畳の部屋や廊下からの『すきま風』がひどく、暖房をつけていても何処かしらから冷風が吹いていてストレスでした😓 そこで、試しにマスキングテープやプチプチなどで隙間をふさいでみるとかなり寒さが軽減されたので、本格的に『すきま風防止テープ』なるものを貼ることに(^^)/ 幅の半分が両面テープになった柔軟なシリコンシートで、ドアの隙間が気になる縦3ヶ所と、下2ヶ所貼りました。 隙間に弁のようにフィットしてぜんぜん気にならなくなりました*˘︶˘*♡ 便利なものがあるなぁと感動です😆
mei
mei
3LDK | 家族
motogpmotogpさんの実例写真
隙間にはスポンジ素材のテープを貼っています。外気や風の音もしないようになりました
隙間にはスポンジ素材のテープを貼っています。外気や風の音もしないようになりました
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
セリアで販売してました すきま風防止と断熱材のプチプチと室外機カバーです
セリアで販売してました すきま風防止と断熱材のプチプチと室外機カバーです
kumi
kumi
家族
rikkyさんの実例写真
【テント】 室内専用テント。冷気や隙間風を防ぎ、電気毛布の熱で内部を温めて快適に♡ あれこれ飾り付けしてましたが完成しました、4枚目beforeです。 黄色のマフラーが2本しかなく完売品で買い足しできないため奥とのバランスが悪く悩みましたが、ファブリックパネルDIY時の布が余ってたので奥側に重ねて色とボリュームの調和を試みました。 お気に入りでーす☺️
【テント】 室内専用テント。冷気や隙間風を防ぎ、電気毛布の熱で内部を温めて快適に♡ あれこれ飾り付けしてましたが完成しました、4枚目beforeです。 黄色のマフラーが2本しかなく完売品で買い足しできないため奥とのバランスが悪く悩みましたが、ファブリックパネルDIY時の布が余ってたので奥側に重ねて色とボリュームの調和を試みました。 お気に入りでーす☺️
rikky
rikky
NAOさんの実例写真
リビングドアのガラスや桟や巾木など ちょこちょこお掃除しているついでに この隙間テープを戸当たりの面や サッシのドアの溝に貼ってみました ドアたちが前よりピタッとしっかり 閉まる感じで暖房効果が上がった気 がします✨ 特にサッシの方は鍵をかける時に 力がいるくらいなので効果あると 思います 1パック5mで大きな窓2枚以上 使えるし、ダイソーで100円でした 切れ端はハメ殺しの小さな窓の枠 にも貼ってみました がいい感じ✨ 100円ショップの品物って如何にも 100均だなぁ〜て残念な物も時々 あるけど、これは良い!断然お得 って思いました🤗
リビングドアのガラスや桟や巾木など ちょこちょこお掃除しているついでに この隙間テープを戸当たりの面や サッシのドアの溝に貼ってみました ドアたちが前よりピタッとしっかり 閉まる感じで暖房効果が上がった気 がします✨ 特にサッシの方は鍵をかける時に 力がいるくらいなので効果あると 思います 1パック5mで大きな窓2枚以上 使えるし、ダイソーで100円でした 切れ端はハメ殺しの小さな窓の枠 にも貼ってみました がいい感じ✨ 100円ショップの品物って如何にも 100均だなぁ〜て残念な物も時々 あるけど、これは良い!断然お得 って思いました🤗
NAO
NAO
家族
pinonさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥8,500
急に寒くなったので薄手の布団出しました 久々のホワイト×ピンク 元々眠りが浅いタイプでしたが夜は早めに寝室で間接照明だけで過ごして今ではぐっすり眠れるようになりました😌 冬場すきま風が入らないように内窓もDlYしました♪ 受賞の時頂いたルームクリップポイントはこちらのラグにしました✨ 毛足が短いのに肌触りが良くてデザインも可愛いです♡ そしてやっぱり掃除機かけやすくてズレないのがいいです😆 まだポイントが余ってるので他の商品も購入したのでまた紹介させてください(*´▽`*)
急に寒くなったので薄手の布団出しました 久々のホワイト×ピンク 元々眠りが浅いタイプでしたが夜は早めに寝室で間接照明だけで過ごして今ではぐっすり眠れるようになりました😌 冬場すきま風が入らないように内窓もDlYしました♪ 受賞の時頂いたルームクリップポイントはこちらのラグにしました✨ 毛足が短いのに肌触りが良くてデザインも可愛いです♡ そしてやっぱり掃除機かけやすくてズレないのがいいです😆 まだポイントが余ってるので他の商品も購入したのでまた紹介させてください(*´▽`*)
pinon
pinon
3DK | 家族
todaysさんの実例写真
洗面所の冬支度。 何とも分かりにくいpicですが…💦 窓のところにビニールを。 ひさしぶりに主人の仕事車に乗ったら大量のビニールを発見😲 余っててもう使わないとの事! すきま風対策に使える!と思いタッカーでとめてみました。 この数日は暖かい日ばかりなので、まだ効果は感じず。
洗面所の冬支度。 何とも分かりにくいpicですが…💦 窓のところにビニールを。 ひさしぶりに主人の仕事車に乗ったら大量のビニールを発見😲 余っててもう使わないとの事! すきま風対策に使える!と思いタッカーでとめてみました。 この数日は暖かい日ばかりなので、まだ効果は感じず。
todays
todays
家族
gxmxhomeさんの実例写真
冬はすきま風に悩まされて、夏はクーラーの効きに悩まされているので、二重窓を作成して、暮らし快適化してます。
冬はすきま風に悩まされて、夏はクーラーの効きに悩まされているので、二重窓を作成して、暮らし快適化してます。
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
🌟『すきま風ストッパー』🌟 このところ本当に寒いですよね〜🥶 リビングで寛いでいる時、夫🤓が足元が寒い、なんか風を感じると。 原因は扉のすきま風でした。玄関からの風が扉の隙間から…💦💦 そこで検索‼️ あった☝️『すきま風ストッパー』 夫はすぐさまポチって届いたのがこれです♡ 扉🚪の横幅に応じて長さをカット✂️ 後は挟み込むだけです。 はい、すきま風とはサヨナラです💓💓 ただ、毎度のことオレオ🐈のチェックが入ります。 😺ん?なんだこれ?
🌟『すきま風ストッパー』🌟 このところ本当に寒いですよね〜🥶 リビングで寛いでいる時、夫🤓が足元が寒い、なんか風を感じると。 原因は扉のすきま風でした。玄関からの風が扉の隙間から…💦💦 そこで検索‼️ あった☝️『すきま風ストッパー』 夫はすぐさまポチって届いたのがこれです♡ 扉🚪の横幅に応じて長さをカット✂️ 後は挟み込むだけです。 はい、すきま風とはサヨナラです💓💓 ただ、毎度のことオレオ🐈のチェックが入ります。 😺ん?なんだこれ?
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
mi-ya.ma-koさんの実例写真
おはようございますm(__)m 昨日は子供達旦那にお任せして友達とご飯(*´ω`*) 3コインズとナチュラルキッチンに行きましたー♥️ picのグレーくまちゃんはドアの下のすき間に置いてすきま風を防止するみたいです(о´∀`о)ノ 可愛いので買ってしまいました♥️ 玄関マットは少し前に買いました、ダイソーのです♪ RCで何度かお見かけしていいなーと思っていたのですが、ダイソーに行ったらお見かけしていた柄とは違う柄も売っていたのでそっちにしました(*´ω`*) どこもかしこも可愛いものばかり売っていて困っちゃいますね笑 今日も1日頑張りまーす♪
おはようございますm(__)m 昨日は子供達旦那にお任せして友達とご飯(*´ω`*) 3コインズとナチュラルキッチンに行きましたー♥️ picのグレーくまちゃんはドアの下のすき間に置いてすきま風を防止するみたいです(о´∀`о)ノ 可愛いので買ってしまいました♥️ 玄関マットは少し前に買いました、ダイソーのです♪ RCで何度かお見かけしていいなーと思っていたのですが、ダイソーに行ったらお見かけしていた柄とは違う柄も売っていたのでそっちにしました(*´ω`*) どこもかしこも可愛いものばかり売っていて困っちゃいますね笑 今日も1日頑張りまーす♪
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
もっと見る

すきま風…( ̄▽ ̄)の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すきま風…( ̄▽ ̄)

202枚の部屋写真から49枚をセレクト
megurinさんの実例写真
3COINS 〈すきま風防止〉 ドラフトストッパー 四本入 好きな長さにカットできるので リビングから冷気防止に付けてみましたˎˊ˗ 貼るタイプではないので不要な時は 取り外せます👆🏻˖* ドア開閉も問題なし⤴ pic② ドアストッパーのとこは 小さくカット✂️˖* ブラウンとホワイトの二色展開🤘🏻 少し色味が違いますが よくあるホワイトより全然いい‼️
3COINS 〈すきま風防止〉 ドラフトストッパー 四本入 好きな長さにカットできるので リビングから冷気防止に付けてみましたˎˊ˗ 貼るタイプではないので不要な時は 取り外せます👆🏻˖* ドア開閉も問題なし⤴ pic② ドアストッパーのとこは 小さくカット✂️˖* ブラウンとホワイトの二色展開🤘🏻 少し色味が違いますが よくあるホワイトより全然いい‼️
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
riseruさんの実例写真
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます❁.*・゚ 今朝 -13度:;((ɔ°ө°c));: 毎年毎年 玄関の結露に悩まされ あげく 結露が凍って 玄関ドアが 開かないなんて事も ある 寒い時期が到来です。。 DAISOで見つけた すきまテープ 早速 貼ってみました! 今朝の 気温。 いつもなら 凍りついてるはずが 結露がほとんど無くて もちろん凍ってもなく。 雲泥の差にびっくり(๑ÖㅁÖ๑) ◇防水タイプのすきまテープ◇ すごい効果です❤︎.*
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます❁.*・゚ 今朝 -13度:;((ɔ°ө°c));: 毎年毎年 玄関の結露に悩まされ あげく 結露が凍って 玄関ドアが 開かないなんて事も ある 寒い時期が到来です。。 DAISOで見つけた すきまテープ 早速 貼ってみました! 今朝の 気温。 いつもなら 凍りついてるはずが 結露がほとんど無くて もちろん凍ってもなく。 雲泥の差にびっくり(๑ÖㅁÖ๑) ◇防水タイプのすきまテープ◇ すごい効果です❤︎.*
riseru
riseru
家族
yutaさんの実例写真
扉の指挟み防止に「すきま風ストッパー」を付けてみました。 トイレに入ってると、2歳になる息子が構って欲しくて扉の前でへばりついて、時々扉の隙間に指を入れて遊び始めるので、扉を開けたとき指を挟まないように対策をしました。 大怪我に繋がる危険性があるので早く対処したかったのですが、良い案が出ず悩んでいたのです。 そしたらたまたまテレビで「すきま風ストッパー」が紹介されてて用途は違うのですが、これだっ!と思いついてその日に買って早速取り付けてみました! この商品の素晴らしいところは ①扉に挟むだけなので取り付けが簡単! ②肉厚のスポンジで隙間をしっかりと塞いでくれる! ③ハサミで簡単に切れるので戸当りがあってもキレイに納められる! ④本来の用途である隙間風も抑えられる(笑) この商品、指挟み防止で売ったらもっと売り上げ上がるんじゃないかと思うくらい、久々に良い商品に出会えました!同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非オススメ致します!
扉の指挟み防止に「すきま風ストッパー」を付けてみました。 トイレに入ってると、2歳になる息子が構って欲しくて扉の前でへばりついて、時々扉の隙間に指を入れて遊び始めるので、扉を開けたとき指を挟まないように対策をしました。 大怪我に繋がる危険性があるので早く対処したかったのですが、良い案が出ず悩んでいたのです。 そしたらたまたまテレビで「すきま風ストッパー」が紹介されてて用途は違うのですが、これだっ!と思いついてその日に買って早速取り付けてみました! この商品の素晴らしいところは ①扉に挟むだけなので取り付けが簡単! ②肉厚のスポンジで隙間をしっかりと塞いでくれる! ③ハサミで簡単に切れるので戸当りがあってもキレイに納められる! ④本来の用途である隙間風も抑えられる(笑) この商品、指挟み防止で売ったらもっと売り上げ上がるんじゃないかと思うくらい、久々に良い商品に出会えました!同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非オススメ致します!
yuta
yuta
eikoさんの実例写真
プラダンと100均のぶつかり防止クッションでお風呂のすきま風対策をしました。 めっちゃ簡単で温かく、ヒートショック防止ができました。
プラダンと100均のぶつかり防止クッションでお風呂のすきま風対策をしました。 めっちゃ簡単で温かく、ヒートショック防止ができました。
eiko
eiko
家族
misacoさんの実例写真
カーテンレール¥3,971
美しい写真ではありませんが…^^; 2階からリビングへ向かう途中📸 開放的で憧れのリビング階段だったはず…ですが、暖房の暖かい空気は誰もいない2階へ、そして入れ替わりに冷たい空気が階段を降りてくるのです。以前は突っ張り棒2本にのれんをぶら下げていましたがすきま風が彡(-ω-;)彡ヒューヒュー。ホームセンターで曲がるカーテンレールを発見👀すぐに飛びつきました(笑)カーテンの方がサイズ展開が多く種類も豊富。すきま風をかなり減らすことが出来ました😆
美しい写真ではありませんが…^^; 2階からリビングへ向かう途中📸 開放的で憧れのリビング階段だったはず…ですが、暖房の暖かい空気は誰もいない2階へ、そして入れ替わりに冷たい空気が階段を降りてくるのです。以前は突っ張り棒2本にのれんをぶら下げていましたがすきま風が彡(-ω-;)彡ヒューヒュー。ホームセンターで曲がるカーテンレールを発見👀すぐに飛びつきました(笑)カーテンの方がサイズ展開が多く種類も豊富。すきま風をかなり減らすことが出来ました😆
misaco
misaco
家族
SweetFlow.さんの実例写真
玄関ドアのすきま風が気になるので カーテンを付けてみました 丈が少し短かった💦 色々、寸法をよく間違える( ꒪⌓꒪) スイッチの上にはSeriaで購入した アリスのアクリルスタンドを飾りました ブラインド商品は、何が出るかわくわく( ˙꒳​˙ )✧ 被りが多かったけど、チグハグにならなくて 良い被り方✦.°
玄関ドアのすきま風が気になるので カーテンを付けてみました 丈が少し短かった💦 色々、寸法をよく間違える( ꒪⌓꒪) スイッチの上にはSeriaで購入した アリスのアクリルスタンドを飾りました ブラインド商品は、何が出るかわくわく( ˙꒳​˙ )✧ 被りが多かったけど、チグハグにならなくて 良い被り方✦.°
SweetFlow.
SweetFlow.
chamaruさんの実例写真
リビング階段からの通り風がなんだか寒いのでまた我が家に穴を開けました笑 ブラインドの上げ下げで面倒なのを学んだのでプルコード式にしました(*^^*)
リビング階段からの通り風がなんだか寒いのでまた我が家に穴を開けました笑 ブラインドの上げ下げで面倒なのを学んだのでプルコード式にしました(*^^*)
chamaru
chamaru
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
テレビをみていてこれ!編めるかも( ˙▿˙ )☝ と閃き、かぎ針であんでいます。 ペットボトルカバーみたいにみえますが、ちがうものあんでいます。 この編み方をすればペットボトルカバーも作れちゃいます🍀*゜ サイズ感がわかるように中にペットボトルいれてみました。 写真二枚目 底面。わ から編んでいきます。 写真三枚目 筒型にあんでいます。まだまだ編まないと長さが足りない。 写真4枚目 ダイソーのアクリル毛糸あかと リサイクルショップで購入した毛糸をつかっています。 今、私があんでいるものはドアの下の隙間の風を塞ぐためのアイテム。 ダイソーで売っているそうです。 毛糸と綿があれば編めるんじゃない?☺️ と挑戦中です。 どあのしたのすきまって結構風が入ってくるから寒い((((;゚Д゚)))) レッツあみあみ
テレビをみていてこれ!編めるかも( ˙▿˙ )☝ と閃き、かぎ針であんでいます。 ペットボトルカバーみたいにみえますが、ちがうものあんでいます。 この編み方をすればペットボトルカバーも作れちゃいます🍀*゜ サイズ感がわかるように中にペットボトルいれてみました。 写真二枚目 底面。わ から編んでいきます。 写真三枚目 筒型にあんでいます。まだまだ編まないと長さが足りない。 写真4枚目 ダイソーのアクリル毛糸あかと リサイクルショップで購入した毛糸をつかっています。 今、私があんでいるものはドアの下の隙間の風を塞ぐためのアイテム。 ダイソーで売っているそうです。 毛糸と綿があれば編めるんじゃない?☺️ と挑戦中です。 どあのしたのすきまって結構風が入ってくるから寒い((((;゚Д゚)))) レッツあみあみ
manduonma
manduonma
KTTloveさんの実例写真
KTTlove
KTTlove
家族
ngito-mooさんの実例写真
寒さ対策 少しは違うかな?試してます。
寒さ対策 少しは違うかな?試してます。
ngito-moo
ngito-moo
1K
7さんの実例写真
ポストカバー完成 あんなに酷かったすきま風がピタリと止み我ながら感激 カバーはほぼ端材で作りました ベースは発砲素材のザスリム、蓋はポリカプラダンの余りを使ってます 隙間テープはエプトシーラー、外周は小口テープ代わりにセリアのPPシートを貼りました 蓋裏にブリキプレートを貼り、ネオジム磁石で蓋を留められるようにしました 設置面はセリアの強力タイプのマグネットプレートを貼り磁石で固定しています 賃貸なので簡単に着脱できる造りにしました
ポストカバー完成 あんなに酷かったすきま風がピタリと止み我ながら感激 カバーはほぼ端材で作りました ベースは発砲素材のザスリム、蓋はポリカプラダンの余りを使ってます 隙間テープはエプトシーラー、外周は小口テープ代わりにセリアのPPシートを貼りました 蓋裏にブリキプレートを貼り、ネオジム磁石で蓋を留められるようにしました 設置面はセリアの強力タイプのマグネットプレートを貼り磁石で固定しています 賃貸なので簡単に着脱できる造りにしました
7
7
mahiyuchiさんの実例写真
イベント投稿です! リビングの引戸、すきま風があって寒かったんですが、 すき間をなくすテープを夫がつけてくれました! あとがつかないようにとマスキングテープの上からつけたから、なんか模様も見えてかわいい❤ これつけてから、ほんとに寒くなくなった!! 暖房つける時間が減り、温度設定も低くなりました✨すごい✨✨
イベント投稿です! リビングの引戸、すきま風があって寒かったんですが、 すき間をなくすテープを夫がつけてくれました! あとがつかないようにとマスキングテープの上からつけたから、なんか模様も見えてかわいい❤ これつけてから、ほんとに寒くなくなった!! 暖房つける時間が減り、温度設定も低くなりました✨すごい✨✨
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
shokoさんの実例写真
ドア閉めても寒いなぁ。なんとかならんかなって調べたら…見つけました♪ 『すきま風ストッパー』 ネットで¥1000位の商品を色々探して¥380でゲット♪ うん!寒さが和らいだ気がするっ!! 長さもカット出来るし、良い買い物した~
ドア閉めても寒いなぁ。なんとかならんかなって調べたら…見つけました♪ 『すきま風ストッパー』 ネットで¥1000位の商品を色々探して¥380でゲット♪ うん!寒さが和らいだ気がするっ!! 長さもカット出来るし、良い買い物した~
shoko
shoko
3LDK | 家族
Nutzさんの実例写真
玄関からのすきま風防止^^ ミシンないから裾上げテープで 簡単楽々〜(*゚▽゚)♪ あとはcandoのハンガークリップと つっぱり棒でぶら下げるだけ♡
玄関からのすきま風防止^^ ミシンないから裾上げテープで 簡単楽々〜(*゚▽゚)♪ あとはcandoのハンガークリップと つっぱり棒でぶら下げるだけ♡
Nutz
Nutz
1DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
北側の部屋の腰高窓は、一見ただのレースカーテン。けれど、実は結露防止と隙間風防止をしっかりしています! ドレープカーテンのレールに通常のレースカーテン 窓際のレールにあったかキープカーテン腰高窓用。 そして、その説明書に、裾を窓側に折り返して乗せるとより隙間風を防げると書いてあり、なにか重しを…と、考えて水を入れたペットボトルとかをおいていたんですが🤣 見つけました! まさにこれを探してました! 2枚目→3枚目 これでばっちり。 子ども部屋に遮光カーテンとかつけてしまうと暗くて、朝起きてこない…明るさを保ちつつも冷気はシャットアウト!全然違います。 4枚目パッケージ写真😅 本来は、これも窓の下に直に置いて使うグッズです。
北側の部屋の腰高窓は、一見ただのレースカーテン。けれど、実は結露防止と隙間風防止をしっかりしています! ドレープカーテンのレールに通常のレースカーテン 窓際のレールにあったかキープカーテン腰高窓用。 そして、その説明書に、裾を窓側に折り返して乗せるとより隙間風を防げると書いてあり、なにか重しを…と、考えて水を入れたペットボトルとかをおいていたんですが🤣 見つけました! まさにこれを探してました! 2枚目→3枚目 これでばっちり。 子ども部屋に遮光カーテンとかつけてしまうと暗くて、朝起きてこない…明るさを保ちつつも冷気はシャットアウト!全然違います。 4枚目パッケージ写真😅 本来は、これも窓の下に直に置いて使うグッズです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
jiro19さんの実例写真
何か歪んだ作りになっているこの空間(窓からのすきま風も寒い)どうするか悩んだ所 パネル→ビニールカーテン→次の対策としてずらして遮光カーテン設置してみる💪 出費は激しいけれど自粛生活長くなりそうなので寒さ対策がんばります✨
何か歪んだ作りになっているこの空間(窓からのすきま風も寒い)どうするか悩んだ所 パネル→ビニールカーテン→次の対策としてずらして遮光カーテン設置してみる💪 出費は激しいけれど自粛生活長くなりそうなので寒さ対策がんばります✨
jiro19
jiro19
tsurutanboさんの実例写真
木製建具 すきま風を防ぐためにレール部分にもモヘアが。
木製建具 すきま風を防ぐためにレール部分にもモヘアが。
tsurutanbo
tsurutanbo
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
リビングのドア フローリングと畳の部屋を区切ってます 温度差があるので冬は開けずにフローリングで過ごします。 ですが、畳の部屋や廊下からの『すきま風』がひどく、暖房をつけていても何処かしらから冷風が吹いていてストレスでした😓 そこで、試しにマスキングテープやプチプチなどで隙間をふさいでみるとかなり寒さが軽減されたので、本格的に『すきま風防止テープ』なるものを貼ることに(^^)/ 幅の半分が両面テープになった柔軟なシリコンシートで、ドアの隙間が気になる縦3ヶ所と、下2ヶ所貼りました。 隙間に弁のようにフィットしてぜんぜん気にならなくなりました*˘︶˘*♡ 便利なものがあるなぁと感動です😆
リビングのドア フローリングと畳の部屋を区切ってます 温度差があるので冬は開けずにフローリングで過ごします。 ですが、畳の部屋や廊下からの『すきま風』がひどく、暖房をつけていても何処かしらから冷風が吹いていてストレスでした😓 そこで、試しにマスキングテープやプチプチなどで隙間をふさいでみるとかなり寒さが軽減されたので、本格的に『すきま風防止テープ』なるものを貼ることに(^^)/ 幅の半分が両面テープになった柔軟なシリコンシートで、ドアの隙間が気になる縦3ヶ所と、下2ヶ所貼りました。 隙間に弁のようにフィットしてぜんぜん気にならなくなりました*˘︶˘*♡ 便利なものがあるなぁと感動です😆
mei
mei
3LDK | 家族
motogpmotogpさんの実例写真
隙間にはスポンジ素材のテープを貼っています。外気や風の音もしないようになりました
隙間にはスポンジ素材のテープを貼っています。外気や風の音もしないようになりました
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
セリアで販売してました すきま風防止と断熱材のプチプチと室外機カバーです
セリアで販売してました すきま風防止と断熱材のプチプチと室外機カバーです
kumi
kumi
家族
rikkyさんの実例写真
【テント】 室内専用テント。冷気や隙間風を防ぎ、電気毛布の熱で内部を温めて快適に♡ あれこれ飾り付けしてましたが完成しました、4枚目beforeです。 黄色のマフラーが2本しかなく完売品で買い足しできないため奥とのバランスが悪く悩みましたが、ファブリックパネルDIY時の布が余ってたので奥側に重ねて色とボリュームの調和を試みました。 お気に入りでーす☺️
【テント】 室内専用テント。冷気や隙間風を防ぎ、電気毛布の熱で内部を温めて快適に♡ あれこれ飾り付けしてましたが完成しました、4枚目beforeです。 黄色のマフラーが2本しかなく完売品で買い足しできないため奥とのバランスが悪く悩みましたが、ファブリックパネルDIY時の布が余ってたので奥側に重ねて色とボリュームの調和を試みました。 お気に入りでーす☺️
rikky
rikky
NAOさんの実例写真
リビングドアのガラスや桟や巾木など ちょこちょこお掃除しているついでに この隙間テープを戸当たりの面や サッシのドアの溝に貼ってみました ドアたちが前よりピタッとしっかり 閉まる感じで暖房効果が上がった気 がします✨ 特にサッシの方は鍵をかける時に 力がいるくらいなので効果あると 思います 1パック5mで大きな窓2枚以上 使えるし、ダイソーで100円でした 切れ端はハメ殺しの小さな窓の枠 にも貼ってみました がいい感じ✨ 100円ショップの品物って如何にも 100均だなぁ〜て残念な物も時々 あるけど、これは良い!断然お得 って思いました🤗
リビングドアのガラスや桟や巾木など ちょこちょこお掃除しているついでに この隙間テープを戸当たりの面や サッシのドアの溝に貼ってみました ドアたちが前よりピタッとしっかり 閉まる感じで暖房効果が上がった気 がします✨ 特にサッシの方は鍵をかける時に 力がいるくらいなので効果あると 思います 1パック5mで大きな窓2枚以上 使えるし、ダイソーで100円でした 切れ端はハメ殺しの小さな窓の枠 にも貼ってみました がいい感じ✨ 100円ショップの品物って如何にも 100均だなぁ〜て残念な物も時々 あるけど、これは良い!断然お得 って思いました🤗
NAO
NAO
家族
pinonさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥8,500
急に寒くなったので薄手の布団出しました 久々のホワイト×ピンク 元々眠りが浅いタイプでしたが夜は早めに寝室で間接照明だけで過ごして今ではぐっすり眠れるようになりました😌 冬場すきま風が入らないように内窓もDlYしました♪ 受賞の時頂いたルームクリップポイントはこちらのラグにしました✨ 毛足が短いのに肌触りが良くてデザインも可愛いです♡ そしてやっぱり掃除機かけやすくてズレないのがいいです😆 まだポイントが余ってるので他の商品も購入したのでまた紹介させてください(*´▽`*)
急に寒くなったので薄手の布団出しました 久々のホワイト×ピンク 元々眠りが浅いタイプでしたが夜は早めに寝室で間接照明だけで過ごして今ではぐっすり眠れるようになりました😌 冬場すきま風が入らないように内窓もDlYしました♪ 受賞の時頂いたルームクリップポイントはこちらのラグにしました✨ 毛足が短いのに肌触りが良くてデザインも可愛いです♡ そしてやっぱり掃除機かけやすくてズレないのがいいです😆 まだポイントが余ってるので他の商品も購入したのでまた紹介させてください(*´▽`*)
pinon
pinon
3DK | 家族
todaysさんの実例写真
洗面所の冬支度。 何とも分かりにくいpicですが…💦 窓のところにビニールを。 ひさしぶりに主人の仕事車に乗ったら大量のビニールを発見😲 余っててもう使わないとの事! すきま風対策に使える!と思いタッカーでとめてみました。 この数日は暖かい日ばかりなので、まだ効果は感じず。
洗面所の冬支度。 何とも分かりにくいpicですが…💦 窓のところにビニールを。 ひさしぶりに主人の仕事車に乗ったら大量のビニールを発見😲 余っててもう使わないとの事! すきま風対策に使える!と思いタッカーでとめてみました。 この数日は暖かい日ばかりなので、まだ効果は感じず。
todays
todays
家族
gxmxhomeさんの実例写真
冬はすきま風に悩まされて、夏はクーラーの効きに悩まされているので、二重窓を作成して、暮らし快適化してます。
冬はすきま風に悩まされて、夏はクーラーの効きに悩まされているので、二重窓を作成して、暮らし快適化してます。
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
🌟『すきま風ストッパー』🌟 このところ本当に寒いですよね〜🥶 リビングで寛いでいる時、夫🤓が足元が寒い、なんか風を感じると。 原因は扉のすきま風でした。玄関からの風が扉の隙間から…💦💦 そこで検索‼️ あった☝️『すきま風ストッパー』 夫はすぐさまポチって届いたのがこれです♡ 扉🚪の横幅に応じて長さをカット✂️ 後は挟み込むだけです。 はい、すきま風とはサヨナラです💓💓 ただ、毎度のことオレオ🐈のチェックが入ります。 😺ん?なんだこれ?
🌟『すきま風ストッパー』🌟 このところ本当に寒いですよね〜🥶 リビングで寛いでいる時、夫🤓が足元が寒い、なんか風を感じると。 原因は扉のすきま風でした。玄関からの風が扉の隙間から…💦💦 そこで検索‼️ あった☝️『すきま風ストッパー』 夫はすぐさまポチって届いたのがこれです♡ 扉🚪の横幅に応じて長さをカット✂️ 後は挟み込むだけです。 はい、すきま風とはサヨナラです💓💓 ただ、毎度のことオレオ🐈のチェックが入ります。 😺ん?なんだこれ?
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
mi-ya.ma-koさんの実例写真
おはようございますm(__)m 昨日は子供達旦那にお任せして友達とご飯(*´ω`*) 3コインズとナチュラルキッチンに行きましたー♥️ picのグレーくまちゃんはドアの下のすき間に置いてすきま風を防止するみたいです(о´∀`о)ノ 可愛いので買ってしまいました♥️ 玄関マットは少し前に買いました、ダイソーのです♪ RCで何度かお見かけしていいなーと思っていたのですが、ダイソーに行ったらお見かけしていた柄とは違う柄も売っていたのでそっちにしました(*´ω`*) どこもかしこも可愛いものばかり売っていて困っちゃいますね笑 今日も1日頑張りまーす♪
おはようございますm(__)m 昨日は子供達旦那にお任せして友達とご飯(*´ω`*) 3コインズとナチュラルキッチンに行きましたー♥️ picのグレーくまちゃんはドアの下のすき間に置いてすきま風を防止するみたいです(о´∀`о)ノ 可愛いので買ってしまいました♥️ 玄関マットは少し前に買いました、ダイソーのです♪ RCで何度かお見かけしていいなーと思っていたのですが、ダイソーに行ったらお見かけしていた柄とは違う柄も売っていたのでそっちにしました(*´ω`*) どこもかしこも可愛いものばかり売っていて困っちゃいますね笑 今日も1日頑張りまーす♪
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
もっと見る

すきま風…( ̄▽ ̄)の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ