普段は見せない収納

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mutsuさんの実例写真
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
mutsu
mutsu
3DK | 家族
azuさんの実例写真
普段は「見せる収納」というか、出しっぱなしの収納はあまり好きではないのだけれど、フライパンだけはHIのすぐ奥に立てて収納。使いたいときにすぐに手に取れてとても便利☺️
普段は「見せる収納」というか、出しっぱなしの収納はあまり好きではないのだけれど、フライパンだけはHIのすぐ奥に立てて収納。使いたいときにすぐに手に取れてとても便利☺️
azu
azu
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
セリアのフリーザーバッグは食パンがすっぽり入る大きさなので、普段は見せる収納として使用できるし、期限が近付けばそのまま冷凍室に入れられて便利です。 シリアルは保存容器に入れて、湿気防止のためにワッツで購入した珪藻土スティックを入れてあります。
セリアのフリーザーバッグは食パンがすっぽり入る大きさなので、普段は見せる収納として使用できるし、期限が近付けばそのまま冷凍室に入れられて便利です。 シリアルは保存容器に入れて、湿気防止のためにワッツで購入した珪藻土スティックを入れてあります。
AYA
AYA
1LDK | 家族
norinonさんの実例写真
わが家の食卓は益子焼とニトリとダイソーでできています♡ 増やさないようにしてますが…食器って買うとテンションが上がりますよね〜✨ 見るのは大好きです♡ なるべく気持ちだけで買わないように頑張ってまする(*´Д`*)
わが家の食卓は益子焼とニトリとダイソーでできています♡ 増やさないようにしてますが…食器って買うとテンションが上がりますよね〜✨ 見るのは大好きです♡ なるべく気持ちだけで買わないように頑張ってまする(*´Д`*)
norinon
norinon
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
普段はあんまり撮りたくない場所でガラス戸がついてる金魚棚ですが(^_^;)ゲームイベントのため、大開放☆ 1段目 リモコン入れ 2段目 ウィーフィットのリモコン 3段目 wiiUとプレステ2 4段目 wiiUのリモンとゲームソフト 5段目 DVD ちなみにプレステ2はソフトは全て他の部屋にありますが、DVD見るために最近また活躍しだしました( ´ ▽ ` )ノ
普段はあんまり撮りたくない場所でガラス戸がついてる金魚棚ですが(^_^;)ゲームイベントのため、大開放☆ 1段目 リモコン入れ 2段目 ウィーフィットのリモコン 3段目 wiiUとプレステ2 4段目 wiiUのリモンとゲームソフト 5段目 DVD ちなみにプレステ2はソフトは全て他の部屋にありますが、DVD見るために最近また活躍しだしました( ´ ▽ ` )ノ
midori
midori
3LDK | 家族

普段は見せない収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

普段は見せない収納

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mutsuさんの実例写真
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
mutsu
mutsu
3DK | 家族
azuさんの実例写真
普段は「見せる収納」というか、出しっぱなしの収納はあまり好きではないのだけれど、フライパンだけはHIのすぐ奥に立てて収納。使いたいときにすぐに手に取れてとても便利☺️
普段は「見せる収納」というか、出しっぱなしの収納はあまり好きではないのだけれど、フライパンだけはHIのすぐ奥に立てて収納。使いたいときにすぐに手に取れてとても便利☺️
azu
azu
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
セリアのフリーザーバッグは食パンがすっぽり入る大きさなので、普段は見せる収納として使用できるし、期限が近付けばそのまま冷凍室に入れられて便利です。 シリアルは保存容器に入れて、湿気防止のためにワッツで購入した珪藻土スティックを入れてあります。
セリアのフリーザーバッグは食パンがすっぽり入る大きさなので、普段は見せる収納として使用できるし、期限が近付けばそのまま冷凍室に入れられて便利です。 シリアルは保存容器に入れて、湿気防止のためにワッツで購入した珪藻土スティックを入れてあります。
AYA
AYA
1LDK | 家族
norinonさんの実例写真
わが家の食卓は益子焼とニトリとダイソーでできています♡ 増やさないようにしてますが…食器って買うとテンションが上がりますよね〜✨ 見るのは大好きです♡ なるべく気持ちだけで買わないように頑張ってまする(*´Д`*)
わが家の食卓は益子焼とニトリとダイソーでできています♡ 増やさないようにしてますが…食器って買うとテンションが上がりますよね〜✨ 見るのは大好きです♡ なるべく気持ちだけで買わないように頑張ってまする(*´Д`*)
norinon
norinon
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
普段はあんまり撮りたくない場所でガラス戸がついてる金魚棚ですが(^_^;)ゲームイベントのため、大開放☆ 1段目 リモコン入れ 2段目 ウィーフィットのリモコン 3段目 wiiUとプレステ2 4段目 wiiUのリモンとゲームソフト 5段目 DVD ちなみにプレステ2はソフトは全て他の部屋にありますが、DVD見るために最近また活躍しだしました( ´ ▽ ` )ノ
普段はあんまり撮りたくない場所でガラス戸がついてる金魚棚ですが(^_^;)ゲームイベントのため、大開放☆ 1段目 リモコン入れ 2段目 ウィーフィットのリモコン 3段目 wiiUとプレステ2 4段目 wiiUのリモンとゲームソフト 5段目 DVD ちなみにプレステ2はソフトは全て他の部屋にありますが、DVD見るために最近また活躍しだしました( ´ ▽ ` )ノ
midori
midori
3LDK | 家族

普段は見せない収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ