ミリタリー タンク

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
saya.makkyさんの実例写真
セリアのポリタンクをリメイクして、ミリタリー風に仕上げました♡
セリアのポリタンクをリメイクして、ミリタリー風に仕上げました♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
yukky464さんの実例写真
石油ストーブ派の我が家。 よくある赤い灯油タンクがどうもインテリアに馴染まない。 ミリタリーチックなこの子に買い換えた。 お気に入り。
石油ストーブ派の我が家。 よくある赤い灯油タンクがどうもインテリアに馴染まない。 ミリタリーチックなこの子に買い換えた。 お気に入り。
yukky464
yukky464
家族
RY1017さんの実例写真
お目当ての物が届きました♡
お目当ての物が届きました♡
RY1017
RY1017
家族
Takeshiさんの実例写真
ジェリカンが我が家にやってきました♪(´ε` ) 新しい灯油タンクです
ジェリカンが我が家にやってきました♪(´ε` ) 新しい灯油タンクです
Takeshi
Takeshi
1LDK | 家族
Katsumi.t100さんの実例写真
災害に備えて、ポータブル・ストーブを購入したまし。 納得できる灯油タンクが中々無かったのですが、ミリタリーの燃料缶に落ち着きました。 冬に先日の様な地震がきたらゾッとします。
災害に備えて、ポータブル・ストーブを購入したまし。 納得できる灯油タンクが中々無かったのですが、ミリタリーの燃料缶に落ち着きました。 冬に先日の様な地震がきたらゾッとします。
Katsumi.t100
Katsumi.t100
p-o-oooooo-o-vさんの実例写真
元は灯油タンク☺ ペイントで、ミリタリーなプランターにしてみました
元は灯油タンク☺ ペイントで、ミリタリーなプランターにしてみました
p-o-oooooo-o-v
p-o-oooooo-o-v
家族
andronさんの実例写真
ポリタンクをミリタリー風にしてみました。 錆テクニックがまだまだですね。
ポリタンクをミリタリー風にしてみました。 錆テクニックがまだまだですね。
andron
andron
一人暮らし
soaraさんの実例写真
セリアのコタンク(現在は名前変更?)にカーキ塗装して少し汚し、ステンシルしました( ˊᵕˋ* ) ネットで見つけたアーミーグッズのウォータータンクをイメージしています♡
セリアのコタンク(現在は名前変更?)にカーキ塗装して少し汚し、ステンシルしました( ˊᵕˋ* ) ネットで見つけたアーミーグッズのウォータータンクをイメージしています♡
soara
soara
家族
LAZY-HoLicさんの実例写真
ウォールステッカー販売中です。https://minne.com/lazy-holic1/profile
ウォールステッカー販売中です。https://minne.com/lazy-holic1/profile
LAZY-HoLic
LAZY-HoLic
3LDK | 家族
KOMAさんの実例写真
ドイツ製のタンク5ℓで1700円。 水やりに使います。
ドイツ製のタンク5ℓで1700円。 水やりに使います。
KOMA
KOMA
3LDK
m.k.a.457さんの実例写真
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
higeoyajiさんの実例写真
タンクがワンオフのアルミ製の双胴タイプです。エンジンは88c、スイングアームもしっかり延長、写真ズバリだとまずいので、イラスト風に加工しました。
タンクがワンオフのアルミ製の双胴タイプです。エンジンは88c、スイングアームもしっかり延長、写真ズバリだとまずいので、イラスト風に加工しました。
higeoyaji
higeoyaji
rinrikaさんの実例写真
床はボロボロになったフローリングの上にクッションフロアを敷きました。
床はボロボロになったフローリングの上にクッションフロアを敷きました。
rinrika
rinrika
4LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
白壁にも良い感じに馴染みます。 食器棚脇に置いてみたら ウォーターサーバーにも見える タンクが外しやすく、給水しやすいです 水の残量が見えるのも良い◯
白壁にも良い感じに馴染みます。 食器棚脇に置いてみたら ウォーターサーバーにも見える タンクが外しやすく、給水しやすいです 水の残量が見えるのも良い◯
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
UGさんの実例写真
ようこそ錆び錆びの館へ_(._.)_ こないだの万博ロハスでの戦利品、スチールの引き出しと謎のタンク(-_-) スチールの引き出しは軽い錆びとさりげなく刻まれたMADE IN U.S.Aが決め手☆ そして緑のゴリゴリに錆びた謎のタンク、横の破れたラベルにドクロの絵が書いてあったりと雰囲気だけでお持ち帰り(>_<) これをニコニコしながら抱えて現れた僕を見た嫁さん、ドン引き(-_-;)笑 嫁さん「何に使うの?」 分かるよ?言いたいことは(-_-)
ようこそ錆び錆びの館へ_(._.)_ こないだの万博ロハスでの戦利品、スチールの引き出しと謎のタンク(-_-) スチールの引き出しは軽い錆びとさりげなく刻まれたMADE IN U.S.Aが決め手☆ そして緑のゴリゴリに錆びた謎のタンク、横の破れたラベルにドクロの絵が書いてあったりと雰囲気だけでお持ち帰り(>_<) これをニコニコしながら抱えて現れた僕を見た嫁さん、ドン引き(-_-;)笑 嫁さん「何に使うの?」 分かるよ?言いたいことは(-_-)
UG
UG
家族
usavichさんの実例写真
青い壁がお気に入り
青い壁がお気に入り
usavich
usavich
家族
nさんの実例写真
n
n
1K | 一人暮らし
hiyoさんの実例写真
連投失礼します((。_。(゚д゚ )ペコ サンプリングのドウシシャさんのミリタリーカラーラック、引きで見るとこんな感じです☆ 我が家はスチールラックを多用していますが、1番しっかりとした作りのような気がします。その分、少し重いかな?でもキャスターが付いてるので組みたてれば楽々動かせます♪(別でアジャスター付き) 我が家はリビングより廊下&玄関のほうがやや天井が低くなっていたので(初めて気づいた 汗)、210センチはギリギリ入らなくて、真ん中の支柱を抜いて150センチで使用しました! 幅はピッタリ、奥行きは少し出てますが、スチールラックなので、そこまで圧迫感はないかな〜と♪ 色はスカイグレイ☆画像では白に近いように見えましたが、ライトグレーという感じ?茶系が多い我が家にあっても別に違和感はなく、馴染んでます(*´艸`*) 棚板一枚につき耐荷重100キロだそうなので、我が家では冬の必需品、灯油ポリタンク(2こ)を1番下の段に置くつもりです♬
連投失礼します((。_。(゚д゚ )ペコ サンプリングのドウシシャさんのミリタリーカラーラック、引きで見るとこんな感じです☆ 我が家はスチールラックを多用していますが、1番しっかりとした作りのような気がします。その分、少し重いかな?でもキャスターが付いてるので組みたてれば楽々動かせます♪(別でアジャスター付き) 我が家はリビングより廊下&玄関のほうがやや天井が低くなっていたので(初めて気づいた 汗)、210センチはギリギリ入らなくて、真ん中の支柱を抜いて150センチで使用しました! 幅はピッタリ、奥行きは少し出てますが、スチールラックなので、そこまで圧迫感はないかな〜と♪ 色はスカイグレイ☆画像では白に近いように見えましたが、ライトグレーという感じ?茶系が多い我が家にあっても別に違和感はなく、馴染んでます(*´艸`*) 棚板一枚につき耐荷重100キロだそうなので、我が家では冬の必需品、灯油ポリタンク(2こ)を1番下の段に置くつもりです♬
hiyo
hiyo
2LDK | 家族

ミリタリー タンクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ミリタリー タンク

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
saya.makkyさんの実例写真
セリアのポリタンクをリメイクして、ミリタリー風に仕上げました♡
セリアのポリタンクをリメイクして、ミリタリー風に仕上げました♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
yukky464さんの実例写真
石油ストーブ派の我が家。 よくある赤い灯油タンクがどうもインテリアに馴染まない。 ミリタリーチックなこの子に買い換えた。 お気に入り。
石油ストーブ派の我が家。 よくある赤い灯油タンクがどうもインテリアに馴染まない。 ミリタリーチックなこの子に買い換えた。 お気に入り。
yukky464
yukky464
家族
RY1017さんの実例写真
お目当ての物が届きました♡
お目当ての物が届きました♡
RY1017
RY1017
家族
Takeshiさんの実例写真
ジェリカンが我が家にやってきました♪(´ε` ) 新しい灯油タンクです
ジェリカンが我が家にやってきました♪(´ε` ) 新しい灯油タンクです
Takeshi
Takeshi
1LDK | 家族
Katsumi.t100さんの実例写真
災害に備えて、ポータブル・ストーブを購入したまし。 納得できる灯油タンクが中々無かったのですが、ミリタリーの燃料缶に落ち着きました。 冬に先日の様な地震がきたらゾッとします。
災害に備えて、ポータブル・ストーブを購入したまし。 納得できる灯油タンクが中々無かったのですが、ミリタリーの燃料缶に落ち着きました。 冬に先日の様な地震がきたらゾッとします。
Katsumi.t100
Katsumi.t100
p-o-oooooo-o-vさんの実例写真
元は灯油タンク☺ ペイントで、ミリタリーなプランターにしてみました
元は灯油タンク☺ ペイントで、ミリタリーなプランターにしてみました
p-o-oooooo-o-v
p-o-oooooo-o-v
家族
andronさんの実例写真
ポリタンクをミリタリー風にしてみました。 錆テクニックがまだまだですね。
ポリタンクをミリタリー風にしてみました。 錆テクニックがまだまだですね。
andron
andron
一人暮らし
soaraさんの実例写真
セリアのコタンク(現在は名前変更?)にカーキ塗装して少し汚し、ステンシルしました( ˊᵕˋ* ) ネットで見つけたアーミーグッズのウォータータンクをイメージしています♡
セリアのコタンク(現在は名前変更?)にカーキ塗装して少し汚し、ステンシルしました( ˊᵕˋ* ) ネットで見つけたアーミーグッズのウォータータンクをイメージしています♡
soara
soara
家族
LAZY-HoLicさんの実例写真
ウォールステッカー販売中です。https://minne.com/lazy-holic1/profile
ウォールステッカー販売中です。https://minne.com/lazy-holic1/profile
LAZY-HoLic
LAZY-HoLic
3LDK | 家族
KOMAさんの実例写真
ドイツ製のタンク5ℓで1700円。 水やりに使います。
ドイツ製のタンク5ℓで1700円。 水やりに使います。
KOMA
KOMA
3LDK
m.k.a.457さんの実例写真
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
higeoyajiさんの実例写真
タンクがワンオフのアルミ製の双胴タイプです。エンジンは88c、スイングアームもしっかり延長、写真ズバリだとまずいので、イラスト風に加工しました。
タンクがワンオフのアルミ製の双胴タイプです。エンジンは88c、スイングアームもしっかり延長、写真ズバリだとまずいので、イラスト風に加工しました。
higeoyaji
higeoyaji
rinrikaさんの実例写真
床はボロボロになったフローリングの上にクッションフロアを敷きました。
床はボロボロになったフローリングの上にクッションフロアを敷きました。
rinrika
rinrika
4LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
白壁にも良い感じに馴染みます。 食器棚脇に置いてみたら ウォーターサーバーにも見える タンクが外しやすく、給水しやすいです 水の残量が見えるのも良い◯
白壁にも良い感じに馴染みます。 食器棚脇に置いてみたら ウォーターサーバーにも見える タンクが外しやすく、給水しやすいです 水の残量が見えるのも良い◯
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
UGさんの実例写真
ようこそ錆び錆びの館へ_(._.)_ こないだの万博ロハスでの戦利品、スチールの引き出しと謎のタンク(-_-) スチールの引き出しは軽い錆びとさりげなく刻まれたMADE IN U.S.Aが決め手☆ そして緑のゴリゴリに錆びた謎のタンク、横の破れたラベルにドクロの絵が書いてあったりと雰囲気だけでお持ち帰り(>_<) これをニコニコしながら抱えて現れた僕を見た嫁さん、ドン引き(-_-;)笑 嫁さん「何に使うの?」 分かるよ?言いたいことは(-_-)
ようこそ錆び錆びの館へ_(._.)_ こないだの万博ロハスでの戦利品、スチールの引き出しと謎のタンク(-_-) スチールの引き出しは軽い錆びとさりげなく刻まれたMADE IN U.S.Aが決め手☆ そして緑のゴリゴリに錆びた謎のタンク、横の破れたラベルにドクロの絵が書いてあったりと雰囲気だけでお持ち帰り(>_<) これをニコニコしながら抱えて現れた僕を見た嫁さん、ドン引き(-_-;)笑 嫁さん「何に使うの?」 分かるよ?言いたいことは(-_-)
UG
UG
家族
usavichさんの実例写真
青い壁がお気に入り
青い壁がお気に入り
usavich
usavich
家族
nさんの実例写真
n
n
1K | 一人暮らし
hiyoさんの実例写真
連投失礼します((。_。(゚д゚ )ペコ サンプリングのドウシシャさんのミリタリーカラーラック、引きで見るとこんな感じです☆ 我が家はスチールラックを多用していますが、1番しっかりとした作りのような気がします。その分、少し重いかな?でもキャスターが付いてるので組みたてれば楽々動かせます♪(別でアジャスター付き) 我が家はリビングより廊下&玄関のほうがやや天井が低くなっていたので(初めて気づいた 汗)、210センチはギリギリ入らなくて、真ん中の支柱を抜いて150センチで使用しました! 幅はピッタリ、奥行きは少し出てますが、スチールラックなので、そこまで圧迫感はないかな〜と♪ 色はスカイグレイ☆画像では白に近いように見えましたが、ライトグレーという感じ?茶系が多い我が家にあっても別に違和感はなく、馴染んでます(*´艸`*) 棚板一枚につき耐荷重100キロだそうなので、我が家では冬の必需品、灯油ポリタンク(2こ)を1番下の段に置くつもりです♬
連投失礼します((。_。(゚д゚ )ペコ サンプリングのドウシシャさんのミリタリーカラーラック、引きで見るとこんな感じです☆ 我が家はスチールラックを多用していますが、1番しっかりとした作りのような気がします。その分、少し重いかな?でもキャスターが付いてるので組みたてれば楽々動かせます♪(別でアジャスター付き) 我が家はリビングより廊下&玄関のほうがやや天井が低くなっていたので(初めて気づいた 汗)、210センチはギリギリ入らなくて、真ん中の支柱を抜いて150センチで使用しました! 幅はピッタリ、奥行きは少し出てますが、スチールラックなので、そこまで圧迫感はないかな〜と♪ 色はスカイグレイ☆画像では白に近いように見えましたが、ライトグレーという感じ?茶系が多い我が家にあっても別に違和感はなく、馴染んでます(*´艸`*) 棚板一枚につき耐荷重100キロだそうなので、我が家では冬の必需品、灯油ポリタンク(2こ)を1番下の段に置くつもりです♬
hiyo
hiyo
2LDK | 家族

ミリタリー タンクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ