一人暮らし オートディスペンサー

58枚の部屋写真から36枚をセレクト
cocoshokolaさんの実例写真
リピート購入🧡 娘が一人暮らしスタートするため、我が家で感染症を乗り越えるため共に戦ってきた商品を購入。 使う場所は、キッチンと洗面所で2個買いました。 これからも、私達家族の健康を、守ってね!!
リピート購入🧡 娘が一人暮らしスタートするため、我が家で感染症を乗り越えるため共に戦ってきた商品を購入。 使う場所は、キッチンと洗面所で2個買いました。 これからも、私達家族の健康を、守ってね!!
cocoshokola
cocoshokola
家族
meriさんの実例写真
水回りにオートディスペンサーと水切り付きのカトラリースタンドを導入
水回りにオートディスペンサーと水切り付きのカトラリースタンドを導入
meri
meri
1K
oyuchanさんの実例写真
±0のオートディスペンサーをお迎えしました♡ キッチンがすっきり見える! 今まで、普通のポンプでガシャガシャしていたので辺りは水浸しでしたが… (私がガサツだっただけかも。笑) これからは丁寧な暮らしを目指して!笑 大切に使っていこうと思います^ ^
±0のオートディスペンサーをお迎えしました♡ キッチンがすっきり見える! 今まで、普通のポンプでガシャガシャしていたので辺りは水浸しでしたが… (私がガサツだっただけかも。笑) これからは丁寧な暮らしを目指して!笑 大切に使っていこうと思います^ ^
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
loloさんの実例写真
自動のソープディスペンサーって、何となく電池切れ早いイメージあって、敬遠してた。 調べて買ってみたら、手をかざす高さで泡の量が調節できて、液体ソープも薄めたらいけて、全く洗面台がびちゃびちゃにならない! 早く買えば良かったー!!!!1度味わうと戻れない予感…。 あっ、ヘアソルベも北欧暮らしの道具店で知って買った!明日からの楽しみが増えたなー!
自動のソープディスペンサーって、何となく電池切れ早いイメージあって、敬遠してた。 調べて買ってみたら、手をかざす高さで泡の量が調節できて、液体ソープも薄めたらいけて、全く洗面台がびちゃびちゃにならない! 早く買えば良かったー!!!!1度味わうと戻れない予感…。 あっ、ヘアソルベも北欧暮らしの道具店で知って買った!明日からの楽しみが増えたなー!
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
michiさんの実例写真
セリアで買ったフック使って、 ソープディスペンサー浮かせてみた✨ 背面にはリモコンフック。 底面にはフィルムリングフック。
セリアで買ったフック使って、 ソープディスペンサー浮かせてみた✨ 背面にはリモコンフック。 底面にはフィルムリングフック。
michi
michi
1K | 一人暮らし
wabfmatsuriさんの実例写真
オートソープディスペンサー。 左が泡タイプ(ハンドソープ) 右がジェルタイプ(洗剤) シンク狭くて置くところがないけど、壁にラックつけて置いたらディスペンサー押した時に、押した力でラックがずれたり落ちたり、、 ということでオートソープディスペンサーを購入♩ とても便利で重宝してます〜 シンクに置いてないので掃除もしやすいし、手洗いも楽しくなりました♪ 充電式で、充電器もキッチンに1つ置いておくと、充電の煩わしさも半減(^^) 前は電池式使ってましたが電池の買い足し、ゴミ捨て、面倒で、充電式の方が私的には良かったです(^^) ちなみに山崎実業さんのバスルームラックをひっくり返して使ってます♩普通に置くと奥行が足りず、置けなかったので、、笑
オートソープディスペンサー。 左が泡タイプ(ハンドソープ) 右がジェルタイプ(洗剤) シンク狭くて置くところがないけど、壁にラックつけて置いたらディスペンサー押した時に、押した力でラックがずれたり落ちたり、、 ということでオートソープディスペンサーを購入♩ とても便利で重宝してます〜 シンクに置いてないので掃除もしやすいし、手洗いも楽しくなりました♪ 充電式で、充電器もキッチンに1つ置いておくと、充電の煩わしさも半減(^^) 前は電池式使ってましたが電池の買い足し、ゴミ捨て、面倒で、充電式の方が私的には良かったです(^^) ちなみに山崎実業さんのバスルームラックをひっくり返して使ってます♩普通に置くと奥行が足りず、置けなかったので、、笑
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
Misaさんの実例写真
オートディスペンサーデビューしてみました。 結構大きい… 食器洗剤とハンドソープ一緒に置きたかったけど存在感が凄すぎて…=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )  
オートディスペンサーデビューしてみました。 結構大きい… 食器洗剤とハンドソープ一緒に置きたかったけど存在感が凄すぎて…=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )  
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
ꫛꫀꪝ✧‧˚ とうとうレオパレスのわが家に 自動のソープディスペンサーを導入しましたꉂꉂ・ᴗ・ Umimileのソープディスペンサー 𖠚՜ アマゾンのスマイルセールで お安く購入できました! 台所洗剤を2倍に希釈して使っています✧  適量が泡出てくるので ボトルディスペンサーの 漏れによるイライラ解消ができました☺
ꫛꫀꪝ✧‧˚ とうとうレオパレスのわが家に 自動のソープディスペンサーを導入しましたꉂꉂ・ᴗ・ Umimileのソープディスペンサー 𖠚՜ アマゾンのスマイルセールで お安く購入できました! 台所洗剤を2倍に希釈して使っています✧  適量が泡出てくるので ボトルディスペンサーの 漏れによるイライラ解消ができました☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
新型コロナウイルスが蔓延してから非接触を意識するようになりました。 一人暮らしだから普段は気にしないけれど、たまの来客時こそ普段一緒にいない人との接触なので気を付けないといけません。 そこで洗面所にオートディスペンサーを設置。 決め細かな泡が適量出て、気持ちよく手洗いできます。🖐️
新型コロナウイルスが蔓延してから非接触を意識するようになりました。 一人暮らしだから普段は気にしないけれど、たまの来客時こそ普段一緒にいない人との接触なので気を付けないといけません。 そこで洗面所にオートディスペンサーを設置。 決め細かな泡が適量出て、気持ちよく手洗いできます。🖐️
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Heroさんの実例写真
泡タイプの自動ディスペンサー購入しました🧼
泡タイプの自動ディスペンサー購入しました🧼
Hero
Hero
1LDK | 一人暮らし
Azukiさんの実例写真
RoomClipショッピングのウェルカムクーポンキャンペーン購入品その③ オートディスペンサー(泡タイプ)✨ 私、キッチンでしょっちゅう手を洗うんです🚰 それこそ、食材一つ触るたびにハンドソープをつけてゴシゴシ👏 (これだけで料理ダメな人なんだろうな〜ってバレますね💦) お肉とか脂系を触った時とか、オートだと便利だろうなと思ってました😌 こちら、乾電池式(単3を4本)で、泡の量は二段階で調節できます✌️ 使わない時とか、うっかり出ては困る時などは、上部のボタンを押すだけでOFFにできます。 ノズルの部分が長めなので大きな手でも使いやすそうです😁 ウェルカムクーポンであともう一つ、ディフューザーを購入したのですが、そちらは現在寝室で使用中のディフューザーがなくなり次第使い始めようと思っています。 またその時にお披露目させていただきますね🍀
RoomClipショッピングのウェルカムクーポンキャンペーン購入品その③ オートディスペンサー(泡タイプ)✨ 私、キッチンでしょっちゅう手を洗うんです🚰 それこそ、食材一つ触るたびにハンドソープをつけてゴシゴシ👏 (これだけで料理ダメな人なんだろうな〜ってバレますね💦) お肉とか脂系を触った時とか、オートだと便利だろうなと思ってました😌 こちら、乾電池式(単3を4本)で、泡の量は二段階で調節できます✌️ 使わない時とか、うっかり出ては困る時などは、上部のボタンを押すだけでOFFにできます。 ノズルの部分が長めなので大きな手でも使いやすそうです😁 ウェルカムクーポンであともう一つ、ディフューザーを購入したのですが、そちらは現在寝室で使用中のディフューザーがなくなり次第使い始めようと思っています。 またその時にお披露目させていただきますね🍀
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ccccさんの実例写真
オートソープディスペンサーを買いました。 まだ4日ほどしか使っていませんがとてもいい感じです🙂 花つみで草をゲットしました。 草以外にも黄色くて小さい百合みたいな花を選びました。(それはデスクの方に) 化粧水諸々が入っているバスケットは、蓋になるように針金を組んだ上に旅先で気に入ったハンカチ?ランチョンマット?を縫い付けました。
オートソープディスペンサーを買いました。 まだ4日ほどしか使っていませんがとてもいい感じです🙂 花つみで草をゲットしました。 草以外にも黄色くて小さい百合みたいな花を選びました。(それはデスクの方に) 化粧水諸々が入っているバスケットは、蓋になるように針金を組んだ上に旅先で気に入ったハンカチ?ランチョンマット?を縫い付けました。
cccc
cccc
1K | 一人暮らし
asami133さんの実例写真
重宝しているオートソープディスペンサー。 一つはハンドソープ、もう一つは食器洗剤を入れています🍀 決め手はステンレスのスタイリッシュな外観😍 他のお気に入りポイントは 🔹USBでの充電式 🔹量の調整が3段階でできる 🔹蓋が開けやすく、ソープが注ぎやすい 🔹お手入れ簡単 とまぁ、非の打ちどころ無き商品。 人気のシンプルヒューマンのは、壊れやすいというレビューを見てしまいビビって買えませんでした😂 そんなことないんでしょうけどね。 これはシンプルヒューマンより少~しお安め💞 引っ越して3ヵ月弱、全く問題なく作動しています✨ 手動には戻り難い便利さ…🥰
重宝しているオートソープディスペンサー。 一つはハンドソープ、もう一つは食器洗剤を入れています🍀 決め手はステンレスのスタイリッシュな外観😍 他のお気に入りポイントは 🔹USBでの充電式 🔹量の調整が3段階でできる 🔹蓋が開けやすく、ソープが注ぎやすい 🔹お手入れ簡単 とまぁ、非の打ちどころ無き商品。 人気のシンプルヒューマンのは、壊れやすいというレビューを見てしまいビビって買えませんでした😂 そんなことないんでしょうけどね。 これはシンプルヒューマンより少~しお安め💞 引っ越して3ヵ月弱、全く問題なく作動しています✨ 手動には戻り難い便利さ…🥰
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
Mieさんの実例写真
今更ですが、オートソープディスペンサー🤲🏻🧼に替えました❣️ 手が汚れていても、かざすだけで泡が出てくるし、 洗剤の量も調節出来るからめっちゃ便利😍 ただね…黒いスポンジには反応しません💦 Σ(゚Д゚;)アラマッ
今更ですが、オートソープディスペンサー🤲🏻🧼に替えました❣️ 手が汚れていても、かざすだけで泡が出てくるし、 洗剤の量も調節出来るからめっちゃ便利😍 ただね…黒いスポンジには反応しません💦 Σ(゚Д゚;)アラマッ
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
fumiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,480
こんにちは🍀 上半期「買って良かった」我が家のアイテムの1つはコレ☝️🙂オートのハンドソープディスペンサーと消毒用ディスペンサーです🍀 毎日の事なので、プシュって押すのも苦ではなかったけれど、オートにすることで「おっ‼️楽チン🥰👍」となりました。
こんにちは🍀 上半期「買って良かった」我が家のアイテムの1つはコレ☝️🙂オートのハンドソープディスペンサーと消毒用ディスペンサーです🍀 毎日の事なので、プシュって押すのも苦ではなかったけれど、オートにすることで「おっ‼️楽チン🥰👍」となりました。
fumi
fumi
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
koto
koto
3LDK | 家族
annさんの実例写真
モニターに選んで頂きました♡ サラヤさんのオートディスペンサー! 手をかざすだけで自動で泡のハンドソープが出てきます。 便利だし衛生的✨ そしてシンプルなデザインがツボです👏 下に使ってなかった珪藻土を敷いたら色合いがぴったりでにやにやが止まりません🤣
モニターに選んで頂きました♡ サラヤさんのオートディスペンサー! 手をかざすだけで自動で泡のハンドソープが出てきます。 便利だし衛生的✨ そしてシンプルなデザインがツボです👏 下に使ってなかった珪藻土を敷いたら色合いがぴったりでにやにやが止まりません🤣
ann
ann
1R | 一人暮らし
waraさんの実例写真
水回りはシンプルにスッキリと。 清潔感を大切にしています。
水回りはシンプルにスッキリと。 清潔感を大切にしています。
wara
wara
3LDK | 家族
locaさんの実例写真
自動のソープディスペンサー😌 洗面所用ととキッチンの食器洗い用で使ってます。 泡タイプじゃなくても泡になるのとニコちゃんマークが可愛くて決めました✨ 超絶便利! ニコちゃんマークは泡が出た後10秒間点滅します☺️ 洗面台が狭いので高さが足りず下に置けないのが残念ですが、こちらも吊り下げ出来ないか模索中。
自動のソープディスペンサー😌 洗面所用ととキッチンの食器洗い用で使ってます。 泡タイプじゃなくても泡になるのとニコちゃんマークが可愛くて決めました✨ 超絶便利! ニコちゃんマークは泡が出た後10秒間点滅します☺️ 洗面台が狭いので高さが足りず下に置けないのが残念ですが、こちらも吊り下げ出来ないか模索中。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
yukimidaifukuさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したディスペンサー!! 見た目がめちゃくちゃ可愛い上に手が汚れてても気にならないのでほんとに買ってよかったです❁❁❁
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したディスペンサー!! 見た目がめちゃくちゃ可愛い上に手が汚れてても気にならないのでほんとに買ってよかったです❁❁❁
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,790
最近のお気に入り購入品……① オートディスペンサー(7/1購入) 1年半程前に1度オートディスペンサーを購入しましたが10日で泡が出なくなり返品したことがあります。 simplehumanのソープディスペンサーは手が出なませんのでお手頃価格でスタイリッシュなこちらを購入✨ 今のところ誤作動もなく、泡切れ液だれもなく調子良く使用しています!! 置いているディスペンサートレーは……ダイソーの磁器浴用トレーにウッドボタンフックを接着しリメイクしたものです。
最近のお気に入り購入品……① オートディスペンサー(7/1購入) 1年半程前に1度オートディスペンサーを購入しましたが10日で泡が出なくなり返品したことがあります。 simplehumanのソープディスペンサーは手が出なませんのでお手頃価格でスタイリッシュなこちらを購入✨ 今のところ誤作動もなく、泡切れ液だれもなく調子良く使用しています!! 置いているディスペンサートレーは……ダイソーの磁器浴用トレーにウッドボタンフックを接着しリメイクしたものです。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yuriaさんの実例写真
yuria
yuria
1LDK | 一人暮らし
Selipさんの実例写真
キッチンにオートディスペンサーを投入しました🧼✨ シンク周りをすぐ水浸しにしてしまうのですが😂💦 ハンドソープと食器用洗剤オートディスペンサーに変えたところ、、なんと機能的✨ このディスペンサーはスタイリッシュなデザインとお手頃価格なところが良いです🙆‍♀️ 手を使わないのでビシャビシャに水が飛ばないし、出てくる量を変えられるので節約にも🙆‍♀️
キッチンにオートディスペンサーを投入しました🧼✨ シンク周りをすぐ水浸しにしてしまうのですが😂💦 ハンドソープと食器用洗剤オートディスペンサーに変えたところ、、なんと機能的✨ このディスペンサーはスタイリッシュなデザインとお手頃価格なところが良いです🙆‍♀️ 手を使わないのでビシャビシャに水が飛ばないし、出てくる量を変えられるので節約にも🙆‍♀️
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
eikoさんの実例写真
【⠀おうち見直しキャンペーン 】 当選に気がついたのが締切前日。 しかも仕事の休憩時間に知ったので、夜帰ってから何百ページもある商品を見ていき、 あれやこれや真剣に悩んで、結局このご時世もあり、ソープディスペンサー5個、ニンニク大好きだけど切るのめんどくさいタイプの私にぴったりのニンニクスライサーを購入。 選び終わったの夜中3時。 でも、キッチンと洗面所で3つ使用予定で、あとはホームに入っている両親にプレゼントする事にしました。 父はかなり握力も弱く、ポンプ式のソープだと押し切れないので、喜んで貰えるかな〜😃
【⠀おうち見直しキャンペーン 】 当選に気がついたのが締切前日。 しかも仕事の休憩時間に知ったので、夜帰ってから何百ページもある商品を見ていき、 あれやこれや真剣に悩んで、結局このご時世もあり、ソープディスペンサー5個、ニンニク大好きだけど切るのめんどくさいタイプの私にぴったりのニンニクスライサーを購入。 選び終わったの夜中3時。 でも、キッチンと洗面所で3つ使用予定で、あとはホームに入っている両親にプレゼントする事にしました。 父はかなり握力も弱く、ポンプ式のソープだと押し切れないので、喜んで貰えるかな〜😃
eiko
eiko
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし オートディスペンサーの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし オートディスペンサー

58枚の部屋写真から36枚をセレクト
cocoshokolaさんの実例写真
リピート購入🧡 娘が一人暮らしスタートするため、我が家で感染症を乗り越えるため共に戦ってきた商品を購入。 使う場所は、キッチンと洗面所で2個買いました。 これからも、私達家族の健康を、守ってね!!
リピート購入🧡 娘が一人暮らしスタートするため、我が家で感染症を乗り越えるため共に戦ってきた商品を購入。 使う場所は、キッチンと洗面所で2個買いました。 これからも、私達家族の健康を、守ってね!!
cocoshokola
cocoshokola
家族
meriさんの実例写真
水回りにオートディスペンサーと水切り付きのカトラリースタンドを導入
水回りにオートディスペンサーと水切り付きのカトラリースタンドを導入
meri
meri
1K
oyuchanさんの実例写真
±0のオートディスペンサーをお迎えしました♡ キッチンがすっきり見える! 今まで、普通のポンプでガシャガシャしていたので辺りは水浸しでしたが… (私がガサツだっただけかも。笑) これからは丁寧な暮らしを目指して!笑 大切に使っていこうと思います^ ^
±0のオートディスペンサーをお迎えしました♡ キッチンがすっきり見える! 今まで、普通のポンプでガシャガシャしていたので辺りは水浸しでしたが… (私がガサツだっただけかも。笑) これからは丁寧な暮らしを目指して!笑 大切に使っていこうと思います^ ^
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
loloさんの実例写真
自動のソープディスペンサーって、何となく電池切れ早いイメージあって、敬遠してた。 調べて買ってみたら、手をかざす高さで泡の量が調節できて、液体ソープも薄めたらいけて、全く洗面台がびちゃびちゃにならない! 早く買えば良かったー!!!!1度味わうと戻れない予感…。 あっ、ヘアソルベも北欧暮らしの道具店で知って買った!明日からの楽しみが増えたなー!
自動のソープディスペンサーって、何となく電池切れ早いイメージあって、敬遠してた。 調べて買ってみたら、手をかざす高さで泡の量が調節できて、液体ソープも薄めたらいけて、全く洗面台がびちゃびちゃにならない! 早く買えば良かったー!!!!1度味わうと戻れない予感…。 あっ、ヘアソルベも北欧暮らしの道具店で知って買った!明日からの楽しみが増えたなー!
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
michiさんの実例写真
セリアで買ったフック使って、 ソープディスペンサー浮かせてみた✨ 背面にはリモコンフック。 底面にはフィルムリングフック。
セリアで買ったフック使って、 ソープディスペンサー浮かせてみた✨ 背面にはリモコンフック。 底面にはフィルムリングフック。
michi
michi
1K | 一人暮らし
wabfmatsuriさんの実例写真
オートソープディスペンサー。 左が泡タイプ(ハンドソープ) 右がジェルタイプ(洗剤) シンク狭くて置くところがないけど、壁にラックつけて置いたらディスペンサー押した時に、押した力でラックがずれたり落ちたり、、 ということでオートソープディスペンサーを購入♩ とても便利で重宝してます〜 シンクに置いてないので掃除もしやすいし、手洗いも楽しくなりました♪ 充電式で、充電器もキッチンに1つ置いておくと、充電の煩わしさも半減(^^) 前は電池式使ってましたが電池の買い足し、ゴミ捨て、面倒で、充電式の方が私的には良かったです(^^) ちなみに山崎実業さんのバスルームラックをひっくり返して使ってます♩普通に置くと奥行が足りず、置けなかったので、、笑
オートソープディスペンサー。 左が泡タイプ(ハンドソープ) 右がジェルタイプ(洗剤) シンク狭くて置くところがないけど、壁にラックつけて置いたらディスペンサー押した時に、押した力でラックがずれたり落ちたり、、 ということでオートソープディスペンサーを購入♩ とても便利で重宝してます〜 シンクに置いてないので掃除もしやすいし、手洗いも楽しくなりました♪ 充電式で、充電器もキッチンに1つ置いておくと、充電の煩わしさも半減(^^) 前は電池式使ってましたが電池の買い足し、ゴミ捨て、面倒で、充電式の方が私的には良かったです(^^) ちなみに山崎実業さんのバスルームラックをひっくり返して使ってます♩普通に置くと奥行が足りず、置けなかったので、、笑
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
Misaさんの実例写真
オートディスペンサーデビューしてみました。 結構大きい… 食器洗剤とハンドソープ一緒に置きたかったけど存在感が凄すぎて…=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )  
オートディスペンサーデビューしてみました。 結構大きい… 食器洗剤とハンドソープ一緒に置きたかったけど存在感が凄すぎて…=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )  
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
ꫛꫀꪝ✧‧˚ とうとうレオパレスのわが家に 自動のソープディスペンサーを導入しましたꉂꉂ・ᴗ・ Umimileのソープディスペンサー 𖠚՜ アマゾンのスマイルセールで お安く購入できました! 台所洗剤を2倍に希釈して使っています✧  適量が泡出てくるので ボトルディスペンサーの 漏れによるイライラ解消ができました☺
ꫛꫀꪝ✧‧˚ とうとうレオパレスのわが家に 自動のソープディスペンサーを導入しましたꉂꉂ・ᴗ・ Umimileのソープディスペンサー 𖠚՜ アマゾンのスマイルセールで お安く購入できました! 台所洗剤を2倍に希釈して使っています✧  適量が泡出てくるので ボトルディスペンサーの 漏れによるイライラ解消ができました☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
新型コロナウイルスが蔓延してから非接触を意識するようになりました。 一人暮らしだから普段は気にしないけれど、たまの来客時こそ普段一緒にいない人との接触なので気を付けないといけません。 そこで洗面所にオートディスペンサーを設置。 決め細かな泡が適量出て、気持ちよく手洗いできます。🖐️
新型コロナウイルスが蔓延してから非接触を意識するようになりました。 一人暮らしだから普段は気にしないけれど、たまの来客時こそ普段一緒にいない人との接触なので気を付けないといけません。 そこで洗面所にオートディスペンサーを設置。 決め細かな泡が適量出て、気持ちよく手洗いできます。🖐️
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Heroさんの実例写真
泡タイプの自動ディスペンサー購入しました🧼
泡タイプの自動ディスペンサー購入しました🧼
Hero
Hero
1LDK | 一人暮らし
Azukiさんの実例写真
RoomClipショッピングのウェルカムクーポンキャンペーン購入品その③ オートディスペンサー(泡タイプ)✨ 私、キッチンでしょっちゅう手を洗うんです🚰 それこそ、食材一つ触るたびにハンドソープをつけてゴシゴシ👏 (これだけで料理ダメな人なんだろうな〜ってバレますね💦) お肉とか脂系を触った時とか、オートだと便利だろうなと思ってました😌 こちら、乾電池式(単3を4本)で、泡の量は二段階で調節できます✌️ 使わない時とか、うっかり出ては困る時などは、上部のボタンを押すだけでOFFにできます。 ノズルの部分が長めなので大きな手でも使いやすそうです😁 ウェルカムクーポンであともう一つ、ディフューザーを購入したのですが、そちらは現在寝室で使用中のディフューザーがなくなり次第使い始めようと思っています。 またその時にお披露目させていただきますね🍀
RoomClipショッピングのウェルカムクーポンキャンペーン購入品その③ オートディスペンサー(泡タイプ)✨ 私、キッチンでしょっちゅう手を洗うんです🚰 それこそ、食材一つ触るたびにハンドソープをつけてゴシゴシ👏 (これだけで料理ダメな人なんだろうな〜ってバレますね💦) お肉とか脂系を触った時とか、オートだと便利だろうなと思ってました😌 こちら、乾電池式(単3を4本)で、泡の量は二段階で調節できます✌️ 使わない時とか、うっかり出ては困る時などは、上部のボタンを押すだけでOFFにできます。 ノズルの部分が長めなので大きな手でも使いやすそうです😁 ウェルカムクーポンであともう一つ、ディフューザーを購入したのですが、そちらは現在寝室で使用中のディフューザーがなくなり次第使い始めようと思っています。 またその時にお披露目させていただきますね🍀
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ccccさんの実例写真
オートソープディスペンサーを買いました。 まだ4日ほどしか使っていませんがとてもいい感じです🙂 花つみで草をゲットしました。 草以外にも黄色くて小さい百合みたいな花を選びました。(それはデスクの方に) 化粧水諸々が入っているバスケットは、蓋になるように針金を組んだ上に旅先で気に入ったハンカチ?ランチョンマット?を縫い付けました。
オートソープディスペンサーを買いました。 まだ4日ほどしか使っていませんがとてもいい感じです🙂 花つみで草をゲットしました。 草以外にも黄色くて小さい百合みたいな花を選びました。(それはデスクの方に) 化粧水諸々が入っているバスケットは、蓋になるように針金を組んだ上に旅先で気に入ったハンカチ?ランチョンマット?を縫い付けました。
cccc
cccc
1K | 一人暮らし
asami133さんの実例写真
¥8,800
重宝しているオートソープディスペンサー。 一つはハンドソープ、もう一つは食器洗剤を入れています🍀 決め手はステンレスのスタイリッシュな外観😍 他のお気に入りポイントは 🔹USBでの充電式 🔹量の調整が3段階でできる 🔹蓋が開けやすく、ソープが注ぎやすい 🔹お手入れ簡単 とまぁ、非の打ちどころ無き商品。 人気のシンプルヒューマンのは、壊れやすいというレビューを見てしまいビビって買えませんでした😂 そんなことないんでしょうけどね。 これはシンプルヒューマンより少~しお安め💞 引っ越して3ヵ月弱、全く問題なく作動しています✨ 手動には戻り難い便利さ…🥰
重宝しているオートソープディスペンサー。 一つはハンドソープ、もう一つは食器洗剤を入れています🍀 決め手はステンレスのスタイリッシュな外観😍 他のお気に入りポイントは 🔹USBでの充電式 🔹量の調整が3段階でできる 🔹蓋が開けやすく、ソープが注ぎやすい 🔹お手入れ簡単 とまぁ、非の打ちどころ無き商品。 人気のシンプルヒューマンのは、壊れやすいというレビューを見てしまいビビって買えませんでした😂 そんなことないんでしょうけどね。 これはシンプルヒューマンより少~しお安め💞 引っ越して3ヵ月弱、全く問題なく作動しています✨ 手動には戻り難い便利さ…🥰
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
Mieさんの実例写真
今更ですが、オートソープディスペンサー🤲🏻🧼に替えました❣️ 手が汚れていても、かざすだけで泡が出てくるし、 洗剤の量も調節出来るからめっちゃ便利😍 ただね…黒いスポンジには反応しません💦 Σ(゚Д゚;)アラマッ
今更ですが、オートソープディスペンサー🤲🏻🧼に替えました❣️ 手が汚れていても、かざすだけで泡が出てくるし、 洗剤の量も調節出来るからめっちゃ便利😍 ただね…黒いスポンジには反応しません💦 Σ(゚Д゚;)アラマッ
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
fumiさんの実例写真
こんにちは🍀 上半期「買って良かった」我が家のアイテムの1つはコレ☝️🙂オートのハンドソープディスペンサーと消毒用ディスペンサーです🍀 毎日の事なので、プシュって押すのも苦ではなかったけれど、オートにすることで「おっ‼️楽チン🥰👍」となりました。
こんにちは🍀 上半期「買って良かった」我が家のアイテムの1つはコレ☝️🙂オートのハンドソープディスペンサーと消毒用ディスペンサーです🍀 毎日の事なので、プシュって押すのも苦ではなかったけれど、オートにすることで「おっ‼️楽チン🥰👍」となりました。
fumi
fumi
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
koto
koto
3LDK | 家族
annさんの実例写真
モニターに選んで頂きました♡ サラヤさんのオートディスペンサー! 手をかざすだけで自動で泡のハンドソープが出てきます。 便利だし衛生的✨ そしてシンプルなデザインがツボです👏 下に使ってなかった珪藻土を敷いたら色合いがぴったりでにやにやが止まりません🤣
モニターに選んで頂きました♡ サラヤさんのオートディスペンサー! 手をかざすだけで自動で泡のハンドソープが出てきます。 便利だし衛生的✨ そしてシンプルなデザインがツボです👏 下に使ってなかった珪藻土を敷いたら色合いがぴったりでにやにやが止まりません🤣
ann
ann
1R | 一人暮らし
waraさんの実例写真
水回りはシンプルにスッキリと。 清潔感を大切にしています。
水回りはシンプルにスッキリと。 清潔感を大切にしています。
wara
wara
3LDK | 家族
locaさんの実例写真
自動のソープディスペンサー😌 洗面所用ととキッチンの食器洗い用で使ってます。 泡タイプじゃなくても泡になるのとニコちゃんマークが可愛くて決めました✨ 超絶便利! ニコちゃんマークは泡が出た後10秒間点滅します☺️ 洗面台が狭いので高さが足りず下に置けないのが残念ですが、こちらも吊り下げ出来ないか模索中。
自動のソープディスペンサー😌 洗面所用ととキッチンの食器洗い用で使ってます。 泡タイプじゃなくても泡になるのとニコちゃんマークが可愛くて決めました✨ 超絶便利! ニコちゃんマークは泡が出た後10秒間点滅します☺️ 洗面台が狭いので高さが足りず下に置けないのが残念ですが、こちらも吊り下げ出来ないか模索中。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
yukimidaifukuさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したディスペンサー!! 見た目がめちゃくちゃ可愛い上に手が汚れてても気にならないのでほんとに買ってよかったです❁❁❁
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したディスペンサー!! 見た目がめちゃくちゃ可愛い上に手が汚れてても気にならないのでほんとに買ってよかったです❁❁❁
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,790
最近のお気に入り購入品……① オートディスペンサー(7/1購入) 1年半程前に1度オートディスペンサーを購入しましたが10日で泡が出なくなり返品したことがあります。 simplehumanのソープディスペンサーは手が出なませんのでお手頃価格でスタイリッシュなこちらを購入✨ 今のところ誤作動もなく、泡切れ液だれもなく調子良く使用しています!! 置いているディスペンサートレーは……ダイソーの磁器浴用トレーにウッドボタンフックを接着しリメイクしたものです。
最近のお気に入り購入品……① オートディスペンサー(7/1購入) 1年半程前に1度オートディスペンサーを購入しましたが10日で泡が出なくなり返品したことがあります。 simplehumanのソープディスペンサーは手が出なませんのでお手頃価格でスタイリッシュなこちらを購入✨ 今のところ誤作動もなく、泡切れ液だれもなく調子良く使用しています!! 置いているディスペンサートレーは……ダイソーの磁器浴用トレーにウッドボタンフックを接着しリメイクしたものです。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yuriaさんの実例写真
yuria
yuria
1LDK | 一人暮らし
Selipさんの実例写真
キッチンにオートディスペンサーを投入しました🧼✨ シンク周りをすぐ水浸しにしてしまうのですが😂💦 ハンドソープと食器用洗剤オートディスペンサーに変えたところ、、なんと機能的✨ このディスペンサーはスタイリッシュなデザインとお手頃価格なところが良いです🙆‍♀️ 手を使わないのでビシャビシャに水が飛ばないし、出てくる量を変えられるので節約にも🙆‍♀️
キッチンにオートディスペンサーを投入しました🧼✨ シンク周りをすぐ水浸しにしてしまうのですが😂💦 ハンドソープと食器用洗剤オートディスペンサーに変えたところ、、なんと機能的✨ このディスペンサーはスタイリッシュなデザインとお手頃価格なところが良いです🙆‍♀️ 手を使わないのでビシャビシャに水が飛ばないし、出てくる量を変えられるので節約にも🙆‍♀️
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
eikoさんの実例写真
【⠀おうち見直しキャンペーン 】 当選に気がついたのが締切前日。 しかも仕事の休憩時間に知ったので、夜帰ってから何百ページもある商品を見ていき、 あれやこれや真剣に悩んで、結局このご時世もあり、ソープディスペンサー5個、ニンニク大好きだけど切るのめんどくさいタイプの私にぴったりのニンニクスライサーを購入。 選び終わったの夜中3時。 でも、キッチンと洗面所で3つ使用予定で、あとはホームに入っている両親にプレゼントする事にしました。 父はかなり握力も弱く、ポンプ式のソープだと押し切れないので、喜んで貰えるかな〜😃
【⠀おうち見直しキャンペーン 】 当選に気がついたのが締切前日。 しかも仕事の休憩時間に知ったので、夜帰ってから何百ページもある商品を見ていき、 あれやこれや真剣に悩んで、結局このご時世もあり、ソープディスペンサー5個、ニンニク大好きだけど切るのめんどくさいタイプの私にぴったりのニンニクスライサーを購入。 選び終わったの夜中3時。 でも、キッチンと洗面所で3つ使用予定で、あとはホームに入っている両親にプレゼントする事にしました。 父はかなり握力も弱く、ポンプ式のソープだと押し切れないので、喜んで貰えるかな〜😃
eiko
eiko
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし オートディスペンサーの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ